祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超林立【62】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ウェスティンホテル(神奈川県)
2018/12/01(土) 07:48:32.71ID:P7jCWCPE451名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/09(日) 16:59:58.13ID:lQlkbfXd >>450
みなとみらいのどの辺ですかね?
みなとみらいのどの辺ですかね?
452名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/09(日) 17:08:50.63ID:2Gg2M7zg453名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/09(日) 17:27:20.71ID:Y0MfIoH2 みなとみらいに映画館は多すぎ
JR横浜タワーにも映画オープンだし
木下グループの映画配給会社、株式会社キノフィルムズの関連会社である株式会社kino cinéma(キノシネマ)が新たな映画館を2019年4月神奈川・横浜みなとみらいに、そして5月東京・立川にオープンさせることが求人サイトに掲載された情報で明らかになった。
木下グループは10月に映画館の運営事業を行う株式会社kino cinémaを設立。
また今年は東京国際映画祭に特別協賛として、東京フィルメックスに運営協力および特別協賛として参加した。
ふたつの映画館がオープンする場所は、神奈川県横浜市西区のみなとみらいエリア、そして東京都立川市曙町の立川駅近くで、3〜4スクリーンの劇場になる予定とのことだ。
現在立川駅前の映画館としては「立川シネマシティ」が運営中。みなとみらいエリアでは「イオンシネマみなとみらい」「横浜ブルク13」といった映画館が営業している。
JR横浜タワーにも映画オープンだし
木下グループの映画配給会社、株式会社キノフィルムズの関連会社である株式会社kino cinéma(キノシネマ)が新たな映画館を2019年4月神奈川・横浜みなとみらいに、そして5月東京・立川にオープンさせることが求人サイトに掲載された情報で明らかになった。
木下グループは10月に映画館の運営事業を行う株式会社kino cinémaを設立。
また今年は東京国際映画祭に特別協賛として、東京フィルメックスに運営協力および特別協賛として参加した。
ふたつの映画館がオープンする場所は、神奈川県横浜市西区のみなとみらいエリア、そして東京都立川市曙町の立川駅近くで、3〜4スクリーンの劇場になる予定とのことだ。
現在立川駅前の映画館としては「立川シネマシティ」が運営中。みなとみらいエリアでは「イオンシネマみなとみらい」「横浜ブルク13」といった映画館が営業している。
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/09(日) 17:58:16.51ID:lQlkbfXd マークイズの可能性が高そうですね。
455名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/09(日) 18:03:26.10ID:Cc7VE06f456名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/09(日) 18:03:48.51ID:clwKxB1o オービィなくなるとか?
457名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/09(日) 18:08:08.15ID:uzgmRg1B ブリリア・ショートショートシアターが閉館したらしいからその跡地じゃ?
458名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/09(日) 18:08:23.02ID:lQlkbfXd 他に映画館の場所は考えられませんからね。
マークイズの可能性はありそうですね。
マークイズの可能性はありそうですね。
459名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/09(日) 18:15:45.77ID:m/BjOFLe 横浜の海沿いのチートさ
460名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/09(日) 18:39:41.36ID:A8ESXkX7 >>455
元々180mの計画だったのに低くなっちゃって残念
元々180mの計画だったのに低くなっちゃって残念
461名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/09(日) 18:41:20.90ID:uzgmRg1B いや低くなってないでしょ、建築計画のお知らせでも179.9mだよ
駅ビルと勘違いしてるんじゃないか
駅ビルと勘違いしてるんじゃないか
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/09(日) 18:44:09.95ID:lQlkbfXd ここ最近のトレンドってマンションとホテルと商業施設が一緒になった建物なんですかね。
463名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/09(日) 19:25:42.77ID:cB/70C5L 今日さいたま国際マラソンだったんだな。
横浜君さいたまごときに選定レースとられてやんの。
そのさいたまも低レベルメンバーでほとんど名古屋に集まりそうだけど。
横浜君さいたまごときに選定レースとられてやんの。
そのさいたまも低レベルメンバーでほとんど名古屋に集まりそうだけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/09(日) 19:56:25.58ID:A8ESXkX7 >>461
駅ビルと勘違いしてました、すまぬ
駅ビルと勘違いしてました、すまぬ
465名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/09(日) 20:03:41.19ID:lQlkbfXd Kアリーナは、それぞれ90mのホテルとオフィスじゃなくて、一棟の180mがよかったです。
市から約3万平方メートルの土地を購入し、
大型の音楽専用アリーナやホテル、オフィス、展示施設を整備する計画
総投資額は約700億円を見込む
今後、具体的な計画を詰めたうえで正式な契約を結ぶ方針
https://i.imgur.com/z4alBHT.jpg
市から約3万平方メートルの土地を購入し、
大型の音楽専用アリーナやホテル、オフィス、展示施設を整備する計画
総投資額は約700億円を見込む
今後、具体的な計画を詰めたうえで正式な契約を結ぶ方針
https://i.imgur.com/z4alBHT.jpg
466名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/09(日) 20:07:18.41ID:rfGwjcAt kアリーナの街区は最高高度が100mだから90mが二棟って結構頑張った方だと思うけどね
467名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/09(日) 20:12:43.15ID:lQlkbfXd 最高高度が100mだったんですね。すみません無知でした。Kアリーナが埋まるとぐっとあの辺も締まってきますからね。着工が楽しみです。
468名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/09(日) 20:55:45.18ID:7XTVadXW >>455
ここの住宅はいくらぐらいなんだ?
