【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/19(月) 23:09:38.79ID:seyq9mS4
前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1538982571/l50
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540815284/
619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:35:48.31ID:7D7AqvyC
>>613
新橋は100m〜130m程度の小ぶりの超高層ビルが多い
中小企業が多いのかな虎ノ門や汐留とは違う感じだよ
2018/12/04(火) 12:57:03.87ID:taLIgov/
>>617
まあ住所も道路挟んでお隣は内幸町なので、
大目に見てあげてw
2018/12/04(火) 13:00:18.65ID:taLIgov/
>>619
そだね。汐留と虎ノ門に挟まれて雑居ビル群が広がってる感じだな。
ニュー新橋ビル建て替えもそんなに高層にはならないみたいだし。
このアーバンネット内幸町ビルから日比谷通り挟んで内幸町の超高層ビル群には、
新橋田村町地区再開発計画も進行中。138m
http://skyskysky.net/construction/202114.html
622名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:08:03.59ID:iio33WWt
>>612
エンパイアステートビル500mも無いわ
381mやで
2018/12/04(火) 13:18:22.59ID:taLIgov/
1WTCもアンテナ除くと417mなので常盤橋A棟390mの27m高なんだよな。
アンテナ入れて546m

建設中のセントラルパークタワーと111ウエスト57thストリートはそれぞれ472, 436mと実質的にニューヨークで一番高いが
形状が極めて細いペンシル型のタワマン。

建設中でピラミッド型のOne Vanderbiltは396mでアンテナ入れると427m

これらがNYCのトップ4なので、高さ的には常盤橋390mと同等といえる。

エンパイアステートビルは381mでアンテナ込みでは443m
2018/12/04(火) 13:19:10.15ID:taLIgov/
アンテナ入れて何メーターが競うのなら東京には634mのスカイツリーもあるw
2018/12/04(火) 13:39:37.86ID:ABVDSQBB
ニューヨークはドーピング多いからな
中国はドーピング何故か少ないよね!
626名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:12:07.31ID:JAXj5LWJ
新駅が「高輪ゲートウェイ」に決まったな
普通に高輪駅でいいだろ...
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:18:14.68ID:VR6FZb9r
>>614
地価が高いのは海外の都市も同じ。
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:19:14.71ID:VR6FZb9r
>>616
>地価なんて欧米先進国の都心に比べればそこまで高くないのでは

なんか勘違いして
「東京の土地は馬鹿高い」と思い込んでるバブル脳がいるよね。
2018/12/04(火) 14:22:09.91ID:taLIgov/
>>626
そなの。物凄い折衷案じゃね?
高輪商店街の圧力、押し切れなかったのかな?
2018/12/04(火) 14:36:05.37ID:Kz3ek9Pa
>>618
2017年発表。世界の繁華街地価ランキング TOP10。銀座は香港の半分以下
https://www.multilingirl.com/2017/11/main-streets-across-the-world-top10-2017.html?m=1

参考までに
東京より上はNY、香港が桁違いで、ロンドン、ミラノ、パリも結構上
631名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:46:07.35ID:7D7AqvyC
>>626
ゲゲゲのゲ!
JRの山手線の駅なのにまさかカタカナが入るとは・・・想定外
632名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:51:49.16ID:4B3ESY94
【速報】 「高輪ゲートウェイ駅」 爆誕 ※山手線の新駅
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543900058/
2018/12/04(火) 14:57:50.33ID:taLIgov/
「これがりんかい線の駅名ならわかる」
「なんとなくだが、駅を降りたらロープウェイが出ていて、ユーミンの曲がかかってそう」
などのネット民の意見。
634名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 15:09:17.03ID:7D7AqvyC
>>632
ここに新しくできる超高層ビル街も同じな名称かな
2018/12/04(火) 15:47:33.04ID:taLIgov/
>>634
新駅再開発地区の名称はまた別みたいよ。
駅名はJR東日本が決めたけど、街区名は行政が決めると確か、JR東日本社長インタビューで言っていたような。

