大阪の都市計画について語るスレ Part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/28(日) 12:01:33.80ID:6IUWyT5R
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

【出禁リスト アホ・ゴミ屑はここに来るな!】

ハブ・スポーク五月蝿い、痴呆老人
キャリア(茸)(愛知県)(玉音放送)(水都アリスタシア)
http://hissi.org/read.php/develop/20181027/ZmpnZjNCZG8.html
http://hissi.org/read.php/develop/20181026/TXRXemh5K1k.html
http://hissi.org/read.php/develop/20181027/V1IzUzhRNjE.html
http://hissi.org/read.php/develop/20181026/ZmltMlMwTFA.html

(庭)
http://hissi.org/read.php/develop/20180924/QklmTFFKejQ.html

韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
http://hissi.org/read.php/develop/20180920/d2FmcG03UHE.html

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1537754567/
72名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:49:25.26ID:ScMT1Ga6
>>69
でトヨタの業績が下がったかアホ

その関税もかからなくなったしw
ニュース見ろよ
73名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:49:26.58ID:mCulz98A
同じ内容やんけww

(水都アリスタシア)
http://hissi.org/read.php/develop/20181026/ZmltMlMwTFA.html

(地震なし)
http://hissi.org/read.php/develop/20181031/U2NNVDFHYTY.html
74名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:50:15.12ID:mCulz98A
トヨタ自動車ですら

海外生産>>>国内生産
海外販売>>国内販売



https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/20885327.html


日本の場合、労働人口が減り

都心回帰(交通機関が発達している)

だから自家用車はこれからどんどん

減る

タクシー、バス、電車、

カーシェアリング、レンタカーで

充分

で、↓とどめww

【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540701362/
75名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:51:51.50ID:ScMT1Ga6
トヨタは過去最大の売上

パナは4月−9月期下方修正



どっちが景気いいんですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:52:53.25ID:7tQXxxxU
>>71
だから、"売り上げ"を上積み目標なんだろw
追加投資が2000億で済むんじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:53:11.13ID:ScMT1Ga6
>>74
いいんだよ
これから内需縮小で増々国内で売れなくなるんだから
その分輸出でカバーできるグローバル企業だからw
78名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:54:47.29ID:7tQXxxxU
>>72
>その関税もかからなくなったしw

かからなくなったってのは?
79名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:55:57.74ID:ScMT1Ga6
>>78
でかかったのか?
政治的駆け引きでいつものフェイクだろアホらし
80名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:56:15.97ID:mCulz98A
>>77
輸出も海外生産に比べたら元々少ないやんけ
てか、愛知にある必要はないな
東京に移転するんちゃうかw
81名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:57:32.09ID:7tQXxxxU
>>79
は?

↓お前がこう言ったんだろ?
 どこにそのニュースがあるんだ?

>その関税もかからなくなったしw
>ニュース見ろよ
82名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:59:09.98ID:mCulz98A
>政治的駆け引きでいつものフェイクだろアホらし

お前の願望やんけw
発動するって言って、じゃあ明後日からかけますとか
しねーだろw
協議くらいはするがなw
83名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:02:14.68ID:+xt4oZwl
対立工作員
84名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:03:41.28ID:ScMT1Ga6
>>80
トヨタは安い小型車は東北トヨタで作らせて
安い人件費で生産

軽自動車はダイハツが大阪で安い労働者で生産

レクサスのSUVはトヨタ九州で生産
アジアに輸出しやすい位置に置いている

愛知県にある工業はレクサス、クラウンなど高級車を生産
生産技術のレベル高い人が集まっている

でなんで東京という負け組が集まるところに行く必要があるのか?
グローバル企業なのにw
愛知県の豊田中央研究所や東富士研究所で研究開発してるのにw

愛知県には製造業がやりやすいように関連メーカーが集まってるのにw
85名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:03:49.56ID:mCulz98A
一流の自動車メーカーは

トヨタ以外に、日産、スバル、

ホンダ、マツダ、三菱重工、

メルセデスベンツ、BMW、

プジョー、ボルボ

まだまだ沢山あるしw

国内ではパイを奪い合いw
2018/10/31(水) 21:06:22.72ID:SvZnRAjP
名古屋圏はトヨタが倒れたらtheend
87名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:06:47.53ID:mCulz98A
>>84
最新の先行デザインは
東京デザイン研究所でやってるけどな

