祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超飄々【61】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1夜刀神狗朗(神奈川県)
2018/10/30(火) 00:14:28.65ID:Ujj3ilA6781名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/30(金) 10:29:45.42ID:11Ae05nA >>780
拠点性がない横浜が上位の位置にいますからね。やっぱり疎ましく思われてしまうでしょうね。
拠点性がない横浜が上位の位置にいますからね。やっぱり疎ましく思われてしまうでしょうね。
782名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/11/30(金) 10:32:48.11ID:aRJfDgVz /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ピカチュウ大量発生チュウ!
(〇 〜 〇 | | 横浜みなとみらい一帯で
/ | \___________
| |_/ |
ヽ _ヽ 開催期間は不明
|_/ ̄|_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ピカチュウ大量発生チュウ!
(〇 〜 〇 | | 横浜みなとみらい一帯で
/ | \___________
| |_/ |
ヽ _ヽ 開催期間は不明
|_/ ̄|_/
783名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/30(金) 10:36:02.28ID:gv+aydut 名古屋って正直、街の規模は神戸レベル
横浜未満
横浜未満
784名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/11/30(金) 10:45:57.59ID:aRJfDgVz 【蒙古タンメン中本 横浜】
住所:横浜市西区南幸1-13-8 相鉄南幸第5ビル
休み:月曜 席:18席(カウンターのみ) 禁煙 駐車場:なし
交通アクセス:JRほか横浜駅西口より徒歩2分
https://news.walkerplus.com/article/126740/702730_615.jpg
∩∩
(。・e・) < からそう
゚し-J゚
住所:横浜市西区南幸1-13-8 相鉄南幸第5ビル
休み:月曜 席:18席(カウンターのみ) 禁煙 駐車場:なし
交通アクセス:JRほか横浜駅西口より徒歩2分
https://news.walkerplus.com/article/126740/702730_615.jpg
∩∩
(。・e・) < からそう
゚し-J゚
785名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 11:05:43.84ID:+WxHFRSd 横浜と名古屋に行ったことあるけど
間違いなく横浜の方が都会
名古屋は鉄道がショボイ
名古屋駅に2両編成の電車が走ってるのは笑った。名古屋駅の隣の駅が無人駅なのも笑った。
名古屋の鉄道は埼玉、千葉、京都、神戸よりショボイ
間違いなく横浜の方が都会
名古屋は鉄道がショボイ
名古屋駅に2両編成の電車が走ってるのは笑った。名古屋駅の隣の駅が無人駅なのも笑った。
名古屋の鉄道は埼玉、千葉、京都、神戸よりショボイ
786名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/30(金) 11:13:40.23ID:n1Hhlf/z 横浜市 森林率8.6% 農地7.3%
田舎率30%
田舎率30%
787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/30(金) 11:23:36.87ID:11Ae05nA788名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 11:56:36.67ID:d41m32NY 池袋は踏み切りの宝庫やぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 11:58:25.08ID:d41m32NY むろし拠点性とやらが街づくりを妨害するからな
福岡、大阪、千代田区、仙台、広島、新潟
とか全部似たようなもん
福岡、大阪、千代田区、仙台、広島、新潟
とか全部似たようなもん
790名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 12:12:28.04ID:4ybnaCxA 地上32階「横浜市新市庁舎」の建設状況(2018.11.25)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52454117.html
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52454117.html
791名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/11/30(金) 12:28:53.17ID:aRJfDgVz 横濱ザッハトルテ大學
792名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 15:06:26.22ID:6hZ5gg0g 【スカスカ】横濱市営地下鉄【サボリ】
https://www.uqwimax.jp/area/use/subway/images/yokohama_subway_img_01.png
【網の目】名古屋市営地下鉄【充実】
http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/nagoya_chika.jpg
【全国の皆様の声】
https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg
【主要府県民の声】
https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg
【都民阪民の声】
https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg
→神奈川県横濱恥(笑)
