大阪の都市計画について語るスレ Part117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/14(金) 00:50:29.00ID:n6VZI1Ta
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

【出禁リスト アホ・ゴミ屑はここに来るな!】

ハブ爺(茸)=(愛知県)=(庭)=(やわらか銀行)

853 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) 2018/09/04(火) 22:09:47.53 ID:Bl/UQGBC
地震に巨大台風
関空破壊
悲惨すぎて正直笑えねえわ
http://hissi.org/read.php/develop/20180824/ajllSXJTcDQ.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180826/RFpia1czWnU.htm

ハブ爺(茸)=(愛知県)=(庭)=(やわらか銀行)
http://hissi.org/read.php/develop/20180805/eVVhSEZ6a0U.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180804/cWZJWTRrYTQ.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180804/aGxxK0RzVUs.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180804/UHl0U0MyRTU.html

"神戸人"と名前欄に書き込んでバレバレの工作をするアホ
http://hissi.org/read.php/develop/20180910/RTh3dVVqZlY.html


139名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2018/07/31(火) 20:23:14.09ID:wKZiEruw
>>135
日本は兵役の無いのが大きいなら
http://hissi.org/read.php/develop/20180827/UmdoQUd1NEU.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180828/TDErZ3prU1o.html

--------
あと、(大阪府)表示で工作するカスもいりません

(大阪府)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/937-942
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/dHNydWtuYVU.html

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536138847/
2018/09/16(日) 19:43:31.93ID:CMdMwnRn
>>422
会社継ぐのにに数値で出せないとか終わったな
経営者はそうやって都合悪いことから逃げれないぞ
2018/09/16(日) 19:45:21.87ID:GbpC0hc5
>>420

>そんな賑わいの動画なんて作為的に日時選べるから客観性ないぞ

BIFF広場と道頓堀は同じ季節の夏の夜に撮影
光復路と心斎橋はどちらもクリスマスの夜に撮影

残念だったなwwwwwwww
2018/09/16(日) 19:49:21.33ID:CMdMwnRn
>>424
で、数字は?
2018/09/16(日) 19:52:15.61ID:GMXsTJLg
>>416
いや基本的なルール・マナーだぞ?
大阪VS釜山以前の問題
2018/09/16(日) 19:52:30.42ID:2vsnxcZA
外国人「日本語・中国語・韓国語のなかで最も難しい言語はどれ?」
【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1052850578.html
2018/09/16(日) 19:53:40.33ID:GbpC0hc5
日本からだと繁華街の小売販売額とか韓国の情報が入らねーんだよカッペが
結局ミナミは賑わいでは南浦洞に負けているのを認めるんやな?
2018/09/16(日) 19:53:42.03ID:2vsnxcZA
>>419

■カテゴリー5  88週(2200時間)
・アラビア語
・広東語(中国語)  ・北京語(中国語)
・日本語  ・韓国語

海外では、カテゴリー5の中でも「韓国語はそこまで難しくない」
という意見が多くみられました。
ただ日本語や中国語、アラビア語は発音や文法、スペルなど表現方法が
豊富で、比較的シンプルな英語を話す人々にとって、
全て覚えることは至難の業のようです。

https://nazology.net/archives/852
2018/09/16(日) 19:54:41.39ID:GMXsTJLg
>>415
まあ外国人は名古屋なんてほぼ興味無いよ
知名度もトヨタ>名古屋愛知だし
大阪京都のちょっと東にトヨタグループがあるという認識だよ
まだ福岡の方が関心持たれてるな都市としては
2018/09/16(日) 19:55:51.52ID:GMXsTJLg
>>428
認めないし韓国の情報なんかいらない
432名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:56:48.93ID:2vsnxcZA
>>428

カッペカッペ五月蝿いが、お前は兵庫県からノコノコやってきた
カッペだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:57:25.85ID:T1w68qd6
釜山と大阪では
そもそものカテゴリーが違うな・・・

