祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超林立【62】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ウェスティンホテル(神奈川県)
垢版 |
2018/12/01(土) 07:48:32.71ID:P7jCWCPE
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
846名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:36:59.72ID:c9cttgpL
なんだ、たった1人で横浜スレを荒らしてたのか。笑
847名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:37:58.46ID:cKSZqYc4
>>845
気づいてない?w
お前昨日か一昨日回線切り替えるの忘れて自分にレスしてたんだけどwww
848名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:39:39.23ID:cKSZqYc4
>>846
多分catvは2人はいるw
でもそのうち1人はcatvと庭が一緒ww
2018/12/14(金) 20:43:22.94ID:5hH/h25i
でたー ギャンブル脳特有の「法則」作りたがりw
850名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:44:32.02ID:zwKGOhVe
結局、肝心な質問には答えず、ギャンブルが悪いと連呼するだけか
その辺も野党と同じですね

それなのにパチンコの話には全く乗ってこない
実にわかりやすいですね
851名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:45:46.73ID:o9vr5Uh0
とっくに気づいてたわwww
コイツもアベ政治を〜とか書いたプラカード持って駅前立ってるボロボロの爺さんみたいな奴なんだろうな
852名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:46:25.06ID:cKSZqYc4
よし!横浜はカジノ誘致を検討中だし
シーザーズあたり山下埠頭にでっかいカジノIR作って欲しい!
853名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:47:08.45ID:5hH/h25i
バカ晋三のファンワロタ
854名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:50:55.26ID:o9vr5Uh0
優しい大勢がIRやカジノについて解説してやってるのに一切理解せず幼稚な持論=カジノやだもん!を繰り返すだけ。
ぱよちんはいつでも残念な奴ら。
2018/12/14(金) 20:56:05.57ID:a1wu898b
>>854
ただ煽りたいだけなんでしょうね。
禿さんと同じでやーいうんこ垂れーと同じ低レベルの煽りですから、NGに入れた方がよさそうですね。
856名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:07:13.03ID:o9vr5Uh0
>>855
人気で目立つ街だから常に嫉妬されるのは避けられない定めですね。
住人としては発展を応援しながら淡々とスルーしましょうwww
2018/12/14(金) 21:12:57.53ID:a1wu898b
>>856
禿さんは横浜スレに来るのでコンプの塊で庭さんは自民党が本当に憎いんだと感じました。
ベクトルは一緒ですので全て逆恨みですね。
相手しても悪口合戦で不毛なので無視がいいでしょうね。
2018/12/14(金) 21:31:04.72ID:5hH/h25i
つかなんなんだよそのしつこさ。怖いわ
良いことであればしつこさがあってもいいけど、なんでゴミみたいな事にこだわってんだよ。
どういう教育受ければ カジノ反対勢は許さん!みたいになるんだよ ふつーにこえーわ
2018/12/14(金) 21:31:49.37ID:5hH/h25i
親や子供にカジノの話出来んのか?って話だよ
出来ねーだろ ほんとギャンブルって脳を崩壊させるんだな。こわ。
2018/12/14(金) 21:35:39.88ID:PlJgeeb0
藤木会長が提案してた世界で10番以内の大きさの展示場も中々面白いしMICE誘致にも追い風になると思うけど、IRとその大きさの展示場はスペース的に両方作るのは無理なのかな
861名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:40:53.03ID:z94FhDkv
子どもの通学路にあるパチンコw
2018/12/14(金) 21:41:09.31ID:a1wu898b
>>860
どれくらいの展示場の大きさになるかはわかりませんが、IRとは、カジノのほかホテルや劇場、国際会議場や展示会場などのMICE施設、ショッピングモールなどが集まった複合的な施設のことですよ。
2018/12/14(金) 21:43:40.78ID:mlpAJ+Rm
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 戸部に三棟のタワーマンションは
 (〇 〜  〇 |  |  まだか
 /       |   \___________
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ
  |_/ ̄|_/
2018/12/14(金) 21:53:18.27ID:wcRMqNMH
横濱最大の行事