ただ、街区名「東京ワールドゲート」ビル名「虎ノ門トラストタワー」と計画されていたものが、
結局、ビル名も「東京ワールドゲート」になってしまった例もあるので、
新駅街区名も「高輪ゲートウェイ」に統一される可能性はあるな。
ところで、1街区のタワマンは高輪というにはあまりにも三田に近いので、マンション販売のときに高輪を前面に打ち出すには無理がある、なんて問題も出てきそう。
636名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 15:57:38.97ID:7D7AqvyC
>>635
街区名(現状は港南二丁目)の変更は行政だろうけど
ビル街自体の呼称はJRでしょ
2018/12/04(火) 16:01:02.23ID:taLIgov/
他の再開発地区のネーミング。
「六本木ヒルズ」
「虎ノ門ヒルズ」
「東京ミッドタウン」
「恵比寿ガーデンプレイス」

ここに
「高輪ゲートウェイ」とくると
漢字+カタカナの組み合わせや字数的にしっくりくることはくるな。
638名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:21:14.12ID:9eu20vkU
街区名がゲートウェイなら分かるけど山手線の駅名ではちょっとね…
639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:23:15.27ID:7D7AqvyC
>>637
たぶん超高層ビル街の名称を意識したと思う
あの地は港南だが駅は高輪に行き来するためのゲートウエイだから意味はあっている
640名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/04(火) 16:44:32.65ID:dBQrQZEz
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/dokusho/tani.html

阪神見聞録。
641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:23:32.04ID:JQYymKcy
水道「民営化」法案も可決。自由移民党政権の売国法案可決ラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
世界では反グローバリズムが止まらないのに、ユダヤグローバリスト、金持ち、経営者が政府と癒着して
富を独占し国家を破壊するグローバリズムが日本では周回遅れで猛烈推進中!

水道「民営化」法案を可決 参院厚労委 2018/12/4 15:14 一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/442568463250015329

【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543584835/l50
【モンサントが来るぞおお】種子法を廃止したため「枯葉剤」を製造した化学メーカーの「遺伝子組み換え作物」が日本の食を脅かす可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539600550/l50
なでしこが危ない!?:ガンの本当の原因は除草剤と殺虫剤だった!? モンサントの恐怖
https://quasimoto2.exblog.jp/238763310/


イギリスが反グローバリズムになってEU離脱したのは当然か。

水道代が高すぎてトイレ流せない……英貧困家庭を直撃
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-46436100
水道局を民営化したらどうなるの? 〜イギリスの事例〜
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=163741

先にヴェオリアジェネッツ社に売り渡された地区では水道料金はすでに2.5倍に達している模様

【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543505802/l50
【麻生】東京都の水道もついにフランス企業に売り渡される
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494158788/1
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:24:16.63ID:JQYymKcy
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543505802/l50

923名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 20:00:19.92
麻生セメントなんて権力使わなかったら即つぶれだろ

麻生が日本の水道を悪徳外国企業に売り渡して麻生一族で私的に儲けようとしてるらしい
麻生が国民の財産である日本の公営水道を
麻生の娘が嫁いだユダヤ系フランス人が経営するヴェオリアジェネッツという企業に格安で売り渡す計画があるらしい
もし実現すると水道料金が3倍くらいに値上げされるらしい

すでに前段階として多くの地域で検針をヴェオリアジェネッツに委託している事実がある
そして実際に水道がヴェオリアジェネッツに売り渡された松山市では水道料金が2.5倍に跳ね上げられている