ここの住宅はいくらぐらいなんだ?
469名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/09(日) 21:23:42.44ID:Br7MMbA7 >>465
水辺は低層〜中層なんですよ。水際プロムナード低層から60m区画、100m区画、そして300m区画へと向かう。
水際を散歩する時の開放感と、離れて見る時のスカイラインの形成がベイエリアの長年の命題。
水辺は低層〜中層なんですよ。水際プロムナード低層から60m区画、100m区画、そして300m区画へと向かう。
水際を散歩する時の開放感と、離れて見る時のスカイラインの形成がベイエリアの長年の命題。
470名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/09(日) 21:29:52.97ID:lQlkbfXd >>469
そうだったのですね。むやみに建てないという事をすっかり忘れてました。特にみなとみらいの景観は厳しくしてると聞いたことがあります。景観といえば個人的にリーフはもうちょっとなんとかしてほしかったなと思ってます。
そうだったのですね。むやみに建てないという事をすっかり忘れてました。特にみなとみらいの景観は厳しくしてると聞いたことがあります。景観といえば個人的にリーフはもうちょっとなんとかしてほしかったなと思ってます。
471名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/09(日) 21:32:06.29ID:lQlkbfXd >>468
どうでしょうね。以前ベイクォーターの中古のタワーマンションが一億くらいでしたのでそれ以上はあるかと思います。
どうでしょうね。以前ベイクォーターの中古のタワーマンションが一億くらいでしたのでそれ以上はあるかと思います。
472名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/09(日) 21:56:05.94ID:Cc7VE06f ブルーアベニュー
ホワイトアベニュー
グリーンアベニュー
シルバーアベニュー
バイオレットアベニュー
レッドアベニュー
ホワイトアベニュー
グリーンアベニュー
シルバーアベニュー
バイオレットアベニュー
レッドアベニュー
473名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/09(日) 22:03:20.71ID:2yqcWBSq >>445
ショートショートのところじゃないかな
ショートショートのところじゃないかな
474名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/09(日) 22:11:08.22ID:Cc7VE06f ■2030年、東京圏の鉄道はどう変わる? 国交省答申案、その内容
・横浜3号線の延伸
横浜市営地下鉄ブルーラインを、現在の終点・あざみ野駅から
小田急線の新百合ヶ丘駅まで延伸します
・横浜環状鉄道の新設
横浜市営地下鉄グリーンラインの両端を環状になるように延伸
鶴見〜日吉間および
中山〜二俣川〜東戸塚〜上大岡〜根岸〜元町・中華街間が構想ルートです
・いずみ野線の延伸
相鉄いずみ野線を、現在の終点・湘南台駅から相模線の
倉見駅(神奈川県寒川町)まで延伸します
・横浜3号線の延伸
横浜市営地下鉄ブルーラインを、現在の終点・あざみ野駅から
小田急線の新百合ヶ丘駅まで延伸します
・横浜環状鉄道の新設
横浜市営地下鉄グリーンラインの両端を環状になるように延伸
鶴見〜日吉間および
中山〜二俣川〜東戸塚〜上大岡〜根岸〜元町・中華街間が構想ルートです
・いずみ野線の延伸
相鉄いずみ野線を、現在の終点・湘南台駅から相模線の
倉見駅(神奈川県寒川町)まで延伸します
475名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/09(日) 22:14:34.34ID:Cc7VE06f ■外壁タイルの全面打診調査を自動化する作業ロボット
「ウォールドクター」
清水建設が開発したウォールドクターは現場の検査にとどまらず、
報告書作成まで一連の調査作業を効率化する
ロボットは昇降装置を内蔵した懸垂式
昇降装置の2本のワイヤをビル屋上のパラペット(胸壁)に固定し、
診断用ハンマーが1列擦過するとタイルの大きさ分だけ下降して、
反対側から擦過する往復運動を繰り返していく
ハンマーにはマイクとカメラが取り付けられており、
擦過音を映像とともに操作用パソコンへ送信し、
診断結果をリアルタイム表示する
窓などの障害物は自動回避
本体は幅2・3メートル、高さ2・2メートル、
厚さ1メートルで重さ160キログラム
四隅に配置したファンで外向きに送風し、外壁との密着性を保つ
データ送信には電力線通信(PLC)を利用
「ウォールドクター」
清水建設が開発したウォールドクターは現場の検査にとどまらず、
報告書作成まで一連の調査作業を効率化する
ロボットは昇降装置を内蔵した懸垂式
昇降装置の2本のワイヤをビル屋上のパラペット(胸壁)に固定し、
診断用ハンマーが1列擦過するとタイルの大きさ分だけ下降して、
反対側から擦過する往復運動を繰り返していく
ハンマーにはマイクとカメラが取り付けられており、
擦過音を映像とともに操作用パソコンへ送信し、
診断結果をリアルタイム表示する
窓などの障害物は自動回避
本体は幅2・3メートル、高さ2・2メートル、
厚さ1メートルで重さ160キログラム
四隅に配置したファンで外向きに送風し、外壁との密着性を保つ
データ送信には電力線通信(PLC)を利用
476名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/09(日) 22:24:51.29ID:Cc7VE06f (仮称)横浜駅西口ホテル計画新築工事
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=42529
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=42529
477名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/10(月) 02:33:22.43ID:ruNu575C 横濱の爽やかなカントリー風が恋しい。
名古屋は大都会杉。
カントリー風情では横濱に完敗。
青葉区や緑区は時代劇場の趣。
アイ・ラブ・横濱カントリー!
