都市計画を中心に語り合おう。
※大阪を貶したり、他都市の話題をするのは禁止です。
アンチや荒らしの相手をするのも禁止です。徹底スルーでお願いします。
ルールを守って楽しくお話しましょう。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1537457450/
探検
大阪について語ろう Part119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 01:43:26.28ID:w8aHDsYp2名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 01:47:38.62ID:w8aHDsYp 訪日客の消費1.1兆円 観光庁統計1〜3月 訪問率首位は大阪39%
2018年8月20日
https://www.kankokeizai.com/%E8%A8%AA%E6%97%A5%E5%AE%A2%E3%81%AE%E6%B6%88%E8%B2%BB1-1%E5%85%86%E5%86%86%E3%80%80%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%BA%81%E7%B5%B1%E8%A8%881%EF%BD%9E3%E6%9C%88%E3%80%80%E8%A8%AA%E5%95%8F%E7%8E%87%E9%A6%96/
一方、精度が向上した都道府県別の調査結果では、訪日観光客の都道府県別訪問率の上位10位が、
(1)大阪府39.1%
(2)東京都37.2%
(3)千葉県29.6%
(4)京都府26.8%
(5)福岡県12.0%
(6)北海道11.7%
(7)奈良県 8.8%
(8)沖縄県 7.5%
(9)愛知県 6.7%
(10)兵庫県6.4%
―となった。
2018年8月20日
https://www.kankokeizai.com/%E8%A8%AA%E6%97%A5%E5%AE%A2%E3%81%AE%E6%B6%88%E8%B2%BB1-1%E5%85%86%E5%86%86%E3%80%80%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%BA%81%E7%B5%B1%E8%A8%881%EF%BD%9E3%E6%9C%88%E3%80%80%E8%A8%AA%E5%95%8F%E7%8E%87%E9%A6%96/
一方、精度が向上した都道府県別の調査結果では、訪日観光客の都道府県別訪問率の上位10位が、
(1)大阪府39.1%
(2)東京都37.2%
(3)千葉県29.6%
(4)京都府26.8%
(5)福岡県12.0%
(6)北海道11.7%
(7)奈良県 8.8%
(8)沖縄県 7.5%
(9)愛知県 6.7%
(10)兵庫県6.4%
―となった。
3名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 01:48:06.58ID:w8aHDsYp 外国人宿泊者ランキング
1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
11位 山梨県 137万人
12位 長野県 116万人
13位 兵庫県 108万人
14位 岐阜県 97万人
15位 広島県 85万人
16位 大分県 85万人
17位 長崎県 74万人
18位 石川県 62万人
19位 和歌山県 53万人
20位 熊本県 51万人
https://www.point-device.com/news83.html
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経
1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
11位 山梨県 137万人
12位 長野県 116万人
13位 兵庫県 108万人
14位 岐阜県 97万人
15位 広島県 85万人
16位 大分県 85万人
17位 長崎県 74万人
18位 石川県 62万人
19位 和歌山県 53万人
20位 熊本県 51万人
https://www.point-device.com/news83.html
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経
1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
4名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/30(日) 01:50:50.41ID:0JZYMrwO 【長文&連投&嘘吐き&キャリアIDコロコロ&不謹慎&池沼&複数キャリア自演&反日(東京都)】
が発狂して、悪質極まりない大阪叩きを繰り返した伝説のスレwww
この史上最悪の大阪スレ荒らしであるこいつの悪行を風化させてはいけない。
大阪の都市計画について語るスレ Part108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1532009425/
大阪の都市計画について語るスレ Part109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1532186686/
が発狂して、悪質極まりない大阪叩きを繰り返した伝説のスレwww
この史上最悪の大阪スレ荒らしであるこいつの悪行を風化させてはいけない。
大阪の都市計画について語るスレ Part108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1532009425/
大阪の都市計画について語るスレ Part109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1532186686/
5名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/30(日) 01:51:52.97ID:0JZYMrwO 【長文&連投&嘘吐き&キャリアIDコロコロ&不謹慎&池沼&複数キャリア自演&反日(東京都)】
が、(東京都)=(アメリカ合衆国)=(dion軍)だという事がバレて発狂して大阪スレを荒らしたスレwww
この史上最悪の大阪スレ荒らしであるこいつの悪行を風化させてはいけない。
大阪の都市計画について語るスレ Part117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536853829/
大阪の都市計画について語るスレ Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1537451532/
が、(東京都)=(アメリカ合衆国)=(dion軍)だという事がバレて発狂して大阪スレを荒らしたスレwww
この史上最悪の大阪スレ荒らしであるこいつの悪行を風化させてはいけない。
大阪の都市計画について語るスレ Part117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536853829/
大阪の都市計画について語るスレ Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1537451532/
6名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 02:22:56.16ID:FxKyXFyD 世界でもっとも安全な都市が発表
2018年09月23日
https://jp.sputniknews.com/amp/culture/201809235370371/
世界の国や都市の情報サイトNumbeoが犯罪統計をまとめ、世界でもっとも安全な都市2018年版を発表した。
犯罪率ランキング
1位アブダビ13.63%
2位ドーハ14.48%
3位バーゼル16.01%
4位シンガポール16.23%
5位ケベック・シティー16.43%
6位大阪16.77%
7位東京16.86%
8位ベルン17.24%
9位ミュンヘン17.45%
10位チューリッヒ19.01%
2018年09月23日
https://jp.sputniknews.com/amp/culture/201809235370371/
世界の国や都市の情報サイトNumbeoが犯罪統計をまとめ、世界でもっとも安全な都市2018年版を発表した。
犯罪率ランキング
1位アブダビ13.63%
2位ドーハ14.48%
3位バーゼル16.01%
4位シンガポール16.23%
5位ケベック・シティー16.43%
6位大阪16.77%
7位東京16.86%
8位ベルン17.24%
9位ミュンヘン17.45%
10位チューリッヒ19.01%
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 02:24:00.33ID:FxKyXFyD 世界で最も住みやすい都市ランキング トップ10
第1位 ウィーン(オーストリア)1 Vienna
第2位 メルボルン(オーストラリア) 2 Melbourne
第3位 大阪(日本) 3 Osaka
第4位 カルガリー(カナダ) 4 Calgary
第5位 シドニー(オーストラリア) 5 Sydney
第6位 バンクーバー(カナダ) 6 Vancouver
第7位 トロント(カナダ) 7 Toronto
第8位 東京(日本)8 Tokyo
第9位 コペンハーゲン(デンマーク)9 Copenhagen
第10位 アデレード(オーストラリア)10 Adelaide
世界で最も住みやすい都市第3位は「大阪」
トップ10を見てみると、第3位は大阪、第8位が東京と評価されています。大阪は前回の第14位からジャンプアップ。順位上昇の理由としては、「犯罪率の低下」「交通の便利さ」が評価されています。
第1位 ウィーン(オーストリア)1 Vienna
第2位 メルボルン(オーストラリア) 2 Melbourne
第3位 大阪(日本) 3 Osaka
第4位 カルガリー(カナダ) 4 Calgary
第5位 シドニー(オーストラリア) 5 Sydney
第6位 バンクーバー(カナダ) 6 Vancouver
第7位 トロント(カナダ) 7 Toronto
第8位 東京(日本)8 Tokyo
第9位 コペンハーゲン(デンマーク)9 Copenhagen
第10位 アデレード(オーストラリア)10 Adelaide
世界で最も住みやすい都市第3位は「大阪」
トップ10を見てみると、第3位は大阪、第8位が東京と評価されています。大阪は前回の第14位からジャンプアップ。順位上昇の理由としては、「犯罪率の低下」「交通の便利さ」が評価されています。
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 02:30:35.22ID:FxKyXFyD そごう神戸店が「神戸阪急」、西武高槻店が「高槻阪急」へ名称変更
https://www.sankei.com/west/news/180927/wst1809270076-n1.html
https://www.sankei.com/west/news/180927/wst1809270076-n1.html
9名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 02:31:34.80ID:FxKyXFyD10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 02:32:38.24ID:FxKyXFyD 大商会頭が中国・深セン訪問…関西財界が産業創出へアジアと連携加速
https://www.sankei.com/west/news/180821/wst1808210092-n1.html
関西財界が経済成長の著しいアジアとの連携を加速させている。大阪商工会議所の尾崎裕会頭(大阪ガス会長)らが7月、
ベンチャー企業が集積する中国の広東省深セン市などを訪れ、現地の企業や業界団体とイノベーション創出に向けた協力関係の構築で合意。
関西経済連合会は事業計画に「ルック・ウエスト」を掲げ、アジア各国の経済団体と協力して現地と日本企業のビジネスを創出する枠組みづくりを目指す。