家電もそうだが、量産設計コンセプトは企画・デザインで行う
88名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:08:31.17ID:mCulz98A
因みに、トヨタは海外にも研究所がある
売り上げの比重が海外に更なるシフトしたら
海外設計でええやん

ぐろーばるなんだろww

トヨタモーターエンジニアリング&
マニュファクチャリング ノースアメリカ(株)

キャルティデザインリサーチ(株)
2018/10/31(水) 21:09:52.35ID:SvZnRAjP
関西圏は産業の裾野が広いことが強み
パナとシャープが傾こうが大したダメージを受けない
2018/10/31(水) 21:10:10.42ID:mCulz98A
トヨタ
国内外の研究・開発拠点
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/facilities/rd/
91名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:10:41.33ID:ScMT1Ga6
>>87
トヨタは世界各国にデザインセンターを置いて
コンペでデザインが決まるんだけど

東京というオワコンな地域に置く必要がないし
東京でデザインされた車カッコイイのあるか?

レクサスLC、LS、ES、RX、NX、UXとか
先進的デザインないやん
92名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:15:20.88ID:mCulz98A
>>91
じゃあ東京はまだしも、国内に置く必要がないな

基礎研究まで海外にあるし
これにアメリカから追加関税かけられたら日本でいる
必要はない
国内外の研究・開発拠点
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/facilities/rd/
93名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:16:09.58ID:7tQXxxxU
家電と違って、車は輸送コストがとんでもないからな
2018/10/31(水) 21:16:19.34ID:bGsArnkc
トヨタみたいなダサい車
速く世の中から消えてほしい
95名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:21:04.15ID:ScMT1Ga6
>>92
レクサスの関してはグローバルで売りたいからその傾向が強い
ただプラットホームやエンジンは日本で研究開発してるし
トヨタの新社屋に技術部が集まってるし海外でやるなら外国人だらけにならないとやる必要がない
それで成功してきてるからな
あとテストコースを愛知県でまた作ってるから無理です
営業も名古屋市が本部があるし
2018/10/31(水) 21:27:55.60ID:Gdj20n0f
セシウムまみれトンキン
2018/10/31(水) 21:33:36.55ID:7tQXxxxU
【トヨタ 新たな闘い】(下)市場縮小、岐路に立つ国内販売
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180502/bsa1805020500002-n1.htm
2018/10/31(水) 21:34:38.93ID:7tQXxxxU
自動運転EVのコンセプトカー パナが東京で100周年記念展示会
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181030/bsa1810301124003-n1.htm
2018/10/31(水) 21:37:01.82ID:7tQXxxxU
EVテスラ、2年ぶりに黒字計上 2018年第3四半期決算
https://response.jp/article/2018/10/25/315416.html
100名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:41:23.37ID:mCulz98A
>>98
何気に凄いなw
家電メーカーなのになw
完全自動運転のEV公開
https://www.youtube.com/watch?v=_T9E11M6Pgc
2018/10/31(水) 21:43:49.46ID:mCulz98A
そういえば、ちょっと前からやってたな
パナソニック、自動運転EVコミュータの旋回走行
https://www.youtube.com/watch?v=TtXKti3jFEQ
2018/10/31(水) 21:51:47.23ID:7tQXxxxU
テスラが2018年の第三四半期に過去最高の利益を記録。
欧州ではモデル3がなくともレクサスを抜く
http://intensive911.com/?p=165725
103名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:45:43.66ID:Y1CNducK
東京都は大阪の総合スレとかに去ったんじゃなかったのか?
2018/10/31(水) 22:55:02.57ID:1cmanMrl
仏アコーホテルズ、5年後に国内展開ホテル倍増へ
2018.10.31
https://www.sankei.com/smp/west/news/181031/wst1810310043-s1.html
今後は高級ホテルの出店も増やす方針。
同社最上級ブランドで、実現すれば日本初進出となる「ラッフルズ」「フェアモント」を東京と関西で、大阪では「SOソフィテル」の出店も検討しているという。
105名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:16:49.76ID:7tQXxxxU
>>103
屑ハブ爺さんみたいなアンチじゃなければ別にいいや
106名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:26:20.43ID:NamiCVbL
>>104
こういうニュースが出てくる度に大阪は昔に比べて世界的な知名度が上がってきてるんやなとつくづく思う
高級ホテルは街の風格を上げる要素にもなるから、どんどん誘致してほしいな
107名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:56:23.66ID:No4+Sm1r
>>32
東京を5つに分けて大阪級を6つにした方が日本にとっては良いんじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:17:45.73ID:bjTcKfQs
日本取引所ができた時に、さっさと大阪取引所に合併か吸収されとけばいいのに、
無能トンキンが足掻いたせいでどんどん悪化。