名古屋は大都会杉。
カントリー風情では横濱に完敗。
青葉区や緑区は時代劇場の趣。
アイ・ラブ・横濱カントリー!
478名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 03:51:40.56ID:5pWrCVa1 これのこと?www
名古屋市の田園地帯www
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg
名古屋市の田園地帯www
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000024/24621/27ryokuhizu-4.jpg
479名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/10(月) 04:05:03.45ID:ruNu575C 俺も横濱カントリー大好き(笑)
若返る感じ(笑)
逆浦島太郎(笑)
若返る感じ(笑)
逆浦島太郎(笑)
480名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/12/10(月) 04:08:53.04ID:ruNu575C 私もやっぱり横濱田園かな
ちょっと蚊が嫌かな
一時間も吸われると献血入ったみたい
ちょっと蚊が嫌かな
一時間も吸われると献血入ったみたい
481名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 04:11:47.09ID:5pWrCVa1 一人で会話して頭おかしいねww
一部上場企業理解できない禿おっさんww
一部上場企業理解できない禿おっさんww
482名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/10(月) 06:08:07.26ID:0ZfTzP4j 横浜ウザいよ
横浜山井畑(大畑)
https://i.imgur.com/PbQ6UYJ.jpg
北新横浜から望む緑
むこうに見えるのは新横浜のホテル
https://i.imgur.com/jwwZ4hS.jpg
横浜山井畑(大畑)
https://i.imgur.com/PbQ6UYJ.jpg
北新横浜から望む緑
むこうに見えるのは新横浜のホテル
https://i.imgur.com/jwwZ4hS.jpg
483名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/10(月) 06:27:27.63ID:MhjBTSch うむ
地理板で新横浜の裏側が畑で笑いものにされてたな。
地理板で新横浜の裏側が畑で笑いものにされてたな。
484名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 06:51:27.86ID:gb+e6A2n いちいち面倒だな〜
485名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 08:43:35.68ID:Qo9FTo4a >>482
下って河川敷だよね?
下って河川敷だよね?
486名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 08:44:29.49ID:cIrGARon 新横浜の利用客数の殆どが多摩の住人らしい。
つまり西日本から横浜に用があって降りる人は
少ない。
それ故に多摩から利便性の高い相模原にリニア駅が
できるわけだな。
つまり西日本から横浜に用があって降りる人は
少ない。
それ故に多摩から利便性の高い相模原にリニア駅が
できるわけだな。
487名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 10:28:06.50ID:sEGqjoZV スルー検定実施中
488名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 10:34:00.41ID:sEGqjoZV 観光で行きたい都道府県ランキング2018
IRが出来たら何位くらい順序上げるかな。沖縄の下くらいかな。
https://diamond.jp/articles/-/187882
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/670m/img_d60a1f53e385b56c03371e0397dc5889120791.jpg
IRが出来たら何位くらい順序上げるかな。沖縄の下くらいかな。
https://diamond.jp/articles/-/187882
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/670m/img_d60a1f53e385b56c03371e0397dc5889120791.jpg
489名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 10:44:03.31ID:HbRgkGDv 都道府県では入っていても市区町村で入ってないところ多いからな。
関東だと10位以内に入ってるのが横浜と鎌倉だけ。特別区もさいたま市も弱すぎる
関東だと10位以内に入ってるのが横浜と鎌倉だけ。特別区もさいたま市も弱すぎる
490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/10(月) 11:42:40.38ID:JXhR+2Oe アメリカ株と日経が大暴落中。
アメリカが景気減速と予想してるから、
計画がなくならなければいいですね。
心配です。
アメリカが景気減速と予想してるから、
計画がなくならなければいいですね。
心配です。
491名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/10(月) 14:15:56.26ID:x3wLT73p 62街区もうすぐ発表だけど、ここの人達的にはどんな案が理想なの?
土地は広いから個人的にはどこかの研究施設兼本社が理想的だけど、みなとみらいで働く人用の大規模な保育園もできて欲しい
土地は広いから個人的にはどこかの研究施設兼本社が理想的だけど、みなとみらいで働く人用の大規模な保育園もできて欲しい
492名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/10(月) 14:18:18.48ID:IPMn+W3/493名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 14:27:28.36ID:HbRgkGDv リニアなんかカッペ名古屋用だからな
494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/10(月) 14:51:33.56ID:FN4WGrey 名古屋を助けるため?
495名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/10(月) 15:37:36.82ID:TpvZ7liA mm21
496名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/10(月) 15:51:44.24ID:TpvZ7liA MICEとは
Meeting(会議・研修・セミナー)
Incentive(報奨旅行)
Convention(国際会議・学会)
Exhibition(展示会)
Meeting(会議・研修・セミナー)
Incentive(報奨旅行)
Convention(国際会議・学会)
Exhibition(展示会)
497名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 15:56:15.17ID:dHrm92/e 阿呆葉区の森林に迷い込んだら生きて帰れるかどうか(笑)
命懸けの森林浴(笑)
そこは濱の樹海(笑)
命懸けの森林浴(笑)
そこは濱の樹海(笑)
498名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 16:00:41.38ID:HNINV4ip >>492
西日本から来る人が少ないから要らんのだな。
西日本から来る人が少ないから要らんのだな。
499名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 16:03:48.37ID:HNINV4ip500名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 16:08:23.08ID:wwK2bjwM501名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 16:10:07.19ID:lXcOK7bL そもそもリニアの本来の目的は、東京と大阪を繋ぐ事だからね。
名古屋はただの通過点にしか過ぎない。
名古屋はただの通過点にしか過ぎない。
502名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 16:10:21.57ID:wwK2bjwM >>497
これのこと?