中国のほかベトナムなど東南アジアとの交流も加速。松本正義会長(住友電気工業会長)は「東京ではなくアジアに目を向け、グローバルな舞台としての関西を築く」として、「ルック・ウエスト」を成長戦略として描く。
https://www.sankei.com/west/news/180821/wst1808210092-n1.html
関西財界が経済成長の著しいアジアとの連携を加速させている。大阪商工会議所の尾崎裕会頭(大阪ガス会長)らが7月、
ベンチャー企業が集積する中国の広東省深セン市などを訪れ、現地の企業や業界団体とイノベーション創出に向けた協力関係の構築で合意。
関西経済連合会は事業計画に「ルック・ウエスト」を掲げ、アジア各国の経済団体と協力して現地と日本企業のビジネスを創出する枠組みづくりを目指す。
中国のほかベトナムなど東南アジアとの交流も加速。松本正義会長(住友電気工業会長)は「東京ではなくアジアに目を向け、グローバルな舞台としての関西を築く」として、「ルック・ウエスト」を成長戦略として描く。
11名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 02:34:58.42ID:FxKyXFyD ■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)
1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)
(都市圏人口)
1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)
12名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 02:35:48.55ID:FxKyXFyD 住みやすい都市、3位に大阪がランクイン
https://toyokeizai.net/articles/-/233579
3位 大阪 (アジアナンバー1)
7位 東京
世界でもっとも安全な都市が発表
https://jp.sputniknews.com/culture/201809235370371/
6位 大阪 (アジアナンバー1)
7位 東京
https://toyokeizai.net/articles/-/233579
3位 大阪 (アジアナンバー1)
7位 東京
世界でもっとも安全な都市が発表
https://jp.sputniknews.com/culture/201809235370371/
6位 大阪 (アジアナンバー1)
7位 東京
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 02:37:24.45ID:FxKyXFyD Airbnb(エアビーアンドビー)が発表した「2016年に訪れるべき16の地域」でダントツ1位を獲得し、世界的にも高く評価されている観光地・大阪。
今度は、ニューヨーク・タイムズ紙が「今年行くべき世界の都市 2017(「52 Places to Go in 2017)」に選定しました。
この記事は、ニューヨーク・タイムズの「最も読まれている記事の年間ランキング」トップ10にも入っており、2016年にはすべての記事の中で3位を記録。
欧米の多くの人が、「Osaka」の名を目にするのではないでしょうか。
今度は、ニューヨーク・タイムズ紙が「今年行くべき世界の都市 2017(「52 Places to Go in 2017)」に選定しました。
この記事は、ニューヨーク・タイムズの「最も読まれている記事の年間ランキング」トップ10にも入っており、2016年にはすべての記事の中で3位を記録。
欧米の多くの人が、「Osaka」の名を目にするのではないでしょうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 02:38:03.79ID:FxKyXFyD15名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/30(日) 06:33:35.73ID:+GnPyLT0 明るい人が多いと思う都道府県ランキング
http://news.ameba.jp/20130324-72/
1位:大阪府
2位:沖縄
3位:兵庫
3位:福岡
自殺者都道府県ランキング
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/h27joukyou/s2.pdf
1位 東京 2,483
2位 神奈川 1,382
3位 埼玉 1,303
4位 愛知 1,301
http://news.ameba.jp/20130324-72/
1位:大阪府
2位:沖縄
3位:兵庫
3位:福岡
自殺者都道府県ランキング
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/h27joukyou/s2.pdf
1位 東京 2,483
2位 神奈川 1,382
3位 埼玉 1,303
4位 愛知 1,301
16名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/30(日) 06:34:07.17ID:+GnPyLT0 大阪商工会議所と大阪府、大阪市は25日、大阪外国企業誘致センター(O―BIC)の協力で2015年度に過去最高となる46件の外国企業が大阪府内に拠点を設置したと発表した。
アジアの企業が全体の9割を占めており、関西経済を底上げしているインバウンド(訪日外国人)需要の拡大に、企業の進出が伴ってきた。
O―BICは大商、大阪府、大阪市が01年に外資企業の大阪への進出支援のために開設した。
これまでの最多は14年度の38件で、2年連続で過去最高を更新する。国別では中国が31件と最も多く、韓国が5件、米国が2件で続く。
中国の航空会社である四川航空、天津航空が訪日客が増え続ける関西国際空港への就航に伴い、府内に支店を開いた。
ベトナムやミャンマーといった新興国からの大阪進出も相次いだ。
中国のブラシ専用メーカーが日本法人を設立する動きもあった。「メードインジャパン」のブラシを生産し世界に輸出する。
中国の白物家電大手で電子レンジなどを得意とするギャランツ集団は研究開発拠点を設置した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO00083200V20C16A4LDA000/
アジアの企業が全体の9割を占めており、関西経済を底上げしているインバウンド(訪日外国人)需要の拡大に、企業の進出が伴ってきた。
O―BICは大商、大阪府、大阪市が01年に外資企業の大阪への進出支援のために開設した。
これまでの最多は14年度の38件で、2年連続で過去最高を更新する。国別では中国が31件と最も多く、韓国が5件、米国が2件で続く。
中国の航空会社である四川航空、天津航空が訪日客が増え続ける関西国際空港への就航に伴い、府内に支店を開いた。
ベトナムやミャンマーといった新興国からの大阪進出も相次いだ。
中国のブラシ専用メーカーが日本法人を設立する動きもあった。「メードインジャパン」のブラシを生産し世界に輸出する。
中国の白物家電大手で電子レンジなどを得意とするギャランツ集団は研究開発拠点を設置した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO00083200V20C16A4LDA000/
17名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/09/30(日) 10:07:38.87ID:V077EqFx 日本のヨハネストンキン
18名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/30(日) 10:50:12.56ID:9fel2zDA 韓国人とか中国人とか刑務所を大阪に集めたらどうだろう
19名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 11:31:39.16ID:hwMA4J9H 大阪府内の大学への進学者数<流入元> (平成28年4月入学者)
1 大阪 26,461人
2 兵庫 7,059人
3 京都 3,312人
4 奈良 3,176人
5 和歌山 1,849人
6 滋賀 1,297人
7 広島 812人
8 岡山 661人
9 三重 636人
10 愛知 549人
1 大阪 26,461人
2 兵庫 7,059人
3 京都 3,312人
4 奈良 3,176人
5 和歌山 1,849人
6 滋賀 1,297人
7 広島 812人
8 岡山 661人
9 三重 636人
10 愛知 549人
20名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 11:33:52.78ID:hwMA4J9H 京都府内の大学への進学者数<流入元> (平成28年4月入学者)
1 京都 7,879人
2 大阪 7,366人
3 滋賀 2,774人
4 兵庫 2,733人
5 奈良 1,574人
6 愛知 1,055人
7 広島 684人
8 福岡 608人
9 静岡 520人
10 三重 487人
1 京都 7,879人
2 大阪 7,366人
3 滋賀 2,774人
4 兵庫 2,733人
5 奈良 1,574人
6 愛知 1,055人
7 広島 684人
8 福岡 608人
9 静岡 520人
10 三重 487人
21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 11:36:07.53ID:hwMA4J9H 兵庫県内の大学への進学者数<流入元> (平成28年4月入学者)
1 兵庫 13,323人
2 大阪 5,593人
3 京都 768人
4 奈良 602人
5 岡山 591人
6 広島 555人
7 香川 436人
8 和歌山 365人
9 愛知 334人
10 福岡 332人
1 兵庫 13,323人
2 大阪 5,593人
3 京都 768人
4 奈良 602人
5 岡山 591人
6 広島 555人
7 香川 436人
8 和歌山 365人
9 愛知 334人
10 福岡 332人
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 13:49:46.17ID:2/d9J0bE 四国四県からの大学・短大への進学者数 ランキング 平成28年4月入学者
1 大阪 1,900人
2 岡山 1,542人
3 東京 1,358人
4 兵庫 1,310人
5 京都 1,134人
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/kagawa.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/tokushima.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/kochi.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/ehime.pdf
四国は関西志向が強い
1 大阪 1,900人
2 岡山 1,542人
3 東京 1,358人
4 兵庫 1,310人
5 京都 1,134人
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/kagawa.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/tokushima.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/kochi.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/ehime.pdf
四国は関西志向が強い
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 13:51:49.36ID:2/d9J0bE24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 14:00:32.87ID:2/d9J0bE 東京23区(622.99km2) 592駅??
