>>702
ミッドランドは特別に都市計画を認可してもらって容積率を個別に緩和してもらっているから実現した
http://www.bmi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2011/10/ishizue129.pdf
これは包括制度ではなく個別案件だから、手続きにもの凄い手間と時間がかかる

ゲートタワーもホテルを入れたりして緩和自体はある程度受けているはずだけど
タワーズも含めて駅構内の広大な土地を敷地として申請することで、普通ではありえない床面積を実現してるんだよ
鉄道会社にしかマネできないちょっと反則的なやり方ではあるけど
逆の意味ではこれくらいの無茶ができるJR東海じゃないとランドマーク級を実現させることは困難だから
駅西再開発でも必然的にJR東海頼みにならざるを得ないわけね。リニア駅の土地もJR東海が所有している