ザよこはじパレード

http://www.yokohama-cci.com/about/index.html

(笑)
2018/12/14(金) 21:55:22.84ID:wcRMqNMH
タワマン眺めて梅酒

「なんて大都会なんだ」マスターベーション

これ横恥流

(笑)
866名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:56:50.30ID:YP18s4L6
>>860
どちらにせよ山下埠頭にmiceができたとしたら大部分の人は元町・中華街駅から歩く事になるだろうから日本大通りみたいな美しい通りにして癒してほしいな
メインストリートがないから難しいかな?
2018/12/14(金) 21:59:00.55ID:a1wu898b
>>866
日本大通りは歩行者天国になったんですよね?確か。

山下埠頭はそんなに広くないから大規模な施設は難しそう。
高い建物希望です。
2018/12/14(金) 22:00:23.96ID:8qtp2gTO
MEGAドンキがお出迎え
2018/12/14(金) 22:02:52.62ID:a1wu898b
動くガンダムが2020年に山下埠頭に展示されるけどIRはどうなってるか気になる所です。
2018/12/14(金) 22:06:54.46ID:mlpAJ+Rm
■提案情報(平成30年12月14日現在)
現在、下記の街区に提案がありました

■53街区:2件(平成30年12月14日)
※53街区:提案を締め切りました(平成30年12月14日)
2018/12/14(金) 22:08:26.88ID:mlpAJ+Rm
■提案審査中 
●53街区 http://www.ymm21.jp/news/offering/2153_1.php
 ※53街区の提案は締め切っております
●62街区 http://www.ymm21.jp/news/offering/offering62.php 
 ※62街区の提案は締め切っております
2018/12/14(金) 22:08:30.49ID:dN0lZwI9
名駅スレに名古屋はでっかい田舎とバカにされたソースとフェスランキングに名古屋なしのソースを貼ったから興味あったら見てねwww
2018/12/14(金) 22:10:38.97ID:a1wu898b
>>871
たまに53街区は本社ビルがいいと見かけますが個人的にはランドマークと同じ複合ビルがいいですね。
でもオーバーストア気味になりますかね。
874名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:15:14.38ID:ESYmHOzM
大体25年後ぐらいに打倒自民を掲げて俺が真の愛国保守政党を立ち上げるからそのときは応援よろしくな
アメリカからは独立して中韓にも舐められないようにして日本中に素晴らしい街並みを作り上げるから
2018/12/14(金) 22:17:19.01ID:wcRMqNMH
おい

200m超オフィス棟建ててみろ


絶対ムリだよな(笑)


タワマンは単なる演出(笑)
タワマン増えたら大都会なら
モナコとかリゾート地を大都会とか言うわけ?(笑)
問題はオフィス棟が増えて経済活動が活発になること
タワマンの頭数なんかどうでもよし(笑)
876名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:22:21.16ID:JRbU1uZm
名駅スレに世界のランキングで横浜以下ってソース貼ったらか見てねw
ちなみに名古屋は私鉄がないショボい鉄道って事も証明してあるから見ねて!w
2018/12/14(金) 22:36:35.47ID:nWb4bjZU
>>873
でも新高島は少し殺風景だからモールがあってもいいね。
横浜駅からも近いけど、マークイズと競合しちゃうかな?
テナントも代わりばえしなそうだし
予想としてはホテルとオフィスかな?
これいつ頃発表になるの?
2018/12/14(金) 22:42:06.23ID:a1wu898b
>>877
あなた庭さんじゃないですよね?(笑)
間違ってたらすいません。

3月頃じゃないでしょうか。
本社ビルだと難しいでしょうから、複合ビルだと思います。
でも以前はどこかの本社ビルを提案してきたんでしたっけ?
今度こそ決まって欲しいですけど、あまり期待しないようにはしてます。
2018/12/14(金) 22:48:39.60ID:ofweptdb
濱カッペちょんの間復活無理っぽいなら