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
これのこと?
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
503名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 17:35:09.30ID:sEGqjoZV >>491
ぶっちゃけ家から見えるからなるべく公園に近いもの。あるいは良く緑化された低層の集客施設。
ただKアリーナの隣という立地とはいえ、現段階ではただの不便な海っぺりなもんで、まぁホテルとオフィスの複合とかが現実的かなぁ?
ぶっちゃけ家から見えるからなるべく公園に近いもの。あるいは良く緑化された低層の集客施設。
ただKアリーナの隣という立地とはいえ、現段階ではただの不便な海っぺりなもんで、まぁホテルとオフィスの複合とかが現実的かなぁ?
504名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/10(月) 18:42:36.27ID:TpvZ7liA 日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)の
報酬過少記載事件で、東京地検特捜部は10日、
ゴーン元会長と元代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)、
法人としての日産を金融商品取引法(有価証券報告書の虚偽記載)の
罪で起訴した
報酬過少記載事件で、東京地検特捜部は10日、
ゴーン元会長と元代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)、
法人としての日産を金融商品取引法(有価証券報告書の虚偽記載)の
罪で起訴した
505名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 18:56:45.00ID:tbmbGAhH 横カス自慢の西区(笑)
その西区もこんなものです(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/miryoku/kouen/gosyoyamakoen.html
画の所々を見てください
わかりますね(笑)
海岸沿いで目隠しするビル群の意味が(笑)
横濱カントリー最高だから見栄張らなくていいのに(笑)
その西区もこんなものです(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/miryoku/kouen/gosyoyamakoen.html
画の所々を見てください
わかりますね(笑)
海岸沿いで目隠しするビル群の意味が(笑)
横濱カントリー最高だから見栄張らなくていいのに(笑)
506名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 18:58:48.41ID:RV62iTQL507名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 19:04:57.44ID:RV62iTQL508名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/10(月) 20:26:10.17ID:/BK8IA+G おおさかっぺとナゴヤっぺの東京頼みリニアうざ
509名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/10(月) 20:35:58.77ID:E/JPGGAw 横浜市は12月10日の市港湾審議会で、
新本牧ふ頭に整備する大水深岸壁(水深18b以上)の延長を
規定の800bから1000bに伸ばすことや、本牧ふ頭C・D突堤間に
水深7・5bで延長240bの内貿コンテナ船用岸壁を新たに
整備することなどについて了承を得た
新本牧ふ頭に整備する大水深岸壁(水深18b以上)の延長を
規定の800bから1000bに伸ばすことや、本牧ふ頭C・D突堤間に
水深7・5bで延長240bの内貿コンテナ船用岸壁を新たに
整備することなどについて了承を得た
510名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 21:03:57.21ID:687okK4L511名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 21:16:36.18ID:lWTVq1iJ そりゃそうでしょw
必死チェッカー見てたら名古屋SB iPhone=やわらか銀行君ほぼ毎日のように横浜叩きしてるみたいだからねw
それに大いなる田舎と検索すれば出てくるのは名古屋だしね
↓
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪、横浜と比べると、ちょっと中途半端なような」
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
必死チェッカー見てたら名古屋SB iPhone=やわらか銀行君ほぼ毎日のように横浜叩きしてるみたいだからねw
それに大いなる田舎と検索すれば出てくるのは名古屋だしね
↓
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪、横浜と比べると、ちょっと中途半端なような」
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
512名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/10(月) 22:38:15.79ID:E/JPGGAw フォーティーン・ホーリー・サルベーション
513名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/10(月) 23:14:36.29ID:E/JPGGAw ◆サブウェイが4年で170店舗も閉めた理由
コンビニおにぎりにはかなわない
サンドイッチチェーン「サブウェイ」が苦境にある
4年で約170店舗が閉鎖し、運営会社「日本サブウェイ」も
2期連続で赤字を計上した
野菜たっぷりでパンも選べるサブウェイのサンドイッチは、
なぜ売れなくなったのか
店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、
「コンビニのサラダが充実し、飲食店でも野菜メニューを押し
出している今、『野菜のサブウェイ』の訴求力は低下している」と
分析する――
コンビニおにぎりにはかなわない
サンドイッチチェーン「サブウェイ」が苦境にある
4年で約170店舗が閉鎖し、運営会社「日本サブウェイ」も
2期連続で赤字を計上した
野菜たっぷりでパンも選べるサブウェイのサンドイッチは、
なぜ売れなくなったのか
店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、
「コンビニのサラダが充実し、飲食店でも野菜メニューを押し
出している今、『野菜のサブウェイ』の訴求力は低下している」と
分析する――
514名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 23:16:17.86ID:qIG4BfHI 京急品川などで御世話になる濱カスだから品川崇拝ぱねぇ(笑)
品川って極普通の街なんですけど(笑)
もちろん年増区駅袋も(笑)
名駅超高層から今度は(手付かずだった)栄地区へ
もうここに手が入れば横カスは何も言えません(笑)
それは地下鉄で何も言えないのと同じ…「見えないから放置」(笑)
結局横恥はイニシアチブが無いわけだ
