祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超飄々【61】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1夜刀神狗朗(神奈川県)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:14:28.65ID:Ujj3ilA6
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2018/11/27(火) 03:41:05.22ID:HzDEBJsx
■縦にも横にも移動できるエレベーター、ベルリンの高層ビルに初導入へ
エレベーター発明から160年来の革命か? 独ティッセンクルップが開発

リニアモーターを使ってビルの中を上下だけでなく、
左右にも移動できる次世代エレベーターが近く登場しそうだ
独ティッセンクルップが開発した「マルティ(MULTI)」というケーブル無しの
エレベーターがそれ
オランダを本拠地とする欧州有数の不動産デベロッパー、
OVGリアルエステートがベルリンに建設する高層ビル
「イーストサイドタワー・ベルリン」に初導入すると22日に発表した

ティッセンクルップによれば、
160年以上前にエレベーターが発明されて以来、
この分野で最大の革命だとしている
導入するビルの高さに制限がないうえ、
これまでのエレベーターに比べて占有面積が小さく、
人を乗せた箱(キャビン)が縦にも横にも移動できることから、
ビル建築のデザインにも影響を与えると見ている

新型エレベーターにはキャビンを吊るすケーブルがなく、
壁に取り付けられたガイドに沿ってリニアモーターで動く
しかも、縦方向だけでなく、
それと直交する形で横方向にもガイド付きのシャフトが伸び、
上下左右、自在に移動できる
2018/11/27(火) 03:50:45.31ID:HzDEBJsx
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ゾーク暗黒魔法
 (〇 〜  〇 |  |  ダークカタストロフィー
 /       |   \___________
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ
  |_/ ̄|_/
613名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/27(火) 04:48:54.99ID:si3F33+I
>>610
そういうのは実用になってから出してね
2018/11/27(火) 05:50:41.59ID:HzDEBJsx
横濱フェアリーテイル大學
615名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:59:23.87ID:S2+ge3uw
>>593
下水道すらろくに整備できてない自称3大都市なんてのもありますけどね(笑)
616名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:25:15.95ID:YqJOgaqN
>>611
実用されて報道されれば信じる
ラピュタの内部みたいになるのか…
617名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:34:54.15ID:c2QsfiWE
名古屋って下水道整備率低いの?ボットン?
618名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:37:59.73ID:S2+ge3uw
>>617
汚水槽
セミボットンかな(笑)
619名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 11:53:21.79ID:fWOCzyYX
横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2018年11月 その2
https://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/5fa5f2c8f946c576a2dd627f04e96e17
2018/11/27(火) 13:01:59.66ID:uh25Fcjk
・都筑区民文化施設用地の事業者決定
オフィス・研究施設と区民文化センターで総延べ5万5千平米

・住友不動産が平沼橋に総延べ2万8千平米の共住
621名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 14:39:08.26ID:xmpcsKnM
中国OTA大手「シートリップ」が横浜市と提携、共同プロモーションや旅行商品造成など、中国人旅行者の誘客拡大目指す
11/27(火) 14:11配信??
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00010001-travelv-bus_all

中国オンライン旅行大手「シートリップ(Ctrip)」はこのほど、横浜市と連携協定を締結した。
中国市場から横浜への誘客促進を目的とするもの。
※写真は横浜市長の林文子氏(右)とシートリップの孫潔(ジェーン・スン)CEO
2018/11/27(火) 15:37:02.35ID:kwWqdDc1
>>611
リニアモーター使ったエレベーターか、考えたな。
しかし横にも動くって、発展させればリニアモーターカーそのものじゃないか。
2018/11/27(火) 16:06:24.50ID:SBrfcniF
電気もガスも鉄道も空港も
そして仕事場も
みんなみんか江戸依存(笑)

「江戸あっての物種」横濱(笑)
624名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:39:39.41ID:lByn/eEW
農地面積は3,088ヘクタールと、市域の7.3%を占めています。横浜市は農業が盛んだと言われる理由は、農地面積の割合が大きいためです。
2018/11/27(火) 20:00:28.68ID:SBrfcniF
皆弔いに来ると本当にホッとする
この田舎風情がシティボーイの心をつかむ