https://mainichi.jp/articles/20181024/k00/00m/020/122000c
JPXと東京商品取引所が統合協議入り(抜粋)
2018年10月23日

 日本取引所グループ(JPX)と東京商品取引所は23日、経営統合に向けた協議に入ると発表した。
株式などの金融商品と金などの商品先物を同時に扱う「総合取引所」を発足させ、投資家の利便性を高めて国際競争力を高める狙いだ。

 JPXは株式を扱う東京証券取引所と、金融派生商品(デリバティブ)を扱う大阪取引所を傘下に持ち、17年の株式売買代金は世界5位の5.8兆ドル(約650兆円)。
競争相手の欧米の取引所は、原油や金なども1カ所で取引できる総合取引所が主流だ。
JPXは東商取との統合によって商品ラインアップを増やし、国際競争力を高めたい狙いがある。

 しかし、東商取は独立志向が強く、電力小売り自由化に伴い、電力の先物取引を行う市場の設立を優先させたい考えがあった。
JPXは金融庁、東商取は経済産業省と農林水産省がそれぞれ監督しており、縦割り行政の弊害もあって調整は難航していた。

 ただ、商品取引の低迷で、東商取の18年3月期の取引高は2537万枚と10年前からほぼ半減した。
東商取は株式会社化後の09年3月期から10期連続で最終(当期)赤字に陥り、苦しい経営が続いている。

 こうした中、政府の規制改革推進会議(議長・大田弘子政策研究大学院大教授)は今月12日、総合取引所の実現に向けて「緊急に取り組む」ことを提言。
両社の協議入りを強く促し、東商取の外堀を埋めた形となった。

 両社は今後、東商取が大阪取引所と統合する案を軸に、統合の枠組みや時期を協議する方針。
ただ、統合の主導権などを巡り難航する可能性もある。
109名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:25:11.32ID:bjTcKfQs
トンキンは余計な見栄張って抵抗せずに、(1)か(2)にして、機能を大阪に移せ


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37083700Z21C18A0EE8000/
総合取引所実現へ一歩 日本取引所CEO「速やかに」(抜粋)
2018/10/29

東京証券取引所などを傘下に持つ日本取引所グループ(JPX)の清田瞭最高経営責任者(CEO)は29日の記者会見で、
東京商品取引所との統合協議に関し「可及的速やかに」合意する考えを強調した。
株式と商品先物をひとつの取引所で売買できる「総合取引所」を巡っては、政府の規制改革推進会議が同日、関係者の意見を聴取し、議論が本格化した。

規制改革の焦点の一つが、JPXが独自に商品先物市場をつくるのに経済産業省などの同意を必要とする「同意条項」だ。
総合取引所をつくるうえで事実上のネックとみなされ、同日の会議でも委員から質問が相次いだ。
撤廃に踏み込むには関係省庁の調整が要る。大田氏は「撤廃が前提ではない」と述べるにとどめた。

一方、清田氏は記者会見で「最も効率的な道は経営統合」と指摘。
(1)JPX傘下の大阪取引所の下に東商取を置く
(2)大阪取引所と東商取の合併
(3)並列でJPXの下に置く
――といった案に重ねて言及した。

そのうえで、単独で商品先物を上場する案について「商品の経験者がいない。時間と効率を考えると最も採るべきではない」と述べた。
110名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:32:11.07ID:b2i3gztH
大阪は平野が狭く開発の余地がないと思われてるからな
2018/11/01(木) 00:56:01.26ID:Cd1FnZbb
>>110
巣にカエレよ愛知県民
2018/11/01(木) 00:56:19.43ID:Cd1FnZbb
ソフマップ、オタロードの2店舗を統合 11月からは新「なんば店」に
https://nippon-bashi.biz/news/20181030_sofmap_namba.html
113名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:31:42.41ID:qQIG25fy
>>104
大阪はカジュアルからラグジュアリーまで、外資ホテルがどんどん増えてるね

