【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/08(月) 16:09:31.62ID:JiSe80XZ
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★47
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1531258246/
2018/10/08(月) 17:58:38.36ID:iLI/E1L2
上海
https://i.imgur.com/SogTkKg.jpg
2018/10/08(月) 17:59:06.94ID:iLI/E1L2
深圳
https://i.imgur.com/yj4mXYR.jpg
2018/10/08(月) 17:59:23.08ID:iLI/E1L2
広州
https://i.imgur.com/9yaGovJ.jpg
2018/10/08(月) 17:59:38.46ID:iLI/E1L2
重慶
https://i.imgur.com/5jcJggk.jpg
2018/10/08(月) 17:59:53.80ID:iLI/E1L2
北京
https://i.imgur.com/AG6e3ux.jpg
2018/10/08(月) 18:00:09.47ID:iLI/E1L2
天津
https://i.imgur.com/wHdY6GB.jpg
2018/10/08(月) 18:00:24.92ID:iLI/E1L2
武漢
https://i.imgur.com/p6Q1yVI.jpg
2018/10/08(月) 18:00:40.24ID:iLI/E1L2
成都
https://i.imgur.com/FoomiFS.jpg
2018/10/08(月) 18:00:55.95ID:iLI/E1L2
合肥
https://i.imgur.com/WLnZkbr.jpg
2018/10/08(月) 18:01:11.48ID:iLI/E1L2
杭州
https://i.imgur.com/WDNzm0D.jpg
2018/10/08(月) 18:01:26.48ID:iLI/E1L2
南京
https://i.imgur.com/sBC2IvQ.jpg
2018/10/08(月) 18:01:41.86ID:iLI/E1L2
蘇州
https://i.imgur.com/bqyKCpv.jpg
2018/10/08(月) 18:01:56.97ID:iLI/E1L2
長沙
https://i.imgur.com/ypzkrHl.jpg
2018/10/08(月) 18:02:13.06ID:iLI/E1L2
南寧
https://i.imgur.com/sH2rQWU.jpg
2018/10/08(月) 18:02:28.75ID:iLI/E1L2
大連
https://i.imgur.com/41SAydh.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:51:23.63ID:ECWXYOk/
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:51:47.72ID:ECWXYOk/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1429361888/l50
「地方が衰退した理由」

「それは政府が地方を優遇しすぎて、
地方は政府からのカネでしか動けなくなったから」


ダメ人間が、現実逃避・責任転嫁の際に発する相言葉。

「東京が悪い」
「国が悪い」
「政治が悪い」
「でも、大阪(韓国)は素晴らしい」

この三つを合言葉にしている人間ほど、
    「自浄作用が働かない=衰退」の方程式
19名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:53:15.58ID:ECWXYOk/
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
 東京都の高層ビル 1267棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/
 大阪府の高層ビル 336棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
 神奈川県の高層ビル 216棟
http://www.blue-style.com/area/chiba/
 千葉県の高層ビル 127棟
http://www.blue-style.com/area/saitama/
 埼玉県の高層ビル 106棟
20名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:54:11.67ID:ECWXYOk/
よく大阪人は、JRの乗車人員で東京に惨敗すると、
「大阪は地下鉄中心だから」と意地を張るけど、
現実は、東京メトロ+都営で1000万以上、
大阪市営250万で、4倍以上の差。

どうあがいでも、大阪は東京の4分の1未満に過ぎない現実。

地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員(単位:万人)
http://www.jametro.or.jp/upload/data/bbNVssLXVekC.pdf

都営地下鉄だけでも、大阪メトロ全線を上回っている。

東京メトロ 742.2万
東京都営  275.2万
大阪メトロ  252.0万

東京メトロ>>>>>>>>>>都営>>大阪メトロ

「自称」私鉄王国  名古屋圏と大阪圏

名古屋圏 106万
東京圏  1419万
大阪圏  550万

私鉄は、東京圏と大阪圏の差が最も少ないが、

それでも、東京圏は大阪圏の3倍、名古屋圏の14倍程度

東京圏と大阪圏を比較すると、
JRは     約5倍
地下鉄は  約4倍
私鉄は    約3倍
21名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:06:38.10ID:3nqUxXno
>>20
首都圏の場合、
「乗り換え」(不便さ)による
ダブル、トリプルカウントだろw

