祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超飄々【61】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1夜刀神狗朗(神奈川県)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:14:28.65ID:Ujj3ilA6
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
51名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:55:05.92ID:JRChiYk5
相鉄/「ジョイナステラス二俣川」第2期11月7日開業、計100店に
2018年11月07日
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.ryutsuu.biz/report/k110711.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoAVgB

相鉄グループの相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは11月7日、「ジョイナステラス二俣川」第2期をグランドオープンした。
11月6日マスコミ・関係者向け内覧会を開催した。
52名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:56:17.26ID:ABnnemlc
>>49
地盤悪いし種地がないから無理じゃないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:33:35.21ID:p0Ymgs54
カジノは熱海にやらせてあげたら
雰囲気的にも合ってる
54名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 02:47:58.33ID:bAek+AuI
熱海は神奈川県内じゃないから興味無い。
55名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/08(木) 06:46:46.27ID:cTEba6nT
>>49
星野町に3棟建つからそっちで我慢しなさい(´・ω・`)
56名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:13:41.49ID:cTEba6nT
山下埠頭とIRはめちゃくちゃ似合ってると思うよ。今のまま倉庫より発展させたほうが余程いいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:23:27.34ID:PEmghinW
川崎に場所ある?
58名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 08:04:16.24ID:yfU5vyBx
>>52
戸部地区って地盤強固でしょ。
埋め立てでも無いし。
59名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:03:01.81ID:Ov5XeEtX
アップルストアの出店だけど、テスラの跡地になったらしいね
広さ的に厳しそうだけど
2018/11/08(木) 11:43:02.73ID:m2qMp4cj
>>59
アップルストアは川崎ゼロゲートに来年出店が有力らしいが
61名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:16:27.12ID:6aKKA9hh
川崎に出店なんてアップルも落ちたな
2018/11/08(木) 12:44:28.47ID:tRzhatTi
>>59
らしいって事は、何かソースでもあるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:45:15.12ID:bAek+AuI
横浜でも川崎でもどっちでもいいよ。
同じ神奈川なら。
64名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:50:19.87ID:v9P/2ydf
アップル商品には一切興味ないから川崎でむしろ良かった
65名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:37:53.66ID:nXNojxW4
さいか屋跡地にゼロゲートでテナントにアップルストアか。
京都もゼロゲートにアップルストアだしオープン時期的にも間違えなさそうだな。
横浜西口5番街をとっとと再開発出来てれば横浜の可能性もあったかもな。
66名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:09:26.68ID:bAek+AuI
川崎は東口が苦戦してるからね。
まぁ、いい起爆剤にはなるんじゃないか。
67名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:17:01.41ID:PSWMWlYP
川崎のゼロゲートにApple Storeが出来るのが確定したそうだ
68名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:20:13.29ID:PSWMWlYP
我々川崎の時代だ
69名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:21:08.01ID:7B9454tu
やったな!
君たち川崎市民の完全勝利だ!同じ神奈川県民として応援するよ!
さあ今こそ千葉埼玉を倒す時だ!行け川崎市民!
多摩川を越えて戦え!



さて西口のヨドバシでアップル製品でも買いに行くか。
70名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:01:37.05ID:PSWMWlYP
まぁ マジレスすると小売販売規模から言えば横浜駅なんだろうけど。
いくら東京近いとはいえ、そういう要因含めてもなお川崎駅と横浜駅は3倍売り上げが違う。
71名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:04:45.49ID:PSWMWlYP
しかし間違いなくゼロゲートだ
カッカッカ
2018/11/08(木) 17:09:00.33ID:yIVGcA97
一応自分でも探したんだがソースが見つからないから誰か持ってたら貼って
73名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:17:06.48ID:xZGsGuGc
まぁどっちでもいいよ。
神奈川県内に出来るのは、めでたい事だ。
74名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:17:14.79ID:W3XBVZv1
都会度
川崎>>>>>>>>>>>>>>>横浜
75名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:42:24.24ID:p3z4NbPR
アップルアップルと言ってるのは洗脳されてる日本農耕民族だけ(笑)
誰がどう見ても今ではアンドロイドの方が上だろ(笑)
2018/11/08(木) 17:58:02.18ID:WElwhWhR
ソースないけど決まったの?
なんでゼロゲート跡地って話になってるんだ?
2018/11/08(木) 17:58:07.01ID:wZbCfrP/
りんご酢
2018/11/08(木) 18:36:43.50ID:IXFDEyIC
>>76
先月オープンのアップルストア京都がゼロゲートに出来た
2018/11/08(木) 18:42:17.57ID:WElwhWhR
>>78
そうなんだ
知らんかったわw
川崎だと少し弱くないか?川崎にアップルストアは何故かしっくりこないんだよな
別に見下してるわけではないんだがな
イメージ的にはみなとみらいだとアップルストアのイメージに合うんだよな
80名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:39:00.00ID:CuCUqoa7
川崎様は町田、吉祥寺、立川と同じくらいの小売販売額がある。