美女の宝庫名古屋においで


http://pics.dmm.co.jp/digital/video/blk00389/blk00389pl.jpg

出演者:-----
収録時間:164分(HD版:164分)
ジャンル:美少女 ハイビジョン 独占配信 キャバ嬢・風俗嬢 潮吹き 素人
デバイス:パソコン、iPhone/iPad、Android、Chromecast、Amazon Fire TV/Fire TV Stick、Apple TV、テレビ、PS4/PS Vita

紹介文
名古屋の歓楽街、錦3丁目(通称:キンサン)容姿も接客態度も完璧でないと働くことのできない超高級キャバで働く、りのあ嬢(仮)。
AVに興味があると応募があったものの、忙しくて面接に来れないというので、名古屋へ会いに。
お店終わりのカノジョを直撃して、話を聞くと、高級店で働くのに簡単にお持ち帰りできて、しかも一切お金をもらわないタダマン嬢!
SEXへのハードルが異常に低く、AV出演も軽いノリで出演決定!
※ 配信方法によって収録内容が異なる場合があります。


レッゴーキンサン
880名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:57:40.43ID:lpYI7xM1
名駅スレには暗闇のゆうこりんがいるらしいので見にきてねwww
2018/12/14(金) 23:02:48.91ID:nWb4bjZU
>>878
言われると思ったw
本当に違います

三月かー少し長いな
でも適当に選らばれるよりはいいかな。
あの敷地広いから大規模になるだろうし決まるまで時間かかる覚悟はあったけど
でも300m建っても周りがそんなに高くないから浮くよね
2018/12/14(金) 23:13:49.59ID:a1wu898b
>>881
それは失礼しました。すいません。

300m立った方が高さが際立つので、
逆によさそうですけどね。
一番大事なのはデザインですね。
高くても普通のビルだと味気ないですからね。
ランドマークのデザインは今でも通じるかっこよさなのでデザインが一番大事だと思ってます。
883名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:17:56.11ID:PeG+UZZI
52街区も300mだから53街区と併せて高層化して欲しい
確かに周りは高層ビルって感じじゃないけど
でも新高島にモールが出来ても横浜駅とバッティングしぢゃうこら厳しいんじゃないかな
大企業の研究施設兼本社が理想かな
2018/12/14(金) 23:24:36.18ID:a1wu898b
>>883
オーバーストアなのはやはりテナントが被ってしまうからなんでしょうね。
300m級の本社ビルは今の時代難しそうですけどね。
もし実現すれば日本一高い本社ビルという事ですものね。
それだけの大企業が来てくれたらいいのですが。
2018/12/15(土) 00:16:38.25ID:ywnH6RBt
せいぜい150m(笑)
 ゴミ
濱53区(笑)
2018/12/15(土) 05:03:13.50ID:C7QZ42iu
MMもそろそろ埋まりそうやな。
後はカジノくらい。
2018/12/15(土) 05:33:54.22ID:BBHKFLW7
>>828の相鉄のソース貼ったけど皆さんあまり関心ないんですね。
神奈川の東側は再開発されていくと思うんですけどね。
2018/12/15(土) 08:40:30.38ID:8/qoAFZz
カジノやりてぇ パチンコだけじゃもう我慢できねえ!
889名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/15(土) 08:58:28.74ID:YyGOqCSw
>>887
みなとみらいとあまり結びつかないからでは?
890名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:10:44.96ID:AS1ZgVhg
>>887
関心ありますよ。
【新横浜線】という名称は予想通りでした。笑
891名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:29:16.68ID:E9Mg1hYA
>>888
パチンコやるような底辺が入館料だけで6000円払ってドレスコードクリアするとは思えないな。なぁ底辺のぱよちんよ
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:45:34.23ID:SGAo7jp5
>>887
新横浜と相鉄線沿線の横浜市民の生活は都内に出やすくなるため便利になるかもしれないけど、横浜市のトータルで見ると余り良くないからでしょ
大宮は駅としては大きいけど、埼玉県内の主要な大手私鉄が全て都心に向いてて大宮がスルーされてるからヒトモノカネが県内に集まらない
これと一緒で横浜駅がスルーされると大宮と同様な現象になるだろうね
2018/12/15(土) 10:04:00.16ID:BBHKFLW7
>>892
そうなんでしょうかね?むしろ新横浜がこれから伸びてくると思いますけどね。
新幹線・横浜線・ブルーライン・東急目黒線・東横線・相鉄線