インフラも握っていないし仕事場も江戸依存
江戸の植民地だから仕方無いとはいえ大イベント開催出来ないトップ人口市とは(笑)
江戸五輪おこぼれ狙いの腰抜けぶり(笑)
濱の影響力なし(笑)
ここが大都名古屋との決定的違い
品川って極普通の街なんですけど(笑)
もちろん年増区駅袋も(笑)
名駅超高層から今度は(手付かずだった)栄地区へ
もうここに手が入れば横カスは何も言えません(笑)
それは地下鉄で何も言えないのと同じ…「見えないから放置」(笑)
結局横恥はイニシアチブが無いわけだ
インフラも握っていないし仕事場も江戸依存
江戸の植民地だから仕方無いとはいえ大イベント開催出来ないトップ人口市とは(笑)
江戸五輪おこぼれ狙いの腰抜けぶり(笑)
濱の影響力なし(笑)
ここが大都名古屋との決定的違い
515名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/10(月) 23:19:17.85ID:E/JPGGAw どちらが都会か、は数値の上ではほぼ互角だけど
訪れる人は数値など気にしないだろう
やはり観光客が都会度を決めるのは
町並みと人の数だと思う
人の数は東京に近い横浜の圧勝
駅の利用人数から明らか
町並みはここではビル街のことを考えるとするが
こちらでも横浜の勝ち
名駅は高いビルがあるがやはり薄いし少ない、
栄には高層ビルが存在すらしない
横浜のビル街は
横浜駅〜みなとみらい一帯に広がっていて
四方八方が高層ビル
名古屋には四方八方が高層ビルの場所はない
訪れる人は数値など気にしないだろう
やはり観光客が都会度を決めるのは
町並みと人の数だと思う
人の数は東京に近い横浜の圧勝
駅の利用人数から明らか
町並みはここではビル街のことを考えるとするが
こちらでも横浜の勝ち
名駅は高いビルがあるがやはり薄いし少ない、
栄には高層ビルが存在すらしない
横浜のビル街は
横浜駅〜みなとみらい一帯に広がっていて
四方八方が高層ビル
名古屋には四方八方が高層ビルの場所はない
516名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 23:36:14.03ID:YsnaqcVl >>514
フェスランキング名古屋なし
https://andmore-fes.com/50625/
10位以内にすら入らない低層ビルしかない名古屋
2027年時点の日本の高層ビルランキング
(現時点判明分)
1位 常盤橋B棟 390m
2位 麻布台A街区 330m
3位 あべのハルカス 300m
4位 横浜ランドマークタワー 296m
5位 日本橋二丁目中地区 287m
6位 麻布台B-1街区 270m
7位 虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー 265m
8位 りんくうゲートタワービル 256m
9位 大阪府咲洲庁舎256m
10位 虎ノ門ヒルズ森タワー 255m
インフラって言うよりぼっとん便所都市名古屋
↓
よく、名古屋って都会ってイメージする人多いけどそれはほんの都市部だけで少し都市部を外れると超田舎ですよ。ひたすら田んぼの街で名古屋でも知り合い実家は今だにボットン便所で始めてトイレ借りた時びびった…
フェスランキング名古屋なし
https://andmore-fes.com/50625/
10位以内にすら入らない低層ビルしかない名古屋
2027年時点の日本の高層ビルランキング
(現時点判明分)
1位 常盤橋B棟 390m
2位 麻布台A街区 330m
3位 あべのハルカス 300m
4位 横浜ランドマークタワー 296m
5位 日本橋二丁目中地区 287m
6位 麻布台B-1街区 270m
7位 虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー 265m
8位 りんくうゲートタワービル 256m
9位 大阪府咲洲庁舎256m
10位 虎ノ門ヒルズ森タワー 255m
インフラって言うよりぼっとん便所都市名古屋
↓
よく、名古屋って都会ってイメージする人多いけどそれはほんの都市部だけで少し都市部を外れると超田舎ですよ。ひたすら田んぼの街で名古屋でも知り合い実家は今だにボットン便所で始めてトイレ借りた時びびった…
517名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 23:40:49.97ID:PHlpGs5b >>515
せやな
せやな
518名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/10(月) 23:46:50.04ID:J0jKj/7g 体感都会度
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋
5位神戸・福岡
7位札幌・京都
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋
5位神戸・福岡
7位札幌・京都
519名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/10(月) 23:57:12.43ID:qIG4BfHI520名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/10(月) 23:58:14.91ID:YsnaqcVl 禿おっさん前にも誰かが書き込んでたけど
名古屋は存在感ないから構ってって言ってるようにしか聞こえない。
名古屋なんて誰も興味ないし、東京も横浜でも名古屋のワードなんてほぼ聞かない
だから都内で聞いても名古屋が三大都市として知らない人は多数なんだよ
見栄っ張りだから、マウント取りたいみたいだけど、名古屋人が思ってる程名古屋なんて興味持たれてない。名古屋のガラクタアートは別だけどねwww
↓主観じゃなくて都会ランキングでググると出てくるよ。
人口のせいにしないでね
愛知と埼玉なんて人口そう変わらないんだから
3位
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位
4位
埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位
5位
愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
名古屋は存在感ないから構ってって言ってるようにしか聞こえない。
名古屋なんて誰も興味ないし、東京も横浜でも名古屋のワードなんてほぼ聞かない
だから都内で聞いても名古屋が三大都市として知らない人は多数なんだよ
見栄っ張りだから、マウント取りたいみたいだけど、名古屋人が思ってる程名古屋なんて興味持たれてない。名古屋のガラクタアートは別だけどねwww
↓主観じゃなくて都会ランキングでググると出てくるよ。
人口のせいにしないでね
愛知と埼玉なんて人口そう変わらないんだから
3位
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位
4位
埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位
5位
愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
521名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 00:00:19.08ID:+cE5+PLi522名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/11(火) 00:01:08.93ID:WlNkS3Il >>519
知らないけど、そんなのオタクのイベントじゃないの?なんか出すものかレベル低くない?
