神戸の都市計画を語るスレ Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:03:50.70ID:a6ZopSIx
前スレ
神戸の都市計画について語るスレ Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1524047742/
2019/01/15(火) 08:49:52.15ID:HUHHKw2o
ごめん
上書いてるの
賃貸業アラ25男ね。
2019/01/15(火) 08:55:55.57ID:HUHHKw2o
しかもこれで共産党支持とか
頭腐ってるな爺さん
2019/01/15(火) 08:56:31.45ID:HUHHKw2o
創価学会員かこら
さっさと滅びろクソ利権が!!!
と言っておく
2019/01/15(火) 08:58:19.13ID:HUHHKw2o
本区に戸建て建てろなんて言ってねえ
極端はやめてね
2019/01/15(火) 08:58:50.85ID:HUHHKw2o
しかも人口減少なのにどう増えるのか謎
2019/01/15(火) 09:05:52.49ID:HUHHKw2o
でも無秩序に賃貸物件建てまくるのもどうかなと思いますけど
クソ爺さん
いつまで制度の上で転がり続けるのか。
2019/01/15(火) 09:07:08.98ID:HUHHKw2o
自民党も宗教団体と手を組むって
相当汚いことだから
覚悟しなきゃいけないよね。
2019/01/15(火) 09:25:15.85ID:HUHHKw2o
豊かとはなんですかって話を聞いてないんだけど?
560名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:26:56.64ID:dAbRZNAc
郊外の戸建ての生活は都心のタワマンの生活より精神的に豊かじゃない。
理由は簡単。
郊外の戸建ては都心のタワマンより通勤通学の時間がかかるからね。
通勤時間が30分長くなれば、往復で1時間家族と一緒に過ごす時間が短くなる。
精神的に豊かな生活を求めれば、この差は大きい。
561名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/15(火) 13:17:56.57ID:vpCWDZYu
何熱く語ってんだ?
田舎好きが
2019/01/15(火) 13:21:23.75ID:RAbPJEv2
田舎好き?
都会で一人暮らして孤独死なんかやめてくれ
2019/01/15(火) 13:24:51.64ID:RAbPJEv2
まぁもともと先祖辿ると殆ど田舎暮らしだろ?
みんなしょうがなく都会に出てきたんだから。
都会っこぶるやつに限って田舎出身者w
2019/01/15(火) 16:44:57.30ID:RAbPJEv2
あと企業は年齢制限を廃止するべきやね。
2019/01/15(火) 19:10:10.75ID:HUHHKw2o
>>560
下らん人生だな笑
566名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:30:16.67ID:DOkz+FAS
>>559
老人みたいな奴が神戸を語りすぎる
567名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:49:28.47ID:J7e4WuM8
【神戸市の人口推計】
平成31年1月1日現在,本市の人口は1,526,639人,世帯数は718,481世帯となりました。
平成30年12月中の人口増減数は751人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html

【川崎市の人口推計】
平成31年1月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて28人減少し、1,517,756人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000103080.html

その差8,883人
2019/01/16(水) 08:36:11.61ID:M+pV+opQ
神戸は120万くらいがえんちゃう
2019/01/16(水) 08:37:34.10ID:M+pV+opQ
残念なサラリーマンには人口減少なんて回避不可能
2019/01/16(水) 22:33:54.24ID:SQtjrQbL
ついに株式会社神戸市の24回忌か
571名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/17(木) 02:12:14.86ID:IVCPvd7/
>>568
このまま行けば20年後には120万人台になる。

2045 年推計
人口 1295786 人
年少人口割合 9.7 %
生産年齢人口割合 50.6 %
老年人口割合 39.7 %
後期老年人口割合 23.6 %
年少人口指数 19.2
老年人口指数 78.5
従属人口指数 97.8
老年化指数 408.4
https://ecitizen.jp/Population/City/28100
572名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/01/17(木) 14:41:21.53ID:JyiI6Dly
移民に頼るしかないわね
願わくば欧米系
続いて中東、南米
2019/01/17(木) 19:39:17.13ID:trAaRcqW
福岡どこか、川崎にも抜かれそう
京都にも抜かれるんじゃね
2019/01/17(木) 20:50:35.34ID:NgBpz9OZ
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/environment/kankyomoderutoshi/woodstove.html
2019/01/17(木) 21:18:44.08ID:NgBpz9OZ
神戸のタクシーmk以外クソすぎ
576名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:49:09.36ID:6rLcwXGX
薪ストーブ…
こんなものに本気で力入れるって
本当に神戸終わってる
森林開発やCO2問題でまた叩かれるの
目に見えてる
2019/01/17(木) 22:31:03.97ID:NgBpz9OZ
おいおい
co2排出量は結局一緒だよ
その分植林されればね

