祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超飄々【61】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1夜刀神狗朗(神奈川県)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:14:28.65ID:Ujj3ilA6
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
269名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:40.38ID:aWjKRYuA
>>268
愛知とブルーカラー対決をしてる訳ではないよ。
横浜に日産の街という雰囲気はないといいたいだけ。
270名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:38:03.52ID:xWDnbu3j
>>269
都合が悪くなると切り捨て?
他に大した企業ないのにそりゃないわ。
2018/11/20(火) 21:51:56.38ID:NmZ0OZ/z
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
272名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:09.37ID:eXyaAssn
横浜馬鹿にされても俺の人生にはなんも関係ないw
2018/11/20(火) 22:11:50.33ID:gzmZr0cb
京セラも来るし、LGも来る。
凄いよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:24.51ID:WmSSpX4h
>>264
日産の隣の隣
275名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:20:41.78ID:Kd38bAr8
>>270
どこをどう読んだらそういう解釈になるんだ、、
いるよね。こういう、なんか話が噛み合わない人間。
2018/11/20(火) 22:21:28.03ID:NmZ0OZ/z
道路インフラでも名古屋を遥かに凌ぐ巨大さ
https://www.youtube.com/watch?v=z9frdUx40Rw
https://www.youtube.com/watch?v=3blgtR-5yQU
277名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:30:31.10ID:qcE1DvHq
名古屋は不人気都市だから東京横浜大阪京都福岡札幌みたいな国内の人気都市にやたら絡んでアピールしてくる。
でもそれが名古屋人のイメージダウンになって嫌われてる。
278名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:37:44.42ID:jdv7Xbdo
何で名古屋の話が所々出るのかよく分からんけど横浜と関係ないから。
学会で仕方無しに時々行くけど、右折信号で左折するような町なんか命がいくつあっても足らんわ。

しかし日産の周りは道路のキャパがあるからいくら報道陣が来ても渋滞にはならないね。
279名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:39:03.41ID:PqEKVNn4
学会って
280名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:40:56.53ID:jdv7Xbdo

学芸会ちゃうで
2018/11/20(火) 22:42:06.46ID:NmZ0OZ/z
米アップル技術開発拠点 約249億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
282名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:43:43.02ID:PqEKVNn4
5ちゃんと学会w
283名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:46:05.69ID:jdv7Xbdo

なんだ学会がそんなに珍しいのか?
2018/11/20(火) 22:50:19.36ID:Ew16xMQ1
もしかして学会知らないんじゃないの?
学芸会と勘違いされてます?
285名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:54:22.23ID:jdv7Xbdo
かもね。今頃学会でググって混乱しとるんか。

2ちゃんは20年前から紳士の集まりやで坊や。
286名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:56:33.37ID:PqEKVNn4
学会と5ちゃんの両立w
287名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:56:57.67ID:Ew16xMQ1
>>285
多分愛知の人。
確かいくつか常識な事を答えられない人だね。
学会知らなかったんでしょうね。
288名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:57:51.88ID:Ew16xMQ1
>>286
学会とは何か存じてますか?
答えられますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:01:43.11ID:k0/ZZKis
学会と聞くと創価学会を連想してしまう…
290名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:04:48.39ID:Ew16xMQ1
自作自演ですね。
愛知の人アイフォンとやわらか銀行回線で使い分けてるみたいなので。
答えられないと言うことは、
やはり自作自演。
291名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:05.48ID:PqEKVNn4
>>290
違うよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:10:06.25ID:Ew16xMQ1
>>291
質問には答えられずに違うよの返答ですね。
よくわかりました。
293名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:10:14.63ID:0SLusNNU
横浜は大阪、東京、名古屋、札幌、福岡とは違って京都に近い構造の都市だと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:14:40.69ID:jdv7Xbdo
>>286
…凄まじい価値観だな。中学生くらいかな?