https://www.uqwimax.jp/area/use/subway/images/yokohama_subway_img_01.png
【網の目】名古屋市営地下鉄【充実】
http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/nagoya_chika.jpg
【全国の皆様の声】
https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg
【主要府県民の声】
https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg
【都民阪民の声】
https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg
→神奈川県横濱恥(笑)
793名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 15:23:07.42ID:M0uK91el794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/30(金) 15:44:11.05ID:aOUbA6aw 名古屋は名城線の外は完全に車社会
てか中央線くぐると車社会色が強まる
てか中央線くぐると車社会色が強まる
795名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 15:47:15.67ID:5feEMvyp まぁこれねw
名古屋って地下鉄あるのに大して発達してないから軽自動車が多いんだねw
軽自動車保有台数 [ 2017年第一位 沖縄県 ]
愛知は39位ですけどwww
↓wwwww
https://todo-ran.com/ts/kiji/19170
相関ランキングでは自動車保有台数と同様に公共交通機関通勤・通学率と負の相関があり、公共交通機関が発達していないところで軽自動車が多い。
公共交通機関通勤・通学率との相関係数を比較すると、軽自動車保有率の方が相関係数が高く、軽自動車の方が自動車よりも公共交通機関の普及状況により密接に関連していると言える。
一方高級車所有は横浜の方が圧勝w
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31687
名古屋って地下鉄あるのに大して発達してないから軽自動車が多いんだねw
軽自動車保有台数 [ 2017年第一位 沖縄県 ]
愛知は39位ですけどwww
↓wwwww
https://todo-ran.com/ts/kiji/19170
相関ランキングでは自動車保有台数と同様に公共交通機関通勤・通学率と負の相関があり、公共交通機関が発達していないところで軽自動車が多い。
公共交通機関通勤・通学率との相関係数を比較すると、軽自動車保有率の方が相関係数が高く、軽自動車の方が自動車よりも公共交通機関の普及状況により密接に関連していると言える。
一方高級車所有は横浜の方が圧勝w
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31687
796名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 15:57:16.56ID:d41m32NY かっぺがグリーンラインに憧れててワロタ
797名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 16:07:47.68ID:wJKtoxB7798名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 16:11:17.95ID:7ggMB0zt >>797
これかな?笑
名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。
このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
マドンナとマイケル・ジャクソンが日本公演を行った際は東京・大阪・横浜・福岡などで公演があったが名古屋は無し。 東京・大阪間を結ぶ新幹線のぞみが開通した際も名古屋を素通り。
名古屋人のプライドはズタズタにされた。
これかな?笑
名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。
このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
マドンナとマイケル・ジャクソンが日本公演を行った際は東京・大阪・横浜・福岡などで公演があったが名古屋は無し。 東京・大阪間を結ぶ新幹線のぞみが開通した際も名古屋を素通り。
名古屋人のプライドはズタズタにされた。
799名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 16:46:12.96ID:BP/TMWEm >>777
地方の拠点都市には東京に行かなかった人が集まり、東京でしているようなことをしてる
ナロートウキョウ、リトルトウキョウ、プチトウキョウという性質
横浜は地方の田舎の人が地方の拠点都市でやるようなことを東京でやり
地方の田舎の人が地元の田舎でやるようなことを(横浜で)やるための都市(*中華街は除く)
つまり横浜はラージカントリー
名古屋は日本第3位の拠点都市なのに人口の割に街がショボくて閑散としてて
夜がガランとしてる謎現象発生地域だけど
地方の拠点都市には東京に行かなかった人が集まり、東京でしているようなことをしてる
ナロートウキョウ、リトルトウキョウ、プチトウキョウという性質
横浜は地方の田舎の人が地方の拠点都市でやるようなことを東京でやり
地方の田舎の人が地元の田舎でやるようなことを(横浜で)やるための都市(*中華街は除く)
つまり横浜はラージカントリー
名古屋は日本第3位の拠点都市なのに人口の割に街がショボくて閑散としてて
夜がガランとしてる謎現象発生地域だけど
800名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/30(金) 16:58:08.66ID:I85NGcjM801名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/30(金) 17:11:25.55ID:eQXRjqVq >>大阪腐と競ってくださいね(笑)
大阪と競えるとか光栄だね
名古屋は遥か格下(笑)
大阪と競えるとか光栄だね