頼むから勉強してくれよ
2019/01/17(木) 22:33:00.53ID:NgBpz9OZ
無知の知とはいえ
ちょっとひどい
大人(老人)になると言ってくれる人
いなくなるもんね
2019/01/17(木) 22:36:10.12ID:NgBpz9OZ
老人こそ大学いけよな。
最新の知識要るでしょ。
2019/01/17(木) 22:36:57.35ID:NgBpz9OZ
偉いと思っているうちに孤独死は
辛い
2019/01/17(木) 22:39:09.81ID:NgBpz9OZ
長年生きて無意味なプライドしか積もっていない世間の中で一番合理的ではない、
ちょっとは社会に出て勉強しようよ。
2019/01/18(金) 00:46:24.68ID:6kkUGvET
尼基地福基地やすえこと違ってレスから露骨に哀しみが見えるから辛いものがある
583名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:44:01.51ID:GuLM0R5d
>>581
何なんだこいつは?
必死で田舎暮らしアピール
アホの老人丸だしww
584名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:23:06.27ID:S8OY/86S
たぶんチベット自治区とID:NgBpz9OZは同一人物
2019/01/18(金) 08:38:01.99ID:sL40MU/F
>>583
20代なんだよなぁw
2019/01/18(金) 09:29:03.18ID:sL40MU/F
辛い?
明治維新からずっと目をそらしてただけやろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:59:51.88ID:cTd4eZ14
>>585
本当に20代でも頭の中は
70代か
御愁傷さまww
2019/01/18(金) 15:28:51.17ID:5DkeQUUb
>>587
あんた何歳なの
589名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:57:29.79ID:fFptNbMG
新神戸〜谷上間に駅ができたらいいと思う?
590名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/19(土) 04:10:51.94ID:xLTn92mb
神戸市の平成31年1月時点の推計人口1,526,639人
川崎市の平成31年1月時点の推計人口1,517,756人
その差8,883人

参考までに昨年の2月〜6月の両市の人口動態

       神戸市 川崎市
平成30年2月 *-843 *₊227
平成30年3月 -1045 *₊157
平成30年4月 -2322 ₊4146
平成30年5月 ₊2887 ₊3870
平成30年6月 *-539 ₊1385
591名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/19(土) 06:25:35.01ID:xLTn92mb
神戸市の平成31年1月時点の推計人口1,526,639人
川崎市の平成31年1月時点の推計人口1,517,756人
その差8,883人

参考までに昨年の2月〜6月の両市の人口動態

       神戸市  川崎市
平成30年2月 *−843 *+227
平成30年3月 −1045 *+157
平成30年4月 −2322 +4146
平成30年5月 +2887 +3870
平成30年6月 *−539 +1385
592名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/19(土) 07:52:59.32ID:7nei2C86
チベットは童貞
2019/01/19(土) 08:17:28.14ID:ztB49XC7
>>592
センスを疑う
594名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:54:46.57ID:jeHgHBaQ
>>501
こいつら維新褒めてる馬鹿じゃん
595名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:53:22.69ID:jfz6pqx6
そりゃやる事やって成果出してるから褒めるでしょ
2019/01/19(土) 15:44:38.34ID:36W0N+ZW
【都市別高層ビル高さトップ10、20、50、100平均比較】

東京23区
239.3m 226.5m 206.4m 189.7m

大阪市
214.2m 196.9m 172.2m 152.5m

名古屋市
198.2m 163.2m 122.0m ───

川崎市
171.6m 153.6m 115.6m ───

横浜市
166.2m 148.1m 122.0m 103.1m

神戸市
154.3m 140.1m 121.5m ───
2019/01/19(土) 22:21:56.60ID:jeHgHBaQ
東京名古屋大阪福岡で地域ごとに一極化して再開発が活性化してるだけなのに維新のおかげと思い込んでるこべるんバカすぎ
598名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:47:06.92ID:l+w85i/O
川崎、神戸超えまであと少し!
がんばれ川崎市!
がんばれ川崎市!

https://i.imgur.com/8ql5AVB.jpg
599名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:47:57.05ID:l+w85i/O
がんばれ川崎市!
神戸超えまであと少し!