駅密度0.95駅/1km??
1kmに1駅
大阪市(222.1km2) 237駅??
駅密度1.07駅/km2??
1kmに1駅
名古屋市(326.43km2) 157駅??
駅密度0.46駅/km2??
2kmに1駅
横浜市(437.57km2) 147駅??
駅密度0.32駅/km2??
3.5kmに1駅
駅密度0.95駅/1km??
1kmに1駅
大阪市(222.1km2) 237駅??
駅密度1.07駅/km2??
1kmに1駅
名古屋市(326.43km2) 157駅??
駅密度0.46駅/km2??
2kmに1駅
横浜市(437.57km2) 147駅??
駅密度0.32駅/km2??
3.5kmに1駅
25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 14:04:06.59ID:2/d9J0bE 大阪圏への転出率
和歌山 68.5%
奈良県 67.0%
滋賀県 60.5%
京都府 55.9%
兵庫県 52.6%
徳島県 52.5%
鳥取県 49.2%
香川県 46.0%
岡山県 45.1%
大阪府 44.1%
島根県 43.9%
高知県 43.1%
福井県 41.3%
愛媛県 40.2%
広島県 33.9%
三重県 26.3%
石川県 25.9%
福岡県 25.4%
山口県 21.3%
愛知県 20.7%
富山県 19.8%
鹿児島 18.4%
沖縄県 16.3%
宮崎県 16.1%
熊本県 13.1%
大分県 13.1%
東京都 12.5%
長崎県 12.2%
北海道 11.6%
岐阜県 11.0%
神奈川 10.0%
その他 10%未満
平均 20.9%
和歌山 68.5%
奈良県 67.0%
滋賀県 60.5%
京都府 55.9%
兵庫県 52.6%
徳島県 52.5%
鳥取県 49.2%
香川県 46.0%
岡山県 45.1%
大阪府 44.1%
島根県 43.9%
高知県 43.1%
福井県 41.3%
愛媛県 40.2%
広島県 33.9%
三重県 26.3%
石川県 25.9%
福岡県 25.4%
山口県 21.3%
愛知県 20.7%
富山県 19.8%
鹿児島 18.4%
沖縄県 16.3%
宮崎県 16.1%
熊本県 13.1%
大分県 13.1%
東京都 12.5%
長崎県 12.2%
北海道 11.6%
岐阜県 11.0%
神奈川 10.0%
その他 10%未満
平均 20.9%
26名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/30(日) 14:28:06.73ID:FPm6KTW6 修羅の国トンキン
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 16:22:51.15ID:hfQRILNm 順位 店舗名 売上高 対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
3位 西武池袋本店 1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 JR名古屋高島屋 1,576億円(+22.0%)
6位 高島屋大阪店 1,416億円(+8.8%)
7位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
8位 高島屋横浜店 1,294億円(-2.0%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 あべのハルカス近鉄本店 1,176億円(+15.0%)
11位 そごう横浜店 1,096億円
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
3位 西武池袋本店 1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 JR名古屋高島屋 1,576億円(+22.0%)
6位 高島屋大阪店 1,416億円(+8.8%)
7位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
8位 高島屋横浜店 1,294億円(-2.0%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 あべのハルカス近鉄本店 1,176億円(+15.0%)
11位 そごう横浜店 1,096億円
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 16:24:00.33ID:hfQRILNm 産業構造マップ
(1)全産業の構造花火図
https://i.imgur.com/XPA2KNS.png
大阪府では従業員数・付加価値額の視点で製造業 がトップとなっています
大阪府では製造業が地域を牽引する主要産業の一つといえます
ソース
平成30年3月16日
『近畿経済産業局 地域経済部 地域経済課 地域開発室』
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1891/00278707/resas.pdf
(1)全産業の構造花火図
https://i.imgur.com/XPA2KNS.png
大阪府では従業員数・付加価値額の視点で製造業 がトップとなっています
大阪府では製造業が地域を牽引する主要産業の一つといえます
ソース
平成30年3月16日
『近畿経済産業局 地域経済部 地域経済課 地域開発室』
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1891/00278707/resas.pdf
29名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 16:25:51.02ID:hfQRILNm G20大阪サミットの開催(日本で初の開催) | 首相官邸ホームページ
G20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)が、明年6月28日及び29日に大阪で開催されます。
G20サミットとは、G7(仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU))に加え、
アルゼンチン、豪、ブラジル、中、印、インドネシア、メキシコ、韓、露、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ(アルファベット順)
の首脳が参加して毎年開催される国際会議です。G20サミットにはメンバー国以外にも、招待国や国際機関などが参加しています。
G20サミットの日本での開催は、2019年が初となります。
G20大阪サミットの成功に向けて、政府をあげて取組を始めています。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/index.html
G20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)が、明年6月28日及び29日に大阪で開催されます。
G20サミットとは、G7(仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU))に加え、
アルゼンチン、豪、ブラジル、中、印、インドネシア、メキシコ、韓、露、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ(アルファベット順)
の首脳が参加して毎年開催される国際会議です。G20サミットにはメンバー国以外にも、招待国や国際機関などが参加しています。
G20サミットの日本での開催は、2019年が初となります。
G20大阪サミットの成功に向けて、政府をあげて取組を始めています。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/index.html
30名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 17:18:01.13ID:7huM3CRT 都道府県ごとの大都市圏への転出者数
住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)
移動前の住所地別転入者数及び移動後の住所地別転出者数より
(東京圏=埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
名古屋圏=岐阜県、愛知県、三重県
大阪圏=京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
福岡圏=福岡県)
東京圏 名古屋圏 大阪圏 福岡圏
合計 934,129 161,078 314,911 99,280
北海道 29,642 3,373 4,492 1,195
青森県 10,129 622 658 173
岩手県 7,794 537 572 174