横濱カントリー愛してます(笑)
626名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:00:54.34ID:qBPorcKX
耕地面積ランキング

http://grading.jpn.org/C3107.html

愛知県は全国で16位だね
神奈川は全国で45位

横浜の面積は広いから耕地利用できるけどね。
全国規模で見れば低かったよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:07:17.13ID:lByn/eEW
お前横浜の田舎住人だな。
まさか港北とか保土ヶ谷じゃねぇだろうな?
勘違いするな、都会ではないから。
それから鶴見はただ横浜市っていうだけで、真の横浜とは認められていないぞ。
ハマと呼べる横浜は中区西区南区あたりっていうのは、戦前世代からの常識だよ。
2018/11/27(火) 20:10:08.73ID:7N0X0O9D
また童貞の人来てるね。
もういい加減にしませんか?
だからあちこちで童貞と馬鹿にされるんですよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:13:30.73ID:lByn/eEW
横浜市の面積の三割は農地ですよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:16:23.94ID:7N0X0O9D
>>629
では、3割の計算はできますか?
437.4 km²の3割の計算はいくつでしょう?
631名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:21:45.70ID:0J1pfPmi
農地が多かろうと、残りの市街地で政令指定都市1位の人口を抱え、2位の経済規模を有してるんだから下位都心と張り合う事ないさ♪
632名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:28:12.21ID:dNIx9Ab4
産業

横浜
19.6%_第2次産業就業者(ブルーカラー)
74.8%_第3次産業就業者(ホワイトカラー)

名古屋市
22.2%_第2次産業就業者(ブルーカラー)
69.2%_第3次産業就業者(ホワイトカラー)

市町ならあるよw

耕地面積比率

佐賀市43.4%
熊本市35.7%
下関市32%
岡山市30.8%
宮崎市30.1%
松山市26.6%
高松市26.4%
徳島市23.7%
高知市20%
大分市16.9%
千葉市16.7%
さいたま市16.4%
奈良市14.9%
神戸市13.2%
長崎市11.8%
京都市11.4%
広島市9.5%
福岡市8.1%
横浜市7.2%
札幌市6.3%
名古屋市3.4%
東京特別区0.9%
大阪市0.4%
那覇市0
633名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:33:53.07ID:lByn/eEW
浜には野菜直売所が1000ヶ所以上あると聞きました。なんでそんなに多いんですか?(カリメロさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!

横浜は農地が多いうえ、農家と住民の距離も近く、<br />直売に適した場所だから!
634名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:46:18.13ID:TQgbUywk
>>632
意外と横浜低いんだ
横浜の面積は広いのにな
もっとあるかと思ったけど
東京はそんなに驚かない
世田谷にもあるし、江戸川なんか行くと鶏が歩いてるの見たしな
635名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:50:30.11ID:lByn/eEW
農地を相続して仕方なく米を作っている先輩(リーマン)がいる。
駐車場とか宅地にしようとすると法的手続き(税金?)が超大変・・・らしい。
636名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:07:34.30ID:fWOCzyYX
>>627
とりあえず、君のような排他的な人間は真の浜っ子とは言えないけどね。
637名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:09:07.49ID:90ONQZHz
どうでもいいけど横浜市を語るときに神奈川区を挙げないやつは素人
2018/11/27(火) 21:13:07.69ID:7N0X0O9D
本当名古屋さんってしつこいですよね。
この前からずっと。
名古屋は嫌いではないのに、嫌いになりそう。
639名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:16:59.76ID:ugT1r8LG
神奈川区自体が素人みたいなものだぞ
2018/11/27(火) 21:25:53.36ID:f2mthsFH
横浜と名古屋で喧嘩はよそうぜ。
のぞみならお互い次の駅、いわばお隣さんだ、仲良くしたいね。
今は横浜に住んでるが名古屋にも5年住んでたから愛着がある、どちらもいい街だ。
2018/11/27(火) 21:30:27.82ID:7N0X0O9D
嫌いではなかったけど最近は嫌いですね。本当に。
いい人もいるし、こういうのは残念ですね。
良いところなのにね。
2018/11/27(火) 21:31:02.63ID:HzDEBJsx
11月22日、日産自動車は取締役会を開き、
全会一致でゴーン氏の会長職及び代表権を解き、
グレッグ・ケリー氏の代表権を解くことを決めた
今回、ルノーから派遣されたフランス人取締役の賛同を得て
全会一致で決定されたことが重要だ
643名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:50:26.63ID:TirELV2b
不人気都市名古屋の嫉妬が酷い
644名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:15:05.81ID:yWlVSlni
横浜でニュースがあると沸くらしいよ。

