大阪の都市計画について語るスレ Part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/28(日) 12:01:33.80ID:6IUWyT5R
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

【出禁リスト アホ・ゴミ屑はここに来るな!】

ハブ・スポーク五月蝿い、痴呆老人
キャリア(茸)(愛知県)(玉音放送)(水都アリスタシア)
http://hissi.org/read.php/develop/20181027/ZmpnZjNCZG8.html
http://hissi.org/read.php/develop/20181026/TXRXemh5K1k.html
http://hissi.org/read.php/develop/20181027/V1IzUzhRNjE.html
http://hissi.org/read.php/develop/20181026/ZmltMlMwTFA.html

(庭)
http://hissi.org/read.php/develop/20180924/QklmTFFKejQ.html

韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
http://hissi.org/read.php/develop/20180920/d2FmcG03UHE.html

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1537754567/
488名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:03.79ID:x3qR9UTr
>>487
大都市圏の定義が
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi83/img/zenkoku.gif
こうなんだから仕方ないわな

逆に言えばなんで、大都市圏の定義に
都合のいいように"三重県"とかほりこんでくるんだ
バカじゃないのか
2018/11/06(火) 22:22:07.76ID:V0N++7HO
三重北勢も入ってることすら気付かないハブ爺さんw
2018/11/06(火) 22:22:56.18ID:WPmb5AHN
修羅の国トンキン
2018/11/06(火) 22:28:42.38ID:bWG7CtrK
>>487
静岡に住んでる人は街に出るときに名古屋に行くんか?
買い物しようとか映画見ようとかでいちいち名古屋行くんか?
静岡やったら大抵のことは静岡で住むしそれ以上の街に出ようというときは東京に行くやろ
静岡からやったら名古屋より東京のほうが近いわ