マリオット系
モクシー本町
モクシー新梅田
コートヤード本町
Wホテル心斎橋

アコーホテル系
イビス梅田
ソフィテルSO

ヒルトン系
コンラッド

近年ではこんな感じかな
特にコンラッド、Wやソフィテルなんかの上級ホテルが増えるのは嬉しいね
2018/11/01(木) 02:51:37.10ID:FK+xx4aR
>>113
大阪の高級外資ホテルまとめてみた

最高級
リッツカールトン、セントレジス、コンラッド、インターコンチネンタル、Wホテル(2021開業)、ソフィテルSO(計画)

高級
マリオット、シェラトン、ウェスティン、ヒルトン、ハイアットリージェンシー、スイス、インディゴ(計画)

他に関西にあるのだと
京都にフォーシーズンズ、ラグジュアリーコレクション
奈良にJWマリオット(日本初)
115名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/01(木) 02:58:18.37ID:b2i3gztH
大阪はほんまインバウンドしかないな
2018/11/01(木) 03:03:22.50ID:dE9A6lxL
>>115
そんな露骨に悔しがらんでも
2018/11/01(木) 03:04:57.60ID:dE9A6lxL
>>115
近畿は7期連続で貿易黒字
30年上半期、輸出額が最高
https://www.sankei.com/west/news/180719/wst1807190069-n1.html
輸出総額は前年同期比9・5%増の8兆6311億円と、昭和54年の統計開始以来、上半期として過去最高となった。
118名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/01(木) 03:56:10.26ID:qQIG25fy
>>114
サンキュー
京都はあとリッツもあったね
だいぶ増えてきたけど国際観光都市になるならもっともっと、いまの必要やね
大阪はIR、うめきた2期、なにわ筋線を契機に増えてくれるといいな
119名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/01(木) 04:00:09.41ID:qQIG25fy
>>118
ありゃ、文字抜けてた

国際観光都市になるなら今の5~10倍ぐらいは必要やね

です
120名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/11/01(木) 04:50:35.32ID:aOKt1WoJ
パークハイアット
ペニンシュラ
マンダリン
フォーシーズンズ
シャングリラ
ここは絶対来て
2018/11/01(木) 06:13:04.74ID:lSuu7kXS
御堂筋にダウンタウン、コブクロが登場
https://www.lmaga.jp/news/2018/10/51226/
11月4日に開催される『御堂筋オータムパーティー2018 御堂筋ランウェイ』。
そのステージに、大阪万博誘致アンバサダーのお笑いコンビ・ダウンタウンや、
大阪のストリート出身の人気デュオ・コブクロらが出演する。

大阪の魅力を国内外にアピールする同イベントは、「ヒト×音×舞×アート×情熱」をテーマに開催。
御堂筋の中央に400メートルのフィールド・ランウェイが出現し、
結成20周年のコブクロがスペシャルライブを披露するほか、大谷亮平&森星によるトークショー、
ダンスの強豪校・府立今宮高校&府立久米田高校によるパフォーマンスなどが予定されている。
2018/11/01(木) 07:49:56.14ID:p51nzTat
「不審者出没が多い駅」、1位はどこか
http://news.livedoor.com/article/detail/15528942/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541024287/
東武伊勢崎線の梅島駅(足立区)
東京丸ノ内線の中野新橋駅(中野区)
大阪メトロ大国町駅(大阪市浪速区)

神奈川県登戸駅(川崎市)
埼玉県北戸田駅(戸田市)、
愛知県上小田井駅(名古屋市)
兵庫県神戸三宮駅(神戸市)
京都府桂川駅(京都府)
奈良県が奈良駅(奈良市)だった。
2018/11/01(木) 09:05:30.69ID:y5QEFZ2C
日本のヨハネストンキン
2018/11/01(木) 10:41:59.75ID:X58EKZXZ
旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1810/30/an_air_01.jpg
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/30/news114.html
125名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:30:34.70ID:5nzfaiZL
>>124

大阪9位か
国内観光客であればそこそこ良い
順位じゃね?