ヴェオリアジェネッツは世界中で政治家を手なづけて水道を買収する工作をしていて
一度買収するとどんどん値上げして儲ける手法で
世界中の人々を苦しめている悪徳企業

麻生は日本人が一生懸命作った水道をそんな悪徳外資企業(麻生の娘婿が経営)に格安で売り渡して
麻生一族で国民から搾取しようなんて売国奴にもほどがある
これは森友なんて比較にならないくらいの巨大汚職事件だし日本人を裏切る売国行為だといえる
麻生の水道売国疑獄を徹底追及して売国奴麻生を潰さないとヤバい!
【おみず】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541966777/
2018/12/04(火) 18:30:10.84ID:oGMUwRQg
梅田スカイビル3棟連結構想やってさ!
ベイサンズのパクリみたいになるんかと思ったら、
凄いトリッキーな配置やったw
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/
644名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:40:59.20ID:X8AQwg31
>>605
敷地面積19500uで延床面積418000uだから
容積率は約2143%という脅威の数値。
東京駅の空中権を買ったからこそできるんだろな。
2018/12/04(火) 20:45:21.56ID:taLIgov/
>>639
東京そのものの玄関になるという意味から
「東京サウスゲート」辺りになるのかな?と思っていたら、
確かに高輪への玄関という意味なら住所が港南でも整合性とれるのか。
でも高輪住民は随分優遇されたもんだな。
地名のブランド力としては周辺の住所ではダントツだし。

再開発地区全てが「高輪ゲートウェイ」と呼ばれるのかは未知だな。
今回はあくまで駅名のみの発表だから。
646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:46:45.16ID:iio33WWt
なんで英語ばっかりやねん
どれもこれも
647名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:01:07.71ID:5znfloMT
高輪ゲートウェイはダサさ通り越して屈辱だな
かっこいいと思ってカタカナ英語付けたのか?
元国鉄がやっちゃいかんよ
漢字や平仮名だけだと野暮ったいと言ってるようなもんだろ
日本はいつまで経ってもアメリカの後追いだよ
2018/12/04(火) 21:07:25.25ID:taLIgov/
まあ元号も変わるわけだし、昭和の感性で考えちゃいかんということだろ。
2018/12/04(火) 21:10:40.70ID:RM2N4XrH
素直に「港南駅」または「高輪駅」にしておけば良かったと思う
>>646
「英語」と言うよりは和製英語の類い
650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:45:55.82ID:hxUkmjOJ
>>649
はっきり言ってダサいだけど目新しい
カタカナというより電気通信用語か米国の牛柄PCじゃないか
Takanawa Gatewey
2018/12/04(火) 22:41:43.01ID:taLIgov/
>>636
エリア全体の名称はまだ決まっていないみたい。
とりあえず「グローバルゲートウェイ品川」という名前が出てくるが、
これはあくまでコンセプト名であり、正式名称ではない。
以下、記事より。

https://toyokeizai.net/articles/-/253324?page=2

再開発エリアが、JR東日本のもくろみどおり、世界へのゲートウェイになるとしたら、
高輪という地名もグローバルになる可能性がある。
「グローバルゲートウェイ品川」は、あくまで再開発エリアのコンセプト。
駅名の決定を受けて、エリア自体の名前も「高輪」を冠することになるかもしれない。
2018/12/04(火) 22:43:05.95ID:taLIgov/
>>650
Gatewayな。
653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:49:56.82ID:hxUkmjOJ
>>652
OH!ミスった
高輪大木戸(江戸の出入り口)の近くだから
高輪ゲートウェイと翻訳したとも考えられる
でも新超高層ビル街の名称としてはOKかな
2018/12/05(水) 04:46:05.98ID:AoXowWdr
>>450
お前みたいなバカのせいで
高輪ゲートウェイ駅が出来る。バカは死ね。
2018/12/05(水) 05:00:39.53ID:r2pQpB4W
>>653
なし崩し的に再開発エリア名も「高輪ゲートウェイ」になりそうだな。
そこまで高輪がフィーチャーされると、他の高輪アドレスのマンション、住宅の価格も上がりそう。