万博が決まった大阪にも沸いてたし。
今回横浜はSONY来たからね。
カジノ決まったら発狂するんじゃないw
2018/11/27(火) 22:15:49.11ID:SBrfcniF
【小説】トンネルを抜けると雪国だった

【事実】トンネルを抜けると田園だった(笑)

https://youtu.be/JtDu5HdeSFc

事実は小説よりも笑いなり

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

横濱は田舎?都会?

https://youtu.be/iG9qB4K4av0

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

マジやべぇ横濱(笑)

https://youtu.be/ogW_X0Om7xs

ーーーーーーーーーーー―ーーーーー

元都民なんでビル目隠しされた裏側をよく知る
しかしながら横カスは知られていないと思い込み都合の良く見映えする皆弔いをアップしているに過ぎません(笑)
646名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:31:48.40ID:cH4HaOc2
名古屋市内でイノシシの親子が出たという動画を貼ったので、名古屋がいかに田舎か見たい人は名古屋スレにどうぞwww
647名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:32:11.62ID:hKBO1Jl0
名古屋も中区と中村区以外は田舎だろ
648名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:43:31.22ID:TzZK6hRK
>>646
猪ってw
649名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:45:54.79ID:evTdhHhz
>元都民なんで


↑これこそがダサいカッペのメンタリティなんだよ笑
何東京を心のよりどころにしてんだよカッペ笑
2018/11/27(火) 22:51:01.43ID:7N0X0O9D
元都民を出すという事は多分名古屋単体じゃ勝てないからでしょう。

どうしてもその都市に勝ちたいという事は
東京か大阪を出すしかないという事でしょうね。
651名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:55:23.35ID:evTdhHhz
うむ。
隠しきれてないコンプレックスにこっちが恥ずかしくなる。
2018/11/27(火) 22:56:33.09ID:7N0X0O9D
森林率はやはり愛知の方が上でしたね。

神奈川県
94,915
36,318
241,586
39%

愛知県
219,035
141,185
516,512
42%
653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:04:38.98ID:7N0X0O9D
証拠忘れてました。

森林率です。
愛知の方が森林率高いですね。
https://uub.jp/pdr/g/forest_3.html
654名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:07:49.69ID:yWlVSlni
>>652
神奈川のその森林には箱根・丹沢・相模湖・宮ヶ瀬など人気スポットも含まれる。
愛知の山奥と一緒にしないでくれ、、
2018/11/27(火) 23:11:47.97ID:7N0X0O9D
>>654
愛知を悪く言うつもりはありませんが、
神奈川の方は人気スポット化してますね。
656名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:34:34.44ID:32yPfGFN
>>619
太郎の最後のコメントなんだあれ?
調子に乗ってんな
657名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:56:33.96ID:HzDEBJsx
スカイトレーサー
658名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:06:07.61ID:d/0A+5Nj
都内出身住みで横浜の企業に勤めてる
名古屋には住んでた経験があるけど
どちらが都会かといえば横浜かなぁ
名古屋は発展してるかと言えばそうだけど
少しだけだよね
あとは田んぼもあるし住みやすいと言えばそうなんだけどね
名古屋の人の気質もどこか鈍臭いというか
田舎っぽい所はある
2018/11/28(水) 00:09:20.87ID:yOtvLAQ9
横濱ワロータスエスプリ(笑)
660名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:12:54.88ID:5gCvmW0i
>>658
名古屋スレ見てくださいwww