宮城県 19,748 1,609 2,196 760
秋田県 6,306 362 384 102
山形県 6,599 382 437 99
福島県 13,993 888 1,147 274
茨城県 30,842 1,490 2,207 661
栃木県 17,412 1,221 1,294 396
群馬県 17,671 952 1,149 331
埼玉県 85,970 5,251 7,782 2,946
千葉県 75,322 5,167 8,571 2,844
東京都 181,106 16,209 29,630 10,191
神奈川 110,442 9,051 13,805 4,991
新潟県 15,462 970 1,366 325
富山県 4,364 1,560 1,512 188
石川県 5,400 2,389 2,839 338
福井県 2,342 1,342 2,675 122
山梨県 8,768 664 728 582
長野県 14,603 3,284 1,853 327
岐阜県 5,737 15,253 2,647 435
静岡県 27,316 10,512 4,190 990
愛知県 34,632 18,023 14,647 3,427
三重県 5,907 10,293 5,949 475
滋賀県 4,474 3,008 12,217 494
京都府 11,538 3,573 20,717 1,242
大阪府 42,486 11,539 46,789 5,340
兵庫県 23,411 5,743 35,309 2,691
奈良県 4,420 2,090 14,201 495
和歌山 2,355 1,170 8,135 209
鳥取県 1,844 455 2,517 297
島根県 1,916 412 2,142 408
岡山県 6,370 1,499 7,349 1,080
広島県 12,289 2,373 9,194 3,239
山口県 4,950 1,009 2,941 4,892
徳島県 2,157 486 3,158 218
香川県 3,721 748 4,319 596
愛媛県 4,444 964 4,144 763
高知県 2,538 576 2,559 259
福岡県 26,782 4,646 10,685 -
佐賀県 2,701 614 1,128 7,372
長崎県 5,448 1,356 2,220 9,226
熊本県 6,783 1,580 2,598 8,896
大分県 3,845 802 1,712 6,722
宮崎県 4,774 1,094 1,908 4,065
鹿児島 7,150 1,566 3,311 5,994
沖縄県 10,226 2,371 2,928 2,436
住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)
移動前の住所地別転入者数及び移動後の住所地別転出者数より
(東京圏=埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
名古屋圏=岐阜県、愛知県、三重県
大阪圏=京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
福岡圏=福岡県)
東京圏 名古屋圏 大阪圏 福岡圏
合計 934,129 161,078 314,911 99,280
北海道 29,642 3,373 4,492 1,195
青森県 10,129 622 658 173
岩手県 7,794 537 572 174
宮城県 19,748 1,609 2,196 760
秋田県 6,306 362 384 102
山形県 6,599 382 437 99
福島県 13,993 888 1,147 274
茨城県 30,842 1,490 2,207 661
栃木県 17,412 1,221 1,294 396
群馬県 17,671 952 1,149 331
埼玉県 85,970 5,251 7,782 2,946
千葉県 75,322 5,167 8,571 2,844
東京都 181,106 16,209 29,630 10,191
神奈川 110,442 9,051 13,805 4,991
新潟県 15,462 970 1,366 325
富山県 4,364 1,560 1,512 188
石川県 5,400 2,389 2,839 338
福井県 2,342 1,342 2,675 122
山梨県 8,768 664 728 582
長野県 14,603 3,284 1,853 327
岐阜県 5,737 15,253 2,647 435
静岡県 27,316 10,512 4,190 990
愛知県 34,632 18,023 14,647 3,427
三重県 5,907 10,293 5,949 475
滋賀県 4,474 3,008 12,217 494
京都府 11,538 3,573 20,717 1,242
大阪府 42,486 11,539 46,789 5,340
兵庫県 23,411 5,743 35,309 2,691
奈良県 4,420 2,090 14,201 495
和歌山 2,355 1,170 8,135 209
鳥取県 1,844 455 2,517 297
島根県 1,916 412 2,142 408
岡山県 6,370 1,499 7,349 1,080
広島県 12,289 2,373 9,194 3,239
山口県 4,950 1,009 2,941 4,892
徳島県 2,157 486 3,158 218
香川県 3,721 748 4,319 596
愛媛県 4,444 964 4,144 763
高知県 2,538 576 2,559 259
福岡県 26,782 4,646 10,685 -
佐賀県 2,701 614 1,128 7,372
長崎県 5,448 1,356 2,220 9,226
熊本県 6,783 1,580 2,598 8,896
大分県 3,845 802 1,712 6,722
宮崎県 4,774 1,094 1,908 4,065
鹿児島 7,150 1,566 3,311 5,994
沖縄県 10,226 2,371 2,928 2,436
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 17:18:47.46ID:7huM3CRT 比率
東京圏 名古屋圏 大阪圏 福岡圏
合計 61.9% 10.7% 20.9% 6.6%
北海道 76.6% 8.7% 11.6% 3.1%
青森県 87.5% 5.4% 5.7% 1.5%
岩手県 85.9% 5.9% 6.3% 1.9%
宮城県 81.2% 6.6% 9.0% 3.1%
秋田県 88.1% 5.1% 5.4% 1.4%
山形県 87.8% 5.1% 5.8% 1.3%
福島県 85.8% 5.4% 7.0% 1.7%
茨城県 87.6% 4.2% 6.3% 1.9%
栃木県 85.7% 6.0% 6.4% 1.9%
群馬県 87.9% 4.7% 5.7% 1.6%
埼玉県 84.3% 5.2% 7.6% 2.9%
千葉県 82.0% 5.6% 9.3% 3.1%
東京都 76.4% 6.8% 12.5% 4.3%
神奈川 79.9% 6.5% 10.0% 3.6%
新潟県 85.3% 5.4% 7.5% 1.8%
富山県 57.2% 20.5% 19.8% 2.5%
石川県 49.2% 21.8% 25.9% 3.1%
福井県 36.1% 20.7% 41.3% 1.9%
山梨県 81.6% 6.2% 6.8% 5.4%
長野県 72.8% 16.4% 9.2% 1.6%
岐阜県 23.8% 63.4% 11.0% 1.8%
静岡県 63.5% 24.4% 9.7% 2.3%
愛知県 49.0% 25.5% 20.7% 4.8%
三重県 26.1% 45.5% 26.3% 2.1%
滋賀県 22.2% 14.9% 60.5% 2.4%
京都府 31.1% 9.6% 55.9% 3.4%
大阪府 40.0% 10.9% 44.1% 5.0%
兵庫県 34.9% 8.6% 52.6% 4.0%
奈良県 20.8% 9.9% 67.0% 2.3%
和歌山 19.8% 9.9% 68.5% 1.8%
鳥取県 36.1% 8.9% 49.2% 5.8%
島根県 39.3% 8.4% 43.9% 8.4%
岡山県 39.1% 9.2% 45.1% 6.6%
広島県 45.4% 8.8% 33.9% 12.0%
山口県 35.9% 7.3% 21.3% 35.5%
徳島県 35.8% 8.1% 52.5% 3.6%
香川県 39.7% 8.0% 46.0% 6.4%
愛媛県 43.1% 9.3% 40.2% 7.4%
高知県 42.8% 9.7% 43.1% 4.4%
福岡県 63.6% 11.0% 25.4% -
佐賀県 22.9% 5.2% 9.5% 62.4%
長崎県 29.9% 7.4% 12.2% 50.6%
熊本県 34.2% 8.0% 13.1% 44.8%