しかし高輪がつく駅名は高輪台(浅草線)、白金高輪(南北線、三田線)に続いて3駅目。
港区内で異例に厚遇されている。
2018/12/05(水) 05:03:25.93ID:r2pQpB4W
>>653
高輪ゲートウェイの中国語名も「高輪門戸」だから、大木戸に着想を得た、もしくはそこに歴史的な根拠も求めた可能性はあるな。
2018/12/05(水) 09:05:41.50ID:Dv07laRe
新丸ビル横から東京駅越しにミュージアムタワー京橋を撮影。
塔屋の形状が結構インパクトあるな。
https://i.imgur.com/jejBWAj.jpg

完成時149m、来年7月竣工。
http://skyskysky.net/construction/201916.html
2018/12/05(水) 09:09:27.81ID:Dv07laRe
同じくミュージアムタワー京橋。行幸通りから。
八重洲二丁目の再開発ビル群が建つと見られなくなるから、今だけの風景。
https://i.imgur.com/ixegB1c.jpg
2018/12/05(水) 09:25:15.35ID:fdEE7arq
ゲート・オブ・バビロン
660名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:57:04.01ID:TQteshC+
>>654
変な名前(笑)
2018/12/05(水) 12:17:47.30ID:8j6g50NX
>>656
中国語名をそのまま採用でもよかったね
662名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:19:57.03ID:34OFR9zO
>>648
昭和は日本が負けた時代
むしろアメリカの後追いを脱却することこそ新しい時代に求めるべきもの
663名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:24:35.99ID:uClXkHJW
>>658
さすが149mのA街区のミュージアムタワー京橋だかなり突出して見える
2019年7月竣工だが既に上部の湾曲した形が見えてきたね
B街区は173mで2023年竣工だけど手前に幅の広い240mが建ったら確かに見えないね
664名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/05(水) 14:54:34.32ID:OXJQG6hs
高輪ゲートウェイはナシだけど虎ノ門ヒルズ駅は嬉しい
なんでだろ
山手線の格かな
https://i.imgur.com/NE3YN79.jpg
2018/12/05(水) 16:05:15.86ID:ATkEg1eS
りんかい線あたりだといいんだけどね
666名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:12:53.81ID:dDW76LK+
虎ノ門ヒルズのために作られる駅だからな
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1156/766/02_o.jpg
667名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:38:32.87ID:uClXkHJW
>>664
虎ノ門ヒルズ駅に決定したみたいだけど高輪ゲートウェイ駅ほど騒がれないね
もっとも日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅の場合はこれ以外考えられなかった
2018/12/05(水) 17:47:59.42ID:Dv07laRe
私企業の施設名がつく例はこれ以外に銀座線の「三越前」があるな。
そもそも三越は旧営団と関係が深かった経緯。
2018/12/05(水) 18:00:11.52ID:fdEE7arq
テレコムセンター駅
670名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:43:13.34ID:XHffkTG1
テレコムセンターは東京都とべったりだったような
2018/12/05(水) 20:05:20.88ID:9FKvNFfs
微妙
672名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:39:19.80ID:N6oN7Ojf
テレビ東京といえば日経新聞系で低賃金奴隷を求めて移民推進の経済界とズブズブ。
日本人が移民に抵抗なくなるように『YOUは何しに日本へ?』などを放送。
しかし移民や観光客の大半を占めているシナ人、チョウセン人などのアジア人を出すと
日本人は移民に対する抵抗感が出るので、憧れる日本人が多い白人ばかり出演させるわけですw


日本のテレビ番組『YOUは何しに日本へ?』が欧米人ばかり取材するのは差別?訪日観光客の85.7%がアジア人なのに!【台湾人の反応】
http://kaola.jp/2018/09/30/462989/
「YOUは何しに日本へ」って白人の人ばかりじゃない?ていう違和感
https://www.mokapple.com/entry/you

■ 「日本人」遺伝子皆無のエセ日本人(在日 x 外人)ハーフ芸能人

在日マスゴミ推し「外人100%」ハーフタレント日本の芸能界に蔓延、増殖中!

テレビ東京、「YUOは何しに日本に?」「なぜそこに日本人」TBS「外国で暮らす日本人妻」など

製作され続ける「移民」(推奨&受け入れ)番組の真相!