基本、国内観光客は仕事のストレス
から開放されたいから
都会の喧騒から離れたい傾向かな
そして田舎でも有名な所を
選ぶだろう

そんな中でも福岡・大阪・東京は
上位なんだな
2018/11/01(木) 12:38:02.17ID:ptGvP5Nf
>>121
圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、

どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい。


御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
2018/11/01(木) 12:39:24.50ID:ptGvP5Nf
大阪の御堂筋もこんなことできたらいいのにね
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20181101/CK2018110102000057.html
128名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:57:21.28ID:/UOIQhg2
>>127
へぇ〜凄いね。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSx_aa-CrI1jsfgfPFXiEmoEzzZQxkdsbkDnQKRbNqsh92ir3ip
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQ52D4LKL0AbGTBRmWgVoY4k-ya0AG7nQgtaTMWWG4hGAl3xS0G
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180712005787_commL.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcTFn9xGZwXNMAYXpzKEIb_l_Lbw1M9f0PjWMu9Uns7UJGJRRyBT
http://osaka-salon2.up.n.seesaa.net/osaka-salon2/image/orix-3.jpg?d=a1
129名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:36:56.82ID:5nzfaiZL
>>127
ショボwww
仙台でもできそうな田舎の
都市開発やんけw

さすが旅先として満足度が高い都道府県ランキング(>>124
41位の愛知県www
よく恥ずかしげもなく自慢できるなw

>>128
梅田第二期開発は圧倒的だな
高層ビル7棟だしな
2018/11/01(木) 13:41:34.93ID:E6VA3fAR
将来の日本は、

関東圏
中日本圏(豊橋〜姫路)
北部九州圏

の三極化かもな
131名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:45:23.68ID:5nzfaiZL
>>126
相変わらず、同じフレーズ
コピペバカのハブジジイ


>この期に及んで新大阪ハブ化

国が提言してるんだけどねw

国土交通省、新大阪駅に地下ホーム新設を検討
https://kansai-sanpo.com/shin-osaka-ug/


>御堂筋ホコテン化など、
>あからさまに名古屋のそれを意識

他の都市を意識したというなら
それは東京のホコ天に
意識したのであって、くっそ味噌
名古屋なんぞ
何も参考するものがない
センス皆無の400m
壁ビルをありがたいと思って
いる連中が住む街だしなw

だから二年連続つまらない街
なんだよw
132名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:49:39.11ID:5nzfaiZL
くっそ味噌愛知県の街を参考に

街づくりしたら>>124のランキングで

大阪は最下位になり、外国人観光客

も来なくなるわw

関空も今の中部国際空港以下に

なるし、IRでサンズとか見放され

USJもガラガラレゴランド並みの

入場者数になるやろw
2018/11/01(木) 13:50:52.30ID:y5QEFZ2C
修羅の国トンキン
2018/11/01(木) 14:16:45.20ID:TNn40o5V
阪人発狂w
2018/11/01(木) 14:42:58.59ID:hOyexStr
名古屋は関西のスペアとして使われる運命
ビュールレ・コレクションもそうだったな
2018/11/01(木) 18:12:00.19ID:7kEiJjb5
リニア 日本屈指の難工事開始
中央アルプストンネル
2023年6月完成予定
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37212260R01C18A1CN0000?s=0
137名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:35:21.36ID:5nzfaiZL
>>134
フルボッコされてるの
お前やがなw
とりあえず何か言い返したい
と探した単語が
厨房臭い「発狂」w

哀れw
2018/11/01(木) 18:38:34.17ID:8cLBKcpc
発狂が止まらない阪在者www
2018/11/01(木) 18:41:24.14ID:eZoN5Qok
あかん!このままじゃ国内観光客とインバウンドが抜かれるやんけ!!!


「フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港」2018年11月1日(木)開業が決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000238.000011305.html

中部国際空港セントレア
FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)
https://flightofdreams.jp/

セントレア、2019年供用予定のLCC向け新ターミナルビル、概要発表
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1053157.html

中部国際空港島内
愛知県国際展示場 2019年誕生
首都圏に並ぶ交流拠点を目指します。
https://www.aichi-ex.jp/
140名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:42:20.33ID:5nzfaiZL
>>136
都市開発では勝てないから
十八番の「リニア」w

何回この話すんねんw

最短で東京〜名古屋で工期9年
労働人口も更に減り、
旅行以外は意味なし

京都より西は乗り換え考えると
新幹線か飛行機を使う
141名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:43:53.08ID:5nzfaiZL
>>138

何も言い返せないから

「発狂」連呼w

恥の上塗り、くっそ味噌名古屋人
142名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:48:25.12ID:5nzfaiZL
>>139

キャリアコロコロ変えんな

くっそ味噌ハブジジイ

捕らぬ狸の皮算用が、デフォな

くっそ味噌w

中部国際空港が出来たときも

関空がーってほざいてたなw
2018/11/01(木) 18:56:34.67ID:8cLBKcpc
阪在者の発狂が止まらないwww
2018/11/01(木) 18:58:39.57ID:YxNunq4D
結局セントレアから入国→関西へになるぞw
2018/11/01(木) 18:59:15.77ID:YPkKv2Ad
>>139
フォーポイントで喜ぶとかさすがラグジュアリーホテル無縁の愛知人!

マリオット系
最高級
リッツカールトン(東京、大阪、京都)
セントレジス(大阪)
JWマリオット(奈良)
ラグジュアリーコレクション(東京、京都)
ブルガリ(東京)
Wホテル(大阪)
エディション(東京)

名古屋なし!
奈良にもあるのに…

高級(全国多数)
マリオット、シェラトン、ウェスティン

中級
コートヤード
モクシー
フォーポイント←ここ!
146名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:09:07.10ID:nwaP3IHz
まるでパリのような栄再開発!!

栄北エリア・テレビ塔エリア再開発 2022年4月open!

◆栄北エリア
@中央に水のテラスでエレガントさを演出
冬はスケートリンクになりフィギュア・スケートのメッカ名古屋をアピール
サイドにスポーツバー、飲食店などを配置する。
https://i.imgur.com/NXmhRxJ.jpg
https://i.imgur.com/UzBcSpN.jpg

A芝生を張り、イベントやコンサートが出来るエリア
https://i.imgur.com/Uz4fTB6.jpg
https://i.imgur.com/xHlHJ6o.jpg

Bサッカーが出来るエリア
元名古屋グランパス本田圭佑プロデュース
https://i.imgur.com/W9UUXwU.jpg

◆テレビ塔エリア
@高級ホテルを誘致してテレビ塔内にOPEN!!
https://i.imgur.com/w6IK5io.jpg

◆栄地下街大リニューアル
モダンで未来的な空間
https://i.imgur.com/VpCnKBO.jpg
https://i.imgur.com/hKcGyD8.jpg
https://i.imgur.com/XCGb09Y.jpg
https://i.imgur.com/lD7ZyAC.jpg


大阪 大丈夫か?
147名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:16:51.39ID:5nzfaiZL
>>143

↑自分のおかれてる状況を

理解してないみたい

ホンマに恥ずかしい奴ちゃなw

頭に名古屋名物くっそ味噌が

詰まってるんだなw
148名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:21:29.67ID:UWYo8dxf
大阪のテレビ局制作の県民ショーでまた名古屋ディスるらしいの
149名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:23:22.78ID:5nzfaiZL
またこれを繰り返すのかw

懲りないくっそ味噌

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
-----------------------------------------------------------------------
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:12:59.30 ID:PMfDXCkm
殺虫剤を撒いた方がいいな! ゴキちゃんにはこれが一番だぞ!

世界的テーマパークのレゴランドに発狂!
大人気のキッザニア名古屋進出でフラフラぁ!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:48:17.51 ID:PMfDXCkm
>>439

ウワァーーー 4月からレゴランド旋風だよー!
怖いよー 怖いよー ってか?
150名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:29:36.04ID:7N/KxzQy
トムとジェリーを再現?

https://m.youtube.com/watch?v=MjokXE17RUQ
2018/11/01(木) 19:30:05.95ID:YPkKv2Ad
>>148
YTVが放送枠持ってるだけで東京の制作会社だ
だから大阪が槍玉にあげられてるだろ

東京には憧れて逆らえないから都合の良いように大阪叩くのな
152名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:36:48.70ID:5nzfaiZL
(愛知県)=(茸)=(玉音放送)