議員とTwitterの両立とか芸能人とインスタの両立とか、世界にはお前の知らない超人が山のように居るようだな。良かったな新しい事を知れて。
295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:19:32.56ID:Ew16xMQ1
>>294
確か名古屋のスレを見た時に、
士業や社宅、賞与の意味がわからないみたいでそんなコピペが貼ってました。

社会不適合者かと。
色々と質問すると逃げるようなので、
一般常識を質問してみるのもいいでしょう。
296名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:19:39.82ID:PqEKVNn4
なんでそんなにムキになるんかな?
学会w
297名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:22:48.08ID:jdv7Xbdo
>>296
あーやっぱり中学生か。
名古屋がどうとか無関係な横浜スレに書いちゃう異常性を自分では認識出来ないお年頃。

お父さんお母さんにご相談してね。
これ以上はスレチ。
298名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:23:48.28ID:Ew16xMQ1
多分そう煽ってムキにさせるのが彼の目的ですね。
相手にするのやめましょう
以前愛知がブルーカラーと言われたのが悔しかったのかここで質問してたのを覚えてます。
299名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:24:06.23ID:jdv7Xbdo
>>295
思春期か知的障害かのどちらかだね。
構うだけ無駄な様です。自分はこれで失礼。
300名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:24:44.16ID:Jh5rdHUJ
実は全国での求人倍率のワーストは神奈川だからな。
2018/11/20(火) 23:25:35.70ID:Ew16xMQ1
>>299
こちらもスレチになるので失礼します。
302名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:52:42.84ID:PqEKVNn4
学会が笑われてムキになるって
どんだけ沸点低いんだよw
5ちゃんでぶち切れw
303名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:56:45.84ID:R8V/td1u
学会が何なのか分からなくて必死になっている人がいるのはこのスレですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:28.78ID:HJ//R4zn
神奈川県内への本社移転2割増 29年 8割は家賃上昇の都内から
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/region/amp/180525/rgn1805250021-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQJCAEoAVgBgAEB

平成29年に県内に本社を移転した企業が前年比約2割増の265社に上っていたことが、民間の信用調査機関「帝国データバンク」横浜支店のまとめで分かった。そのうち、約8割が東京都内から移転していた。
同支店は「ここ数年、横浜を中心にビジネスの拠点としての(本県の)存在感が高まっている」と分析。
都内のオフィス価格の高騰や圏央道など県内の交通網整備によって、東京・都心部へのアクセスが向上したことなどが要因とみられている。
2018/11/21(水) 00:13:42.33ID:dWuHHOF5
>>270
僻み根性かな?
2018/11/21(水) 00:15:47.72ID:dWuHHOF5
>>302
誰も切れてない
あんたが笑われてるだけ
2018/11/21(水) 00:15:58.93ID:dAmeJHTM
【鎌倉】相鉄グループの相鉄ホテルマネジメント(横浜市西区)は、
2019年秋にホテル「(仮称)相鉄フレッサイン 鎌倉大船U」を出店する
2018/11/21(水) 00:19:06.80ID:dAmeJHTM
■日本のベッドタウンベスト5

ベッド数∝自転車数と算定いたしました
以下が栄えあるベスト5です

(1)天神駅(福岡市)4,217台
(2)大阪駅(大阪市)3,334台
(3)名古屋駅(名古屋市)2,851台
(4)新大阪駅(大阪市)2,772台
(5)武蔵溝口・溝の口駅(川崎市)2,443台
309名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:58:50.37ID:wn8/yWEt
ベッドタウンの代名詞横浜
310名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/21(水) 01:26:59.38ID:xYlFcoPJ
住むなら都心部より住環境の優れたベッドタウン。
横浜は都心部も抱えながらベッドタウン機能と観光地も備えたパーフェクトな都市。
だから370万人もの人口を要する巨大都市に成長したのである。
2018/11/21(水) 01:53:06.72ID:0ZAPqyPS
>>309
政令指定住宅都市(政令指定ベッドタウン)御三家

横浜(笑)川崎(笑)相模原(笑)

こんな都道府県は神奈川だけ(笑)