名古屋の田んぼアートの動画がありますよw

あと名古屋でイノシシの親子に遭遇しましたか?www
2018/11/28(水) 00:19:05.23ID:uF9GlpNk
日産自動車/東京地検特捜部がカルロス・ゴーン会長と
グレッグ・ケリー代表取締役を金融商品取引法違反容疑で逮捕
取締役会で両容疑者を解任【大前研一ライブ#964】

https://www.youtube.com/watch?v=-LMn6KreXRY
662名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:43:08.79ID:/CxphG84
厚木のソニーテクノロジセンターはカメラ部門が横浜に来た後も半導体部門が使うみたいだね

厚木テクノロジーセンターは、もともと扱っていた半導体の開発に特化するという。大量の社員が横浜市に移ることで地元経済が打撃を受けないよう、厚木市はソニーに同センターの社員規模を維持してもらえるように求めていく。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38248820X21C18A1L82000/
663名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:06:00.25ID:OY0Xy9Ln
仁川と大邱はどっちが都会ですか?
基隆と台中はどっちが都会ですか?
2018/11/28(水) 01:49:16.26ID:kUInBA88
横浜にとって郊外部の無秩序な開発と人口増加は関東大震災や戦争、恐慌と並べられる災厄。
なので郊外部はできるだけ農地を残すような計画にもっていくし、羽沢も駅前以外は農地保存の方向性になってる。
川崎やさいたまだと行政がタワマン建設を推進してひたすら東京勤務の夜間人口を増やそうとしてるけど、これと正反対
665名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:52:30.84ID:xKOmDsUO
>>662
おぉ、それは一安心。
666名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/28(水) 03:08:43.93ID:t7kfOuiL
金沢は横須賀の植民地やからね
ちなみに鶴見が川崎の植民地
青葉区は相模原の植民地や
その他は東京の植民地
667名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/28(水) 03:25:00.22ID:xKOmDsUO
で、横浜は東京の植民地というオチか・・・
2018/11/28(水) 04:04:05.49ID:uF9GlpNk
mm21
2018/11/28(水) 06:24:30.53ID:uF9GlpNk
横濱ウィンチェスター大學
670名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/28(水) 06:26:24.30ID:t7kfOuiL
横浜南部、南西部、西部はどこも田舎だよ
東京まで50`くらいあるし道路、交通網も整備されてなくて不便
相模原、厚木の方が安いし今では開発されて店が結構あるよ
距離的にも横浜と大して変わらない
671名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:27.79ID:O0I2ez9q
また童貞の味噌君が湧いてるね。
しかもアイドルオタクらしいね
AKBが好きらしい
愛知県民のSB-iPhone
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1494852842/
2018/11/28(水) 06:54:02.62ID:uF9GlpNk
.    /^)    
   / /   
  ./ / ‘j’ ) <土曜日ど!!!
  /    /O
. /    〈 
..し' ̄(_)
2018/11/28(水) 07:12:07.36ID:uF9GlpNk
究極のエレベーター
http://i.gzn.jp/img/2014/12/06/multi-rope-free-elevator/cap00192.jpg
2018/11/28(水) 07:19:44.15ID:uF9GlpNk
■田辺三菱製薬、本社中枢機能を大阪から東京へ移転
2018.11.27 00:03

田辺三菱製薬が、大阪市中央区の本社に置いている
経営企画など中枢機能を、数年内に東京本社(東京都中央区)へ
移転することが26日、分かった
大阪には製造関連部門や管理部門を残す
また来年度から2023年度までの5年間に3千億円の投資資金を用意し、
北米で500億〜1千億円規模のM&A(企業の合併・買収)などを
行う方針を明らかにした
675名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:23:35.49ID:t7kfOuiL
親戚が戸塚に住んでるんだが、
近くの雑木林にカブトムシがたくさんいてな、
夏休みに行くのが楽しみだった。