千葉でもやってたみたいだけど
フェス知らないの?禿おっさんダサくない?
https://www.google.co.jp/amp/otakei.otakuma.net/archives/2018042506.html/amp
知らないけど、そんなのオタクのイベントじゃないの?なんか出すものかレベル低くない?
千葉でもやってたみたいだけど
フェス知らないの?禿おっさんダサくない?
https://www.google.co.jp/amp/otakei.otakuma.net/archives/2018042506.html/amp
523名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/11(火) 00:01:43.29ID:up11pRBy 体感都会度
1位大阪
2位横浜
3位名古屋
4位神戸、福岡、札幌
5位京都
7位練馬区、足立区、墨田区、江戸川区、世田谷区
1位大阪
2位横浜
3位名古屋
4位神戸、福岡、札幌
5位京都
7位練馬区、足立区、墨田区、江戸川区、世田谷区
524名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/11(火) 00:02:15.93ID:4Nak2jli https://mobile.twitter.com/tktktk581/status/1071197156239794178/photo/1
万国橋からのみなとみらいの夜景を挟む
ナビオス横浜とアパの両ホテル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
万国橋からのみなとみらいの夜景を挟む
ナビオス横浜とアパの両ホテル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
525名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 00:11:56.08ID:+cE5+PLi 横浜に住みたくても住めない俺は毎日横浜のこと考えてる
とっても海沿いに住みたいけど高いんだもん
とっても海沿いに住みたいけど高いんだもん
526名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 00:13:07.60ID:KODVdqwF527名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/11(火) 00:16:30.70ID:fcmcbIBa 昨日、久々に都心へ出たが、知らん間に北仲周辺の風景が摩天楼になっていて、めっちゃ感動した。
528名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 00:19:33.99ID:/d/Nmzv8 >>525
やめた方が良いよ、横浜って地盤が最悪レベル、東日本大震災の時も結構揺れたしそもそも住むような土地じゃない
やめた方が良いよ、横浜って地盤が最悪レベル、東日本大震災の時も結構揺れたしそもそも住むような土地じゃない
529名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/11(火) 00:20:58.12ID:fXVuYM3T530名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 00:23:53.61ID:+cE5+PLi そうなのか
特別区に住んでるけど東京嫌いだし、横浜高いしついつい埼玉に逃げそうになっている。
でも埼玉県民も少し都民に気質が似てるんだよな。カッペ臭いっていうか。
特別区に住んでるけど東京嫌いだし、横浜高いしついつい埼玉に逃げそうになっている。
でも埼玉県民も少し都民に気質が似てるんだよな。カッペ臭いっていうか。
531名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/11(火) 00:26:29.30ID:jJm80WDr 調べたら名古屋にもタワマン建つんだねw
https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/nj_123/
北仲タワーの8億の値段にはどれにも届かないみたいだけど
(笑)
横浜がエルメスなら
名古屋はBALR()かな?
(笑)
https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/nj_123/
北仲タワーの8億の値段にはどれにも届かないみたいだけど
(笑)
横浜がエルメスなら
名古屋はBALR()かな?
(笑)
532名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/11(火) 00:33:54.68ID:fXVuYM3T 大都会スポット日本No.1は名駅
摩天楼にニューヨーカーも驚く
日本一忙しい駅それは名鉄名古屋駅
https://youtu.be/iP8JH__XR4A
https://youtu.be/31pwM3ew5WA
過密調査No.1は当然あそこ
https://youtu.be/q_4HtMdO_Pg
乗りこなせない濱おのぼりさんは名鉄ホームで恐怖感から泣いちゃいますから(笑)
NEW名鉄ウォールビル180m×400m
そしてリニア
もう名駅どうかなっちゃう
摩天楼にニューヨーカーも驚く
日本一忙しい駅それは名鉄名古屋駅
https://youtu.be/iP8JH__XR4A
https://youtu.be/31pwM3ew5WA
過密調査No.1は当然あそこ
https://youtu.be/q_4HtMdO_Pg
乗りこなせない濱おのぼりさんは名鉄ホームで恐怖感から泣いちゃいますから(笑)
NEW名鉄ウォールビル180m×400m
そしてリニア
もう名駅どうかなっちゃう
533名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 00:34:58.01ID:/d/Nmzv8 横浜はカッペ臭さなら少しましな程度でDQNな奴らが多すぎ
534名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 00:36:28.06ID:+cE5+PLi なんつうか東京都と埼玉県は卑怯なやつが多いんだよ。なよなよしていてミーハーだしコソコソしていてずるい。
横浜ってそんなのないじゃん。なんかみんな堂々としてる。
横浜ってそんなのないじゃん。なんかみんな堂々としてる。
535名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/11(火) 00:38:22.48ID:jJm80WDr >>532
NY!?NYにも村八分があるの?