市も篠原口の再開発に着手していくようだし、横浜より新横浜が発展していくんじゃないでしょうか。
894名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:12:46.26ID:SGAo7jp5
そりゃ新横浜駅は伸びるでしょ
でも本来の横浜都心の求心力は落ちるし、リニアが開通したら新幹線の相対的な価値が落ちるから新横浜の価値も自ずと下がるんじゃない?
橋本の価値が上がるのと反比例して
2018/12/15(土) 10:29:31.83ID:BBHKFLW7
>>894
横浜駅の求心力は落ちるかもしれませんが、
横浜が相対的にプラスになればいいかと。
個人的にリニアに関してはそんなに不安視してないんですよね。
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:41:20.46ID:SGAo7jp5
リニアに関して不安視してないとはなぜ?
横浜が三県で距離が同じくらいにも関わらず、抜けた存在になれたかって東海道の動線にあるからじゃない?
千葉 海や港があるが、半島で人の流れが少ない
大宮 港がないが、東北の玄関口
横浜 海や港があり、東海道の動線
リニアができる事でその動線が壊れたら現状通りにはいかない気がするけどな
2018/12/15(土) 11:01:25.71ID:BBHKFLW7
>>896
リニアが出来ても結局の所東京の求心力は変わらないからです。リニアは東京を肥えさせるものではないでしょうか?個人的にそう思っています。
確かに新幹線があるのは強みですが、橋本駅から新横浜まではそう遠くありません。
それでも三県でも有利な立場ですからね。
2018/12/15(土) 11:02:54.03ID:H4ikD6vS
横カス=リニア難民(笑)
899名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:07:20.02ID:FYAvGazR
相鉄と東急の新横浜線で新横浜駅の開発がもっと進んでほしいな
みなとみらいが殆ど埋まってきたから次に企業が集まる街になってほしい
900名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:15:56.31ID:jcZtYAFK
新横浜はやはり横浜線の(最低でも)3線化と、南口改札と自由通路の新設が望まれるところかな
2018/12/15(土) 11:23:13.52ID:BBHKFLW7
神奈川は横浜だけではなく、オール神奈川で発展するべきです。
成長は止まってはいけません。

新横浜はポテンシャルがあると思いますので
期待したいですね。
902名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:10:07.85ID:GyxBmZuu
横浜中心部は羽田にアクセスが良い事を売りにして成功してると思うし、リニアがうまくいったとしても品川と川崎挟んで隣というのはメリットで、リニアの影響で衰退する事はないと思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:18:31.61ID:8/qoAFZz
やはりリニアカジノが必要か!?
2018/12/15(土) 12:18:59.73ID:8/qoAFZz
リニカジまだか!?
2018/12/15(土) 12:21:57.57ID:H4ikD6vS
東海道本線
中央本線
東海道新幹線
リニア中央新幹線