https://i.imgur.com/QN19XJg.jpg
https://i.imgur.com/cLIlpcl.jpg
https://i.imgur.com/WD2KUj1.jpg
https://i.imgur.com/8jR0XdV.jpg
600名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:48:31.05ID:l+w85i/O
がんばれ川崎市!
神戸超えまであと少し!

https://i.imgur.com/ZQDS7u2.jpg
https://i.imgur.com/1iGUsEK.jpg
https://i.imgur.com/HrH4EB3.jpg
601名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:24:36.21ID:GjW6Q+wr
川崎市は市長が有能なの?
久元は相変わらず無能やけど
602名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/20(日) 06:18:30.26ID:5IA0bflu
>>601
川崎市長は久元とタイプが違う。
久元は総務省とのパイプを活かして国の力で開発するタイプ。
川崎市長は隣接自治体との横の繋がりで開発するタイプ。
当選後すぐに隣の大田区長に会いに行き、羽田空港利用をお互いに推計することで合意。
羽田空港と川崎湾岸を結ぶ橋の建設を始めて来年完成予定。
採算性から凍結状態だった川崎市営地下鉄構想を廃止して、横浜市と横浜市営地下鉄を
川崎北部の新百合ヶ丘まで延伸する協議を本格化。
こちらは今月中に横浜市と共同で合意発表して、2030年完成予定。
603名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/20(日) 07:21:17.40ID:mzIUEbLV
久元が無能とかもう聞き飽きた。
今の神戸じゃ誰が市長になっても同じ。
むしろ久元のような出向官僚を選ばざるを得ないほど神戸は末期状態なんだよ。
だから他の都市と少々見劣りしてもガマンするんだな。
2019/01/20(日) 10:25:25.30ID:cG8sg410
さいたま市が田舎だと思っていた時期が僕にもありました。
605名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:54:49.61ID:Sat0PFjR
JR九州が福岡市博多区の博多駅ビル「JR博多シティ」を拡張する計画を固めたことが分かった。
現在の駅ビル南側の在来線ホームなどの上に、新たなビルを建設する。
2019〜21年度の中期経営計画に盛り込み、事業に着手する方針。
博多駅周辺の活性化を促す、福岡市の新たなプロジェクト「博多コネクティッド」による容積率の緩和などを活用する考えだ。

同市で「天神ビッグバン」事業が本格化する中、博多地区でも大型再開発が動きだすことになる。
拡張部分は、在来線ホームと線路上に数百億円かけて建設する。
福岡市は老朽ビル建て替えを促すため、コネクティッドエリア内で容積率や高さ制限の緩和などを検討しており、JR九州は新プロジェクトを生かし、
現状の駅ビルの高さ(約60メートル)より上乗せを目指す。

現在の駅ビルは11年3月に開業し、地上10階、地下3階建てで延べ床面積は約20万平方メートル、売り場面積は約10万平方メートル。
百貨店「博多阪急」や専門店街「アミュプラザ博多」などが入居しており、駅ビル型の商業施設としては国内最大規模を誇る。
17年度の売上高は1130億円と開業から6年連続で過去最高を更新し、入館者数も7241万人と2年連続で更新した。

また16年に日本郵便と共同で博多駅前に再開発した、九州最大級のオフィスビル「JRJP博多ビル」も好調。
福岡市内のオフィス需要は高水準が続き供給不足が指摘されており、拡張部分は商業施設だけでなく、オフィスとしても活用する計画。
博多駅は在来線、新幹線、地下鉄で1日約40万人が乗降する九州最大のターミナル駅。
22年度の福岡市営地下鉄の七隈線延伸(天神南−博多)などを控え、今後も利用者の伸びが見込まれている。