(経済界) ⇒自民党にも圧力 「国の治安はどうでも良い、安い賃金で外国人(奴隷)を使いたい!」

■ ローラ ⇒ (中国人&ロシア x バングラディシュ)
父親は逃亡中の犯罪者、中国人の母親は身内を芋づる式に日本に呼び寄せた!

日本のモラル(国家形成、民族思想、家族社会)を破壊、外国人を招き入れ
日本人の血を完全に薄め、日本を人種の坩堝にして
外国人が暮らすための国家に造り変える事が目的である。

■ 「春香クリスティーン」靖国参拝を「ヒトラーの墓」と発言
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/48242883.html
2018/12/05(水) 23:01:42.63ID:r2pQpB4W
駅とビジネスタワー、ステーションタワーは直結しているわけで、森ビルが駅建設にも共同で関わっているようなもんだしな。
どの程度、駅部分に森ビルが金を出しているのかは知らんが、虎ノ門ヒルズがなければ新駅もできなかったので、
運命共同体であるのは確か。
674名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2018/12/06(木) 02:21:02.21ID:KK/C5od3
今頃カタカナにアレルギー反応示してるのか
中野ブロードウェイ、中野セントラルパーク、ミッドタウン〇〇、タカシマヤ タイムズスクエア、はたまた南アルプス市等々一貫してスルーしてたくせによ
もう全部カタカナにしちまえよ糞が
675名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/06(木) 02:30:10.09ID:zWhydAEn
カタカナにしてもなんで英語ばっかりやねん
たまにはロシア語やアラビア語使うてみぃ
676名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/06(木) 07:10:17.88ID:s/aTsE8D
ほう
2018/12/06(木) 08:41:06.15ID:+trVGyig
>>674
カタカナ自体が嫌なのではなく
山手線の駅名の中にカタカナがあると違和感あるってことかと。

ちなみに君の挙げてる例についても拒絶反応示す人は示すと思う。
678名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:03:49.46ID:4ia9BfHO
>>674
他の駅が2、3文字の中に文字数多いのぶっこまれたとか公募の順位無視したとかそもそも「ゲートウェイ」がイミフだとか色んな要因があって叩かれてるのにそんな事もわからんか
お前ホントズレてるよなw
679名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:03:11.51ID:Wl8xXo+A
高輪ゲートウェイ駅か・・・
この超高層ビル街も高輪ゲートウェイにするだろうなこれのための駅だからな
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai14/shiryou1.pdf
680名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:31:50.58ID:6aqJqnv9
世界一の都会ってロンドン?
681名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:37:22.05ID:zWhydAEn
>>680
http://i.imgur.com/5hcLRq4.jpg
2018/12/06(木) 12:32:57.01ID:MA0BJfWK
アジアでは数の多さで都会度が決まる
東京ジャカルタマニラが黄色人種が誇る三大都市
2018/12/06(木) 12:50:22.31ID:tcQUdbKl
>>679
もしエリア名も高輪ゲートウェイにした場合、「高輪」のインフレ状態になるんだよな。
駅の住所が港南2丁目であることは置いておいても、
1-2街区あたりは芝浦4丁目。
またその1-2街区の第一京浜挟んで向かい側は三田3-4丁目なので、高輪を名乗るのには無理がありすぎる。
そんだけ他の地名に「高輪」が侵食していくのなら、どうせなら行政区分も高輪に変更したらどうだ、という感じ。