大動脈4本が到着する駅は名古屋駅以外にありません

日本国民の憧れ名古屋駅

はっ?横濱駅どこですかそこは(笑)
2018/12/15(土) 12:23:52.67ID:g3R5U6LE
それでも魅力ないってある意味すごいね名古屋って
907名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:27:09.39ID:709uy/NY
私鉄が走ってない名スレに東京にストローされるってソース貼ったらか見に来てねww
2018/12/15(土) 12:29:01.19ID:BBHKFLW7
>>906
相手にしないであげてください。
構って欲しいだけかと思います。
2018/12/15(土) 12:34:08.61ID:iQD0Supm
新横浜はひかり、のぞみの停車頻度が増すごとに発展してきたわけだから、リニアはその流れを逆転させるわけで、今後も発展を続けるかは大いに疑問だよね
極論だけど、もし新横浜が今、こだまのみの停車駅になったらどうなるか
横浜都心は、新横浜と品川の時間距離が大して変わらんから、影響は軽微と思うけど
910名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:40:56.49ID:AS1ZgVhg
オール神奈川という考え方は大事だね。
神奈川県知事との関係も良好だし、県内各自治体とも更に関係を強化するべきだね。
2018/12/15(土) 12:41:45.46ID:Cx+rFJVp
>>909
おまえはホントの最低脳(笑)

品川なんか京急でもJRでもハイヤー使ってでも行けばいいわけ

濱は名古屋とビジネスしたいわけ
ものづくりと知恵袋の名古屋と

9年後
濱の受難確定(笑)
2018/12/15(土) 12:41:56.61ID:8/qoAFZz
むしろ横浜特別自治市の成立に向けて動くよ我々は
2018/12/15(土) 12:43:13.40ID:Cx+rFJVp
20XX年
首都名古屋に何か
2018/12/15(土) 12:48:09.58ID:BBHKFLW7
>>909
リニアは東京を太らすためにあると思います。
実際愛知は人口増ですけど、
東海3県又は4県全体では人口減少ですからね。
しかも愛知への流入人口の大部分は岐阜三重静岡長野北陸など周辺からの転入者が占めていて(特に岐阜三重静岡が多い)
勝ち組は南関東1都3県だけだという構図でしょう。
悲惨なのは岐阜や三重静岡も東京思考になっている状態なんですよね。

東京は表向き一極集中はよくないと明言しているにも関わらず、人口減少で東京に人を集められなくなってるので、リニアで東京を肥えさせるかと思います。
横浜への企業流入はほとんど東京からなので
リニアがあってもなくてもダメージはないかと思われます。
2018/12/15(土) 12:55:04.79ID:BBHKFLW7
東京は国策で人や物企業を集めてきました。
現在少子化で人を集めるのも難しい状態です。
そこで今度はリニアによって人を東京に集めると言う事です。
東京の吸引力はどこの都市でも敵いません。
愛知には全く恩恵がないとは言いませんが結果東京の吸引力に吸い込まれてしまうのが現状でしょう。
2018/12/15(土) 13:04:51.10ID:BBHKFLW7
これを見ていただくとわかりますが
東京圏に転入してると言うことです。
関東には全てが揃っております。
相対的に東京圏が飲み込んでしまうんでしょうね。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180129/k10011306971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

1月29日 17時14分
総務省が、住民基本台帳をもとに去年1年間の人口の動きを調べたところ、東京都を中心とする「東京圏」への転入者が転出者を12万人近く上回って、22年連続で「転入超過」となり、「東京圏」への一極集中が続いていることがわかりました。

それによりますと、3大都市圏のうち、東京・神奈川・埼玉・千葉の「東京圏」は転入者が転出者を11万9779人上回り、22年連続で「転入超過」となりました。転入超過の人数は、前の年に比べて1911人増え、2年ぶりの増加となりました。

一方、大阪・兵庫・京都・奈良の「大阪圏」は、転出者が転入者を8825人上回ったほか、愛知・岐阜・三重の「名古屋圏」も、転出者が転入者を4979人上回っていて、いずれも5年連続で「転出超過」となり、「東京圏」への一極集中が続いていることがわかりました。

また、全国の1718ある市町村で見ると、転入者が上回っているのは、都市部やその周辺のベッドタウンなどに限られ、全体の76.3%に当たる1311の市町村では、転出者が上回る状況になっています。