江戸に足を向けて寝れません(笑)
312名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:17:03.33ID:8VHMDTzH
そもそもベッドタウンじゃないところに住むとかキチガイだからな。会社に寝泊まりすんなよだせぇ
313名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:17:24.89ID:8VHMDTzH
会社に寝泊まりしてるのは東京土民だけ
314名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:26:48.12ID:8VHMDTzH
ちんちん〜賃貸東京〜
https://i.imgur.com/KRBXLiu.jpg
315名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/21(水) 05:10:14.99ID:tEhm3M8c
工場だらけの名古屋市
名古屋市はブルーカラー都市
製造業大都市比較
事業所とは一般的に工場、製作所、製造所

http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/toukei/pdf/genjouimage/seizougyo10.pdf
2018/11/21(水) 08:02:37.49ID:OoAlVUg8
やはりクーデターね。
ルノーによる経営統合は免れたって事ね。

【フランクフルト共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕前に、同社と自身が会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるフランス自動車大手ルノーの経営統合を検討していたと報じた。
ある関係者によれば、数カ月内にも行われる見通しだったという。

両社は互いに株式を持ち合い、広範な分野で連携。
報道によると、統合によって提携関係を不動のものにする狙いがあった。だが日産側からは激しい反対に遭い、同社の西川広人社長とゴーン容疑者の間の対立は激しくなっていった。
317名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:55:23.89ID:/vADeTQd
>>311
ベッドタウンだから政令市になれたんだよ。
千葉、さいたま同様。
318名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:22:03.53ID:cX2qRZ93
違うぞ
賃貸ワーストだから政令指定都市になれないんだぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:42:07.04ID:o8qXcyqy
>>311
まぁ開港事態が江戸の近くだから開港できたんだけど開港後1950年前後までは規模は抜きにして横浜は東京と互角程の重要都市であった事実はまげられないよ。。
まともな航路を持つ海外へのアクセスは事実上横浜神戸が殆どで、首都圏の玄関口である横浜は大多数の国民の渡航口としての役割をはたしてきたのが歴史の事実。

文化、情報、ファッション等の全て横浜から発信されてた。

ベッドタウンなどとの側面が現れてきたのは1970年以降の高度成長期のベビーブームによる人口拡大でおきた地方からの急激な上京での結果。

さいたま千葉らのそれとは全く違う。
320名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:00:52.54ID:8VHMDTzH
元から江戸が中心だし、横浜は関東大震災でぶっ壊れて復旧がかなり遅れたけどむしろみなとみらいの整備でようやく決定力がついて都道府県と市が戦えるレベルに来た感じだよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:13:08.49ID:Z8VdpouT
横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf
322名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:05:14.00ID:2Zu+jtJS
ベッド三兄弟=北斗三兄弟

横浜=ラオウ 川崎=トキ 相模原=ケンシロウ
323名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:38:35.22ID:8VHMDTzH
賃貸三兄弟 : ひゃっはー
2018/11/21(水) 14:50:53.51ID:h5jrgZNX
2020年夏、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」が山下ふ頭に期間限定オープン。18mの実物大ガンダムが登場するとのこと
ソースは横浜ウォーカー
2018/11/21(水) 16:27:40.07ID:FT58x4pK
>>321
人口は横浜市の方が多いから一人あたりのGDPだと名古屋が上だな。
2018/11/21(水) 17:53:40.86ID:dAmeJHTM
■計画名称:虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業
■施行者:虎ノ門一・二丁目地区市街地再開発組合
■施行地区面積:約2.2ha
■建築敷地面積:約13,964u
■階数/建物高さ積:
 (A-1街区)地上49階地下4階/約265m
 (A-2街区)地上4階地下3階/約26m
 (A-3街区)地上12階地下1階/約59m
■延床面積/用途:
 (A-1街区)約236,420u/事務所、ホテル、店舗、ビジネス発信拠点 等
 (A-2街区)約8,780u/店舗 等
 (A-3街区)約7,900u/事務所、住宅、店舗 等
327名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:50:46.93ID:P/bPA2Qf
>>321
平成26年は名古屋にだいぶ迫られて殆ど差がなかったけど、平成27年は横浜が再び突き放したね。
328名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:59:04.69ID:2Zu+jtJS
>>327
嬉しそうでなにより
329名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:57:38.29ID:8VHMDTzH
よし!
330名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:11:38.79ID:GkJZA9o6
>>327
安部の目標であるGDP600兆達成の為に算出方法を変えたのが原因だろう
企業の研究開発費を加算するようになったと聞いた