本来の高輪は泉岳寺駅、品川駅、高輪台駅を結んだ地帯でメインは丘の上の高台。
港区の高台は高級な土地とされ、だからこそ高輪のステイタスが上がっていった経緯がある。
高輪住民も港南や芝浦の施設に「高輪」を使われるのは傍痛いのではないだろうか。
2018/12/06(木) 12:52:15.10ID:tcQUdbKl
かといってエリア名も高輪ゲートウェイにしないと、
色々整合性が取れないからなぁ。
685名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/06(木) 14:38:49.33ID:Wl8xXo+A
>>683
超高層ビル街の愛称は「高輪ゲートウェイ」で
住所表記は港南から東高輪に変更すると予想
2018/12/06(木) 15:12:58.94ID:O9uoT9vf
>>678
この福岡はそれらしい事言ってるだけで、
叩きたいという結論ありきで薄っぺらい事並べてるだけだから、
意味のある内容を期待してはいけないw
687名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:19:39.26ID:PBGo+DsK
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018120690135212.html
31階建て、高さ約170m 、24年度完成
名古屋栄に初高層ビル。中日ビル建て替え
688名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:20:59.39ID:Y2Y+4bFk
https://grapee.jp/wp-content/uploads/49046_01.jpg
689名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:05:55.61ID:KK/C5od3
>>686
結論ありきはお前の勝手な決め付けだが
お前は昨今ネットにはびこる一貫した国粋主義右翼やろ
2018/12/06(木) 17:14:04.76ID:O9uoT9vf
>>689
でもお前いっつも的の外れた叩きしてるのは事実やん
その割には韓国だけは無条件に持ち上げるんだよな、ほんとわかりやすいわw
こういう奴って正論言ってもすぐになんでも右翼扱いするよな
ほんと頭悪すぎる
691名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:30:25.38ID:4ia9BfHO
>>689
無知を指摘されたからってイライラすんな
692名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:34:28.26ID:4ia9BfHO
>>690
決めつけがお得意の生き物だからどーしようもないな
2018/12/06(木) 17:43:00.58ID:O9uoT9vf
>>692
やね、不治の病みたいなもんなんやろね、可哀そうにw
2018/12/06(木) 18:23:22.41ID:tcQUdbKl
>>687
おめでとうございます、名古屋!
2018/12/06(木) 18:25:14.55ID:tcQUdbKl
>>685
住所表記も変えるのなら、「不動産価値が下がる」と高輪住民の反対運動が巻き起こるだろうな。
2018/12/06(木) 18:31:17.47ID:tcQUdbKl
>>674
流山セントラルパークのことも忘れないであげて。
2018/12/06(木) 18:33:04.68ID:tcQUdbKl
>>678
「高輪ゲートウェイ」に最初っから決まってたんだよね、とっくの昔に。
で、アリバイ的に名称公募。
2018/12/06(木) 18:55:01.01ID:mjBoz+zO
■速報■

三菱地所は31日、JR東京駅前に高さ約390メートルの
超高層ビル(61階建て)を建設すると発表した

「あべのハルカス」(大阪市、高さ300メートル)を上回り、
日本で最も高いビルになる
2027年度に完成する予定だ

建設予定地は、日本銀行本店に近い東京都千代田区の
常盤橋地区にある約3万平方メートル超の敷地
現在はJXホールディングスの本店が入る
JXビルや日本ビルなどがある
699名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:00:46.50ID:MDz3SMtq
390mかぁ・・・・・・・・・・。
低すぎ・・・・・・・・・・・・・。
日本は遅れすぎ・・・・・・・・・・・・。
駄目だこりゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:07:41.22ID:Qzzj4qQd
いつまで東京の新駅の話したり福岡君に構ったりしてんだよ。このスレの本質はどこにいった
せっかく東京の人が絶対知れないような>>687の情報を持ってきてくれた人がいるのに。
ここは日本の超高層ビルについて語る場だろ?
701名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:20:05.55ID:9hEnGMcf
>>699
海外行ってみろ
ニューヨークでもシカゴでも上海でも香港でもいいから
上記都市の超高層ビル街って半径徒歩5〜15分くらいで終わる極小エリアだぞ?
市街地自体も新宿一つ分くらいしか無くて、それが終わるといきなり
日本のド田舎県の郊外住宅地レベルになる