総務省は「東京圏への転入者が多いのは、30歳未満の若い世代が地方から進学や就職を理由に流入しているからと見られる。今後もこうした傾向は続くのではないか」と話しています。
917名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:23:58.62ID:z8V2/tfp
BBHKFLW7
なぜこの人はこんなに楽観的なの?
横浜にリニアが通らない事は国土軸から逸れるってことだから明らかに不利になるのに
それに東京の吸引力云々言ってるけど横浜に無いリニアが東京にできるんだから横浜も吸われる側ってなぜわからないのかね?
今までは東海道新幹線に関しては同等の立場だったけど今後は立場が変わるのわかってないのかね

まあ、横浜の発展を願ってるから楽観視したいけど
2018/12/15(土) 13:36:52.50ID:BBHKFLW7
>>917
東京と横浜が対等の立場と言うのは懐疑的ですよ。今だってリニアが横浜に通らない事が決まっても企業誘致は上手くいってるじゃないですか。リニアがあってもなくても東京は横浜と近かすぎてしまうのです。今更横浜が吸い取られると言うのは違う気がします。
それにリニアから外れたからって嘆いても仕方ないです。そう決まってしまったのですから。
919名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:52:56.84ID:AS1ZgVhg
リニアの目的は速達性だから、ほとんどは名古屋までノンストップじゃないのかね。
橋本に停車するのなんて1時間に1本程度じゃないの。
2018/12/15(土) 14:32:42.82ID:BKmSpRGB
>>946
静岡は元々東京志向だよ
比較的名古屋志向だった浜松遠州も東京志向になってきてるみたいだし(年寄りは今も名古屋志向みたいだが若者は東京向いてる)、
岐阜と三重は東京志向に加えて関西志向も強まってるみたいだね(こちらも若者にその傾向が顕著)

それに愛知の増加人口の9割強は外国人単純労働者とその子供、残り1割弱も大部分が岐阜人でたまに三重人静岡人って感じらしいね
2018/12/15(土) 15:20:03.46ID:4WDOt+2U
mm21
2018/12/15(土) 16:06:45.12ID:8/qoAFZz
カジノはどうする?
2018/12/15(土) 17:33:27.10ID:4WDOt+2U
■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■□■□■
■□■□□□□□■□■□■
■□■□■■■□■□■□■
■□■□■□□□■□■□■
■□■□■■■■■□■□■
■□■□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■
2018/12/15(土) 17:49:01.04ID:3u3IXqJt
リニアは大失敗に終わるからあまり気にすることはない。
輸送能力や橋本には一時間に一本、山梨や長野の駅に止まることを考えると新幹線の方が遥かに便利。
リニアが開通しても新幹線が大動脈であることには変わらない、新横浜は更に発展する。
2018/12/15(土) 18:12:49.90ID:SD49CIwN
オワ濱これ確定(笑)

すぐ人口8000万社会
今後は蚊取り線香必須の青葉区とか住まなくていいし(笑)

インフラ押さえていないオワ地にわざわざ住む必要なし
ただし農家は別(笑)
926名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:29:40.20ID:EOJ1Vn40
>>920
真面目な話名古屋はリニアに頼り切ってるけどうまくいかないだろうなw
埼玉に抜かれて、首都圏に人口取られるのが目に浮かぶwあと企業もねw
大阪にもリニア開通したら東京と大阪に吸われそうwww
名古屋って無くなるんじゃね?
東京人にも三大都市と知られてないくらい
どーでもいい都市だから無くなっても気づかれないと思うけどwww
2018/12/15(土) 19:14:15.82ID:qpORdhGm
江戸落日
植民地=濱も同文(笑)

20XX年
最高ロケーション名古屋が頂点に立つ

500年ぶりの遷都=奪還

多分あの世で拍手を送る俺

濱は政令指定植民地へ(もちろん名古屋の)

(笑)
2018/12/15(土) 19:14:43.90ID:fiCtj8P1
名古屋はリニアが命綱だからねw
情けないw
2018/12/15(土) 19:15:57.83ID:fiCtj8P1
禿おっさんやわらか銀行も使ってるのか
まあキチガイは複数キャリア使う奴多いしな
2018/12/15(土) 19:17:57.06ID:fiCtj8P1
20XX年
最高ロケーション名古屋が頂点に立つ