横浜は、西区のあんな少ない人口で渋谷とか池袋級だから全くかなわんけど
81名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:48:17.79ID:xZGsGuGc
川崎だとしてもラゾーナに出店した方が集客できるのにな。
82名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:15:48.69ID:IKQABZ08
>>75
アップルの世界シェアは12%みたいだね
日本国内だと断トツだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:38:21.89ID:p0Ymgs54
そんなもの全部通販で買うから店なんか近くに必要ない
84名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:46:35.47ID:xZGsGuGc
>>83
じゃあ、お前は何もかも全部通販で買っとけ。
家から出るなw
85名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:14:02.31ID:pw2c5OmT
これはとてもいい動画です。
横浜の都市計画の歴史に興味ある人は、必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5sLr9daT-go
2018/11/08(木) 23:34:28.12ID:uSl5Ioqg
みなとみらいに世界一のソープランドでもドーンと作ってみたまえ。
87名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:52:06.40ID:CSNTICfW
>>85
新横浜って地盤が弱いって聞いたけど田んぼだらけだったんだね
2018/11/09(金) 00:08:45.71ID:kBPXaMDY
ユーグレナは2018年11月2日、横浜市鶴見区の京浜臨海部に
日本初というバイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラントが
同年10月31日に完成したと発表した
それに合わせ、横浜市、千代田化工建設、伊藤忠エネクス、
いすゞ自動車、ANAホールディングス、
ひろしま自動車産学官連携推進会議の協力のもと、
SDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)の
「GOAL(目標)13:気候変動に具体的な対策を」に貢献する
取り組みとして、
日本をバイオ燃料先進国にすることを目指す
「GREEN OIL JAPAN(グリーンオイルジャパン)」を新たに
宣言すると発表した
89名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:08:52.38ID:zbKARy5e
>>80
地下街・ヨドバシ・百貨店並みの売上を誇るラゾーナ、充実した映画館等、、
川崎が飛び抜けてる印象だから、町田や立川と比べられてもピンと来ないなぁ。
逆にそんなもんかって感じ。
90名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:15:01.70ID:knzz9CH6
川崎はラゾーナ以外の売り上げがけっこうひどいからな
91名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:27:32.28ID:9GG+Vxdx
映画館とか大した売り上げじゃないだろ
2018/11/09(金) 11:30:45.70ID:NTutQuSi
ミューザ川崎は素晴らしいコンサートホールだよ。
2018/11/09(金) 11:53:01.84ID:ChHJkGUg
来春の統一地方選だが横浜市議選で自民・公明同盟ヤバそうだな。
IRが争点なのに加えハマ弁失敗で中学校の給食が最大の争点になりそう。
お弁当=家庭の愛情論は無理あるよ自民よー。
都市開発には自民が中心にならんと。
2018/11/09(金) 12:45:21.98ID:foI4BrUu
新山下のドンキだけど、今日プレスリリースが出た。
売り場面積は旧店舗と比較して約3倍で、megaドンキ+テナント21店。
95名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:55:42.51ID:MdGtP+nf
神奈川板の元町石川町新山下スレから拝借

■みなとみらい線・元町中華街駅徒歩4分〜6分くらい
(横浜市中区 新山下1-2-8)
2018年11/22オープン予定

MEGAドン・キホーテ新山下総本店のテナントリスト

□リンガーハット(長崎ちゃんぽん)
□アメリカンハウス(洋食)
□コバラヘッタ(カレー)
□くら寿司(寿司)
□はなまるうどん(うどん)
□MOMI&TOY'S (とろけるクレープ)
□サンマルクカフェ(珈琲・軽食)
□SPONTINI (ピザ)
□焼き肉どうらく(焼き肉)
□北海道MELT TABLE cafe & dining(北海道の牛乳で作ったソフトクリームやミルクキャップソースをかけたパンケーキをお届け)