分身の術でも無い限り、
人口比と鉄道の乗客数は変わらない。
22名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:18:22.00ID:beuccdCh
オックスフォード大学総長と日本国天皇はどっちの方が凄いですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:20:42.85ID:beuccdCh
ツォンカパとアラン・コンヌはどっちの方が賢いですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:17.46ID:beuccdCh
ダライ・ラマとアメリカ合衆国大統領はどっちの方が凄いですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:27:27.39ID:beuccdCh
大英帝国とキリスト教はどっちの方が偉大ですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:34:41.80ID:beuccdCh
東京を世界都市ランキングで世界一にするにはどうすれば良いのでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:42.35ID:beuccdCh
イマヌエル・カントとカール・マルクスはどっちの方が賢いですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:40:45.78ID:ECWXYOk/
よく大阪人は、JRの乗車人員で東京に惨敗すると、
「大阪は地下鉄中心だから」と意地を張るけど、
現実は、東京メトロ+都営で1000万以上、
大阪市営250万で、4倍以上の差。

どうあがいでも、大阪は東京の4分の1未満に過ぎない現実。

地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員(単位:万人)
http://www.jametro.or.jp/upload/data/bbNVssLXVekC.pdf

都営地下鉄だけでも、大阪メトロ全線を上回っている。

東京メトロ 742.2万
東京都営  275.2万
大阪メトロ  252.0万

東京メトロ>>>>>>>>>>都営>>大阪メトロ

「自称」私鉄王国  名古屋圏と大阪圏

名古屋圏 106万
東京圏  1419万
大阪圏  550万

私鉄は、東京圏と大阪圏の差が最も少ないが、

それでも、東京圏は大阪圏の3倍、名古屋圏の14倍程度

東京圏と大阪圏を比較すると、
JRは     約5倍
地下鉄は  約4倍
私鉄は    約3倍
29名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:41:27.24ID:ECWXYOk/
よく大阪人は、JRの乗車人員で東京に惨敗すると、
「大阪は地下鉄中心だから」と意地を張るけど、
現実は、東京メトロ+都営で1000万以上、
大阪市営250万で、4倍以上の差。

どうあがいでも、大阪は東京の4分の1未満に過ぎない現実。

地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員(単位:万人)
http://www.jametro.or.jp/upload/data/bbNVssLXVekC.pdf

都営地下鉄だけでも、大阪メトロ全線を上回っている。

東京メトロ 742.2万
東京都営  275.2万
大阪メトロ  252.0万

東京メトロ>>>>>>>>>>都営>>大阪メトロ

「自称」私鉄王国  名古屋圏と大阪圏

名古屋圏 106万
東京圏  1419万
大阪圏  550万

私鉄は、東京圏と大阪圏の差が最も少ないが、

それでも、東京圏は大阪圏の3倍、名古屋圏の14倍程度

東京圏と大阪圏を比較すると、
JRは     約5倍
地下鉄は  約4倍
私鉄は    約3倍
30名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:41:41.26ID:ECWXYOk/
よく大阪人は、JRの乗車人員で東京に惨敗すると、
「大阪は地下鉄中心だから」と意地を張るけど、
現実は、東京メトロ+都営で1000万以上、
大阪市営250万で、4倍以上の差。

どうあがいでも、大阪は東京の4分の1未満に過ぎない現実。

地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員(単位:万人)
http://www.jametro.or.jp/upload/data/bbNVssLXVekC.pdf