500年ぶりの遷都=奪還

多分あの世で拍手を送る俺

濱は政令指定植民地へ(もちろん名古屋の)

(笑)


ガチ病気w
931名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:00:43.38ID:ot/YiL/j
名古屋に勝つためにカジノが必要だ
932名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:20:28.03ID:AS1ZgVhg
そもそもリニアは名古屋止まりの時点で大して使う人もいないだろ。
リニアが本当に活躍するのは大阪まで延伸した時。
その時は名古屋なんてただの通過点。
2018/12/15(土) 21:27:48.56ID:8/qoAFZz
大阪に用が無さすぎる
2018/12/15(土) 21:41:56.70ID:xYg+uAh3
名古屋なんて大阪以上に用無いな
935名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:46:28.74ID:8/qoAFZz
ひつまぶし知らんとはアホだな。
3回に分ける食べ方も知らんのだろうな
2018/12/15(土) 22:06:01.39ID:4WDOt+2U
■五輪運営に活用へ 横浜市の現庁舎をメディア用スペースに
カナロコ(神奈川新聞)-19 時間前

2020年東京五輪で、横浜市の現庁舎(同市中区)が、
隣接の横浜スタジアムで行われる野球・ソフトボール競技の大会運営
施設として活用される見通しとなった
市は新市庁舎(同)に移転後の同年6月から9月まで全館を貸与する
2018/12/15(土) 23:35:12.14ID:9wMTk0Nh
>>917
今でも横浜には新幹線ないから同じ話では?新横浜は横浜とは行政上はなぜか同じ自治体になってるけど山を隔てた完全に別の都市だから、横浜から見たら品川からリニアに乗るのも新横浜から乗るのも変わらない。
どちらかというと新幹線だとど真ん中に駅があるのにリニアだと端になってしまう東京の方が影響ありそうな気がする
938名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:50:33.95ID:AlJa7Fvj
>>937
電車で新横浜だと10分位だけど品川だと20分くらいに掛かるし、品川だと心理的に逆方向に行くから品川と新横浜が変わらないって事はないでしょ
939名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:00:29.56ID:XvGBGdPQ
横浜市も神戸市に見習って街づくりしろ
http://www.jcp-kobe.com/oshirase/3697/

同じ港街だろ?
940名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:24:49.72ID:mn80/Bra
なんか盛り上がってるけど、リニアはのぞみの上位というだけの位置付けであって、決して革新的な移動手段ではないからね。
料金はのぞみ+500〜1000円程度だし、あくまでも大阪までの時間短縮になるオプション。
941名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:26:58.07ID:mn80/Bra
>>938
横浜から新横浜って東神奈川乗り換えでやたら面倒な事もあるし、ブルーラインは乗り場が面倒だしで品川チョイスは現実的だよ。
品川は乗り換えも割と楽だし。
942名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/16(日) 01:08:10.13ID:LeEo6HGi
>>1
天皇のルーツはエジプト

仏教のルーツはインド

神武天皇即位前 神武天皇の生國魂神社 難波大社

聖徳太子の四天王寺

仁徳天皇の皇居 難波高津宮

大伴氏

住吉大社

清和源氏

国内流通の中心である住吉津 難波津 渡辺津

難波宮 平城宮 平安宮

日本という国号の使用が始まったのは難波宮から

元号が始まったのは難波宮から
943名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/16(日) 01:12:03.26ID:LeEo6HGi
>>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格 (1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


住宅地価 商業地価

東日本最高地価 共に東京23区

西日本最高地価 共に大阪市


2016年 2017年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 札幌市
944名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/16(日) 01:32:27.80ID:TkUMtKop
>>1
淀屋の総資産は200兆円
2018/12/16(日) 01:41:25.98ID:TJJNxyEW
>>752
ギャンブル依存症はカジノに入れないけどな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況