大阪人は大阪の不便さに気づくことなく不便なものを利用するしかないだけなんだよね。
ビジネスはシビアだから不便な大阪から脱大阪していったわけだが、上記のような大阪人は何で出ていかれたか理解できない。
大阪は見栄っ張りな規模のデカにこだわるだけで機能性は低い。
あべのハルカスにしても近鉄の中心的なシンボル的存在だが、都市圏を越えた自慢の近鉄特急でアクセス最悪っていうのが大阪らしいw
近鉄の玄関口という存在にもなれないジレンマ。
新大阪も不便、梅田も不便、京橋も不便、中之島の広場も不便、
大阪は何かと肝心なものが足りないんだよな。
だから全体が地盤沈下する。
大阪の都市計画について語るスレ Part126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
359名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 22:59:55.71ID:/2IFU7Te■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