現状世界でぶっちぎりで一番都会なのは東京、大きく開いて
香港かシンガポールか大阪が2位を争ってる感じ、上海は中心半径部徒歩15分くらいは
そこそこ都会だけど、そこから外れるとザ発展途上国って街並み
上海は今後世界一の大都会になるだろうけど、それまでにはあと30年はかかる
2018/12/06(木) 19:22:11.48ID:MA0BJfWK
都会(ただ数が多いだけ)
2018/12/06(木) 19:23:30.47ID:tcQUdbKl
NYCもマンハッタン島は市街地だが、よくなったとはいえまだ治安の悪い地域も残っているからな。
安心して歩けるエリアは狭い。
東京だとどこまでいっても安心してあるけるし、市街地エリアが千葉、埼玉、神奈川まで広がっている。
2018/12/06(木) 19:23:42.83ID:mjBoz+zO
三菱地所は東京駅前の再開発にあわせ、
日本一の高さを誇る「あべのハルカス」(大阪市、地上300メートル)を
上回る400メートル級の超高層ビルを建設する
ランドマークとなる建物を設けることで国内外の金融機関を誘致し、
世界的な金融センターに育てる
超高層ビルの建設計画が相次ぐ東京中心部で、
テナント獲得を巡る地域間競争を優位に進めたい考えだ

再開発するのは日銀本店に隣接する常盤橋地区
2018/12/06(木) 19:24:46.48ID:tcQUdbKl
>>701
中国人全体の民度が後30年で日本並みになるとも考えられんしな。
706名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:29:44.04ID:fcYEmpNx
>>697
アリバイ(不在証明)の使い方を間違っている。

なぜアリバイ?
707名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:32:05.87ID:fcYEmpNx
>>701
何言ってんだ?
中国の大都市たくさん行ったが、新宿一つで済むような街はなかったぞ。
どこも東京並みにデカい。
708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:34:31.52ID:Wl8xXo+A
>>695
いやここは操車場跡地でJRの土地なので未だ何も無い
709名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:35:17.68ID:FwCv/PSL
>>701
キチガイ野郎に講釈垂れても時間の無駄だっての
710名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:36:59.86ID:18uFxLB8
300m級や400m級を実際にこの目で見てきた自分には、東京のビルは低すぎる。
2018/12/06(木) 19:37:59.52ID:coGBam5F
しかもデブだから余計に低く見えるんだろうな
712名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:48:07.55ID:MDz3SMtq
東京都千代田区って日本の中心地というか首都の中の首都って感じですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:48:22.38ID:IRwXplN8
そう。
丸の内とか最低w

上品だ、気品がある、日本らしい、と褒めてきたが、正直な感想は「あんな高さじゃ物足りん!」だわ。。
2018/12/06(木) 19:51:02.06ID:tcQUdbKl
>>708
そういう意味ではなくて、再開発エリアの住所にも高輪アドレスがつくことになれば、
既存の高輪住民が「不動産価値が下落する」と文句をいいそうという意味。
まさか線路の中まで高輪にになるんなら、高輪の価値は下がってしまうからね。
高台て地震や水害に強いのも土地としてのポテンシャルなので。
715名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:54:03.14ID:wjJp8RKU
土地の名称が原因で地価がどんどん下落すれば面白いな。

地価などその程度の水物だといういい気づきになる。
2018/12/06(木) 19:55:07.82ID:tcQUdbKl
1街区のタワマンは高輪ゲートウェイ駅(JR山手線、京浜東北線)以外にも、泉岳寺駅(都営浅草線、京急線)、田町駅(JR山手線、京浜東北線)、三田駅(都営浅草線、三田線)が使えるので、
4駅5路線が売り文句になるのか。
717名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:57:25.47ID:MDz3SMtq
日本って国際的にどれくらいの知名度があるの?
世界で25番目ぐらいですか?
2018/12/06(木) 20:03:06.29ID:tcQUdbKl
うめきた二期の別アングル・パース。
https://i.imgur.com/a8LgN5l.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況