横浜は研究所多いから、それがGDP増加に繋がったんだろう
アップル・資生堂・村田製作所・LGが反映される頃には更に凄いことになりそう

まぁ愛知県が大阪府のGDPを抜いたのもこれのおかげなんだよな
331名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:40:02.37ID:so0aUSmY
日産がデカいんだよ。
トヨタもそうだけど売り上げに比例して
研究開発費も桁違い。
332名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:53:02.13ID:so0aUSmY
今回の横浜市のGDPから日産の研究開発費を
引くと前回並みの数字になる。
研究開発費をそのままGDPに計上するのか
知らんけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/22(木) 01:03:02.64ID:vDSU6/zl
横浜最強
2018/11/22(木) 01:26:00.21ID:iRUXHR/J
https://j-town.net/tokyo/research/results/210312.html?p=all

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg


如何にここの横浜(皆弔い)贔屓が勘違いかを物語る(笑)
地元愛(笑)
福岡も然り(笑)
驚きの京都愛とか(笑)

いずれにしても名古屋は圧倒的であり
(地元贔屓の各道府県民でも)2位には名古屋が入っている
認めざるを得ないのである

上っ面の横浜とは格が違い過ぎる(笑)
335名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/22(木) 05:33:26.05ID:LMjO2WX4
>>334
頭大丈夫かな?

名古屋3%だってwww

田んぼとブルーカラー都市だから、名古屋なんて評価はそんなもんだねwww

3%wwww

名古屋なんて【番組】ちゃちゃ入れマンデー
https://tvtopic.goo....am/ktv/45063/473092/

東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。

続き。2位は横浜で22%。
1位は大阪で74%だった。
336名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/22(木) 05:36:24.76ID:LMjO2WX4
おまけwww

名古屋人って汗臭そうwww


第2次産業の比率(青い作業着を着るお仕事)

横浜20.7%
名古屋24.6%

第3次産業(スーツを着るお仕事)

横浜78.8%
名古屋75.1%

※一番下参照
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf
337名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/22(木) 06:51:27.56ID:C2O6+FMN
学校で、第三都市は名古屋だから間違えんなよー!って全員がみっちり習うのに抵抗勢力多くてわろた
2018/11/22(木) 08:42:51.65ID:oJlzsb3B
名古屋人は時間守らなくてマジ辛い
339名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:18:04.54ID:AhAkP34p
横浜スレで名古屋の話は不要だから
学会を知らなかったり学校で習うがどうとか中部地方のキッズはお引取りを
340名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:18:25.24ID:AhAkP34p
横浜スレで名古屋の話は不要だから
学会を知らなかったり学校で習うがどうとか中部地方のキッズはお引取りを
341名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:58:13.26ID:OhCIAqpk
ドンキ 全ノウハウ集約「総本店」の狙い 生鮮品からインバウンドまで
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181122-00406030-fnn-bus_all

ドンキ流のノウハウを集結した総本店を、神奈川・横浜にオープン。
342名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:25:34.28ID:nq4T4rwU
>>340
学会君
日産の調子はどうだい?
343名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:27:51.27ID:nq4T4rwU
キチガイ横浜人が名古屋スレでコピペ連投中
344名無しさん@お腹いっぱい。(ニュージーランド)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:24:21.23ID:BnQH1sVI
人気アニメ「機動戦士ガンダム」の制作会社などは21日、アニメの放送開始40周年を記念し、高さ約18メートルのガンダムを動かすプロジェクトを横浜港の山下ふ頭(横浜市中区)で計画していると発表した。