大分県 29.4% 6.1% 13.1% 51.4%
宮崎県 40.3% 9.2% 16.1% 34.3%
鹿児島 39.7% 8.7% 18.4% 33.3%
沖縄県 56.9% 13.2% 16.3% 13.6%
東京圏 名古屋圏 大阪圏 福岡圏
合計 61.9% 10.7% 20.9% 6.6%
北海道 76.6% 8.7% 11.6% 3.1%
青森県 87.5% 5.4% 5.7% 1.5%
岩手県 85.9% 5.9% 6.3% 1.9%
宮城県 81.2% 6.6% 9.0% 3.1%
秋田県 88.1% 5.1% 5.4% 1.4%
山形県 87.8% 5.1% 5.8% 1.3%
福島県 85.8% 5.4% 7.0% 1.7%
茨城県 87.6% 4.2% 6.3% 1.9%
栃木県 85.7% 6.0% 6.4% 1.9%
群馬県 87.9% 4.7% 5.7% 1.6%
埼玉県 84.3% 5.2% 7.6% 2.9%
千葉県 82.0% 5.6% 9.3% 3.1%
東京都 76.4% 6.8% 12.5% 4.3%
神奈川 79.9% 6.5% 10.0% 3.6%
新潟県 85.3% 5.4% 7.5% 1.8%
富山県 57.2% 20.5% 19.8% 2.5%
石川県 49.2% 21.8% 25.9% 3.1%
福井県 36.1% 20.7% 41.3% 1.9%
山梨県 81.6% 6.2% 6.8% 5.4%
長野県 72.8% 16.4% 9.2% 1.6%
岐阜県 23.8% 63.4% 11.0% 1.8%
静岡県 63.5% 24.4% 9.7% 2.3%
愛知県 49.0% 25.5% 20.7% 4.8%
三重県 26.1% 45.5% 26.3% 2.1%
滋賀県 22.2% 14.9% 60.5% 2.4%
京都府 31.1% 9.6% 55.9% 3.4%
大阪府 40.0% 10.9% 44.1% 5.0%
兵庫県 34.9% 8.6% 52.6% 4.0%
奈良県 20.8% 9.9% 67.0% 2.3%
和歌山 19.8% 9.9% 68.5% 1.8%
鳥取県 36.1% 8.9% 49.2% 5.8%
島根県 39.3% 8.4% 43.9% 8.4%
岡山県 39.1% 9.2% 45.1% 6.6%
広島県 45.4% 8.8% 33.9% 12.0%
山口県 35.9% 7.3% 21.3% 35.5%
徳島県 35.8% 8.1% 52.5% 3.6%
香川県 39.7% 8.0% 46.0% 6.4%
愛媛県 43.1% 9.3% 40.2% 7.4%
高知県 42.8% 9.7% 43.1% 4.4%
福岡県 63.6% 11.0% 25.4% -
佐賀県 22.9% 5.2% 9.5% 62.4%
長崎県 29.9% 7.4% 12.2% 50.6%
熊本県 34.2% 8.0% 13.1% 44.8%
大分県 29.4% 6.1% 13.1% 51.4%
宮崎県 40.3% 9.2% 16.1% 34.3%
鹿児島 39.7% 8.7% 18.4% 33.3%
沖縄県 56.9% 13.2% 16.3% 13.6%
32名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 18:06:15.36ID:ko5RuzVy 蒸し暑い
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 18:08:06.86ID:ko5RuzVy 伊勢湾台風に匹敵…
34名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/30(日) 18:49:54.52ID:9TMfNTbT 殺しきれなかった関空に正義の鉄槌を!
35名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 20:05:13.03ID:Ce7YP4iA 沖縄県知事選、朝日がデニーに当確打ってるが、
デニー当選なら沖縄カジノは無くなりそうだな
首都圏のどこか・大阪・北海道or長崎で決まりか
首都圏無しで大阪・北海道・長崎もあるかも
デニー当選なら沖縄カジノは無くなりそうだな
首都圏のどこか・大阪・北海道or長崎で決まりか
首都圏無しで大阪・北海道・長崎もあるかも
36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 11:04:33.10ID:33Mj0DnP 今や日本自体がオワコンの国なんだよなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/10/01(月) 14:21:33.49ID:n2kW2X5r トンキンヒトモドキ
38名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 16:26:42.12ID:mKI1+2bE 旺文社 2018年度 都道府県別 大学・短大進学状況
【Part.1 都道府県別データ】 流出・流入・地元進学状況の都道府県別詳細データ。
http://eic.obunsha.co.jp/2018_shingakujokyo/
高校等への進学先調査がベースだから住民票を移さないケースが多い大学生でも実態が反映される貴重なデータ。
【Part.1 都道府県別データ】 流出・流入・地元進学状況の都道府県別詳細データ。
http://eic.obunsha.co.jp/2018_shingakujokyo/
高校等への進学先調査がベースだから住民票を移さないケースが多い大学生でも実態が反映される貴重なデータ。
39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 16:30:55.80ID:mKI1+2bE 英経済誌発表「世界で住みやすい都市第3位」に選出された日本の都市はどこ?
2018/9/27 TABIZINE
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180927-43697727-tabizine
英経済誌「The Ecnomist(エコノミスト)」の調査部門が、
「世界で最も住みやすい都市」を2018年8月14日に発表しました
毎年世界主要140都市を対象に、「治安」「医療」「文化・環境」「教育」
「(交通・住宅などの)インフラ」の5項目を基準に採点されています。
世界で最も住みやすい都市ランキング トップ10
第1位 ウィーン(オーストリア)1 Vienna
第2位 メルボルン(オーストラリア) 2 Melbourne
第3位 大阪(日本) 3 Osaka
第4位 カルガリー(カナダ) 4 Calgary
第5位 シドニー(オーストラリア) 5 Sydney
第6位 バンクーバー(カナダ) 6 Vancouver
第7位 トロント(カナダ) 7 Toronto
第8位 東京(日本)8 Tokyo
第9位 コペンハーゲン(デンマーク)9 Copenhagen
第10位 アデレード(オーストラリア)10 Adelaide
2018/9/27 TABIZINE
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180927-43697727-tabizine
英経済誌「The Ecnomist(エコノミスト)」の調査部門が、
「世界で最も住みやすい都市」を2018年8月14日に発表しました
毎年世界主要140都市を対象に、「治安」「医療」「文化・環境」「教育」
「(交通・住宅などの)インフラ」の5項目を基準に採点されています。
世界で最も住みやすい都市ランキング トップ10
第1位 ウィーン(オーストリア)1 Vienna
第2位 メルボルン(オーストラリア) 2 Melbourne
第3位 大阪(日本) 3 Osaka
第4位 カルガリー(カナダ) 4 Calgary
第5位 シドニー(オーストラリア) 5 Sydney
第6位 バンクーバー(カナダ) 6 Vancouver
第7位 トロント(カナダ) 7 Toronto
第8位 東京(日本)8 Tokyo
第9位 コペンハーゲン(デンマーク)9 Copenhagen
第10位 アデレード(オーストラリア)10 Adelaide
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 17:57:41.65ID:XluWDSRB 大学進学移動2018春 http://imepic.jp/20181001/629000
住民基本台帳移動2017 http://imepic.jp/20181001/628970
住民基本台帳移動2017 http://imepic.jp/20181001/628970
41名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/10/01(月) 20:28:32.96ID:4KsZtnDc 大阪最強!