ゴミ屑くっそ味噌

ハブジジイ
2018/11/01(木) 19:38:20.10ID:0klCr8El
悔しくて発狂が止まらない阪在者www
154名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:44:14.09ID:5nzfaiZL
>>146

パリwww

パリの劣化版、コピペ都市を

作ってどうするんやw

ホンマにセンスないのーw

フランス人がみたら

どう思うやろなw

三重県名物をまんまパクるし

ホンマにくっそ味噌はセンス皆無w
2018/11/01(木) 19:54:34.83ID:0klCr8El
御堂筋とかいう狭い普通の道路(笑)を無理矢理ホコテン化&公園化するとかバカ丸出しで笑えるよねw
そのシワ寄せで周囲は渋滞だらけにw
久屋大通に嫉妬して無理矢理アホみたいなホコテン化とかマヌケだよねwww
2018/11/01(木) 19:54:35.77ID:TsGhPPSo
ケンミンショーを制作してるのは東京の制作会社ということは常識だな
てか今時ケンミンショーなんてバカしか見てないよ
157名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:57:29.92ID:Cd1FnZbb
>>153
何をどう見たら悔しくなるのか、全く説明してみろ
主張するだけか?
2018/11/01(木) 20:00:17.31ID:TsGhPPSo
同じ日に名古屋と大阪、又は東京と名古屋と大阪を回ったら名古屋の田舎っぷりがよく分かるよ
159名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:10:10.56ID:2FYWpNh9
早く韓国と断交して
日本人の韓国渡航と韓国人の日本入国を禁止して欲しい。
160名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:19:14.30ID:5nzfaiZL
>>155
>久屋大通に嫉妬して

おい、学習能力ゼロのアホ

何べんも言わすなアホ

お前んところみたいな、センス皆無のパクリ都市をモデルにして

都市計画なんかするかボケナス

↓こういうバカは早々に氏ねばいい 

433 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:12:59.30 ID:PMfDXCkm
殺虫剤を撒いた方がいいな! ゴキちゃんにはこれが一番だぞ!

世界的テーマパークのレゴランドに発狂!
大人気のキッザニア名古屋進出でフラフラぁ!




レゴランド「ガラガラ」問題徹底考察!6つのポイントまとめ!
https://castel.jp/p/2867
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:48:17.51 ID:PMfDXCkm
>>439

ウワァーーー 4月からレゴランド旋風だよー!
怖いよー 怖いよー ってか?
2018/11/01(木) 20:24:00.12ID:0klCr8El
そして阪在者発狂www
162名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:27:56.82ID:5nzfaiZL
★★★★★★★くっそ味噌のセンスのなさ★★★★★★★
@名物をまんまパくる
味噌カツ
天むす 千寿の天むす
ひつまぶし

名古屋人さん、三重名物の天むすをパクって「なごやめし」として広める模様
32: 以下、みそ速報がお送りします 2017/12/01(金) 17:57:36.50 ID:tev3aAsDd
>>23
名古屋行政主導で「なごやめし」という枠組みでパクリを続けてるんだよなぁ
忍者もパクろうとしてるんやぞ
http://misosoku.com/archives/20519928.html

A都市景観をまんまパクる
https://i.imgur.com/xHlHJ6o.jpg
そして、それをナゼか喜んでいる恥も外聞もない>>146

Bベルリンの壁みたいなビルを喜ぶセンス
https://toyokeizai.net/articles/-/165868
163名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:28:53.60ID:5nzfaiZL
>>161
それしか言えないのかwwボキャ貧困の池沼君w
164名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:30:35.86ID:k1qjAjng
NaGoya人www
165名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:31:49.06ID:5nzfaiZL
大阪がなんかくっそ味噌名古屋に嫉妬する要素あるかなww

【大阪梅田】うめきた2期地区開発【完成予想図】
7本の高層ビルが建つ予定!
http://r2.upup.be/f/r/Yxk6ZDgSig.jpg


「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int
1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)


G20大阪サミットの開催(日本で初の開催) | 首相官邸ホームページ
G20サミットの日本での開催は、2019年が初となります。
G20大阪サミットの成功に向けて、政府をあげて取組を始めています。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/index.html