釜山 鉄道網
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-39-c4/silverkris221/folder/904216/45/19283345/img_6?1407578384
大阪 鉄道網
http://pineameikaga99.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/04/25/rosenzu_2.png


釜山 道路網
https://japanese.busan.go.kr/resource/img/japanese/sub/02city_gov/02050501_img01.gif
大阪 道路網
http://cwoweb2.bai.ne.jp/~jec19501/20120601/hanshin000-osaka2bndloop001-toshisaisei001.jpg
2018/09/16(日) 19:59:39.29ID:GMXsTJLg
日本と韓国の主要都市総合力

東京
ソウル 大阪
名古屋
釜山
福岡 大邱
札幌 仙台 広島 大田 光州
静岡 岡山

以下略
2018/09/16(日) 20:03:30.41ID:GbpC0hc5
>>433
何やw
繁華街の賑やかさでは勝てないから鉄道網に話題をチェンジかいなw
超高層ビルの話題でも逃げて、繁華街の話題でも逃げて
情けないのーw それで日本第2の都市の住民かいなもっと誇りを持てや
2018/09/16(日) 20:05:06.52ID:2vsnxcZA
■物価
釜山 = 大阪
■地価
釜山 = 大阪
GDP
釜山 << 大阪

なのに、高層ビルの案件があるのは構造的に
日本の建築基準とは違うから

https://nogutomo.com/busaninformation/info10/
釜山の「カフェ通り」に異変 家賃高騰3倍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00010009-nishinpc-int

釜山広域市
人口 354万人(2017年12月) 
面積 765.94km2
https://www.busannavi.jp/korea_map/busan_map
総生産
699.69億ドル = 7兆7789億円
http://sh.qihoo.com/pc/90d5906d5720cf69c?sign=360_e39369d1

大阪市
人口 272万人(2018年5月1日)
面積   225.21km2
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000434688.html
総生産
19兆4854億円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000164906.html
2018/09/16(日) 20:05:19.77ID:2vsnxcZA
蔚山広域市+釜山広域市を足してもGDP14兆6000億円

大阪市 実質19兆4854億円
http://sh.qihoo.com/pc/90d5906d5720cf69c?sign=360_e39369d1
2018/09/16(日) 20:05:41.47ID:2vsnxcZA
韓国、昨年の人口増加10万人に満たず…「5年後から人口減少」
http://japanese.joins.com/article/360/237360.html

ソウル、釜山(プサン)、大邱(テグ)、全羅北道(チョンラブクド)など
を中心に減少傾向が目立った。
2008年と比較するとソウルの人口は34万3401人、
釜山が9万3924人、大邱が1万7493人、全羅北道が1165人減った。
439無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:05:55.20ID:U8kZEJts
俺がわなかのタコ焼きを喰って居る頃

敗け犬の人生の落伍者は便所の落書き…(笑)
440名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:07:11.36ID:T1w68qd6
>>435
なんやこいつキモいの・・・
2018/09/16(日) 20:09:02.99ID:GbpC0hc5
>>439
そんなんで自真するなよタコw
わなかなんて、自宅から歩いて5分でいけるがなw
2018/09/16(日) 20:10:09.86ID:juiBlPsK
道頓堀も凄い人やったわ
443名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:10:30.50ID:xXB9rMnp
>> 440


そいつ、丸々と太った

キモデブ、身の程知らずのキチガイ
2018/09/16(日) 20:12:15.18ID:GbpC0hc5
何やwまたいつもの話題逸らしかよw
これ以上イジメても仕方ないから
今日はこれ位で許したるわ
感謝せーよカッペども
445名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:12:37.05ID:2vsnxcZA
>>441
>自真するなよ

"自真"ってなんやねん
兵庫に帰れ、カッペ
446名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:13:09.52ID:4Wd7Cy5Y
大阪と名古屋に会社作りました
大阪「今度名古屋に遊びに行くわあ」
名古屋「じゃあ一緒に東京に行きましょう」
大阪「うわあ名古屋から東京リニアで40分やん めっちゃ便利で速いわあ」
その後大阪店が閉鎖されましたとさ
447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:13:17.45ID:T1w68qd6
釜山の衛星写真
https://satpf.jp/spf_atl/assets/img/files/206.jpg?1418032593