◯オンリーcut(カット専門店)
◯マルカ(買取り)
◯旅行会社ジャパンインバウンドソリューションズ
◯スポーツオーソリティー(スポーツ用品・服)
◯マルワン(子犬&子猫専門ペットショップ)
○AIPNA (ゲーセン)


■ドン・キホーテ山下公園店跡にメガドンキ、ナナイロの看板設置。飲食店らしき席も。
名称は「MEGAドンキ 港山下総本店」「港山下ナナイロ」
2018.10.14 / 最終更新:2018.10.15
https://hamakore.yokohama/donki-shinyamashita-201810-info/


■「ホームズ新山下店」をリニューアルし、同店舗内に「TSUTAYA BOOKSTORE新山下店(仮称)」を今冬にオープン
公開:2018.08.23

BOOK & CAFEとして、カフェ・カンパニー株式会社が手がける「WIRED KITCHEN with フタバフルーツパーラー」を併設
https://hamakore.yokohama/homes-shinyamashita-renewal-open-info/
96名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:00:45.81ID:ih4LeoKT
>>80
書き方逆だよ!
川崎は町田立川クラスしか売り上げがない!
でしょ。

まぁライバルの居ない陸の孤島みたいな町田立川と隣駅が品川と横浜に挟まれた川崎とでは条件違い過ぎだけどね(笑)
2018/11/09(金) 17:15:23.51ID:kBPXaMDY
日本製オーダーメイドシューズブランドの株式会社キビラは、
2018年11月10日(土)に横浜駅西口のジョイナス1階に新店舗を
オープン
2018/11/09(金) 17:48:18.83ID:kBPXaMDY
ぶっちぎれ、技術の日産
2018/11/09(金) 18:36:22.09ID:kBPXaMDY
■横浜市劇場整備/大ホールは最大2300席
日刊建設通信新聞-12 時間前

横浜市が整備を構想する劇場の設備概要などが明らかになった
現段階で想定する最大規模の条件の下、座席数は大ホール
(ホール形式プロセニアム型)が約2000−2300席、
中ホールは約1200席、小ホールは約400席とした
2018/11/09(金) 19:08:08.15ID:kBPXaMDY
フォーティーン・ホーリー・サルベーション
2018/11/09(金) 19:38:01.35ID:ChHJkGUg
>>99
林市長がKAAT 神奈川芸術劇場みたいなハコが横浜市営にはないって言ってた奴かー。
演劇中心でライブは関係なさそう。手頃なキャパだけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:31:55.78ID:SGIhDPG8
横浜は横浜駅のしょぼさがねぇ・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/11/10(土) 06:28:36.25ID:DMx72MX6
>>50
台場は広すぎるわ。みなとみらいは台場ほど広くない上に
住居、商業、オフィスと街区ごとに分かれてるから開発しやすいんじゃないかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:48:38.27ID:JJL+QIlW
みなとみらいと比較する必要はないけど、お台場は科学館とかメガウェブとか買い物以外の商業施設が多いのが羨ましい
日産も簡単な試乗ができればよかったのに
105名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:39:30.84ID:1qZnsyQz
みなとみらいも横浜美術館、三菱重工、カップヌードル、鉄道模型、日本丸(みなと博物館)とかたくさんあるよ
2018/11/10(土) 10:20:00.56ID:Q0QcgoDc
>>93
IRなんてカジノ行かない人はどーでもいい
中学校給食も子どもいない人はどーでもいい
2018/11/10(土) 11:04:08.55ID:PluPdlE0
>>99
出来れば新国立劇場と同じ4面舞台にして欲しい。
そして常設のバレエ団とオペラも。
108名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:47:12.13ID:UPt/gW9S
お台場最強
109名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:47:44.43ID:UPt/gW9S
台場は整備も甘くてゴミすぎる
草ボーボーで汚い。
110名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:29:27.12ID:iA0ROm4h
>>105
半日潰せる施設ってカップヌードルくらいじゃない?
富裕層ならオービィとか小規模でも楽しめる施設に行けるんだろうけど、自分の場合2時間くらいしか楽しめない場所に数千円はだせない
低所得者な自分が悪いんだろうけど
111名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:37:07.70ID:lYvczSvT
>>106
そんな事を言い出したら、普通の住民にしたら都市開発なんてどーでもいい。オフィスビルなんてどーでもいい。
ビル建てる位なら公園にして欲しいと思ってる。
112名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:57:53.51ID:UPt/gW9S
台場のスポッチャ行ったら狭くて待ちで酷かった
113名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:09:50.96ID:UPt/gW9S
外も設計も汚いしほんと嫌だわ台場
114名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:02:03.38ID:ZDTyEwnv
>>104
てか本社で試乗出来るじゃん。
スカイライン、リーフ、ノート、GTRと乗りまくったぞ!
2018/11/10(土) 17:59:33.98ID:kzVmYV4T
【長文&連投&嘘吐き&キャリアIDコロコロ&不謹慎&池沼&複数キャリア自演&反日(東京都)】
が、(東京都)=(アメリカ合衆国)=(dion軍)だという事がバレて発狂して大阪スレを荒らしたスレwww