2020年夏から約1年間の予定で、東京五輪・パラリンピックの期間も披露される。山下ふ頭には五輪期間中、「ホテルシップ」となるクルーズ船が停泊する見込みで、横浜市は観光の一大拠点となるとして期待を寄せた。
345名無しさん@お腹いっぱい。(ニュージーランド)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:27:24.40ID:BnQH1sVI
ドン・キホーテは11月22日、「MEGAドン・キホーテ港山下総本店」(横浜市中区)をオープンする。11月21日マスコミ向け内覧会を開催した。

<MEGAドン・キホーテ港山下総本店>
MEGAドン・キホーテ港山下総本店

2000年4月から2016年9月までの16年間営業していた「MEGAドン・キホーテ山下公園店」をフルリニューアル。

近隣の物件を購入の上、大規模な建物に一新し、旧店舗の3倍の面積に増床して新装開店する。

医薬品を充実
同社のNew MEGAドン・キホーテ東日本営業本部の菅野慶介・第六支社長は、

「近隣住民から国内外の観光客、通勤・通学客など幅広い客層を見込み、従来同社グループが全国で取り組んできた商品の生鮮強化、医薬品の充実・多言語化などインバウンド対応の拡充、24時間営業といった特長を盛り込んだ『総本店』としてオープンする」。

人気のモバイルフード
「近隣住民から要望が多かった食品を充実し、普段使いできる店づくりをしている。

人気のモバイルフードでは焼き芋(150円)、ピザ、萬珍樓の肉まん(300円)をそろえた。商品構成は食品45%、日用品・化粧品30%、ブランド品10%、家電10%、アパレル5%となっている。

改装により、売上2倍を目指す」と説明している。
焼き芋は、4種類(紅はるか、紅あずま、安納芋、紫芋)から選べる充実のラインアップとなっている。
346名無しさん@お腹いっぱい。(ニュージーランド)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:28:34.49ID:BnQH1sVI
ねこの合同写真展&物販展「ねこ休み展 in 横浜みなとみらい」が、マークイズ みなとみらい 5F 特設会場にて、2018年12月14日(金)から2019年1月14日(月・祝)まで開催される。

これまで50万人以上を動員してきた、人気の猫クリエイターによる、ねこの合同写真展&物販展「ねこ休み展」。

約1年ぶりの横浜開催となる今回は、クリスマスやお正月を感じる新作写真や立体作品など、約400点が展示される。


会場外には、クリスマスを意識し、ふーちゃんやうらちゃんなどスター猫たちを随所に飾りつけた“ねこ休みツリー”を初展示。

年の瀬と新年は、スター猫ホイップの巨大絵馬が展開される。


猫の抜け毛で制作するアートが人気のrojimanは、横浜 F・マリノスのマリノスケの制作にチャレンジ。

名古屋グランパスのグランパスくん、ガンバ大阪のガンバボーイなどに次ぐ、シリーズ最新作を目にすることができる。
347名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:28:45.73ID:C2O6+FMN
総本店という旗艦店
348名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:29:33.11ID:qFh8eynY
ニュウマン横浜が2020年に開業、横浜駅西口エリアの新商業施設に10フロア展開
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00010001-fashions-life

 東日本旅客鉄道が横浜駅西口に開発している2棟の建物の名称が「JR横浜タワー」と「JR横浜鶴屋町ビル」に決定した。
JR横浜タワーの商業ゾーンにはルミネが運営する複合商業施設「ニュウマン(NEWoMan)」の2号店となる「ニュウマン横浜」が入居する。
両施設ともに2020年の東京オリンピック前の開業を目指す。
349名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:13:43.98ID:hNnrjOLb
>>348
「JR横浜タワー」なんて名称にするなら、もっと高くしてくれよと思った。
「ニュウマン」という名称はちょっと微妙。
地下3階〜地下1階に「シァル」という名称が残ったのは嬉しい。
「結型の改札の新設」というのは、JRの改札内コンコースと駅ビルが改札で繋がるという事かな。
350名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:58:47.08ID:e1mncHBS
>>342
スレチだぞ名古屋のちょんバンク
351名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:03:11.96ID:e1mncHBS
ニュウマンってにゅうめんみたいで??だし、womanと掛けてるから男にとって??になるよね
352名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:06:27.26ID:e1mncHBS
にゅうめん

