大阪駅はあれだけ再開発しまくったグランフロントや、これから再開発するうめきた跡地にしても駅の裏側なんだよな。
難波方面に伸びる御堂筋(メインストリート)に背を向けて、淀川の堤防を向いているマヌケな構造。
しかも線路に囲まれて隔離された場所で、せっかく立派な再開発したのに表通りから全く見えない。
梅田は阪急にしてもJRにしても駅前が狭くて道路の向きもビルの向きもバラバラ。
歩道橋も貧乏臭い。
大阪の玄関口としての顔が形成できてない。

その辺をよく比較したらいかに名古屋駅の構造が素晴らしいかよくわかるよ。
大阪駅前と比較するべきはささしまライブ駅前だね。