静岡どころか浜松でも名古屋は遠い
名古屋の都市圏最大に大きく考えてもせいぜい豊橋までやろ
2018/11/06(火) 22:35:12.25ID:8gW9FIa6
浜松〜名古屋って大津〜名古屋と同じくらいの距離だからな
名古屋圏とは言い難い
せいぜい豊橋・豊川・新城・田原=東三河までだな名古屋圏は
493名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:02:44.95ID:Hla9A+t4
マツコ「大阪の人ってテレビで自分達が馬鹿にされたからすぐ関西人批判だなんだ騒ぎ倒すけどさ」
有吉「うん」
マツコ「東京叩きのほうが今多くないかしら?
東京に風当たりが厳しいというか、まあ世論調査したわけでもないんだけど」
有吉「はいはいw」
マツコ「なんとなーくあたしにはそんな気がしてならないのよね」
有吉「言うほど大阪って昔ほど叩かれなくなったよね」
マツコ「そうよねー」
有吉「だってあれでしょ?今むしろ東京のイメージ落とそうと
ネット上で必死に工作してるのが大阪人だって聞いたよ」
マツコ「あららw人の本性がどんどん剥かれてく某掲示板のことねw」
有吉「急にどうしたのマツコさんww」
マツコ「いや!もうね、井戸端会議なんて屁じゃないぐらいドロドロした場所なんでしょ?」
有吉「ちょっと何wwせっかくネットって表現でうまいことぼかしたつもりだったのにww」
マツコ「あたしも2ちゃんぐらいは知ってます!」
有吉「うんまぁー・・スレにもよるっぽいけど基本罵り合ってるねww」
マツコ「ごめんなさい話脱線しちゃった、んじゃやっぱり・・東京コンプレックスを抱えて
関東の悪口のことばっか書き込んでるわけね?あいつらはw」
有吉「そうだよ、元都民=PLおやじっていう、2ちゃん住民の中ですんごく有名な東大阪在住の方がいてさ」
マツコ「出たwww汚物!!!!あたし最近小耳に挟んだわよ!!!そいつ!!!」
有吉「だよねww俺もついこの間知ったのよーーww」
2018/11/06(火) 23:09:59.38ID:x3qR9UTr
大阪叩きのハブ爺さんってどうしようもない
ゴミなんだな
こんな産業廃棄物は愛知県民はどう処分するんだろう
2018/11/06(火) 23:21:42.75ID:N0+X/vey
対立工作乙
2018/11/06(火) 23:31:07.69ID:8gW9FIa6
ハブ爺さんはリニアできてアジア大会開かれる頃には死んでるか、ガチで呆けてるかもな
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:14:51.72ID:4N7da5E9
とっくにボケてる
498名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:42:11.01ID:j8uqECbJ
マツコ「大阪の人ってテレビで自分達が馬鹿にされたからすぐ関西人批判だなんだ騒ぎ倒すけどさ」
有吉「うん」
マツコ「東京叩きのほうが今多くないかしら?
東京に風当たりが厳しいというか、まあ世論調査したわけでもないんだけど」
有吉「はいはいw」
マツコ「なんとなーくあたしにはそんな気がしてならないのよね」
有吉「言うほど大阪って昔ほど叩かれなくなったよね」
マツコ「そうよねー」
有吉「だってあれでしょ?今むしろ東京のイメージ落とそうと
ネット上で必死に工作してるのが大阪人だって聞いたよ」
マツコ「あららw人の本性がどんどん剥かれてく某掲示板のことねw」
有吉「急にどうしたのマツコさんww」
マツコ「いや!もうね、井戸端会議なんて屁じゃないぐらいドロドロした場所なんでしょ?」
有吉「ちょっと何wwせっかくネットって表現でうまいことぼかしたつもりだったのにww」
マツコ「あたしも2ちゃんぐらいは知ってます!」
有吉「うんまぁー・・スレにもよるっぽいけど基本罵り合ってるねww」
マツコ「ごめんなさい話脱線しちゃった、んじゃやっぱり・・東京コンプレックスを抱えて
関東の悪口のことばっか書き込んでるわけね?あいつらはw」
有吉「そうだよ、元都民=PLおやじっていう、2ちゃん住民の中ですんごく有名な東大阪在住の方がいてさ」
マツコ「出たwww汚物!!!!あたし最近小耳に挟んだわよ!!!そいつ!!!」
有吉「だよねww俺もついこの間知ったのよーーww」
2018/11/07(水) 07:23:35.02ID:IlSuGISe
↑自ら作った空想話を何度も連投して
何がしたいんだこのアホ
ウケてるとでも思ってるんかな
2018/11/07(水) 09:04:37.85ID:pgLpKYJ3
トンキンヒトモドキ
2018/11/07(水) 09:34:35.29ID:begaknIG
「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541547131/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00010004-nikkeisty-bus_all
なぜ20〜30代は地方都市を目指す?
2018/11/07(水) 11:42:27.65ID:ooAj80W+
>>501
こういうのを見てると関西で良かったなーとつくづく思う
中途半端な田舎に生まれなくて本当に良かった
首都圏にもあまり生まれたくないし
2018/11/07(水) 11:44:28.84ID:ooAj80W+
日本に生まれるなら首都圏か関西に限る
できれば関西
首都圏関西以外の地域は論外
504名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:13:10.37ID:mjOfaKLx
マツコ「大阪の人ってテレビで自分達が馬鹿にされたからすぐ関西人批判だなんだ騒ぎ倒すけどさ」
有吉「うん」
マツコ「東京叩きのほうが今多くないかしら?
東京に風当たりが厳しいというか、まあ世論調査したわけでもないんだけど」
有吉「はいはいw」
マツコ「なんとなーくあたしにはそんな気がしてならないのよね」
有吉「言うほど大阪って昔ほど叩かれなくなったよね」
マツコ「そうよねー」
有吉「だってあれでしょ?今むしろ東京のイメージ落とそうと
ネット上で必死に工作してるのが大阪人だって聞いたよ」
マツコ「あららw人の本性がどんどん剥かれてく某掲示板のことねw」
有吉「急にどうしたのマツコさんww」
マツコ「いや!もうね、井戸端会議なんて屁じゃないぐらいドロドロした場所なんでしょ?」
有吉「ちょっと何wwせっかくネットって表現でうまいことぼかしたつもりだったのにww」
マツコ「あたしも2ちゃんぐらいは知ってます!」
有吉「うんまぁー・・スレにもよるっぽいけど基本罵り合ってるねww」
マツコ「ごめんなさい話脱線しちゃった、んじゃやっぱり・・東京コンプレックスを抱えて
関東の悪口のことばっか書き込んでるわけね?あいつらはw」
有吉「そうだよ、元都民=PLおやじっていう、2ちゃん住民の中ですんごく有名な東大阪在住の方がいてさ」
マツコ「出たwww汚物!!!!あたし最近小耳に挟んだわよ!!!そいつ!!!」
有吉「だよねww俺もついこの間知ったのよーーww」
505名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:28:23.18ID:+9B6eyXq
>>503
大阪って、関西として、京都・神戸とセットにしないと
相手にされないもんね。
2018/11/07(水) 12:43:19.69ID:Jl9nzdpv
名古屋って豊田岡崎四日市とかとセットにしないと相手にされないよねw
2018/11/07(水) 12:46:00.66ID:Jl9nzdpv
名古屋単体だと福岡に毛が生えた程度の支店経済都市だからな
豊田岡崎刈谷安城小牧大府東海知多知立長久手四日市などの力は大きい
2018/11/07(水) 13:43:21.74ID:pgLpKYJ3
トンキン弁はオカマ言葉w
509名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:15:01.88ID:FE/cY/vq
>>505