42名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/10/01(月) 21:18:16.20ID:n2kW2X5r トンキン弁はオカマ言葉w
43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 21:46:44.32ID:P/7OHtf1 dion軍来ねーな
44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 21:49:47.53ID:P/7OHtf1 こっちはアンチほとんど来ないし平和なんだけどなー
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 21:50:57.80ID:P/7OHtf1 尚韓国の話は禁止です
46名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 21:52:14.47ID:P/7OHtf1 ノーベル賞 受賞者数
東京大学 8
京都大学 7
名古屋大学 3
東北大学 1
北海道大学 1
東京大学 8
京都大学 7
名古屋大学 3
東北大学 1
北海道大学 1
47韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2018/10/01(月) 21:52:19.62ID:RA8BePTi ここでマトモに都市計画の話題をする人間がいてるんか?
48名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/10/01(月) 21:56:30.59ID:NAegIxqT 自然科学系に限定すれば京都>東京だろ
49韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2018/10/01(月) 21:56:34.15ID:RA8BePTi50名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/10/01(月) 22:02:54.76ID:OyUqjczy 韓国がまたノーベル賞取れなかった憂さ晴らしか
ほんと分かりやすいタイミングで出てくるね
ほんと分かりやすいタイミングで出てくるね
51名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:17:49.71ID:d/UWqKh6 >>48
向こうは大阪府=チベットおっさん(同一人物と判明)が牢名主気取りで恐怖政治敷いてる専制スレ状態だからな
そのくせどうでもいい記事(都市計画と無関係なものも多い)のコピペだらけw
更にあの爺さんが名古屋など他都市を煽りまくってるから名古屋人などが乗り込んできてスレが荒れる
向こうは大阪府=チベットおっさん(同一人物と判明)が牢名主気取りで恐怖政治敷いてる専制スレ状態だからな
そのくせどうでもいい記事(都市計画と無関係なものも多い)のコピペだらけw
更にあの爺さんが名古屋など他都市を煽りまくってるから名古屋人などが乗り込んできてスレが荒れる
52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:18:31.88ID:d/UWqKh6 韓国の話は控えろよ
大阪について語るスレだからな
大阪について語るスレだからな
53韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2018/10/01(月) 22:18:35.67ID:RA8BePTi ノーベル賞なんて糞だろw
今の小柴や田中らをみれば一目瞭然w
今の小柴や田中らをみれば一目瞭然w
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:19:38.36ID:d/UWqKh6 はいはい分かった分かった
大阪の話しましょうね
大阪の話しましょうね
55名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:23:43.19ID:GXiGqm9x 大阪の中立的客観的評価
↓
世界で最も住みやすい都市ランキング トップ10
第1位 ウィーン(オーストリア)1 Vienna
第2位 メルボルン(オーストラリア) 2 Melbourne
第3位 大阪(日本) 3 Osaka
第4位 カルガリー(カナダ) 4 Calgary
第5位 シドニー(オーストラリア) 5 Sydney
第6位 バンクーバー(カナダ) 6 Vancouver
第7位 トロント(カナダ) 7 Toronto
第8位 東京(日本)8 Tokyo
第9位 コペンハーゲン(デンマーク)9 Copenhagen
第10位 アデレード(オーストラリア)10 Adelaide
犯罪率ランキング
1位アブダビ13.63%
2位ドーハ14.48%
3位バーゼル16.01%
4位シンガポール16.23%
5位ケベック・シティー16.43%
6位大阪16.77%
7位東京16.86%
8位ベルン17.24%
9位ミュンヘン17.45%
10位チューリッヒ19.01%
↓
世界で最も住みやすい都市ランキング トップ10
第1位 ウィーン(オーストリア)1 Vienna
第2位 メルボルン(オーストラリア) 2 Melbourne
第3位 大阪(日本) 3 Osaka
第4位 カルガリー(カナダ) 4 Calgary
第5位 シドニー(オーストラリア) 5 Sydney
第6位 バンクーバー(カナダ) 6 Vancouver
第7位 トロント(カナダ) 7 Toronto
第8位 東京(日本)8 Tokyo
第9位 コペンハーゲン(デンマーク)9 Copenhagen
第10位 アデレード(オーストラリア)10 Adelaide
犯罪率ランキング
1位アブダビ13.63%
2位ドーハ14.48%
3位バーゼル16.01%
4位シンガポール16.23%
5位ケベック・シティー16.43%
6位大阪16.77%
7位東京16.86%
8位ベルン17.24%
9位ミュンヘン17.45%
10位チューリッヒ19.01%
56名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:25:30.22ID:GXiGqm9x 旺文社 2018年度 都道府県別 大学・短大進学状況
【Part.1 都道府県別データ】 流出・流入・地元進学状況の都道府県別詳細データ。
http://eic.obunsha.co.jp/2018_shingakujokyo/
高校等への進学先調査がベースだから住民票を移さないケースが多い大学生でも実態が反映される貴重なデータ。
大阪&京都の実力がよく分かる。
【Part.1 都道府県別データ】 流出・流入・地元進学状況の都道府県別詳細データ。
http://eic.obunsha.co.jp/2018_shingakujokyo/
高校等への進学先調査がベースだから住民票を移さないケースが多い大学生でも実態が反映される貴重なデータ。
大阪&京都の実力がよく分かる。
57韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2018/10/01(月) 22:26:13.43ID:RA8BePTi どうやら釜山の話題ををされると大阪がショボく見えるから嫌みたいだなw
それでも、こっちもお情けでソウルの話題は控えてやっているんだからよ
しかし、俺がロンドン、パリへ行っている間、何の進展も無いんだなw
それでも、こっちもお情けでソウルの話題は控えてやっているんだからよ
しかし、俺がロンドン、パリへ行っている間、何の進展も無いんだなw
58名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/10/01(月) 22:26:16.90ID:/7Lrev0k ノーベル賞に嫉妬した韓国人が発狂しててワロタwww
59名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/10/01(月) 22:28:45.08ID:N3H8T3dH 韓国は人口5000万いてノーベル賞はゼロだね
関西は人口2000万でノーベル賞は8人くらいいたかな
関西は人口2000万でノーベル賞は8人くらいいたかな
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:30:37.56ID:GXiGqm9x62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:31:16.16ID:GXiGqm9x >>59の間違い
63名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:32:12.39ID:GXiGqm9x 大学進学先
全国→東京・京都
関東→神奈川
東北→宮城
東海→愛知
西日本→大阪・京都
中四国→岡山・広島
九州→福岡
こんな感じだな
全国→東京・京都
関東→神奈川
東北→宮城
東海→愛知
西日本→大阪・京都
中四国→岡山・広島
九州→福岡
こんな感じだな
65名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:33:48.32ID:GXiGqm9x66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:34:44.03ID:GXiGqm9x こっちもアンカーミス
>>47
向こうは大阪府=チベットおっさん(同一人物と判明)が牢名主気取りで恐怖政治敷いてる専制スレ状態だからな
そのくせどうでもいい記事(都市計画と無関係なものも多い)のコピペだらけw
更にあの爺さんが名古屋など他都市を煽りまくってるから名古屋人などが乗り込んできてスレが荒れる
>>47
向こうは大阪府=チベットおっさん(同一人物と判明)が牢名主気取りで恐怖政治敷いてる専制スレ状態だからな