もう20年くらいいってないが、
この間電話で話したら、今でもカブトムシいるって。

田舎だよね。
676名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:30:30.65ID:t7kfOuiL
戸塚とか田舎だよ。車で10分も走れば牛飼ってる所あるし。
山ばっかり。通勤も東海道なんかびっしり。
2018/11/28(水) 07:53:24.82ID:/xaWAvwq
ID:lByn/eEW
ID:t7kfOuiL

昨日から朝方までずっとやわらか銀行さん(名古屋のSBさん)ずっとスレに居座ってますね。
社宅や賞与の意味がわかってなくて、
おまけに童貞でアイドル好きらしく、
横浜のスレを荒るしてる無職なの?
やる事ないからずっと荒らしてるの?
いい加減にしましょう。
仕事を先に見つけてください。
678名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:59:23.34ID:IY/OxQVi
都会度
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪>>>>>>名古屋>福岡>札幌>>神戸>仙台>川崎>さいたま>千葉>広島>京都>横浜>静岡>熊本新潟

横浜で都会なのは西区中区だけとか言ってる奴は横浜土民
西区中区で都会なのは区の10%程度の範囲だけ
しかもその都会度も埼玉川越に劣る
2018/11/28(水) 08:07:04.97ID:/xaWAvwq
>>678
主観で騙るのはやめて下さい。

埼玉ランキング 結果が悲しすぎるです。
https://grapee.jp/196408
680名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/28(水) 08:17:19.19ID:Z2C+5bxZ
東京が最下位だろw
ひとつだけ都道府県だし
2018/11/28(水) 08:58:11.72ID:uF9GlpNk
三役
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/1/d140197c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/1/7157cfbe.jpg
682名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:05:32.88ID:sbK4Qki9
名古屋市の評価だと名古屋と横浜は同グループ


クラスター2…経済活力と知的集積を有する巨大都市:横浜・名古屋
https://i.imgur.com/nwphg4a.jpg

クラスター1…高い総合力と高度なバランスがとれた都市群:北九州・広島・仙台・福岡・神戸・札幌

クラスター3…文化とアカデミズムの中心都市:京都

クラスター4…ヒト・モノ・カネの交流を促す活力の源泉:大阪

クラスター5…充実した保育・医療サポートと女性の活躍が特養の都市群:函館・長崎・金沢・熊本・鹿児島・大津・奈良・和歌山・徳島・高知・宮崎・佐賀・久留米

クラスター8…比較的安定した自治体財政、ゆとりある職住接近の都市群:福島・郡山・いわき・太田・富士・四日市

クラスター9…活力と住みやすさが共存し強固な自治体財政の企業城下町:豊田

クラスター10…住みやすさを兼ね備えた知の集積都市:つくば

クラスター12…交通・アクセスに強みを持つ大都市圏の衛星都市:東大阪・堺・千葉・川崎・相模原・さいたま

クラスター13…豊かな気候条件と観光ソフト資源に恵まれた観光都市:那覇


◎大都市の規模と中枢性(p8)

*財団法人日本都市センター報告書の分類
第1のグループ 大阪・名古屋・横浜
第2のグループ 京都・福岡・札幌・神戸・広島・仙台
第3のグループ 北九州・川崎・千葉

*名古屋市報告書の分類
第1グループ 大阪・名古屋・横浜
第2グループ 京都・神戸・福岡・札幌・仙台・広島
第3グループ 新潟・北九州・さいたま・千葉・静岡・川崎・浜松・堺

*横浜市報告書の分類
第1グループ 大阪・名古屋・横浜
第2グループ 福岡・札幌・京都・神戸
第3グループ仙台・広島・川崎・北九州・さいたま・千葉・静岡

http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf
683名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:40:20.34ID:v7ldA9kH
>>675
江戸川区や足立区に似てる。
2018/11/28(水) 10:40:33.21ID:jhicnv/4
西区はみなとみらいあるし大都会だけど中区はそれほどでもない
名古屋の千種区とか千葉埼玉の中心よりもちょっと劣るレベルだと思うよ
685名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:54:55.16ID:xKOmDsUO
地上35階「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の建設状況(2018.11.25)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52453955.html
686名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:04:24.98ID:zbgKRvWd
みなとみらいの不動産価値が落ちない理由
ヤフーニュースから