名古屋は遥か格下(笑)
802名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/11/30(金) 17:34:56.37ID:meBOn2iD >>801
大阪は東京と比べるとかなり落ちるとはいえ、
都会度だけなら世界でベスト5に入るからなぁ
政治経済社会における重要度でいうとベスト50に入るかどうかも怪しいけど
名古屋は日本国内の政治経済の重要度でいうと国内第3位
都会度でいうと神戸や広島がライバルかな
横浜の都会度はその下
大阪は東京と比べるとかなり落ちるとはいえ、
都会度だけなら世界でベスト5に入るからなぁ
政治経済社会における重要度でいうとベスト50に入るかどうかも怪しいけど
名古屋は日本国内の政治経済の重要度でいうと国内第3位
都会度でいうと神戸や広島がライバルかな
横浜の都会度はその下
803名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 17:37:01.16ID:wJKtoxB7 神戸(笑)広島(笑)
804名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 17:39:15.69ID:03qiQTSf805名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 17:47:58.81ID:iowE2nlM 井の中の蛙データ乙(笑)
806名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 17:53:16.28ID:03qiQTSf >>805
これのこと?w
でっかい田舎名古屋w
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これのこと?w
でっかい田舎名古屋w
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
807名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 17:54:38.65ID:a9gpfjik808名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/11/30(金) 18:00:35.89ID:meBOn2iD >>804
東京人が全国を回ったなら
「都会度的には消去法で大阪。歴史的には京都」
と全員が答えるだろ
関東しか知らないから横浜をあの程度でも2位だと勘違いしてて
仕方無く「あえてライバルをあげるなら」って感覚で横浜をあげてるだけ
横浜の都会度は47都道府県中、せいぜい中の上くらいだし
国内での重要度もそれくらい
名古屋は重要度は3位だけど、都会度ランクはかなり下がる
もちろん横浜よりは都会だけど
東京人が全国を回ったなら
「都会度的には消去法で大阪。歴史的には京都」
と全員が答えるだろ
関東しか知らないから横浜をあの程度でも2位だと勘違いしてて
仕方無く「あえてライバルをあげるなら」って感覚で横浜をあげてるだけ
横浜の都会度は47都道府県中、せいぜい中の上くらいだし
国内での重要度もそれくらい
名古屋は重要度は3位だけど、都会度ランクはかなり下がる
もちろん横浜よりは都会だけど
809名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 18:03:45.58ID:a9gpfjik >>779
2016年までのマンション買い機運に少し乗り遅れた販売時期、免震でなく制震、みなとみらいの向こう側で横浜駅から遠い、馬車道駅の知名度の低さ、小学校が無い、眺望の良い部屋は北向き、等々当初はネガティブな雰囲気があって弱気な値付けになったんだよ。
それで高倍率になっちゃったもんだから後半の販売期は値上げしたんだよね。
2016年までのマンション買い機運に少し乗り遅れた販売時期、免震でなく制震、みなとみらいの向こう側で横浜駅から遠い、馬車道駅の知名度の低さ、小学校が無い、眺望の良い部屋は北向き、等々当初はネガティブな雰囲気があって弱気な値付けになったんだよ。
それで高倍率になっちゃったもんだから後半の販売期は値上げしたんだよね。
810名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 18:04:09.58ID:03qiQTSf >>808
そのデータは3年前まで東京のライバルは大阪と回答してたみたいだけどね
実質的に都会や実力は大阪なのは認めるけど、東京が神奈川をライバル視してきたのは
それだけ神奈川の存在感が増したって事だね
そのデータは3年前まで東京のライバルは大阪と回答してたみたいだけどね
実質的に都会や実力は大阪なのは認めるけど、東京が神奈川をライバル視してきたのは
それだけ神奈川の存在感が増したって事だね
811名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/11/30(金) 18:16:22.27ID:meBOn2iD >>806
それ書いたの愛知県民だぞ
愛知出身で名古屋を都会だと思ってるヤツに会ったこと無い
これは札仙広福出身のヤツにも言えるけど、自分の地元を都会だと思ってるヤツが
まずいない
対して埼玉千葉神奈川京都兵庫のヤツらは異常に地元の都会度ランクを
実態より上に位置付けてる
それ書いたの愛知県民だぞ
愛知出身で名古屋を都会だと思ってるヤツに会ったこと無い
これは札仙広福出身のヤツにも言えるけど、自分の地元を都会だと思ってるヤツが
まずいない
対して埼玉千葉神奈川京都兵庫のヤツらは異常に地元の都会度ランクを
実態より上に位置付けてる
812名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/11/30(金) 18:21:53.00ID:OTDG9NmP813名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 18:28:29.16ID:oOksstcy >>811
確かにw
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。
質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?どのあたりが微妙ですか?」とのこと。どんな街が挙げられるのでしょうか。回答を見てみましょう。
■一番微妙な都市はどこ?
