東京の住宅地は低層狭小住宅地と超大規模デブタワマンに二極化しつつある
もっと小さい規模でちゃんとオープンスペースの確保されたタワマンが万遍なく立ち並ぶような誘導策ってないのかな

富豪なら23区に一戸建てでもいいけど庶民は郊外一戸建てか都内集合住宅で我慢しろよ
てかその認識が浸透したほうが結果として広さでも質でも今より良いものが高層化で可能になるのに勿体無い

>>708
独裁は勘弁だけど個人がもう少し広域の景観に意識を巡らせられる国のほうが成熟度は高いと思う