名古屋って、三重県がないと
名物ないもんね
そのまんまパクるくらいだもんね

しょうもない街優勝の名古屋
だもんね

わずか一年で近隣の店は撤退し
価格をさげないと
人がこないレゴランドあるもんね

台風がー水害がーと批判しつつも
未だに関空>>中部国際空港だもんね
510名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:20:10.72ID:FE/cY/vq
観光地ランキングで

京都と大阪と分けてるね

https://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice-Destinations-cTop-g294232

愛知県はないな
511名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/07(水) 15:23:58.10ID:M6v9nxD8
大阪って人口の割に外国人多くねぇか?
在日もたくさんいるのに


2015.10.1国勢調査より

【都道府県・外国人人口】
都道府県 外国人  国籍不明   合計
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 東京都 378,564人+ 188,244人=566,808人
02 大阪府 150,890人+ 164,049人=314,939人
03 神奈川 144,500人+ *94,410人=238,910人
04 愛知県 166,150人+ *56,131人=222,281人
05 千葉県 *90,178人+ *85,272人=175,450人
06 埼玉県 105,203人+ *50,163人=155,366人
07 兵庫県 *77,518人+ *58,402人=135,920人
08 福岡県 *47,097人+ *59,162人=106,259人
09 京都府 *43,949人+ *32,759人=*76,708人
10 静岡県 *59,596人+ *13,718人=*73,314人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://uub.jp/pdr/j/foreign.html
2018/11/07(水) 15:32:48.87ID:bZrpWlA5
http://www.pref.osaka.lg.jp/kanko/kokusai-data30/index.html
中国と東南アジア系が増えてる
2018/11/07(水) 15:35:31.37ID:C3OWYkpg
朝鮮人は毎年3000人減少してるな
2018/11/07(水) 18:20:59.52ID:WCThK+TQ
リニアは関西にとって意味無いんだよな。
リニアが名古屋先行開業の時点で大阪は大打撃なんだけど、リニアが新大阪に開通したとしても京都を通らないので関西は分裂する。
京都や滋賀からリニアを利用するには名古屋から乗ることになるからね。
つまり京都や滋賀はリニアによって東を向くことになる。
奈良にしても今までは大阪や京都の方を向くしかなかったのがリニア駅が出来たら名古屋や東京へのアクセスが飛躍的に便利になって東向きの力が強まるだけ。亀山にしても三重県の大半は不便な亀山より名駅経由でリニアを利用する。
総合的に考えると名古屋〜新大阪のリニアは無くても問題ないんだよね。関西がバラバラになるだけ。
あまりメリット無いから後回しにされたんだけどねw
515名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:24:43.15ID:FE/cY/vq
何回同じ
同じフレーズ使いまわすねん