=2019/01/19付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/480364/
2019/01/20(日) 15:41:46.73ID:mqGOv+b+
神戸市 無許可で組合活動に専念 歴代労組幹部や市幹部職員100人以上処分
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40219230Z10C19A1AC1000/
退職した職員には減給相当額の自主返納を求めるとみられる。
607名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:30:52.97ID:l+w85i/O
まぁ他の都市も頑張ってるようでなにより
608名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:45:13.90ID:97tSWQtE
神戸市役所の混乱が手に取るように分かる
これで来年度からの市役所3号館の各部署移転が
スムーズに執り行われることができるのか?
609名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/22(火) 06:53:23.36ID:tZ8zfqnn
中央の威を借りる久元だからイケるでしょw
2019/01/22(火) 09:08:59.30ID:YrpgPKSl
移転予定部署が二転三転して迷走しまくってるよ。
職信は近くにないと不便だわ。
611名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/23(水) 06:02:51.68ID:TisU6fgf
このスレの住民も、こべるんの煽りまくってた三宮大規模開発が単なる幻想だったと、
やっと気付いたみたいだな。
関西散歩が神戸市を叩いても、もはや反論する気力もない。
衰退する都市に大規模投資する企業などないんだよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/23(水) 19:02:10.03ID:O2YDsr//
はい
2019/01/23(水) 21:31:46.47ID:PcqIAK8u
神戸の衰退は日本の衰退だけどな。
今までが異常だったということだろう。
アルゼンチンみたいになるのが目に浮かぶわ。
2019/01/23(水) 21:46:39.88ID:PcqIAK8u
タワマン住がステータスとか発想貧しすぎワロタぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:52:30.50ID:VtHVyM3q
>>614
じゃあどこに住むの?
無理やり山を切り開いて作った坂道だらけの土地なんて人間の住む場所じゃないぞ
2019/01/23(水) 22:04:28.04ID:PcqIAK8u
>>615
人口減ってるんだから空き家に住め
2019/01/23(水) 22:07:00.77ID:PcqIAK8u
嫌なら会社を作れ
独立せよ
簡単に迎合するな
面白いことをやれ
坂が大変なら車を買え
バスを使え
宅配を使え
金をもっと使え
2019/01/23(水) 22:08:33.89ID:PcqIAK8u
通勤時間が10分短くなりましたー笑
馬鹿じゃねえのこいつ
誰にマウントとってんだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:32.32ID:VtHVyM3q
>>616
人口激減してるのは西区や北区だろ。
あんな所は人の住む土地じゃないから空き家だらけになるんじゃん。
西区や北区の空き家は森に返してイノシシの住処にするしかない。
2019/01/23(水) 22:14:50.23ID:PcqIAK8u
>>619
それって退職者の話?
子育ての話?
621名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:23:51.74ID:VtHVyM3q
>>620
両方だよ。
坂の多い街は年取った退職者には住めないし、都心から離れた町は子育て世代にも向かない。
山を切り開いてニュータウンを作ったのは失敗だと分かってるから、もう誰も寄り付かないだろ。
2019/01/23(水) 22:40:42.60ID:PcqIAK8u
>>621
一定のニーズがあるだろ。
極端すぎんだよ。

確かに便利一極端の流れが多勢だが、
そんなことには意味がないんだよ。
便利でよけりゃ、海岸線は埋まってんだよ。
2019/01/23(水) 23:11:28.96ID:jU0AGAtU
なんか新しい開発案件ないのかよ
624名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:23:19.99ID:VtHVyM3q
今日発表の新しい開発案件

横浜市地下鉄が新百合ヶ丘延伸へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190123/0024386.html

横浜市と神奈川県藤沢市を結ぶ横浜市営地下鉄ブルーラインが、小田急線が走る川崎市の
「新百合ヶ丘」まで延伸することになり、23日、両市の市長が覚書を交わしました。
625名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/24(木) 00:59:23.70ID:qcfHM1zu
スレタイも読めんバカ
626名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/24(木) 01:00:15.93ID:8eF31ZOu
もうアカン
関西散歩にすら見捨てられて何が残るんや・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/24(木) 07:20:32.94ID:6FwCK7o1
>>624
会見での川崎市の福田市長のコメントがいいな。
「首都圏の鉄道ネットワークが大きく動いていくことにもなるので
特定の地域のことだけでなく広域な鉄道網の整備という意味でも意義がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00010002-tvkv-l14

「特定の地域だけじゃなく広域の意義」ってまさに久元市長に欠けてる視点だ。
だから同じ日に市長就任したのに仕事に差が出る。
2019/01/24(木) 07:40:13.40ID:l+VkiMPd
川崎はそうだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:22:29.23ID:PBbvPT1M
久元が心筋梗塞、心臓発作、脳梗塞などになりますように
630名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:40:15.59ID:595aBbuZ
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
631名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/25(金) 11:57:44.69ID:HWhxlGFM
神戸市一人負けがヤバい