大爆笑
2018年11月12日 7時31分 デイリー新潮
過去の遺物という印象が強い「村八分」だが、地方移住ブームに伴い、全国各地で復活しているという。
現代の村八分の事例や法的問題について東京新生法律事務所の濱門俊也弁護士に話を聞いた。
前述の事例は氷山の一角に過ぎない。「法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数」によれば、
2006〜16年までの11年間で、日本全国で316件の村八分が発覚している。
最も多かった自治体TOP5は、名古屋34件、岐阜16件、長野14件、静岡13件、新潟12件。5県ともすべて中部地方となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15581630/
・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。 このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
NY!?NYにも村八分があるの?
大爆笑
2018年11月12日 7時31分 デイリー新潮
過去の遺物という印象が強い「村八分」だが、地方移住ブームに伴い、全国各地で復活しているという。
現代の村八分の事例や法的問題について東京新生法律事務所の濱門俊也弁護士に話を聞いた。
前述の事例は氷山の一角に過ぎない。「法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数」によれば、
2006〜16年までの11年間で、日本全国で316件の村八分が発覚している。
最も多かった自治体TOP5は、名古屋34件、岐阜16件、長野14件、静岡13件、新潟12件。5県ともすべて中部地方となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15581630/
・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。 このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
536名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 00:39:03.69ID:/d/Nmzv8 DQNが多いからね、無意味に偉そうにしてるのが多い
537名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/11(火) 00:40:02.17ID:jJm80WDr 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2018/12/11(火) 00:33:54.68 ID:fXVuYM3T
大都会スポット日本No.1は名駅
摩天楼にニューヨーカーも驚く
日本一忙しい駅それは名鉄名古屋駅
https://youtu.be/iP8JH__XR4A
https://youtu.be/31pwM3ew5WA
過密調査No.1は当然あそこ
https://youtu.be/q_4HtMdO_Pg
乗りこなせない濱おのぼりさんは名鉄ホームで恐怖感から泣いちゃいますから(笑)
NEW名鉄ウォールビル180m×400m
そしてリニア
もう名駅どうかなっちゃう
>>532
NY!?NYにも村八分があるの?
大爆笑
2018年11月12日 7時31分 デイリー新潮
過去の遺物という印象が強い「村八分」だが、地方移住ブームに伴い、全国各地で復活しているという。
現代の村八分の事例や法的問題について東京新生法律事務所の濱門俊也弁護士に話を聞いた。
前述の事例は氷山の一角に過ぎない。「法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数」によれば、
2006〜16年までの11年間で、日本全国で316件の村八分が発覚している。
最も多かった自治体TOP5は、名古屋34件、岐阜16件、長野14件、静岡13件、新潟12件。5県ともすべて中部地方となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15581630/
・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。 このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
大都会スポット日本No.1は名駅
摩天楼にニューヨーカーも驚く
日本一忙しい駅それは名鉄名古屋駅
https://youtu.be/iP8JH__XR4A
https://youtu.be/31pwM3ew5WA
過密調査No.1は当然あそこ
https://youtu.be/q_4HtMdO_Pg
乗りこなせない濱おのぼりさんは名鉄ホームで恐怖感から泣いちゃいますから(笑)
NEW名鉄ウォールビル180m×400m
そしてリニア
もう名駅どうかなっちゃう
>>532
NY!?NYにも村八分があるの?
大爆笑
2018年11月12日 7時31分 デイリー新潮
過去の遺物という印象が強い「村八分」だが、地方移住ブームに伴い、全国各地で復活しているという。
現代の村八分の事例や法的問題について東京新生法律事務所の濱門俊也弁護士に話を聞いた。
前述の事例は氷山の一角に過ぎない。「法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数」によれば、
2006〜16年までの11年間で、日本全国で316件の村八分が発覚している。
最も多かった自治体TOP5は、名古屋34件、岐阜16件、長野14件、静岡13件、新潟12件。5県ともすべて中部地方となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15581630/
・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。 このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
538名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/11(火) 00:44:40.33ID:+cE5+PLi 服装も埼玉と東京はそっくり。金太郎飴。
横浜はラフな感じ。
横浜はラフな感じ。
539名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/11(火) 00:46:34.82ID:jJm80WDr 東京神奈川京都兵庫名古屋に住んだ事があるって人のブログに名古屋人は埼玉と同じダサさがあるって書いてあったw
540名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/11(火) 00:48:23.05ID:jJm80WDr おっと明日も早いからもう寝よw
541名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/11(火) 00:59:04.49ID:aptHt2Wk 横浜って一つの都市というより都市複合体だよね
542名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/11(火) 01:03:22.99ID:fXVuYM3T543名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/12/11(火) 01:05:05.34ID:nTg1Vuc/ つか、首都圏が複合都市