ボケナスハブジジイ
516名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:33:25.52ID:bZv4FY+e
あと4096回くらいは使い回すと思うで
2018/11/07(水) 18:42:51.59ID:FE/cY/vq
>>516

12bit?
518名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:44:35.61ID:bZv4FY+e
うん
519名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:46:15.78ID:S19D+9/Q
2018/11/07(水) 18:48:03.51ID:M1kWLBEz
ハブ爺さんは認知症
リニア開業&アジア大会の頃にはあの世へ行ってるかもな
521名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:03.61ID:Il2TUuaE
憎まれっ子世にはばかるという諺があってな
ああいうのにかぎって長生きするもんや
2018/11/07(水) 19:10:11.16ID:ixFbOVSc
名古屋は田舎
2018/11/07(水) 19:29:43.40ID:IlSuGISe
>>521
でも地獄へ行く
2018/11/07(水) 19:45:55.16ID:IlSuGISe
八嶋智人って奈良のひとか 
https://tver.jp/episode/51027335
525名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:11:30.21ID:EzxtcWWS
>>522
お前大阪人だろ?
答えろよ課金オタク
526名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:13:34.86ID:EzxtcWWS
>>507
ん?
お前ってこのスレでフルボッコにされて
追い出された東京都君かい?
527名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:38:58.01ID:WsqOZkSM
都道府県別乗用車保有台数(平成29年3月末現在)上位5位
1愛知県 4,135,054
2埼玉県 3,183,819
3東京都 3,159,455
4神奈川県 3,063,979
5北海道 2,795,337

上位5位にすら大阪入ってないから
愛知県の5分の3くらいって予想
人口からいうと半分ってとこかな
2018/11/07(水) 21:06:16.81ID:nOrEKilD
名古屋の田舎者共が暴れてる
2018/11/07(水) 21:18:46.18ID:pgLpKYJ3
セシウムまみれトンキン
2018/11/07(水) 21:31:15.12ID:ObVFt8fq
日本で名実共に都会と呼べるのは首都圏と関西圏だけだな
もっと言えば東京と大阪だけ
531名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:33:34.88ID:EzxtcWWS
>>530
だからお前追い出された奴と違うのか?
2018/11/07(水) 21:49:49.50ID:IlSuGISe
>>527
人口が1300万人超えの東京ですら
乗用車は
東京 3,165,968
人口二位の神奈川ですら3,063,979
大阪は2,790,381
https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/01_2_0001.pdf

そん中で乗用車4,135,054 の愛知は、人は多いくせに(人口4位)
車が必要な田舎ってことじゃ
533名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:58:27.51ID:EzxtcWWS
いやビンボー人が多いと車も少ない。
クルマがなけりゃ女送る事も家庭持つ事も
できん。
2018/11/07(水) 22:04:23.30ID:ScoK3Eob
>>531
違うけど
535名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:05:21.83ID:IlSuGISe
金持ち・ビンボー人の定義にもよるが
公共機関・インフラが整っているような
箇所に人口集中しているような都市は車もつ
意味がない。
社会人の平均年収が400万円前後なのに
https://doda.jp/guide/heikin/area/
必要なけりゃ車なんぞ買わずに貯金に回すだろ
特に、日本の自家用車は年々減ってきてるじゃねーか
2018/11/07(水) 22:06:25.71ID:ScoK3Eob
1人当たり保有台数神奈川>大阪>東京なんだな
しかも神奈川と大阪は僅差
更に神奈川大阪と東京はやや大差
2018/11/07(水) 22:08:50.94ID:IlSuGISe
自動車生産台数速報 日本 2018年
2018.10.29
日本の乗用車メーカー8社、9月の自動車生産は5.9%減、輸出は6.5%減
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_prod/productionfig_japan_2018