この史上最悪の大阪スレ荒らしであるこいつの悪行を風化させてはいけない。

大阪の都市計画について語るスレ Part117
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536853829/
大阪の都市計画について語るスレ Part118
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1537451532/
116名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:59:46.40ID:UPt/gW9S
マジかよ 乗りてえ
2018/11/10(土) 18:01:01.29ID:kzVmYV4T
皆も気をつけよう

腐れ(東京都)標記のキチガイ性
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1541839954/l50
118名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:48:09.31ID:npU6VchA
>>110
童貞か。
2018/11/10(土) 21:36:00.35ID:p2/F+jTU
エクストレイル

. /\. ( ‘j’ ) /ヽ 土曜日ど♪
 | ● ⊂   ⊃ ● | 
 ヽ/ /   く \ /
    (ノ⌒ヽ)
2018/11/10(土) 23:08:56.72ID:Q0QcgoDc
>>111
その通りだよ。民間のオフィスビル建設なんてどーでもいいから選挙の争点にならないし、
もっといえば地方選挙自体に関心がないから国政選挙と一緒の時以外は投票率も低いでしょ。
何か市長に決定的なスキャンダルがでない限り関心は高まらない。

山下埠頭周辺民以外にとってのカジノとか子どもがいない人にとっての中学校給食は
民間オフィスビル建設と同じくらいどうでもいい話だから、これが選挙の争点になることはないし
現職が出れば現職優位、そうでなければ推薦政党名でほぼ決まる
2018/11/11(日) 01:10:21.79ID:LYTfD0Z1
横浜市のみなとみらい地区と横浜駅東口をつなぐ
全長1.5キロメートルの道をイルミネーションで飾るイベントが
14日、始まる
122名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:22:08.48ID:mw4OjFKH
なんだと?
123名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:20:56.14ID:ubsBG4AC
https://www.kensetsunews.com/archives/252844
みなとみらい線の留置線だけど、港の見える丘公園の下に掘る予定だから、もしかしたら待避線付きの港の見える丘公園駅ができて本牧迄延伸するかもね
124名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:46:16.61ID:vhuSP5AT
https://i.imgur.com/0CGlIKx.jpg

山下公園からもうランドマークが見えなくなってきたねw
2018/11/11(日) 17:49:50.06ID:LYTfD0Z1
麻布台323mはどうやって航空法を克服したのか
情報提供お願いします<(_ _)>
126名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:05:26.50ID:O4z0AhAd
クレーン車のせいで景観きたねえなw
127名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:14:00.69ID:O4z0AhAd
中国は福島、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、長野の10都県の食品・農林水産物について輸入を禁止。
2018/11/11(日) 18:20:07.42ID:LYTfD0Z1
       ,  -  、
       \●/
          ∩
    ( ‘j/ヽ)ツ あそれ 土曜日ど♪
    (つ ● |'
    / \ /
    ( / ̄∪
2018/11/11(日) 18:26:09.03ID:LYTfD0Z1
■資生堂グローバルイノベーションセンター(以下GIC)
2018/11/11(日) 18:49:22.25ID:LYTfD0Z1
■レッド・プラネット・ジャパン、横浜にホテル建設用地取得
2016年12月6日