港町 や リゾート地 にはなれても
「総合都市」には決してなれない地理的条件

悪いことは言わん、大阪と対抗するのはあきらめろ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:13:26.82ID:2vsnxcZA
>>444

お前、袋叩きやんけ
そして、いつもの負け犬が吐くセリフw
釜山帰れ、ドアホ
449名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:17:56.10ID:juiBlPsK
>>448
自演やめろやアホ
450無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:19:00.70ID:U8kZEJts
余程悔しかったみたいやね…安価を

付けて迄半論をして来るとはね…(笑)
2018/09/16(日) 20:19:32.80ID:Clpm343n
>>442
そりゃ日本はシルバーウィークだからなw
祝日なんて元々9割は日本人

問題は平日の昼間。
インバウンド客が凄いのは平日の昼間に街を埋めること。
2018/09/16(日) 20:22:17.66ID:GMXsTJLg
「名古屋〜東京のリニア運賃高っ、出費かさみそうだなー
一方名古屋〜大阪は所要時間変わらないのに運賃安っ、アーバンライナーでのんびり安くも行けるし車でもそう遠くないな」
となったりしてw

そもそも名古屋と大阪に2つも本社?作らないよなー
2本社体制するなら東京と大阪or名古屋どちらかでしょう
てか名古屋と大阪に分けるくらいなら中間の東近江辺りに作ったら事足りそう

そう言えば森精機は大和郡山畳んでないね
本社機能上手く分けてる
453名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:23:37.92ID:T1w68qd6
釜山の衛生写真
https://satpf.jp/spf_atl/assets/img/files/206.jpg?1418032593

大阪の衛星写真
https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/02417000079.jpg
454名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:26:37.32ID:juiBlPsK
平日は中韓系が減ったからか雰囲気めっちゃ良かった
2018/09/16(日) 20:26:44.56ID:GMXsTJLg
名古屋と大阪に2つも本社作るとか有り得ない話はいらないね
何で糞近い大阪名古屋に分けるのかな?

それに今時出版社とかでもないのに東京に本社構えるメリットあるの?
どちらかと言うと成長するアジアに目を向けるべきでは?

東京は内弁慶都市にすぎない
2018/09/16(日) 20:30:01.75ID:GMXsTJLg
東京第一主義=田舎者&年寄りの価値観

これからはアジアアフリカに目を向けないと
せっかく近畿圏も名古屋圏も東京と比べるとアジアへ近いんだからな
2018/09/16(日) 20:48:17.36ID:juiBlPsK
平日も人の数的にはあんま変わらんかったぞ
2018/09/16(日) 21:05:15.76ID:H9QGKuQL
トンキン弁はオカマ言葉w
2018/09/16(日) 21:08:08.81ID:4Wd7Cy5Y
松井知事もセントレアから海外出張行ったってね
神戸使ってやれよw
2018/09/16(日) 21:16:17.76ID:9as8T02W
日本が、
交易や対外関係構築を重視し、アジア・ヨーロッパ方面に開かれた時代は近畿に
国内の発展強化を優先するなど、内向的な比較的閉ざされた時代は関東に
国家の中枢機能が置かれたんだよな

前者は飛鳥時代〜平安時代初期や室町時代、戦国時代、織豊時代
後者は鎌倉時代や江戸時代

明治以降は関東、平安時代中〜後期や南北朝時代は近畿だが微妙
2018/09/16(日) 21:18:03.57ID:9as8T02W
いいじゃない近いんだし
セントレアは近畿圏4つ目の空港みたいなもの
462名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:26:16.79ID:xOlxCDiA
まあ名古屋というか東海三県+浜松あたり西側に
取り込めたら関東といい勝負できるかもしれんけどな。
2018/09/16(日) 21:27:19.00ID:9as8T02W
外交交易を重視した信長秀吉は近畿に、国内整備を優先した家康は関東に拠点置いたな
家康・秀忠・家光は畿内もある程度整備したけど