トヨタはマイカー時代の終焉の訪れを覚悟したのか?
乗用車の稼働率は4%程度
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14204
2018/11/07(水) 22:15:29.66ID:IlSuGISe
>>536
東京都ほどインフラが整っていりゃ、車持つ意味ないわな
カーシェア・レンタカー・タクシー・バス・電車
健康志向で自転車乗る人も増えたし
やっぱりあまった金で貯蓄か
2018/11/07(水) 22:21:49.79ID:FE/cY/vq
電動アシスト自転車は
ヤマハ・ブリジストン・パナソニック
一台10万円前後で購入者が増加。

メタボ煽りで、運動で利用者が
増えた
540名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:26:17.16ID:EzxtcWWS
>>534
違う?
同じ言い回しなんだけど?
541名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:27:02.10ID:EzxtcWWS
>>538
クルマ持つ意味ない?
マジで言ってんの?
542名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:28:11.97ID:EzxtcWWS
てかクルマ持ってない女もいない
独身のインドア野郎がほざいてるだけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:33:56.17ID:IlSuGISe
>>541
>>542
マジも何も現に、減少傾向だからな
データが示しているだろ
そもそも、他で"童貞野郎"のレッテル貼られたお前が
何言ってるんだかw

自動車生産台数速報 日本 2018年
2018.10.29
日本の乗用車メーカー8社、9月の自動車生産は5.9%減、輸出は6.5%減
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_prod/productionfig_japan_2018

トヨタはマイカー時代の終焉の訪れを覚悟したのか?
乗用車の稼働率は4%程度
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14204
2018/11/07(水) 22:36:11.01ID:IlSuGISe
(アメリカ合衆国)にご執着だっけ

25名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2018/09/21(金) 19:19:58.45ID:hJbf6uKZ
この味噌SBは社宅や賞与士業の意味答えられない無職で童貞


定期

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/07/21(土) 19:08:18.65 ID:wGNWDFHT
615
シャワー浴びた後なら普通無味無臭なんだが。
アンモニア臭いのも舐めるんか?w
変態野郎


628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/07/21(土) 19:35:06.75 ID:wGNWDFHT
626
AVの観すぎかね?
変態ブサイクw

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/07/21(土) 19:53:19.91 ID:wGNWDFHT
633
お前の相手すんのヤダ
じゃなブサイクw
545名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:39:46.31ID:EzxtcWWS
>>543
で?
お前免許とクルマあるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:41:51.61ID:IlSuGISe
>>545
あるが何だ?
個人的な話しかせんのかお前?
データ交えて一般論の話しない、己の自己主張ばかりの
ハブ爺さんと同じなんだな
愛知県民ってそんな奴ばかりなんか?
童貞くん
2018/11/07(水) 22:43:40.97ID:FE/cY/vq
おーSBクソ味噌が
暴れてんのか
548名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:45:21.64ID:EzxtcWWS
>>546
鉄道とクルマを一緒にするのがおかしいんだよ。
お前いつも電車でデートすんのか?
2018/11/07(水) 22:46:26.21ID:YGcZPSXT
>>541
そりゃ何でもあるに越したことはないだろ
ただ東京や大阪では他の交通手段が便利すぎて、車が無くても何も困らない生活を送ってきてるから、はなから車を持つことが当たり前ではない
それに田舎と違い娯楽は繁華街に溢れてるから、わざわざ車がなくてもデートプランは尽きない
使いたい時にレンタカーでも借りれば良い

どうせ庶民はたいした車持てるわけではないんだから所持してても何の自慢にもならないからな
結論として、あれば便利だが優先順位が圧倒的に低い、それだけのこと
550名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:46:53.15ID:EzxtcWWS
>>546
お前アメリカ合衆国なんか?w
551名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:47:24.39ID:EzxtcWWS
大阪人ってアメリカ合衆国みたいな
キチガイばっかなのか?
2018/11/07(水) 22:48:41.84ID:YGcZPSXT
>>548
東京や大阪ではそうなるな
そりゃ高級車転がせるなら女も喜ぶだろうが、大衆車に乗せてどこ連れてく気だ?
553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:50:17.57ID:IlSuGISe
>>548
だからデータみろってんだアホだら
一般論として都会ほど車の所有率は下がるんだよ
愛知県は人口は多いが、田舎なんだよ

直近年となる2017年において、世帯当たり台数が1台未満の地域は
東京都、大阪府、神奈川県、京都府、兵庫県、千葉県、埼玉県となっている。
http://www.garbagenews.net/archives/2031050.html
554名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:52:34.28ID:IlSuGISe
>>550
>>551

自分に都合が悪くなったら、いつも同一認定してんじゃねーぞ
アホ
なら、お前はキャリアコロコロ変え、ボケ老人の
ハブ爺さんか?