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181128-00251795-toyo-soci
687名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:30:37.03ID:FcpTT/7T
IRは横浜と大阪で決まりだよ
あと一箇所は沖縄用
デニーさんが受け入れなければ棚上げ
688名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:35:41.58ID:RWLWTdSR
>>687
沖縄じゃなくて長崎ハウステンボスの方が可能性高そうだけどね
689名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:43:17.53ID:ZcJwWmym
>>684
>>681が中区だよ。ここに映ってない伊勢佐木の方まで中区だからそこそこの規模だと思うがね。
690名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/28(水) 13:08:02.37ID:BGKxHr+G
>>689
あーあ。
構ったら負け選手権だと思ってたのにw

千葉埼玉はともかく千種駅なんて雑居ビルの中にちょっとだけ高いビルが1棟建ってるだけの
上大岡程度の街なんだから釣りでしょ
2018/11/28(水) 14:15:09.79ID:68eu/EEJ
田園横濱皆弔い(笑)

対して
大都名古屋
http://r2.upup.be/ZmOx48O0Rg
2018/11/28(水) 15:37:27.83ID:7JmNTSBP
IRは沖縄にすべきだな。
リゾート県沖縄にふさわしい。
米軍の将軍たちから巻き上げよう。
693名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/28(水) 16:36:20.84ID:2mc9YJs8
名古屋の伝統的なイベント

田んぼアートが有名な名古屋のスレに
世間の見解が貼ってあるのでみてねwww
694名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:26:28.33ID:U/nKc5B9
 神奈川県のうちでも、みなとみらいや関内、山手、元町、鎌倉などは景観にうるさく、それが供給を制限する形になっているという声もあるのだ
695名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:27:45.41ID:Z2C+5bxZ
中区はそもそも高層化を狙ってない部分が多いからな。
元町や中華街のように低い状態で景観を保つから、都会の定義とは違っても それはそれでまた別格なんだよ
696名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:06:47.66ID:uAl16jiD
ブランズタワー大船
https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/ofuna/
■登録受付期間/2018年12月1日(土)〜12月8日(土)
■登録受付時間/10:00〜18:00(12月8日(土)は14:00までの登録受付となります。
また、14:00にてマンションギャラリーはクローズとなります。)
■抽選日時/2018年12月8日(土)16:00〜
■登録受付・抽選場所/「ブランズタワー大船」
http://imgur.com/gNYWp5h.jpg
2018/11/28(水) 21:42:29.18ID:XnMvToU/
玄関開けたら二分で御飯♪

新幹線降りたら二分でゴルフ@篠原口(笑)


https://mato
me.naver.jp
/odai/2142242140557616701
698名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:59:52.23ID:fE7TvKG9
http://livedoor.blogimg.jp/nanjcollection/imgs/0/6/063f1c13.jpg

↑これ爆笑するよwww

名古屋のスレ壮大な田んぼと田園アートが見れるよw

あと禿げおっさんがしれっとイニシャルにしちゃった恥ずかしい書き込みあるから名古屋スレみてねw
699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/28(水) 22:09:32.40ID:rcsndxMI
>>686
大規模なタワーマンションって修繕が大変らしいけどどうなんでしょうか?
みなとみらいの大規模修繕ってやったのでしょうかね?
700名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:21:55.74ID:OFr3nsD+
>>699
「修繕が大変」というイメージ自体がマスコミが作り上げた物であって、MMTや東口ポートサイドに限らず都心でも問題なく遂行してますよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/29(木) 01:45:52.45ID:UsP27b3v
埼玉と最低賃金が同じ名古屋がいかにショボいかわかる書き込みがある名古屋スレw
見にきてねww


https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1542635456/
2018/11/29(木) 03:07:32.13ID:1TGqr3Qo
■過去からの補助金