室町幕府も義満の代には京都に定着
てか尊氏も交易視野に入れて京都に幕府置こうとしたのかもしれないな
正確には半御輿の尊氏よりも高師直かも
2018/09/16(日) 21:29:40.71ID:9as8T02W
セントレアって京都滋賀奈良からは意外と近い
あの辺りは4空港使える
465無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:41:25.42ID:bN0Vcwa0
(dion軍)の気違いがへばったか…気違いが荒らせる

リミットは2時間の法則が発動しててワロタ…(笑)
2018/09/16(日) 21:54:31.93ID:e8keOx/o
今日も韓国人と名古屋人が絡んで来てんのか
てか名古屋人が韓国人にボロクソに叩かれててワロタ
2018/09/16(日) 22:12:59.98ID:+1Zp6+hh
北海道   540万人  4.3%
東北    880万人  7.0%
北関東   680万人  5.4%
南関東   3660万人 29.0%
甲信越静  880万人  7.0%
北陸    300万人  2.4%
東海    1130万人  9.0%
近畿    2060万人  16.3%
中国    740万人  5.9%
四国    380万人  3.0%
九州    1290万人  10.2%
沖縄    140万人  1.1%

3人に1人が首都圏民、6人に1人が近畿民、10人に1人が九州民、11人に1人が東海(3県)民
東海3県=名古屋影響圏は九州=福岡影響圏より少ない
しかし都市力では名古屋>>福岡
後背地人口は多いが産業が乏しい都市はその程度止まり
都市力は後背地人口と産業力の両方に左右される
2018/09/16(日) 22:15:40.77ID:+1Zp6+hh
中四国も1120万人、約9%=11人に1人と東海3県とほぼ同じか
こうして見ると名古屋圏民って意外とマイナーな存在なんだな
2018/09/16(日) 22:17:10.82ID:+1Zp6+hh
関東は南関東だけだと4人に1人強、全関東だと3人に1人強
2018/09/16(日) 22:22:00.68ID:4v+W7kl/
関東は異常だけど近畿も2000万もいるんだな
2018/09/16(日) 22:23:32.91ID:jG4PZ8IP
南関東と近畿で45%、南関東近畿東海で54%か
2018/09/16(日) 22:33:30.42ID:jG4PZ8IP
余談だがイギリスにおけるロンドン都市圏への集中度やフランスにおけるイルドフランス地域圏=パリ首都圏への集中度も17〜18%程度と、日本における近畿の人口シェアとほぼ同じ
同じ首都圏一極集中型国家でもその程度
韓国はソウル都市圏に4割近く集中しており日本の首都圏並み
473名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:35:33.49ID:xOlxCDiA
東京都って全部同一人物か?
2018/09/16(日) 22:36:16.75ID:4v+W7kl/
日本人と韓国人はアホってことだな
2018/09/16(日) 22:45:03.16ID:mEr06006
メキシコも日本とほぼ同じ人口でメキシコシティ都市圏が2000万人程度と、日本における近畿への集中度と大差無い

大阪出身東京在住のIT社長がブログで、
「近畿には日本人の16%しか住んでない、関西人自体がマイナーな存在となりつつある」
と嘆いてたが、世界に目を向けるとそうでもないのな
476名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:48:16.91ID:CZhZ3NnA
国内のITなんて世界じゃ全く通用しないからなw
2018/09/16(日) 22:49:14.55ID:mEr06006
世界的に見れば総人口の16%も住んでたら十分集中してると言える
日本(や韓国)の首都圏一極集中度が異常なだけ
韓国は日本の悪い部分ばかり真似してるマヌケ国家感があるな
478名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:49:20.79ID:xOlxCDiA
関西は人口増加県が一つもない。
滋賀が一番マシ。
2018/09/16(日) 22:57:28.97ID:mEr06006
アメリカは連邦制+広大な国土面積もあってニューヨーク・ロサンゼルス・シカゴの三大都市圏合計でも総人口の17%程度にしかならない
2018/09/16(日) 22:59:44.45ID:e8keOx/o
>>473
たまにスレの流れを無視して自分の調べたデータを貼り付ける東京都が湧くよな
たまに芸能人の出身地とか延々と貼り付ける空気の読めないカスだから無視した方が精神衛生上良いぞ
2018/09/16(日) 23:02:01.20ID:mEr06006
俺は芸能人の出身地は貼ってないな
兵庫県表示の人だなそれは
美人とか野球とかしつこく貼ってた
482無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:02:13.79ID:bN0Vcwa0
https://i.imgur.com/yxqhujP.jpg