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「札幌市ですね。道内人口の2/5近くを占める大都市(政令指定都市)ではありますが、約半年は気温が氷点下で雪に埋もれる田舎ともいえるでしょうね」(yotani0425さん)
「断然広島市。(中略)…他の追随を許さない強烈な広島ナショナリズム、貧乏臭かったかつての広島市民球場、張り巡らされた路面電車網、こじんまりとしたローカル・デパート、その全てがまさに田舎(ごめんなさい!)の趣」(isokenさん)
「京都市です。昔から『京に田舎あり』と言われていました」(staratrasさん)
政令指定都市といってもどの街にも田舎的な部分があるようです。一方、首都圏であってもこんな街が挙げられていました。
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。
川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」(haiji1996さん)
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
確かにw
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。
質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?どのあたりが微妙ですか?」とのこと。どんな街が挙げられるのでしょうか。回答を見てみましょう。
■一番微妙な都市はどこ?
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「札幌市ですね。道内人口の2/5近くを占める大都市(政令指定都市)ではありますが、約半年は気温が氷点下で雪に埋もれる田舎ともいえるでしょうね」(yotani0425さん)
「断然広島市。(中略)…他の追随を許さない強烈な広島ナショナリズム、貧乏臭かったかつての広島市民球場、張り巡らされた路面電車網、こじんまりとしたローカル・デパート、その全てがまさに田舎(ごめんなさい!)の趣」(isokenさん)
「京都市です。昔から『京に田舎あり』と言われていました」(staratrasさん)
政令指定都市といってもどの街にも田舎的な部分があるようです。一方、首都圏であってもこんな街が挙げられていました。
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。
川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」(haiji1996さん)
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
814名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 18:29:15.09ID:lhVNCP4c アク禁されたバカw
815名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/30(金) 18:36:58.44ID:7GgeloSm http://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afieldfile/2018/11/30/20181130_1.pdf
積水ハウスは結局つまらない長期滞在型のホテルか
ここ最近のみなとみらいの開発では最もつまらない提案だわ
積水ハウスは結局つまらない長期滞在型のホテルか
ここ最近のみなとみらいの開発では最もつまらない提案だわ
816名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 18:38:33.17ID:ghOgNXAy >>809
これで馬車道のポテンシャルの高さが認識されたってことだね
これで馬車道のポテンシャルの高さが認識されたってことだね
817名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 18:39:43.86ID:ghOgNXAy 24階っていうと高さどれぐらいだろ?
818名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 18:40:14.22ID:oOksstcy >>815
一応ラグジュアリーホテルの位置付け??
一応ラグジュアリーホテルの位置付け??
819名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/11/30(金) 18:46:35.31ID:7GgeloSm820名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 18:47:53.93ID:oOksstcy 外観はマンションに見えるなwww
しかし横浜はホテル相当出来るねw
しかし横浜はホテル相当出来るねw
821名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 20:14:05.74ID:CQhrLJ1u822名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 20:41:19.79ID:sy9t8Dbt 皆弔い埋め立て用地
十中八九は共同住宅棟かホテル棟(笑)
名古屋はたまに共同住宅棟建てるが基本はビジネス棟
共同住宅棟を眺めて「都会だなぁ」と缶チューハイ飲む横濱慕情(笑)
ビジネス棟を眺めて「大都会だなぁ」とロマネコンティ飲む名古屋慕情
十中八九は共同住宅棟かホテル棟(笑)
名古屋はたまに共同住宅棟建てるが基本はビジネス棟
共同住宅棟を眺めて「都会だなぁ」と缶チューハイ飲む横濱慕情(笑)
ビジネス棟を眺めて「大都会だなぁ」とロマネコンティ飲む名古屋慕情
823名無しさん@お腹いっぱい。(七ヶ宿町)
2018/11/30(金) 20:43:46.85ID:ZZkD1ZqS A 東京23
B 大阪市
C 名古屋
D 横浜
E 札幌
F 神戸、福岡市、京都市
G 川崎、広島市、仙台
H さいたま市
I 千葉市
J 新潟市、浜松、北九州市、相模原、岡山市、堺、熊本市、静岡市
------- 政令指定都市の壁 -----------------------------------------
K 鹿児島市、金沢、川口
L 柏、尼崎、東大阪、市川、西宮、高松、八王子、船橋
------- 高層ビル複数有無の壁 ----------------------------------------------------------