544名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/11(火) 01:05:24.27ID:mbGiLAIG545名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/11(火) 01:12:11.61ID:aptHt2Wk 横浜の中にも、いくつかのまとまりがあって、それで一つの生活圏ができて、
それぞれのタウン誌とかブログなども出てる
それぞれに独特のカラーがあって、面白いところだね
それぞれのタウン誌とかブログなども出てる
それぞれに独特のカラーがあって、面白いところだね
546名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/11(火) 01:21:39.13ID:aptHt2Wk >>542
東京には江戸なんていえるようなところはほとんどないんだよ。
だから江戸なんて言葉はあまり使わない。
関東大震災の前までは、ほとんど江戸時代の江戸の町が
そのまま残っていたらしいけど、震災で焼けてしまった。
それに追い打ちをかけたのが戦災で焼け野原になったこと。
その後、ヨーロッパのような都市計画に沿って、町が計画的に
作られることもなく、とにかく雑多に、建物が乱杙歯のように、
メチャクチャに建ち並ぶことになった。
いまの東京には、江戸の町にあったような美がない。
いまの東京は近世の江戸とは断絶した町ですね。
東京には江戸なんていえるようなところはほとんどないんだよ。
だから江戸なんて言葉はあまり使わない。
関東大震災の前までは、ほとんど江戸時代の江戸の町が
そのまま残っていたらしいけど、震災で焼けてしまった。
それに追い打ちをかけたのが戦災で焼け野原になったこと。
その後、ヨーロッパのような都市計画に沿って、町が計画的に
作られることもなく、とにかく雑多に、建物が乱杙歯のように、
メチャクチャに建ち並ぶことになった。
いまの東京には、江戸の町にあったような美がない。
いまの東京は近世の江戸とは断絶した町ですね。
547名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2018/12/11(火) 01:32:20.12ID:nTg1Vuc/ >>545
現横浜市は旧相模國鎌倉郡、旧武蔵國久良岐郡、橘樹郡、都筑郡で出来てるのよ
鎌倉郡は戸塚、栄、泉、旭あたり、久良岐郡は磯子、中、南、西の戸部あたりまで、橘樹郡は保土ヶ谷から鶴見までの東海道沿い、都筑郡は二俣川から港北NTあたりの内陸
この4地区で雰囲気の違いがある
現横浜市は旧相模國鎌倉郡、旧武蔵國久良岐郡、橘樹郡、都筑郡で出来てるのよ
鎌倉郡は戸塚、栄、泉、旭あたり、久良岐郡は磯子、中、南、西の戸部あたりまで、橘樹郡は保土ヶ谷から鶴見までの東海道沿い、都筑郡は二俣川から港北NTあたりの内陸
この4地区で雰囲気の違いがある
548名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 04:17:37.76ID:knF2MEHJ 雰囲気バツグンの横浜旧地名
川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵??
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田??
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山??
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊??
折本町:蛇谷??
東方町:鬼塚,供養塚??
川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵??
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田??
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山??
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊??
折本町:蛇谷??
東方町:鬼塚,供養塚??
549名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/11(火) 04:29:31.08ID:knF2MEHJ 関東地方太平洋沿岸は実は、三陸なみに日本の破局津波被害のメッカである。
1241年(仁治2年)には関東地方太平洋沿岸
鎌倉でM7.6以上の大地震。大津波が相模湾沿岸を襲った。
1293年(正応6年)には有名な「鎌倉大地震」。
死者は、関東地方太平洋沿岸でなんと23000人
「明応地震」(1498年)は「南海トラフ超巨大地震」の
典型として有名だが、
相模湾沿岸、鎌倉で巨大津波は10m・被害甚大。
最近の地質調査で、
その3年前の1495年にも関東地方太平洋沿岸巨大地震がおき、
10mの津波が、関東地方太平洋沿岸 相模湾沿岸を壊滅させた。
「慶長 関東地方太平洋沿岸 巨大地震」(1605年)
元禄関東巨大地震、宝永南海トラフ超巨大地震(1703年、1707年)
「安政東海・東南海(南海トラフ)巨大地震」(1854年)
ここらでも10mクラスの巨大津波が、
関東地方太平洋沿岸、鎌倉をねこそぎ浚っていった。
大正関東大震災でも10m以上の巨大津波が
関東地方太平洋沿岸を襲い、
当時の鎌倉町(大正時代でも鎌倉は過疎の町だった)の
全戸数の4割が全壊、4割が半壊し、
鎌倉だけで、大地震と大津波で、死者500名以上がでた。
1241年(仁治2年)には関東地方太平洋沿岸
鎌倉でM7.6以上の大地震。大津波が相模湾沿岸を襲った。
1293年(正応6年)には有名な「鎌倉大地震」。
死者は、関東地方太平洋沿岸でなんと23000人
「明応地震」(1498年)は「南海トラフ超巨大地震」の
典型として有名だが、
相模湾沿岸、鎌倉で巨大津波は10m・被害甚大。
最近の地質調査で、
その3年前の1495年にも関東地方太平洋沿岸巨大地震がおき、
10mの津波が、関東地方太平洋沿岸 相模湾沿岸を壊滅させた。
「慶長 関東地方太平洋沿岸 巨大地震」(1605年)
元禄関東巨大地震、宝永南海トラフ超巨大地震(1703年、1707年)
「安政東海・東南海(南海トラフ)巨大地震」(1854年)
ここらでも10mクラスの巨大津波が、
関東地方太平洋沿岸、鎌倉をねこそぎ浚っていった。
大正関東大震災でも10m以上の巨大津波が
関東地方太平洋沿岸を襲い、
当時の鎌倉町(大正時代でも鎌倉は過疎の町だった)の
全戸数の4割が全壊、4割が半壊し、
鎌倉だけで、大地震と大津波で、死者500名以上がでた。
550名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/11(火) 06:11:21.38ID:rQmmqTlQ 何がウケるって横浜は東京に昼間人口取られてるのに名古屋のGDPを引き離してるって点だよねw
名古屋は地方都市の中心部なのにベッドタウンの横浜に負けるってやばくね?w
一応建前では三大都市なんだよね?
横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html
名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf
名古屋は地方都市の中心部なのにベッドタウンの横浜に負けるってやばくね?w
一応建前では三大都市なんだよね?
横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html
名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
