>>171
更に三菱地所はもう一つの銀座を作ったね。
それが丸の内仲通り、大手町仲通り。
確かにビジネス街ではあるが、東京駅の集客力って
近隣のオフィスワーカーだけではなく、単にショッピングのためだけに来る客にもよっていると思う。
実際、高級ブランドの旗艦店、路面店が立ち並ぶさまは
本来、銀座がこうあるべきだという感じだしね。
銀座が高級店とファストファッション店が混在して
海外からの観光客で溢れているのとは対照的に、
丸の内仲通りは東京の新しい高級な繁華街となっていると思う。
その中間に東京で1番美しい行幸道りや東京駅丸の内駅舎もあるし。