M 宇都宮、富山市、姫路、福山、倉敷、松山、町田、松戸、藤沢 豊田、長崎市、大分市
------- 人口40万人以上キープの壁 -----------------------------------------------------
※他に、駅前・観光客・大企業・地下街・待ちうける大開発・交通インフラ等を参照のこと
10年後には札幌に並ばれる
現在の札幌の開発状況みてきて度肝抜かれた
人口と私鉄と日産以外は正直負けてる
B 大阪市
C 名古屋
D 横浜
E 札幌
F 神戸、福岡市、京都市
G 川崎、広島市、仙台
H さいたま市
I 千葉市
J 新潟市、浜松、北九州市、相模原、岡山市、堺、熊本市、静岡市
------- 政令指定都市の壁 -----------------------------------------
K 鹿児島市、金沢、川口
L 柏、尼崎、東大阪、市川、西宮、高松、八王子、船橋
------- 高層ビル複数有無の壁 ----------------------------------------------------------
M 宇都宮、富山市、姫路、福山、倉敷、松山、町田、松戸、藤沢 豊田、長崎市、大分市
------- 人口40万人以上キープの壁 -----------------------------------------------------
※他に、駅前・観光客・大企業・地下街・待ちうける大開発・交通インフラ等を参照のこと
10年後には札幌に並ばれる
現在の札幌の開発状況みてきて度肝抜かれた
人口と私鉄と日産以外は正直負けてる
824名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 20:48:58.72ID:4ybnaCxA >>821
44街区南側
44街区南側
825名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 20:51:32.47ID:2WkOjjvL >>822
パゴヤはこんな感じ?笑
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
京都: 2
名古屋:1←←←(笑)
神戸:1
福岡:1
パゴヤはこんな感じ?笑
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
京都: 2
名古屋:1←←←(笑)
神戸:1
福岡:1
826名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 21:00:32.76ID:+becfk9v みなとみらい建設中建設準備中オフィス、大学
○資生堂グローバルイノベーションセンター
○京急グループ本社ビル
○コーエーテクモゲームス本社
○横浜グランゲート
○村田製作所みなとみらいイノベーションセンター
○神奈川大学 みなとみらいキャンパス
○LGグローバルR&Dセンター
○横濱ゲートタワープロジェクト
○Kアリーナプロジェクト オフィス棟
○みなとみらい21中央地区37街区開発計画
○資生堂グローバルイノベーションセンター
○京急グループ本社ビル
○コーエーテクモゲームス本社
○横浜グランゲート
○村田製作所みなとみらいイノベーションセンター
○神奈川大学 みなとみらいキャンパス
○LGグローバルR&Dセンター
○横濱ゲートタワープロジェクト
○Kアリーナプロジェクト オフィス棟
○みなとみらい21中央地区37街区開発計画
827名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 21:02:39.41ID:42EljHMA 名古屋って不人気だから家賃も安いよね
そう言えば名古屋ってブルーカラー都市だから外国人の流入が全国で3位なんだよね
横浜はホワイトカラーだけど笑
他に自慢する所がない名駅や栄でも
栄駅徒歩圏3LDK 70平米 14階南向き 10万円
名駅徒歩圏3DK 60平米 6万円
不人気な都市ww
便利だから中国人が次々と移住してくる
そう言えば名古屋ってブルーカラー都市だから外国人の流入が全国で3位なんだよね
横浜はホワイトカラーだけど笑
他に自慢する所がない名駅や栄でも
栄駅徒歩圏3LDK 70平米 14階南向き 10万円
名駅徒歩圏3DK 60平米 6万円
不人気な都市ww
便利だから中国人が次々と移住してくる
828名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/30(金) 21:05:48.39ID:kNeQ7gXO829名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/11/30(金) 21:06:16.10ID:42EljHMA830名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 21:42:48.75ID:nT8ot2Nq >>822
キモい。
キモい。
831名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/11/30(金) 22:00:38.06ID:sGx2U072 内容的にも規模的にも悪くないと思うがな
832名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/11/30(金) 22:06:48.11ID:4JmdrMp/ 誰も名古屋に住みたくない
みんな横浜には住みたい
みんな横浜には住みたい
833名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/11/30(金) 22:18:49.05ID:ZvK3/lk7 ホテルが足りない足りない言われ続けたと思ったら、今は怒涛の建設ラッシュで五輪後は余るかもだもんな。
こういうのはある程度行政が調整しないとだめだヨ、ましてやみなとみらい開発は市がコントロールしてるんだから。
こういうのはある程度行政が調整しないとだめだヨ、ましてやみなとみらい開発は市がコントロールしてるんだから。
834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/30(金) 22:23:34.73ID:cRj27TS0 名古屋か横浜、住むなら横浜一択
名古屋に住むくらいなら京都や神戸の方がまし
名古屋に住むくらいなら京都や神戸の方がまし
835名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/11/30(金) 22:28:50.88ID:11Ae05nA >>833
オリンピック需要とは別に、
みなとみらいには音楽施設が3つも増えますからね。
それでもホテルは少し過剰かと思われますが。
