「都市力」、京都がトップ=主要地方都市を採点−森ビル系シンクタンク
時事通信 2018/10/03-16:46
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018100300822&g=eco
「都市力」は京都市が全国1位−。不動産大手の森ビル(東京)系
シンクタンク「都市戦略研究所」は3日、暮らしやすさや経済力などで
採点した「都市特性評価」ランキングを初公表した。
東京都を除く地方の主要72市の比較では、歴史・文化遺産といった
観光資源に恵まれた京都市が最も評価された。
ランキングは統計や住民アンケートを基に「経済・ビジネス」「交通・
アクセス」「環境」「生活・居住」「文化・交流」「研究・開発」の6分野、計
83の指標で採点してまとめた。
京都市は文化面のほか、大学教育が充実していることも総合点を押
し上げた。特区の認定地域数が多いなど、経済活動の活発さが評価さ
れた福岡市が2位。3位は大阪市で、犯罪件数の多さがネックになった
ものの、消費や投資などの総支出額、交通の便の良さが全国トップク
ラスだった。
4位の名古屋市は世界シェアの高い企業が多く、6位の神戸市は観光
客の誘致に積極的な点が評価された。ホテルなど観光施設が充実して
いる札幌市は7位、大学の研究論文数が多い仙台市は8位だった。
大都市が順当にランキング上位を占める一方、科学技術分野などの
研究施設が集まる茨城県つくば市の9位をはじめ、県庁所在市以外も
上位に食い込んだ。10位の浜松市は、日照時間の長さや電気自動車
用充電スタンドの多さが環境分野での高い評価につながった。
このほか、景観を生かした街づくりに熱心な金沢市が11位。平均寿命
が長いなど生活環境の良さから、長野県松本市が13位、長野市は17位
に入った。
「日本の都市特性評価」
01 京都市
02 福岡市
03 大阪市
04 名古屋市
05 横浜市
06 神戸市
07 札幌市
08 仙台市
09 茨城県つくば市
10 浜松市
11 金沢市
12 広島市
13 長野県松本市
14 愛知県豊田市
15 静岡市
16 熊本市 17 長野市
18 鹿児島市 19 北九州市
20 岡山市 21 富山市
22 さいたま市. 23 奈良市
24 長崎市 25 久留米市
26 高崎市 27 函館市
28 岐阜市 29 新潟市
30 松江市
※東京を除く主要72都市
森記念財団都市戦略研究所(東京・港)調べ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
402名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/10/03(水) 21:38:07.45ID:pMrwAGWY■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- アンガ山根、太れない…必死に飲むのは『溶かしたアイス』 「女性に太ってる言っちゃダメ空気感だが男のガリは言っていい空気感が」 [おっさん友の会★]
- 急速な円安進行。原因は市場の誤解 [237216734]
- 俺「アベノミクスをやれば国債金利の上昇を招くでしょう」主人公「貴様!なぜ未来が分かる。未来が読めたらどうすることもできない!」 [805596214]
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
- 【悲報】男が40超えると始めることがこれwwwwwwwww [394133584]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- X民「WeChatで中国語でメールするか」隣に座ったハゲウヨ「帰れよ、日本に来んな」ブツブツ [165981677]