都営地下鉄だけでも、大阪メトロ全線を上回っている。

東京メトロ 742.2万
東京都営  275.2万
大阪メトロ  252.0万

東京メトロ>>>>>>>>>>都営>>大阪メトロ

「自称」私鉄王国  名古屋圏と大阪圏

名古屋圏 106万
東京圏  1419万
大阪圏  550万

私鉄は、東京圏と大阪圏の差が最も少ないが、

それでも、東京圏は大阪圏の3倍、名古屋圏の14倍程度

東京圏と大阪圏を比較すると、
JRは     約5倍
地下鉄は  約4倍
私鉄は    約3倍
31名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:42.35ID:beuccdCh
大英帝国とアメリカ合衆国はどっちの方が強いですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:48:43.84ID:beuccdCh
スペースXのCEOとイギリスの王族はどっちの方が凄いですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:54:58.73ID:beuccdCh
ニール・アームストロングと習近平はどっちの方が凄いですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:36.37ID:beuccdCh
最強って何だろう?
全=無、無=全
かな?
35名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:14.42ID:3nqUxXno
>>20
首都圏の場合、
「乗り換え」(不便さ)による
ダブル、トリプルカウントだろw

分身の術でも無い限り、
人口比と鉄道の乗客数は変わらない。
36名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:32:14.39ID:beuccdCh
広州とサンパウロはどっちの方が都会ですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:39:23.52ID:beuccdCh
エドガー・ダイクストラと東大医学部生はどっちの方が頭が良いですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:42.96ID:XbWU7JCb
>>20
論破されてる…
39名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:07.13ID:pR4e4OkO
>>2
まだ社畜このスレに粘着してんのかよキメェ
40名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:51.50ID:U7iBzXSB
上、本当そう思う。社畜の大阪クズ。
41名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:54.46ID:ECWXYOk/
よく大阪人は、JRの乗車人員で東京に惨敗すると、
「大阪は地下鉄中心だから」と意地を張るけど、
現実は、東京メトロ+都営で1000万以上、
大阪市営250万で、4倍以上の差。

どうあがいでも、大阪は東京の4分の1未満に過ぎない現実。

地下鉄事業者一日当たり路線別平均輸送人員(単位:万人)
http://www.jametro.or.jp/upload/data/bbNVssLXVekC.pdf

都営地下鉄だけでも、大阪メトロ全線を上回っている。

東京メトロ 742.2万
東京都営  275.2万
大阪メトロ  252.0万

東京メトロ>>>>>>>>>>都営>>大阪メトロ

「自称」私鉄王国  名古屋圏と大阪圏

名古屋圏 106万
東京圏  1419万
大阪圏  550万

私鉄は、東京圏と大阪圏の差が最も少ないが、

それでも、東京圏は大阪圏の3倍、名古屋圏の14倍程度

東京圏と大阪圏を比較すると、
JRは     約5倍
地下鉄は  約4倍
私鉄は    約3倍
42名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:31:11.02ID:uAwNaIrB
https://www.kensetsunews.com/web-kan/243676?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter
横浜の山下埠頭IRのイメージ図。前のイメージ図よりカッコいい
けど横浜はカジノ反対派が強いらしいからどうなるのやら... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
43名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:31:34.32ID:3nqUxXno
>>41
首都圏の場合、
「乗り換え」(不便さ)による
ダブル、トリプルカウントだろw

分身の術でも無い限り、
人口比と鉄道の乗客数は変わらない。

例えば、阪神なんば線の開通で
大阪の都市グレードは上がったが、
間違いなく「乗降客数」は減ってる。
44名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:34:21.07ID:uAwNaIrB
IRが頓挫したらMICE施設とかになるのかな
そういえば瑞穂埠頭も再開発構想があったけどどうなったんだろう
2018/10/08(月) 22:37:08.37ID:E7rw2SUM
空撮で見ると一目瞭然だけど
日本で一番区画汚い街って東京だよね
イメージとは真逆で大阪は整然とした区画だった
2018/10/08(月) 22:40:44.15ID:E7rw2SUM
東京の空撮は本当汚い
47名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:45:23.87ID:7+bJbVRW
マジな質問なんだけど、
東京(できれば都心)に超高くて大きい建物を建てるにはどうすれば良いのでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:42:11.41ID:7+bJbVRW
東京とニューヨークってどっちの方が都会なのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況