>>667
あのイメージ図は実際に名古屋市の資料にも載っているのかも知れないが、信用しない方がいい
地下だけで2000億かける事業の上物がこんな300億もあれば建つような敷地のビルでは
なんのために容積率緩和を必死でやっているのかということになる

まだその緩和も完成されてないし、民間企業との連携もこのビル案には盛り込まれていない状況なので
今の段階で本当の姿を見せることは政治的にあってはならないと考えていればいいと思う
まずは最低限、リニア駅の用地買収が完了してからが次の情報解禁のタイミングになると思われる