論理性が著しく欠けてる点は、酷似してるが
555名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:52:37.00ID:EzxtcWWS
>>552
クルマもねえ甲斐性なしがモテるとでも
思ってんのかよ?
免許取ってクルマ乗ってなかったらペーパーに
なるんじゃねえのか?
仕事で営業車乗るのも危なっかしいんじゃねえのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:54:12.23ID:FE/cY/vq
(SB-iPhone)

アメリカ合衆国や東京都を

探してるレス乞食
2018/11/07(水) 22:54:24.97ID:ScoK3Eob
>>一般論として都会ほど車の所有率は下がるんだよ

常識だよね
558名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:57:17.30ID:EzxtcWWS
>>557
だからビンボーじゃなくてぼっちじゃなければ
クルマ持つんだよ。
毎回自転車で買い物か?
559名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:57:52.98ID:IlSuGISe
>>555
>仕事で営業車乗るのも危なっかしいんじゃねえのか?

田舎の工場勤務じゃあるまいし、大手でも車通勤はなかなか
認めんけどな。通勤労災があるし
てか、普段営業車が必要な仕事なら運転に慣れているだろw
意味がわかんねーよお前
自家用車なんて都会じゃ通勤に使わず、土日にたまーに乗る
程度じゃねーかw

ほんと、妄想ばかりだなお前

トヨタはマイカー時代の終焉の訪れを覚悟したのか?
乗用車の稼働率は4%程度
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14204
2018/11/07(水) 22:57:56.57ID:ScoK3Eob
>>クルマもねえ甲斐性なしがモテるとでも
思ってんのかよ?

15〜30年くらい前の価値観w
ジジイバレバレw
2018/11/07(水) 22:59:59.40ID:ScoK3Eob
>>558
俺は免許&車も自転車も持ってるし使い分けてるよ
とは言っても近所へは大抵徒歩か自転車だな
562名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:00:03.43ID:IlSuGISe
このボケぜっっんぜんデータ見ないな

直近年となる2017年において、世帯当たり台数が1台未満の地域は
東京都、大阪府、神奈川県、京都府、兵庫県、千葉県、埼玉県となっている。
http://www.garbagenews.net/archives/2031050.html
乗用車の稼働率は4%程度
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14204

>>514のハブ爺さんと何が違うんだ?
2018/11/07(水) 23:02:09.92ID:ScoK3Eob
>>562
学力相当低そうだな
データすらまともに読めない
564名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:02:30.73ID:EzxtcWWS
>>559
車通勤?バカですか?
営業車の意味わかるか?
銀行員でも証券マンでも営業車くらい
使うぞ。
565名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:03:51.14ID:FE/cY/vq
今時の都会のカップルは車

持っている方が少ないぞw

大学生やフリーターや若い社会人

が、車所有している方が少ない
566名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:04:51.62ID:EzxtcWWS
>>565
何で改行するんだ?
ソースねえし
2018/11/07(水) 23:05:13.31ID:YGcZPSXT
>>564
営業車乗りなら毎日使ってるから逆に上手くなるわ
しかも都心部は道狭いから勝手に身に付く
2018/11/07(水) 23:05:14.15ID:ScoK3Eob
愛知の特に名古屋市外の奴は車通勤・車移動が当たり前すぎて首都圏関西圏の人間とは話が噛み合わないんだな
言っちゃ悪いが名古屋圏民=田舎者ってことだな
569名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:06:24.31ID:IlSuGISe
>>564
だーから、

>仕事で営業車乗るのも危なっかしいんじゃねえのか?