全国主要都市のオフィス相場

     賃料(坪単価)空室率
札幌市   13,411円 1.98%
仙台市   12,452円 4.04%
東京23区  26,018円 0.94%
横浜市   14,553円 2.39%
川崎市   15,171円 1.37%
さいたま  15,231円 1.36%
千葉・船橋 10,732円 7.23%
名古屋市  13,679円 2.39%
京都市   17,915円 0.57%
大阪市   15,513円 1.75%
神戸市   13,529円 9.47%
福岡市   13,950円 1.46%
632名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:53:08.70ID:2YYfVfYy
尼崎市9年ぶり人口増 駅周辺で再開発、若者流入
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/sp/0012007806.shtml
633名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:01:53.02ID://62fdLF
絶好調の大阪(市)に隣接してるからだろ。

06やし…
2019/01/25(金) 19:37:52.35ID:8kFq8Dgd
立地が良いからね
635名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:41:20.28ID:KDzssIC3
>>629のようなバカしかいないから神戸は衰退する一方なんだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:22:16.15ID:fAhVyhdE
神戸市の人口が減ってるのに規制かけても
相変わらず10〜14階建てマンションの新築物件は増えている。
結局、市民は住み替えてるだけなんだろうな。
637名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/26(土) 09:30:16.01ID:oJ+z1WTa
10〜14階建てマンションなんて精々40戸くらいだろ。
5棟建てても200戸。
10〜14階建てマンション5棟建てられる土地があれば、600戸クラスのタワマン建てられる。
都心の貴重な土地をどれだけ勿体ない使い方してるんだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:29:11.91ID:krvr6QlQ
ワコーレシティー神戸三宮は高度利用すれば良かったのに
元町のGSパークの所は商業、タワマンとホテルで効率的に高度利用して欲しいわわ
2019/01/26(土) 11:26:46.62ID:9n37D3W4
旧住民と新住民(デベ)の闘いだから。
旧住民は基本的に眺望景観重視。
「家の前に高いマンション建てんなこら」って感じ。
やり過ぎると議員も票取れなかったりするんかな。
海岸線沿いにタワマン建てれば良くない?
2019/01/26(土) 12:20:22.54ID:9n37D3W4
神戸の良いところ(景観)
どこからでも海と山が見える
これを欠くのは中高層建築物によるところがある。
とかって思ってんじゃね、神戸市は。
駅前に高層建築物建てちゃうと
山の雄大さが失われると思ってんだよ多分。
まぁ年取ると趣味が山登りになるからさ
山のぼって海が見えないと困るわけだ。
2019/01/26(土) 12:40:23.22ID:9n37D3W4
香港みたいになるのは辞めてほしい
不動産価格は高い
車も高い
駐車場も高い
ただただ部屋が狭い上に高い
部屋の前に高いマンションがあって眺望どころじゃない
維持費も相当かかる…
古いペンシルマンションの前は通りたくない
以上。
2019/01/26(土) 14:39:37.52ID:mRj+98oM
欧州で知名度抜群のイエニスタ選手を起用した訪日促進プロジェクト
https://www.travelvoice.jp/20190124-125163
楽天と日本政府が共同展開 欧州向け
643名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:00:36.56ID:NJTE6ly3
>>640
山と海への眺望景観で、とくに山への景観の邪魔してるのは
実は10階建てぐらいで東西に板状に長いマンション。
地上からの視点だけで景観を語ってるから論点が狭いよね。
街中の高層ビル(10F以上)に展望階がもっとできればそんな不満は言わなくなるよ。
神戸市内で素晴らしいパノラマ景観が見れるのは
現実はパチ屋か大手スーパーの屋上駐車場だよ。
2019/01/26(土) 17:55:21.26ID:9n37D3W4
>>643
みなと会場花火大会で
イオン神戸南が屋上封鎖して
優待として
客に花火を見せるというやり方が
あったな。
優待持ってないやつは
マンション買ってそっから見ろってわけですかw
645名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/27(日) 09:32:00.13ID:DSK0DWlN
家から見る景観で都市景観を語る
結局、神戸は住宅都市である
それが結論
2019/01/27(日) 11:30:47.64ID:8vIBxwoN
>>645
間違いない
2019/01/29(火) 16:38:53.86ID:+I38gAwv
神戸空港をビジネスジェットの拠点に【関西エア構想】
https://kansai-sanpo.com/kobe-bj01/
648名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:51:39.80ID:pSfKip0x
>>647
グロ
2019/01/30(水) 10:27:11.66ID:DaV5PcJ3
三宮・センタープラザ再整備へ 3棟建て替え想定
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0012021494.shtml
650名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:19:15.87ID:t//H94NE
「交渉に着手します」
「検討に着手します」
「調査に着手します」

そんなのばっかだな
2019/01/30(水) 11:57:56.89ID:/Qld5uu0
明石よりやる気がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況