そのくせどうでもいい記事(都市計画と無関係なものも多い)のコピペだらけw
更にあの爺さんが名古屋など他都市を煽りまくってるから名古屋人などが乗り込んできてスレが荒れる
67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:36:59.76ID:GXiGqm9x ノーベル平和賞はさほど意味無いな
68名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/10/01(月) 22:43:21.50ID:/7Lrev0k ノーベル平和賞なんて賞のうちに入らんwww
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 22:47:49.52ID:VIQ+P8D1 大阪府→愛知県は200人程度転出超過だが、
大阪府→愛知岐阜三重だと逆に転入超過になるんだよな
更に京都大阪兵庫→愛知岐阜三重も転入超過
意外な結果だな
http://imepic.jp/20181001/628970
大阪府→愛知岐阜三重だと逆に転入超過になるんだよな
更に京都大阪兵庫→愛知岐阜三重も転入超過
意外な結果だな
http://imepic.jp/20181001/628970
70名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 23:05:45.00ID:VIQ+P8D1 大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山→愛知岐阜三重だと200人程転出超過だな
大阪兵庫京都奈良→愛知岐阜三重だと300人程転入超過
大阪兵庫京都滋賀奈良→愛知岐阜三重だと100人ちょっと転入超過
大阪兵庫京都奈良→愛知岐阜三重だと300人程転入超過
大阪兵庫京都滋賀奈良→愛知岐阜三重だと100人ちょっと転入超過
71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/01(月) 23:16:42.64ID:r3T5YpeI72名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 00:50:59.33ID:G+psckKx 韓国人のキム・ヨンソプ氏がノーベル生理学医学賞を受賞
※韓国ノーベル財団主催
http://b log.liv edo or.jp/dqnplus/archives/1981078.html
↑
wwwwwwwwww
※韓国ノーベル財団主催
http://b log.liv edo or.jp/dqnplus/archives/1981078.html
↑
wwwwwwwwww
73韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2018/10/02(火) 01:05:18.15ID:fBauGmvz >>71
高層ビルを自慢しても無駄w 所詮は釜山よりも遥かにショボい大阪なんだからよw
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w
日韓のビル数の多い順
東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962
ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914
釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10
大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860
名古屋(200M以上3棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=842
高層ビルを自慢しても無駄w 所詮は釜山よりも遥かにショボい大阪なんだからよw
100m以上も200m以上も300m以上も釜山よりも遥かに高層ビルが少ない大阪w
日韓のビル数の多い順
東京(200M以上25棟、150M以上106棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962
ソウル(500M以上1棟、300M以上1棟、200M以上16棟、150M以上64棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=914
釜山(400M以上1棟、300M以上2棟、200M以上18棟、150M以上46棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=10
大阪(300M以上1棟、200M以上3棟、150M以上33棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=860
名古屋(200M以上3棟、150M以上7棟)
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=842
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 01:17:51.26ID:G+psckKx dion軍、次のPart120からこのスレのスレ主お前にお願いしたいんだがいいかな?
2〜5年前は大阪スレのほとんどをお前が立ててたんだろ?
お前がスレ主になるべきだと思うよ
2〜5年前は大阪スレのほとんどをお前が立ててたんだろ?
お前がスレ主になるべきだと思うよ
75韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2018/10/02(火) 01:25:01.59ID:fBauGmvz 俺は以前と違いビューアーや浪人に課金していないから無理や
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 01:26:34.61ID:G+psckKx スレ立てるくらいはできるだろ
まーお前が無理な時は俺がやるけど
まーお前が無理な時は俺がやるけど
77名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/10/02(火) 08:13:32.49ID:uEoMF73R セシウムまみれトンキン
78名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 10:10:43.75ID:Mh3vTbDP こっちはアンチ・荒らしが来ないから平和
79名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/10/02(火) 10:22:00.19ID:IpB0WcGS80名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 10:22:14.55ID:Z9qsz+Mb81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 10:23:20.38ID:Z9qsz+Mb82名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/10/02(火) 10:31:14.08ID:IpB0WcGS83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 12:25:05.97ID:ZHAaqxku 旺文社 2018年度 都道府県別 大学・短大進学状況
【Part.1 都道府県別データ】 流出・流入・地元進学状況の都道府県別詳細データ。
http://eic.obunsha.co.jp/2018_shingakujokyo/
http://imepic.jp/20181001/629000
【Part.1 都道府県別データ】 流出・流入・地元進学状況の都道府県別詳細データ。
http://eic.obunsha.co.jp/2018_shingakujokyo/
http://imepic.jp/20181001/629000
84名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/10/02(火) 12:54:54.55ID:/40MJY4z85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 13:02:11.71ID:ZHAaqxku ノーベル賞受賞者
日本人27名(南部・中村・イシグロ氏込み)
韓国人1名(平和賞の金大中のみ、自然科学各賞・文学賞はゼロ)
日本人27名(南部・中村・イシグロ氏込み)
韓国人1名(平和賞の金大中のみ、自然科学各賞・文学賞はゼロ)
86名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/10/02(火) 14:35:19.22ID:kpW9fsed87名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/10/02(火) 14:40:25.38ID:lSfuA2AU 日本のヨハネストンキン
88名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/10/02(火) 14:43:56.15ID:s8PeEMME ソウルvs東京
https://youtu.be/dNdo51mbTmw
大阪の住民ならある程度客観的な意見が聞かれると思って投稿しました
正直言ってどちらが都会だと思いますか?
出来れば、総合的な都市としてと、それぞれ個別の繁華街としての意見もお願いします
https://youtu.be/dNdo51mbTmw
大阪の住民ならある程度客観的な意見が聞かれると思って投稿しました
正直言ってどちらが都会だと思いますか?