って言ったから"普段営業車が必要な仕事なら運転に慣れている"
って言ったんだよw
自家用車を所有してようがいまいが、通勤で使うように車があるなし
関係なくな

文盲かお前w
570名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:06:49.35ID:EzxtcWWS
>>568
おいおい関東と関西を同列にしてんなよ
571名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:07:37.37ID:IlSuGISe
>>567
正に言いたかったのは、ソレ
てか、普通理解できるわなw

>>564(SB-iPhone)はどうしようもないアホ
2018/11/07(水) 23:08:09.76ID:ScoK3Eob
>>565
ジジイだから今の若者の実情知らないんだよ
平成前〜中期の価値観で語ってる
573名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:08:12.88ID:FE/cY/vq
>>570
お前クソ味噌やん
574名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:09:23.37ID:EzxtcWWS
>>571
いやお前バカだろ
お前アメリカ合衆国と同レベルだぞ
2018/11/07(水) 23:09:46.66ID:ScoK3Eob
>>570
関東と関西同列にしたのは不適切だったかもな
が同様に関西と東海も同列にするのは不適切だな
576名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:10:31.43ID:EzxtcWWS
>>572
だから無職の東京都君じゃねえの?
同じ言い回しなんだけど
577名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:10:48.67ID:IlSuGISe
>>566
常識じゃねーの?
お前に"常識"を問うのはアレかもしれんが

『疑問』なぜ今の若者は車離れしたのか・・
https://financial-field.com/living/2018/08/07/entry-22031
若い世代が車を買うのはもはや時代遅れなのか?
http://vehic leperson .xyz/arc hiv es/7134
2018/11/07(水) 23:11:41.51ID:ScoK3Eob
鉄道網見れば関東と関西の差と同じくらいかそれ以上に関西と東海にも差があることが分かるはずだがな
地図見たことすらねーのか
関東にも関西にもあまり行ったこと無いんだろこのジジイ
579名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:12:41.17ID:IlSuGISe
>>574
いや、お前がどうしようもない底辺バカだからと言って
同列に言わんといてw
データも読めないしw

理解できてないのは、お前w
>>567や他は普通に理解しているw
2018/11/07(水) 23:12:41.77ID:ScoK3Eob
>>576
お前ジジイなんだろアラフォーかそれ以上の
バレバレだぞw
2018/11/07(水) 23:14:00.14ID:ScoK3Eob
>>574
お前もアメリカ合衆国君並かそれ以下のボケジジイなんだけど自覚無いみたいだなw
582名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:14:38.87ID:FE/cY/vq
>>580

そして、童貞だってw

ジジイで童貞w

去勢すればいいのに
2018/11/07(水) 23:17:49.14ID:ScoK3Eob
愛知に生まれなくて良かったとつくづく思う

愛知特に名古屋市外や名古屋郊外に生まれたら管理教育に毒されて名古屋SB爺さんみたいに人格歪むからなw

ま、俺は名古屋圏に生まれたら早いとこ上京するけどね
名古屋圏に骨埋めるとか絶対嫌だ
584名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:18:20.41ID:EzxtcWWS
大阪人
謎のクルマ所有率低い自慢w
何が嬉しいんだろうw
2018/11/07(水) 23:19:45.83ID:YGcZPSXT
>>570
>>575
大阪市は駅密度が日本一だから間違ってないだろ
東京23区より1割も多い
https://www.sansokan.jp/tyousa/archive/toukei/suji/number_77.html
2018/11/07(水) 23:21:13.77ID:YGcZPSXT
>>584
大衆車をお持ちで素晴らしい!
明日もマイカー通勤、休日はスーパーに車で買い物頑張って!
2018/11/07(水) 23:22:34.32ID:ScoK3Eob
とは言っても愛知万博の少し前くらいから管理教育だいぶ緩んだみたいだな
昭和末期生まれ以降はさほど管理教育食らってない
しかしサカキバラ世代以上は中高でもろに管理教育食らってる
だからハブ爺さんや名古屋SBみたいなキチガイがいるんだよ愛知のおっさんおばさんには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況