東京一極集中については、
『東京には地下鉄や上下水道など他の地域と比較して
早期に整備した社会資本があり、これによる恩恵を東京の住民は
受けており(「過去からの補助金」)、これが東京一極集中の原因の1つである
また、東京には幕府から取り上げた土地があり、
これを無料で使えることも東京一極集中の原因の1つである』との
意見もある
2018/11/29(木) 05:18:06.57ID:AEYsz9YV
>>684
みなとみらいがあるから大都会?????????????
みなとみらい自体が都会的要素ゼロで
他所から来た人はびっくりするんだけど.....?
「高層ビル街だと思ってたのに、行ってみたら、スカスカガラガラのお散歩コースだった」
って
伊勢佐木町も関内も地方の20〜30万都市の駅前商店エリアレベルだし
2018/11/29(木) 05:37:00.91ID:AEYsz9YV
名古屋も人口の割に超絶残念都市だが
(駅は東京の一級ターミナルレベル。街は広島レベル)
横浜よりはまだマシ
というか
中心駅だけ立派で街が人口からは考えられないくらいショボいし
夜が寂れてるって点で横浜と都市の特徴がそっくり
まぁ名古屋のほうがマシで横浜の上位互換って感じだけど

けど日本第3位の拠点都市なのに、あの惨状は謎過ぎるけ
横浜はすぐ隣に東京があるから、人口の割に街がショボいのは理由としてははわかる
(それにしたって370万もいるんだから、もうちょっとなんとかなるだろ普通、とも思うけど)
2018/11/29(木) 06:00:45.21ID:AEYsz9YV
名古屋は三大都市の面汚し
というか名古屋は東京のベッドタウンです
って言われても信じるレベル

ぶっちゃけ都会度でいったら五大都市からも陥落する
706名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/29(木) 06:35:14.18ID:cCEyxAJp
名古屋スレに最低時給は埼玉並みって書いたら横浜スレに庭来そうだなと思ったら本当に来てて草

埼玉のGDPは10兆いってなさそうだからどうでもいいや


名古屋はブルーカラー都市ですw
詳しくは名古屋スレでwww


GDP
人口のせいにしないでねw
大阪は横浜より人口少なくてもGDP高いんだし
名古屋は汗臭い仕事する為に大学に進学しないで就職するからねw生産性も高くなるしねw

だから一人当たりのGDPは高くなるしね

横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf

製造業比率

第2次産業の比率ブルーカラー

横浜20.7%
名古屋24.6%

第3次産業ホワイトカラー

横浜78.8%
名古屋75.1%

※一番下参照
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf
707名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/11/29(木) 07:37:03.07ID:ISW+DDef
いつ見ても下らない争いだな笑
2018/11/29(木) 07:51:52.83ID:lI9rBPoM
どこのスレ見てもそうでしょww
って名古屋と比較すると名古屋がいかにショボいか本当わかったわwww
2018/11/29(木) 08:07:25.42ID:1TGqr3Qo
2020年東京五輪で東京ビッグサイトが
メディアセンターになるため、
見本市等で使用できなくなる問題で、
日本展示会協会が29日、拡大総会を開催した
来年4月の閉鎖まで1年を切って、
出展社や支援企業の悲鳴が聞こえてきた

日本最大規模の展示場となる東京ビッグサイトは、
広さで7割を占めるメインの東展示棟が、
19年4月〜20年11月まで20か月間、閉鎖
残る西展示棟も20年5〜9月は閉鎖となる

展示協では、ビッグサイトの使用が制限されることで、
見本市247本が中止となり、
8万2000の出展社が2・2兆円の売り上げを
失うと試算している
2018/11/29(木) 08:09:56.70ID:1TGqr3Qo
横浜ワールドポーターズ(神奈川県横浜市中区)内に30日、
英国の老舗玩具店「ハムリーズ」がオープンする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況