あと横浜にはオフィスも増えますので、ビジネスでの需要もあるんじゃないでしょうか。
企業誘致が好調な点ですもんね。
オリンピック需要とは別に、
みなとみらいには音楽施設が3つも増えますからね。
それでもホテルは少し過剰かと思われますが。
あと横浜にはオフィスも増えますので、ビジネスでの需要もあるんじゃないでしょうか。
企業誘致が好調な点ですもんね。
836名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 23:14:05.19ID:sy9t8Dbt 江戸運動会おこぼれ狙い(笑)
自らで陣頭指揮し主催出来ない(笑)
ダメダメ政令指定住宅都市(笑)
金魚のフン(笑)
漁夫の利(笑)
虎の威を借る(笑)
他力本願(笑)
江戸あっての物種(笑)
自らで陣頭指揮し主催出来ない(笑)
ダメダメ政令指定住宅都市(笑)
金魚のフン(笑)
漁夫の利(笑)
虎の威を借る(笑)
他力本願(笑)
江戸あっての物種(笑)
837名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/11/30(金) 23:24:04.57ID:dMWS8DSK >>835
音楽もオリンピックでもなく最近の大企業の進出がほとんどの要因じゃないかな。
平日新幹線に乗るとほとんどビジネス客だけど、ホテルに泊まる人は新幹線とかで移動してくるわけだからホテルの宿泊客も新幹線と似てビジネス客が多い。
最近の横浜駅東口みたいに大企業が来ると出張者とか訪問者とかですごい宿泊需要になる
音楽もオリンピックでもなく最近の大企業の進出がほとんどの要因じゃないかな。
平日新幹線に乗るとほとんどビジネス客だけど、ホテルに泊まる人は新幹線とかで移動してくるわけだからホテルの宿泊客も新幹線と似てビジネス客が多い。
最近の横浜駅東口みたいに大企業が来ると出張者とか訪問者とかですごい宿泊需要になる
838名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/11/30(金) 23:38:50.81ID:d41m32NY 横浜がナンバーワンだろうな
俺らの東京なんて23個の自治体合体させないと何も出来んし
俺らの東京なんて23個の自治体合体させないと何も出来んし
839名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/11/30(金) 23:54:33.38ID:s/7vxSRR やっぱり新規案件の発表があると嫉妬に狂う田舎者が沸くね。
840名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/01(土) 00:04:43.88ID:R/dcQt0l 東京、名古屋かっぺが嫉妬してるな
841名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/01(土) 00:13:08.83ID:3LY1SdHc なにげにウェスティンホテルが進出って大ニュースではないか??
842名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/01(土) 01:08:19.60ID:gMqneXN9 昔からの横浜の本当の中心区は西区、中区、南区でまちがいない。
方角だけが入った3区が横浜の中の横浜といえる老舗区。
横浜をよく知る人が横浜らしいと感じる横浜の香りをもった区。
現在の中心区は、それに神奈川区を付け加えたあたり。
方角だけが入った3区が横浜の中の横浜といえる老舗区。
横浜をよく知る人が横浜らしいと感じる横浜の香りをもった区。
現在の中心区は、それに神奈川区を付け加えたあたり。
843名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/01(土) 02:00:24.67ID:jjo4ZMGQ844名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/01(土) 02:13:18.22ID:ATY+8RGB >>842
横浜市民は小学校で必ず習う「吉田新田」は今の中区と南区の一部だね。
西区と中区と神奈川区の一部が中心街でそこに勤務する人のベッドタウンが南区や磯子区保土ヶ谷区の一部だから、
この辺りで横浜中心街に紐づく一塊りの都市になってる感じ。
横浜市民は小学校で必ず習う「吉田新田」は今の中区と南区の一部だね。
西区と中区と神奈川区の一部が中心街でそこに勤務する人のベッドタウンが南区や磯子区保土ヶ谷区の一部だから、
この辺りで横浜中心街に紐づく一塊りの都市になってる感じ。
845名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/01(土) 02:18:50.53ID:lNLQU8Pj >>769
ささしまライブ24
ささしまライブ24
846名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/01(土) 02:23:11.61ID:z/4gp4yE 神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
横浜市民経済:3位
最低賃金:2位
愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
名古屋市民経済:4位
最低賃金:5位
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
横浜市民経済:3位
最低賃金:2位
愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
名古屋市民経済:4位
最低賃金:5位
847名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/01(土) 02:25:21.89ID:ATY+8RGB >>818
一応どころかシェラトンよりは明らかに上のクラス
一応どころかシェラトンよりは明らかに上のクラス
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/01(土) 02:27:05.67ID:+xQKxaZW ハイアットリージェンシーとどっちがクラス的には上ですか。
ホテル業界は疎くて。
ホテル業界は疎くて。
849名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/01(土) 02:36:51.34ID:ATY+8RGB850名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/01(土) 02:53:32.67ID:+xQKxaZW851名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/01(土) 03:14:33.43ID:gCtbRjxj 横浜野菜