https://i.imgur.com/1me3Lao.jpg
353名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:09:25.33ID:nq4T4rwU
そんな事より日産について語ろうぜ
つうか3連投とかバカ丸出しだな学会君
354名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:37:20.70ID:3PCpZWOY
■「T・ジョイ横浜」2020年開業へ。JR横浜タワー内、“FOODシネマ”も
AV Watch - 1 時間前
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1154795.html
355名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:46:10.45ID:hNnrjOLb
西口「ニュウマン&シァル」
東口「ルミネ」

駅ビルはJR系ばっかりだな。
356名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:48:04.99ID:qJBRjvTG
>>354
T・ジョイ博多に日本初のドルビーシネマが出来たから、横浜にも作って欲しいな
2018/11/22(木) 19:12:56.11ID:2/GtgQ8D
横濱ガトーショコラ大學
2018/11/22(木) 19:28:11.06ID:x4BpkgIG
>>355
駅ナカにしないだけマシかと。
2018/11/22(木) 19:45:33.00ID:+/jJ4HyF
みなとみらいに建設中の横浜グランゲートはソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ(SIPS)の一棟借り!港区にある本社ごと移転してくる
ソースは日経
2018/11/22(木) 19:53:23.01ID:+/jJ4HyF
港区、品川区、厚木市から3000〜4000人が移ってくるらしい
市外からの、それも本社ごと移転とは有り難いね
2018/11/22(木) 20:11:09.05ID:2/GtgQ8D
超墨付
362名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:20.98ID:hNnrjOLb
>>358
まぁ確かに。
2018/11/22(木) 20:16:55.65ID:2/GtgQ8D
■ソニー、カメラ部隊を3000人集結 みなとみらいに
日本経済新聞-3 時間前

ソニー、カメラ部隊を3000人集結 みなとみらいに ...
ソニーは2020年秋、カメラなどを手がける子会社ソニーイメージング
プロダクツ&ソリューションズ(SIPS)の事業所を横浜 ...
厚木市の拠点では建屋が老朽化していたことも移転を後押しした
364名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:18:51.67ID:vDSU6/zl
なにぃー?!
2018/11/22(木) 20:19:02.07ID:2/GtgQ8D
ソニーは2020年秋、カメラなどを手がける子会社
ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ(SIPS)の
事業所を横浜市に設ける
東京都港区や品川区、神奈川県厚木市にいる社員を新設する拠点に集約し、
3000〜4000人が移る見通し。プロフェッショナル向け、
消費者向けで技術の共有化などを進めている
拠点集約で連携しやすい体制にする

22日、神奈川県が発表した
みなとみらい地区で建設中の新ビルを1棟借り、
東京と神奈川に分散する従業員を集める
SIPSの本社も現在の港区から、新オフィスに移る

消費者向けに展開するミラーレスカメラや放送機器向けの
ビデオカメラなどでは、基盤技術を共有して効率的に開発する
体制づくりが進んできた
同じロケーションに集まり、緊密に連携していく考えだ
厚木市の拠点では建屋が老朽化していたことも移転を後押しした
2018/11/22(木) 20:19:39.53ID:2/GtgQ8D
みなとみらいにソニーがないと思っていたら本当に来た
367名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:22:24.33ID:1Z+IHqO9
ほうーーすごいなーー
2018/11/22(木) 20:38:08.65ID:CREuOYHo
サムスン
LG
アップル
ソニー
もう日本における研究開発の中心地は横浜だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況