レッド・プラネット・ジャパンは、神奈川県横浜市中区に
ホテル建設用地を取得することを、11月29日付けで決議した

広さは544.39平方メートルで、同日に不動産売買契約書の
締結と手付金の支払いを済ませており、2017年3月31日に残額の
支払いと土地所有権の移転を完了する見通し

現在、浅草、五反田、那覇で3軒のホテルを運営しており、
数軒のホテルを開発している

レッド・プラネット・ジャパンでは政令指定都市を中心に
ホテル用地の取得を進めている

⇒詳細はこちら
2018/11/11(日) 18:53:52.34ID:LYTfD0Z1
■新発想のキャビンホテル「ワイズキャビン横浜関内」

キャビンホテルとは、ビジネスホテルよりも低価格で、カプセルホテルよりも上質、
かつ安全面に配慮した“キャビンホテル”という新たな形態の宿泊施設です

「ワイズキャビン横浜関内」は、駅からのアクセスが非常に良く、
セキュリティも充実しているため、横浜のビジネス、観光、
イベントの拠点として最適です

また、女性のお客様や年々急増する訪日外国人、
そして急なご宿泊にも対応できる様、設備やアメニティも揃えています
132名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:48:28.64ID:AaBU+Brn
うむ
133名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:39:50.70ID:B4amtlMS
APAホテルめw
134名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:31:26.12ID:mw4OjFKH
なんか小さいランドマークタワーに見えないこともないよな?な?
135名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:54:12.17ID:h2khfRLG
>>124
うーんこのアパ相変わらずの超絶ダサさ
トイペだね。もう残り少ないトイペ
2018/11/12(月) 00:10:13.64ID:2ENoyTxg
アパホテルは美しい
137名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:45:44.74ID:jRGL0VN+
ランドマークが見えなくなる事が不満なら、もう高層ビルなんか建てないで全部公園にでもしちゃえ。
138名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:31:04.05ID:pUYnZ/2s
横浜は景観大事ッスよ
139名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:54:27.65ID:l/ak8COk
資生堂もデザインが変わって、ただのガラスカーテンウォールでつまらんビルになってしまったな
2018/11/12(月) 13:15:58.78ID:Iwg2a09P
アパもそれこそ隈研吾でも雇って斬新なデザインにして欲しかったよね。
141名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:25:46.01ID:jRGL0VN+
まぁ、色々言い出したらランドマークだって墓石だけどな。
142名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:28:05.38ID:jRGL0VN+
クイーンズスクエアだって規模縮小した時点で、ショボいビル群だし。
143名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:08:03.79ID:Yd3BZ8iI
>>141
ランドマークは鳥居をモチーフにしてるって聞いたことあるよ。
スタイリッシュだけど武骨さもあって日本のトップ10のなかでは断トツで好きだけどなぁ。
144名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:08:21.32ID:bkeT0h4F
ランドマークはええやろ
あれがただの長方形だったら横浜の景観は成り立たなかった
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:38:02.28ID:VxwwoDQT
ランドマークは単体でも重厚感があって素晴らしいけど、二期棟ができて昇華されると信じてる
2018/11/12(月) 17:32:01.95ID:2ENoyTxg
アパホテルがランドマークタワーの二期棟
2018/11/12(月) 17:34:43.38ID:2ENoyTxg
ランドマークタワーのホテル部分は鳥居

がっしりとした底部はジッグラト

プラザの列柱は三十三間堂がモチーフ
148名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:24:25.90ID:BXwFrcWm
>>146
おれは墓石
149名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:33:16.29ID:76naSSMe
ランドマークタワーも素晴らしいけど、観覧車やクルクル回るやつとかアニヴェルセルも貢献してるよなだいぶ
正面から見て夜景が美しい都市はなかなかないからな。
150名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:06:08.94ID:jRGL0VN+
アニヴェルセルも当初は「横浜の景観を壊すな」とか「何あの悪趣味なデザイン」とか「余計なもの作りやがって」とかボロクソ言われてたが、今ではすっかり馴染んでる。
そんなもんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況