852名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/01(土) 03:46:15.50ID:vJ5XdZNI >>823
そのランキングめちゃくちゃだよ
そのランキングめちゃくちゃだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/12/01(土) 07:35:56.98ID:WpaKmuUh854名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/01(土) 08:02:13.56ID:P7jCWCPE mm21
855名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/01(土) 09:00:41.05ID:to5Mq2An 「ささしまライブ24」て「みなとみらい21」を意識したみたいなネーミングだなw
856名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/12/01(土) 09:12:41.75ID:manag/Jr857名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/01(土) 09:18:25.36ID:+xQKxaZW858名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/12/01(土) 09:57:53.56ID:gCtbRjxj 昔話題になった「チャリで来た」は港南区民
港南区はヤンキーと牛が多い
これ豆な
港南区はヤンキーと牛が多い
これ豆な
859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/01(土) 10:25:12.28ID:+xQKxaZW 調べてみたら外資系企業か多い横浜で決め手となったみたいですね。
日本国内でウェスティンブランドで6ホテルを運営。「多くの開発計画が進み外資系企業の集積が進む」として、みなとみらい地区へのホテル建設を決めたという。
横浜市内では外資系ホテルの開業が相次ぎ計画されている。19年以降にハイアットリージェンシー横浜、ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜が開業予定で、米オークウッドも高級ホテルを開業する予定だ。
日本国内でウェスティンブランドで6ホテルを運営。「多くの開発計画が進み外資系企業の集積が進む」として、みなとみらい地区へのホテル建設を決めたという。
横浜市内では外資系ホテルの開業が相次ぎ計画されている。19年以降にハイアットリージェンシー横浜、ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜が開業予定で、米オークウッドも高級ホテルを開業する予定だ。
860名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/01(土) 10:35:28.28ID:P7jCWCPE 積水ハウスは同施設内でウェスティン以外にも長期滞在客の
利用を想定した客室数201室の別ブランドのホテルも設ける方針で、
「運営会社などは検討中」(担当者)という
利用を想定した客室数201室の別ブランドのホテルも設ける方針で、
「運営会社などは検討中」(担当者)という
861名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/12/01(土) 10:48:43.26ID:nQRtPgrt ささしまライブ24の時代だ!
862名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/01(土) 11:04:17.39ID:epLEgbkl863名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/01(土) 14:05:18.97ID:3LY1SdHc マジな話、東京に次ぐ開発スピードだよな
864名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/12/01(土) 14:54:30.05ID:xfkmXszu 京急を見習ってさあ、小田急も東急も本社を横浜とは言わないが神奈川県内に持ってこいよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/01(土) 15:02:44.41ID:5P+YpVnH866名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/12/01(土) 15:16:42.03ID:GjnTuh1A セキスイもハウスメーカーとしては頭打ちだからリゾート事業に積極的だな、そういう意味ではウエスティンの試みは面白い。
867名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/01(土) 15:28:23.74ID:P7jCWCPE ■ホテル
ウェスティンホテル←new!
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜
横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート
山下町ハイアットリージェンシー
北仲超高層複合ビルの「オークウッド」ホテル
新港地区CIQ施設、ホテル(1〜5階)
ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
PROSTYLE旅館 横濱馬車道
コーエー新本社の「東急REIホテル」
北仲アパホテル〈横浜ベイタワー〉
鶴屋町ホテル(二件)
中区レッド・プラネット・ジャパンホテル
ホテル「ワイズキャビン横浜関内」
バリ風リゾートホテル「パセラの森」
PFI事業で2棟の体育施設とホテル
リッチモンドホテル横浜駅前
ホテルユニゾ横浜駅西口
“ホテルリソル” 2019年新規開業予定
JR東日本ホテルメッツ桜木町
(仮称)プレサンスホテル横浜桜木町
(仮称)横浜駅西口ホテル計画
(仮称)相鉄フレッサイン 横浜駅東口
(仮称)アーバンネット横浜建替計画
(仮称)新横浜駅前ホテル新築工事
新横浜で高さ46.5メートル、14階建、108室のホテル
37街区複合ビルホテル
ウェスティンホテル←new!