出来れば、総合的な都市としてと、それぞれ個別の繁華街としての意見もお願いします
89名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/10/02(火) 15:44:45.35ID:I71E/Y70 向こうのスレではまた
チベット=大阪府の1人で壁打ちレスが始まったなw
しかもアゲ進行でw
よほどスレを伸ばしたいのだろうなwwwww
チベット=大阪府の1人で壁打ちレスが始まったなw
しかもアゲ進行でw
よほどスレを伸ばしたいのだろうなwwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 16:21:42.89ID:5o/O096a 牢名主の壁打ちかw
万博は決まってほしいね
万博は決まってほしいね
91名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/10/02(火) 16:42:42.77ID:GwT6by9I92名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/10/02(火) 18:02:44.87ID:2ToJLYvI 大阪市、サンフランシスコと姉妹都市解消へ
朝日新聞 2018年10月2日
姉妹都市関係にある米サンフランシスコ市に対して、慰安婦像の市有化を撤回するよう書簡で求めていた大阪市に、
期限の9月末までに回答がなかったことが分かった。大阪市は2日にも、半世紀以上続く関係の解消を通知すること
を決める見通しだ。
現地の民間団体が昨年9月、市内に慰安婦像を設置。碑文に「性奴隷にされた何十万人の女性」と書かれていること
などに、大阪市の吉村洋文市長が「日本政府の見解と違う」と抗議した。同11月にはサンフランシスコ市が像の寄贈
を受けることが決まり、大阪市は市有化を撤回しない限り姉妹都市関係を解消する方針を打ち出していた
大阪市は関係解消を前に今年7月末、サンフランシスコ市長宛てに市有化撤回を求める書簡を送付。「最後通知」と
位置づけていたが、今月2日午前の時点でも返事はなかった。市は同日中にも、正式に関係解消を伝える書簡を発送
することを決める。
両市は1957年、港町で似た規模の都市であることが縁で姉妹都市になった。学生の派遣などのほか、70年の
大阪万博ではサンフランシスコ市がパビリオンを出展。交流を続けてきた
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20181002001719.html
このタイミングでの姉妹都市解消は万博誘致にマイナスイメージだな
せめて万博決定後に解消しろよ
朝日新聞 2018年10月2日
姉妹都市関係にある米サンフランシスコ市に対して、慰安婦像の市有化を撤回するよう書簡で求めていた大阪市に、
期限の9月末までに回答がなかったことが分かった。大阪市は2日にも、半世紀以上続く関係の解消を通知すること
を決める見通しだ。
現地の民間団体が昨年9月、市内に慰安婦像を設置。碑文に「性奴隷にされた何十万人の女性」と書かれていること
などに、大阪市の吉村洋文市長が「日本政府の見解と違う」と抗議した。同11月にはサンフランシスコ市が像の寄贈
を受けることが決まり、大阪市は市有化を撤回しない限り姉妹都市関係を解消する方針を打ち出していた
大阪市は関係解消を前に今年7月末、サンフランシスコ市長宛てに市有化撤回を求める書簡を送付。「最後通知」と
位置づけていたが、今月2日午前の時点でも返事はなかった。市は同日中にも、正式に関係解消を伝える書簡を発送
することを決める。
両市は1957年、港町で似た規模の都市であることが縁で姉妹都市になった。学生の派遣などのほか、70年の
大阪万博ではサンフランシスコ市がパビリオンを出展。交流を続けてきた
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20181002001719.html
このタイミングでの姉妹都市解消は万博誘致にマイナスイメージだな
せめて万博決定後に解消しろよ
93名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 18:14:37.58ID:hv7MfH5b 万博は関西全体で誘致
大阪だけのものではない
大阪だけのものではない
94名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/10/02(火) 18:24:35.21ID:9vq5+IIh 万博は国で誘致だぞ
日本中のものだ
日本中のものだ
95名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/10/02(火) 19:52:13.66ID:MBPYji8Q >>92
吉村の暴走を止められないのか大阪市役所は
吉村の暴走を止められないのか大阪市役所は
96名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/10/02(火) 20:59:51.39ID:dgm7nfwz97韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2018/10/02(火) 21:18:31.84ID:fBauGmvz >>88
その動画はわかりにくいな
ソウルと東京は都市圏人口世界1位と2位の大都市圏やから当然釜山や大阪よりも繁華街が多いんや
だから一気に説明出来へんから、順番に説明したるわ
まず最初に江南(カンナム)から。カンナムスタイルで世界的に有名になった繁華街で
サムスン本社の超高層ビルがあるビジネス街と高級ルームサロン(キャバクラの高級版)が密集している歓楽街があり
まー東京で言えば新宿にあたるエリアやな
江南のメインストリート
https://www.youtube.com/watch?v=Ys_fmHtJJoI&t=394s
新宿のメインストリート
https://www.youtube.com/watch?v=u8ZvYFX6ka8
江南の歓楽街
https://www.youtube.com/watch?v=0XxP3vaAWN4
https://www.youtube.com/watch?v=Lq8Pa3HTUmw&t=188s
新宿の歓楽街
https://www.youtube.com/watch?v=xyCuDvmRzK4&t=575s
https://www.youtube.com/watch?v=gAxJ1llFSPY&t=78s
賑やかさはほぼ互角だが
江南の方はアメリカンな歓楽街で新宿の方は昭和チックな歓楽街だな
その動画はわかりにくいな
ソウルと東京は都市圏人口世界1位と2位の大都市圏やから当然釜山や大阪よりも繁華街が多いんや
だから一気に説明出来へんから、順番に説明したるわ
まず最初に江南(カンナム)から。カンナムスタイルで世界的に有名になった繁華街で
サムスン本社の超高層ビルがあるビジネス街と高級ルームサロン(キャバクラの高級版)が密集している歓楽街があり
まー東京で言えば新宿にあたるエリアやな
江南のメインストリート
https://www.youtube.com/watch?v=Ys_fmHtJJoI&t=394s
新宿のメインストリート
https://www.youtube.com/watch?v=u8ZvYFX6ka8
江南の歓楽街
https://www.youtube.com/watch?v=0XxP3vaAWN4
https://www.youtube.com/watch?v=Lq8Pa3HTUmw&t=188s
新宿の歓楽街
https://www.youtube.com/watch?v=xyCuDvmRzK4&t=575s
https://www.youtube.com/watch?v=gAxJ1llFSPY&t=78s
賑やかさはほぼ互角だが
江南の方はアメリカンな歓楽街で新宿の方は昭和チックな歓楽街だな
98名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/10/02(火) 21:40:53.84ID:9RXfzIdI オッパ カンナムスタイル!!
99名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/10/02(火) 21:48:25.42ID:AOYyj60D 日本と韓国の主要都市総合力
東京
ソウル
大阪
名古屋・釜山
福岡・大邱
札幌・広島・仙台・大田・光州
静岡・岡山
新潟・熊本
以下略
「東京」には横浜・川崎・さいたま・千葉・相模原等、
「ソウル」には仁川・水原・城南等、
「大阪」には京都・神戸・姫路等、
「名古屋」には豊田・岡崎・豊橋・岐阜・四日市等、
「釜山」には蔚山・昌原等、
「福岡」には北九州・久留米・下関・佐賀等、
「広島」には呉・東広島・岩国等、
「仙台」には山形・福島・石巻・大崎等、
「静岡」には浜松・富士・沼津等、
「岡山」には倉敷・福山等、
「新潟」には長岡等
を含む
東京
ソウル
大阪
名古屋・釜山
福岡・大邱
札幌・広島・仙台・大田・光州
静岡・岡山
新潟・熊本
以下略
「東京」には横浜・川崎・さいたま・千葉・相模原等、
「ソウル」には仁川・水原・城南等、
「大阪」には京都・神戸・姫路等、
「名古屋」には豊田・岡崎・豊橋・岐阜・四日市等、
「釜山」には蔚山・昌原等、
「福岡」には北九州・久留米・下関・佐賀等、
「広島」には呉・東広島・岩国等、
「仙台」には山形・福島・石巻・大崎等、
「静岡」には浜松・富士・沼津等、
「岡山」には倉敷・福山等、
「新潟」には長岡等
を含む
100韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc (dion軍)
2018/10/02(火) 22:35:26.70ID:fBauGmvz 次に明洞(ミョンドン)。ここはコスメショップと若い女性向けの服屋の密集地で、日本人には一番有名な繁華街やな
東京で言えば渋谷って感じやな。共通するのはどちらも人通りは物凄く多いが、繁華街の範囲はそれほど広くないところやな
それとソウルの繁華街で一番大阪ミナミに似ているのも明洞やな
夜の明洞
https://www.youtube.com/watch?v=PLgwOuSMius
夜の渋谷
https://www.youtube.com/watch?v=6qGiXY1SB68
渋谷のスクランブル交差点は物凄い人出で圧倒されるが
ストリートに入ると明洞と比較して意外に路面店が少ないのがわかる
東京で言えば渋谷って感じやな。共通するのはどちらも人通りは物凄く多いが、繁華街の範囲はそれほど広くないところやな
それとソウルの繁華街で一番大阪ミナミに似ているのも明洞やな
夜の明洞
https://www.youtube.com/watch?v=PLgwOuSMius
夜の渋谷
https://www.youtube.com/watch?v=6qGiXY1SB68
渋谷のスクランブル交差点は物凄い人出で圧倒されるが
ストリートに入ると明洞と比較して意外に路面店が少ないのがわかる
101名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/10/02(火) 22:48:59.07ID:lSfuA2AU 修羅の国トンキン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- やばいずっとスマホいじってても寂しいわ話そうよ
- お前らチンポ出せよ!!
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