2017年1月〜12月統計
国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人


旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1810/30/an_air_01.jpg
大阪は9位 愛知は41位
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/30/news114.html
2018/11/01(木) 20:32:15.26ID:y5QEFZ2C
トンキンヒトモドキ
167名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:36:28.25ID:5nzfaiZL
なんもくっそ味噌に嫉妬する要素なしw

阪神百貨店建て替え一期棟 2018年6月1日
道頓堀スクエア 2018年6月1日
大阪城公園 MIRAIZA OSAKA-JO内「イリュージョン・ミュージアム 〜幻影博物館〜」 2018年6月15日
USJ ミニオン・ハチャメチャ・アイス 2018年6月30日
梅田スカイビル 空中庭園展望台リニューアル 2018年7月2日
御堂筋(仮称)ジャングルなんば 2018年9月
なんばスカイオ 2018年10月
VRエンターテインメント施設旗艦店「VR ZONE OSAKA」 2018年秋
都心型温泉テーマパーク「ソラニワ SPA 弁天」 2018年12月
(仮称)GEMSなんば 2018年12月

読売テレビ新社屋 2019年1月
大阪城公園 劇場型文化集客施設「クールジャパンパーク大阪」 2019年2月
難波高島屋前広場再整備 2019年春
難波エディオン旗艦店 2019年4月
G20(主要20カ国・地域首脳会議) 2019年6月 28〜29日
百舌鳥・古市古墳群 ユネスコ世界文化遺産登録? 2019年夏
「(仮称)こども本の森 中之島」 2019年秋
ルイ・ヴィトン心斎橋 2019年11月
ヨドバシ梅田2期 2019年12月

USJ SUPER NINTENDO WORLD 2020年
大阪国際空港ターミナルビルリニューアル 2020年夏
大阪城 豊臣石垣公開施設 2020年?
御堂筋 Wホテル開業 2021年(2020年10月?)
大丸心斎橋本館建て替え 2021年春
中之島iPS研究拠点
(仮)大阪市立新美術館開館 2021年度
曾根崎リンクシティ (仮称)梅田曽根崎計画
梅田3丁目計画 (仮称)JPタワー
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 阪神百貨店建て替え 2022年春
大阪駅前地下道拡幅 2022年?
阪神梅田駅改良工事 2022年度末?
星野リゾート「omo」新今宮駅前に進出 2022年
大阪府立大学・大阪市立大学統合 2022年度
Setia International Japan 合同会社 りんくう中央公園用地複合型施設 2023年
うめきた2期 まちびらき 2024年夏
2018/11/01(木) 20:37:09.20ID:5nzfaiZL
2026
京阪淀屋橋ビル建替
阪神高速淀川左岸線全面開通
2027
うめきた二期全面開業
2029
モノレール延伸
2030
夢洲IR全面開業
2031
なにわ筋線
2018/11/01(木) 20:41:07.62ID:5nzfaiZL
不動産投資先に人気拍車か・インバウンド大阪1位
2018/07/30
https://invest-online.jp/news/inbound-top-osaka-5000/?amp=1&;__twitter_impression=true
7月18日、観光庁は訪日外国人観光客の都道府県訪問率の1位が大阪となったことを発表しました。
1位〜5位の順位は以下のとおりです(「訪日外国人消費動向調査の結果概要」より)。
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)

781名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2018/10/26(金) 15:57:47.90ID:bYw1FYrY>>783
>>768
愛知県が大阪府をGDPで逆転し、国内2位になったと思ったら違った
http://umenoma.hateblo.jp/entry/2018/03/12/083402
連鎖実質の方をみると、愛知県37兆3755億円(+0.7)、大阪府38兆579億円(+1.5)。

超すどころか突き放されていた!
物価変動の名目でぬか喜びの愛知県
170名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:42:47.13ID:o0Cer/kx
最近やたら和歌山ディスってるのはやっぱり神戸の土人だったか
和歌山なんてわざわざ大阪越えてまで神戸なんぞに行く用事など皆無だから
神戸など意識も全くしてねーのに

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1448828431/
534列島縦断名無しさん2018/10/31(水) 22:48:02.99ID:zOZ9mCl/
神戸ディスってるのは和歌山と姫路の田舎者だから無視しとけ
2018/11/01(木) 20:45:19.87ID:b2i3gztH
大阪に足らんのはな、ズバリ可住地やねんな
否定する奴もいるけど疑いようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況