https://i.imgur.com/vgOKHAM.jpg

22時55分現在の画像は此方…
483名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:59:57.48ID:Fgyu7Jtm
大阪は、東京の政府と交渉はするが
明らかに、世界の都市間競争に打ってでようとしている。困難がともなうが日本の東京1極集中はもうこりごリだ。
地方も、大阪に続くべきだ。
大阪政府は、明らかに中央政府になるべく頼らず規制緩和を求めている。金もいるが万博IRと
続けばなんとかなる。大阪は国からの自立を
目指している。荒唐無稽と言われようが
世界都市間競争に打ってでる。福祉教育にも
とどのつまり金がいるしな。
2018/09/17(月) 02:03:14.27ID:GXaGrJ1E
大阪アンチはやっぱり人口
485名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/09/17(月) 02:08:44.41ID:o9+3g2Ml
dion軍は、半チョッパリw(日本人から言わせると半チョンかw)
日本人からも韓国人からも嫌われてる中途半端な存在www
2018/09/17(月) 02:10:04.99ID:Uy/WGp94
今の日本は、

首都圏→大東京帝国の直轄領
首都圏・近畿圏・名古屋圏以外の地域(地方圏)→大東京帝国の植民地

なのが実態
名古屋圏ですら大東京帝国の保護国か自由連合国レベル

大東京帝国とある程度対等に渡り合ってるのは近畿圏だけ
2018/09/17(月) 07:22:13.51ID:dzIJ8+An
札幌大通公園    全長1500m、幅105m
名古屋 久屋大通  全長1738m、幅112m
名古屋 若宮大通  全長3500m、幅100m
大阪御堂筋      全長4027m、幅44m
広島平和大通り   全長4000m、幅100m

大通りだけなら広島が日本一
488名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:19:29.06ID:hYrcCmEa
道路なんぞアメリカみたいに立体にしとけばええね
2018/09/17(月) 08:32:31.75ID:fNJE1AgF
道路自慢とか面倒いなw
2018/09/17(月) 08:50:23.73ID:2j2Qn0KQ
アミューズメント 大阪に大型VR施設 ゴジラ退治など14コンテンツ
https://vrzone-pic.com/osaka/
https://www.youtube.com/watch?v=-LT63cLTc7g
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35330420T10C18A9LKA000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180913/96958A9F889DE1E7E1E1E2E6E0E2E3E1E2EBE0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO3533040013092018LKA001-PB1-1.jpg
2018/09/17(月) 09:14:51.73ID:9lXEbdYd
セシウムまみれトンキン
2018/09/17(月) 09:29:52.51ID:7cXxf8ns
愛称は東京アドベンチャーライン 青梅線の青梅―奥多摩間
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180916-OYT1T50050.html
青梅駅から奥多摩駅までの区間に愛称を設け、「東京アドベンチャーライン」にすると発表した