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜
横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート
山下町ハイアットリージェンシー
北仲超高層複合ビルの「オークウッド」ホテル
新港地区CIQ施設、ホテル(1〜5階)
ホテルビスタプレミオ横浜[みなとみらい]
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
PROSTYLE旅館 横濱馬車道
コーエー新本社の「東急REIホテル」
北仲アパホテル〈横浜ベイタワー〉
鶴屋町ホテル(二件)
中区レッド・プラネット・ジャパンホテル
ホテル「ワイズキャビン横浜関内」
バリ風リゾートホテル「パセラの森」
PFI事業で2棟の体育施設とホテル
リッチモンドホテル横浜駅前
ホテルユニゾ横浜駅西口
“ホテルリソル” 2019年新規開業予定
JR東日本ホテルメッツ桜木町
(仮称)プレサンスホテル横浜桜木町
(仮称)横浜駅西口ホテル計画
(仮称)相鉄フレッサイン 横浜駅東口
(仮称)アーバンネット横浜建替計画
(仮称)新横浜駅前ホテル新築工事
新横浜で高さ46.5メートル、14階建、108室のホテル
37街区複合ビルホテル
868名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/01(土) 16:27:08.87ID:Oo/Nkqx0 横浜都市圏=699万人
横浜「都市圏」には隣接する横須賀市や藤沢市はもとより、
もっぱら東京のベッドタウンという印象が強い川崎市の一部や、
都内でも町田市などが含まれ、その人口は横浜市を含めて約699万人にもなります。
横浜「都市圏」には隣接する横須賀市や藤沢市はもとより、
もっぱら東京のベッドタウンという印象が強い川崎市の一部や、
都内でも町田市などが含まれ、その人口は横浜市を含めて約699万人にもなります。
869名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/01(土) 18:20:12.41ID:9VmKst1i870名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/12/01(土) 18:28:03.35ID:9VmKst1i 今日、日産の近くにいたら、来る人来る人みんな口々に
「あれが有名な日産のビルだ」
「あれが今話題の日産だ」
「あれが、かの有名な日産だ」
と喋りながら歩いてた。
中には日産のビルを背景にして写真を撮ってる人達も・・・
変な形で日産のビルが有名になってしまった。
「あれが有名な日産のビルだ」
「あれが今話題の日産だ」
「あれが、かの有名な日産だ」
と喋りながら歩いてた。
中には日産のビルを背景にして写真を撮ってる人達も・・・
変な形で日産のビルが有名になってしまった。
871名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/01(土) 19:37:53.74ID:L7zuFWWw >>675 学が浅いから教えてあげるよ
ドイツの緑地ベルト思想の名残だね
積極的に緑地保護してるからね
それでもここ20年で市街化地域の森はかなり無くなったよ
ドイツの緑地ベルト思想の名残だね
積極的に緑地保護してるからね
それでもここ20年で市街化地域の森はかなり無くなったよ
872名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/01(土) 19:38:49.98ID:L7zuFWWw873名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/01(土) 19:40:10.44ID:L7zuFWWw >>690
上大岡も地方の都市と比べたらずっと上だぞ
上大岡も地方の都市と比べたらずっと上だぞ
874名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/01(土) 20:08:10.25ID:PuD0cAd3 >>873
プッ
プッ
875名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/12/01(土) 20:20:09.77ID:DotZrg/2 日吉にホテルが欲しいな。
876名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/01(土) 21:15:53.92ID:CJldRUhS877名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/01(土) 21:19:57.17ID:aMbT81YE 上大岡は小売販売額が1000億ぐらいあるからすげえでかい
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/12/01(土) 21:21:06.32ID:+xQKxaZW また名古屋さんですね。
童貞は捨てたのでしょうか。
賞与や社宅の意味はわかりましたか。
童貞は捨てたのでしょうか。
賞与や社宅の意味はわかりましたか。
879名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/01(土) 21:28:55.78ID:CJldRUhS880名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/12/01(土) 21:53:03.14ID:3LY1SdHc >>865
863だけど、大阪ってそんなに新規開発案件あるの??
863だけど、大阪ってそんなに新規開発案件あるの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
