夢洲って放射能がれきでできた島なの?
橋下が受け入れたらしいけど

大阪府と大阪市は岩手県の被災地で出たがれきを受け入れて、
その焼却灰を大阪湾の人工島・夢洲で埋め立て処分する方針ですが、
これについて環境省が
「夢洲で処分しても海中に漏れ出す放射性物質の濃度は
国の基準を大きく下回り、安全上、問題ない」
という見解をまとめたことがわかりました。

環境省は、放射性物質の濃度が大阪府の独自の基準を満たしている焼却灰を
年間に数万トン、水中に直接沈める方法と陸地部分に埋め立てる方法で夢洲で処分した場合、
周辺の海水中にどの程度、放射性物質が漏れ出すか試算していました。
関係者によりますといずれの方法でも国が定めた安全基準を大きく下回る結果が出たということです