なんでも横文字すればいいと思ってるんだな
大江戸線だけは評価する
493名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/17(月) 09:57:57.64ID:ZhIOa1oI
>>484
東京が人口増加以外の全ての経済指標で落ち目だからじゃないの?
やっぱり人間は触れたくないことはスルーするからね
494名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:48:27.09ID:/yc2Pf6l
関空の復興、復興って言ってるけど、
関空って、毎年毎年補強工事をしないと年間に何十センチとかの割合で沈み続ける空港。
関空の近くで直下型地震とか発生すれば、関空自体が沈没して死者何千人とかの大災害になるかもしれないのに、
なぜかマスコミは沈黙(実際に、悲惨な災害が起きたら騒ぎ出すんだろうけど)。
495名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:55:04.58ID:/yc2Pf6l
>>486
大阪府だけで国から地方交付税を4000億円ももらっているのに
よく、そんな恥ずかしいことが言えるな。
ちなみに、
地方交付税をもらっていない自治体がいちばん多いのが愛知県(大笑)
496名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/17(月) 10:57:04.24ID:/yc2Pf6l
愛知県の地方交付税の不交付は17自治体なのに対し、
大阪府の地方交付税の不交付は田尻町の1自治体のみ。
2018/09/17(月) 11:05:42.60ID:KBavnK5d
>>495
トヨタ優遇の税制があって、税金納めてないんだから
地方交付税貰ってないとか威張れるようなことじゃないだろ笑
2018/09/17(月) 11:14:41.12ID:1W6GNX1h
>>495
未だにこんなアホなこと言ってる奴いるのか
愛知より2兆円ほど多く税金納めてるのに4000億で何言ってるんだ
2018/09/17(月) 11:26:50.97ID:PFAdYhET
中部圏整備法でさんざん優遇されて多数工場誘致してもらったことすら知らないド情弱ハブ爺w
お前のその思考や価値観が東京中心・第一・至上主義なんだよバーカw
だから名古屋圏は東京の自由連合国なんだよボケ
2018/09/17(月) 11:30:57.72ID:PFAdYhET
ついでに、
国税納付額から地方交付税交付金と社会資本整備総合交付金を引いた国への貢献額は1位東京都、2位大阪府、3位愛知県、4位神奈川県、5位千葉県、6位兵庫県、7位埼玉県、8位福岡県な
大阪府・兵庫県の地方交付税交付金が多いのは行政が無能だったから
2018/09/17(月) 11:34:46.47ID:PFAdYhET
名古屋圏に工場や研究施設、物流センター等を置いてる企業はトヨタグループ以外はほとんどが東京本社
トヨタも国策優遇企業だしな
東京様には逆らえない属国愛知岐阜三重
502名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:44:33.01ID:N6RiG0mz
ハブ爺って名古屋人のくせに思考価値観が東北や北関東、甲信越の田舎者みたいだな
2018/09/17(月) 12:35:43.24ID:yOHeaB3j
結局の所関東人が一番偏見まみれで差別主義的で選民思想なんだよな
コイツらとかな


113 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/17(月) 12:01:56.96 ID:kWsZDeTH
>>108
贔屓してねーよ味噌カッペが

115 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/17(月) 12:07:22.91 ID:UYPzu3NW
>>113
残念関東です
味噌は転勤で住んでるだけで
何の縁もゆかりもない

大阪人はすぐむきになっちゃうんだから

118 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/17(月) 12:11:10.06 ID:kWsZDeTH
関東ってことは少なくとも東京ではないなこの爺
地方出身お上りや北関東人の可能性もあるな

てか関東出身で名古屋贔屓の奴はほとんど見たことないな
関西叩きするために名古屋山車にする奴はたまにいるがw

119 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/17(月) 12:11:14.17 ID:UYPzu3NW
>>114
所詮お山の大将なんだよ
大将にもなれてないのに尊大な態度の岡山は意味不明だが

まあ荒らしで地域判定してはいけない
福岡岡山はリアルでもこんなの多いけどな笑

121 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/17(月) 12:20:32.49 ID:UYPzu3NW
>>113
顔真っ赤にして味噌カッペとか言うのは
なんか大阪人臭いんだが
ひょっとして田園都市線沿線の関西人ですかね?笑

神奈川出身では東紀州や三重は大阪の勢力圏内だの
むきになって主張しないからね笑
2018/09/17(月) 12:48:06.18ID:6Y7OSzMo
ここの住民は格下の名古屋ばかり気にしているから名古屋の人間に舐められるんやろw
だからソウルは勿論の事釜山にも抜かれたんだろが
名古屋を意識するくらいやったらもっと東京を意識せんかい!カッペどもが
2018/09/17(月) 12:50:27.90ID:h0G0Hbe7
dion軍お前は>>503の関東人をどう思う?
名古屋人より質悪くない?
2018/09/17(月) 12:53:48.04ID:6Y7OSzMo
>>505
生粋の江戸っ子は好きやな
地方から上京して調子こいてるカッペは嫌いやけどな
2018/09/17(月) 12:54:28.91ID:h0G0Hbe7
名古屋の話題出るのはハブ爺など一部のキチガイ名古屋人がしつこく絡んでくるからだろ
奴等が来なければ話題にも上らないよ
ほとんどの大阪人関西人は名古屋や東海なんて意識してない
2018/09/17(月) 12:56:00.00ID:6Y7OSzMo
まー俺は基本的に都会人が好きでカッペは嫌いや
2018/09/17(月) 12:58:46.04ID:h0G0Hbe7
>>506
俺も生粋の江戸っ子やハマっ子は好きだな
大阪近畿にも割と好意的だし(少なくとも差別したり見下したりはしない)
大阪近畿を敵視してるのは大抵お上りかお上り2〜3代目の調子こいてる奴
東京関東に住んでる=偉い凄い格好いいとでも思ってんのかな?
2018/09/17(月) 12:59:41.93ID:6Y7OSzMo
>>507
俺から見ると思いっきり名古屋を意識してるなw
特に竹内などは全く関係ない話題でもスグに名古屋と結び付けようとしているしなw
2018/09/17(月) 13:05:27.23ID:6Y7OSzMo
>>509
上京組は余裕が無いから見栄をはるんやろ
生粋の東京人は余裕って言うのか東京以外は興味ないやろ
だからこの板でも東京のスレが伸びないんや
常に他の都市を意識している大阪と名古屋のスレが伸びる訳やw
2018/09/17(月) 13:23:33.53ID:9lXEbdYd
日本のヨハネストンキン
2018/09/17(月) 13:28:24.79ID:RvylqEn1
生粋の江戸っ子ハマっ子は関西人と割と合うんだよな
代々都会人気質だからかな?
2018/09/17(月) 13:40:33.50ID:1W6GNX1h
関西も同じだな
一部の北摂や阪神の奴の勘違いぶりは目に余る
数世代戻ると畿内以外出身の奴が多いからだろうな
2018/09/17(月) 13:58:47.11ID:RvylqEn1
名古屋人も代々都心かその周辺は都会人気質だな
福岡もかな?古くから栄えてた都市だし
札仙広となるとそうはいかないが
2018/09/17(月) 14:03:58.81ID:RvylqEn1
日本で古くから栄えてる南関東・近畿・東海・北部九州は災害が少なく大被害も出にくい地域でもある
517名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:14:34.78ID:GXaGrJ1E
生粋の江戸っ子とかハマッ子が機内人と合うとか実際見てから言えアホが
イメージだけで言ってる引き籠りのカス連中が
2018/09/17(月) 14:17:20.21ID:RvylqEn1
江戸っ子ハマっ子の祖先は畿内や西日本も多いんだが
519名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:19:36.24ID:GXaGrJ1E
じゃあ生粋じゃないやんw
2018/09/17(月) 14:25:35.64ID:RvylqEn1
まー平将門が暴れてた頃から住んでる一族はまずいないだろうな
北条早雲が下って来た頃から住んでるのもごく僅かだろうな
家康入植〜江戸初期に近畿や東海から相当数移住してる
521名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:31:01.19ID:GXaGrJ1E
結局リアルは見たことない引き籠りなのねw
2018/09/17(月) 14:32:22.43ID:RvylqEn1
都内に菩提寺があって尚且つ先祖代々の墓が当寺内にあるのは江戸時代以前か、少なくとも明治初期までには江戸東京に来た一族
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況