祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超颯爽【60】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アナタノオト(神奈川県)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:25:19.27ID:je0ztDZX
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2018/10/14(日) 06:45:52.38ID:l3AbWXGJ
>>652
レタストマトうんぬん以前に【ハンバーガー】自体敵国アメリカの国民食、、
654名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:13:55.48ID:wK/6cb8i
>>653
これコピペだよ
2018/10/14(日) 15:15:29.53ID:wow5SlSl
>>653
ソコが笑うとこや 

フランスに渡米してロースクールからハイスクールへ転入!!
的なやつやで
2018/10/14(日) 20:37:06.21ID:LqMAc0u5
山下埠頭にはシドニーのようにオペラハウスを造るのが良い。
2018/10/14(日) 22:11:01.47ID:6dtIEpSi
>>655
ごめん、そっちの方が面白い。ヤバいw
658名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:41:32.67ID:34EAwdTX
今日も流石のアパホテル、大変にダサかったわ
2018/10/15(月) 00:24:33.60ID:UdKuukRZ
カレー粉は香辛料のオーケストラ
2018/10/15(月) 00:59:15.62ID:UdKuukRZ
超萵苣
661名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/10/15(月) 02:25:14.82ID:9j6UXEkl
アパホテルに泊まりたい
2018/10/15(月) 15:39:25.53ID:UdKuukRZ
■横浜市 GL6両化へ基本設計を開始
2018/10/9 神奈川

横浜市交通局は市営地下鉄グリーンラインの6両化に向けた
施設整備の基本設計を始める
10ある駅のホーム延長やホームドア増設、川和車両基地の
検修庫増築などを行う計画
663名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:32:07.67ID:AMDJDiJR
そんなことより早く環状鉄道にしておくれ
664名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:36:22.61ID:VoGyM6oy
グリーンラインて乗ることないけど、そんなに混むの?
665名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:12:36.83ID:6FrgZKbc
横浜に住みたい。
666名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:15:34.60ID:9j6UXEkl
グリーンラインの混み方は吐き気がするな
667名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:24:25.41ID:ePSA7oQb
>>664
ベッドタウンの特徴で朝は圧死寸前
昼間は不気味なくらいガラガラ
668名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:50:39.04ID:aKVZ0sJN
ブルーラインはそこまで混んでないよね?朝の横浜方面も
2018/10/15(月) 22:57:16.87ID:UdKuukRZ
未来日記
2018/10/15(月) 23:09:13.34ID:oGxebP4r
https://yaplog.jp/mobamemo/
2018/10/15(月) 23:34:28.59ID:UdKuukRZ
ワールドポーターズの海側にはなぜ
大きな開放的な窓とテラスがないのか
2018/10/15(月) 23:46:25.67ID:UdKuukRZ
日本マクドナルドは「プレミアムローストコーヒー(ホット)」Sサイズを
無料で飲めるキャンペーンを全国のマクドナルド店舗で実施します
期間は10月16日から19日までの4日間、15時から21時
673名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:19:23.85ID:w8V7GXdq
>>671
ちょっとマップで立地調べたけど海側はほとんどJICAの建物だし中にはモスクとかある。
https://i.imgur.com/kszdz7z.jpg

目隠したくさん立ててるしなんかあれだね…
674名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:26:23.07ID:9dHUOSbX
ワールドポーターズは設計ミスだろ。
MMから赤レンガへの導線になっている海側に、路面店やオープンカフェなどを配置できる構造になっていれば、もっと客は増えただろうし賑わいも演出できたのに。
2018/10/16(火) 14:11:22.96ID:/JwWM8sI
倉庫みたいだよね、けしからん。
676名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:02:14.83ID:c9rXpzAc
JICAの場所にワールドポーターズがあれば海が見えるからカフェもいいかもしれないけど、現実に見えるものはJICAとアウディなんだからカフェにしてもしょうがないでしょ
そもそもワールドポーターズの店内が時代遅れのSCって感じだから厳しそう
2018/10/16(火) 17:19:01.31ID:nTynhQXU
カジノはワールドポーターズの中に押し込んどけばいいんじゃね?
2018/10/16(火) 17:32:05.98ID:5J47lv8Q
箱作って店を並べればいいだろという発想で設計されている
679名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:40:08.67ID:LDSwLH3Z
そもそもワーポは恒久建築物ではないという
2018/10/16(火) 18:05:33.03ID:5J47lv8Q
FAZ法
2018/10/16(火) 18:08:56.47ID:Nb+/ZGYD
景色で言うならむしろナビオス側(交番側)をテラスにした方がいいじゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:10:12.41ID:yHmn59qi
東京土民だが、今日もつまらん。横浜に行きたい
2018/10/16(火) 19:57:48.79ID:XgPAGvat
>>682
何を言うか、吉原でおおいに楽しみたまえ。
684名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:59:21.55ID:MI16bNg/
コスモワールド改修されるんだね。
今あるアトラクション正直微妙だから大人も楽しめる室内アトラクションができるといいな。
685名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:21:26.38ID:DHIslr17
みなとみらいで取れたての魚食べたい
686名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:27:29.29ID:OEpG37gQ
横浜の魅力は5位か
2018/10/16(火) 21:34:47.62ID:5J47lv8Q
桜木町活魚センターに行きたいです
688名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:25:32.12ID:Mg+rUFAY
横浜中央市場の食堂の定食が安くてボリューム満点でよかった。ただハエが飛び交ってた‥
2018/10/17(水) 01:43:51.37ID:xehhPcr6
山下公園のベンチでおにぎり食べるのが幸せ。
690名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:07:08.30ID:XeQeZJxC
>>679
暫定施設だったっけ?
691名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/17(水) 11:38:49.90ID:+hwO3WKN
暫定施設じゃないよ
ピアアリーナの件もそうだけど、ここの人達の暫定施設の基準がわからないわ
数十年経つ建物を暫定施設と呼ぶならみなとみらいにある建物の大部分は暫定施設になるわ
市が出してる街区図に本格利用と記載されてるんだから暫定施設ではないわな
692名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:12:05.71ID:EjCJrQqB
建設中のアンパンマンミュージアムも本格利用だしな。
逆にコスモワールドは何十年経っても暫定利用だけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:50:12.33ID:ZFl8eS4s
山下公園はバラが綺麗だね
2018/10/17(水) 16:15:43.25ID:LyVbECz9
山下公園は絶妙な立地と適度な広さ。
あれ以上広くても狭くてもバランスが崩れる。
願わくば公園通り沿いにもっと良いホテルが並んでくれると良いのだが。
2018/10/17(水) 17:14:36.03ID:XZTqFqPg
横濱コンクラーヴェ大學
2018/10/17(水) 18:36:07.57ID:XZTqFqPg
■新工場概要
所在地:横浜市磯子区新杉田町8東芝社横浜事業所内
構造・規模:鉄骨造3階建て
延床面積:2万7000平方メートル
投資額:162億円(建物・設備)
着工:2019年7月(予定)
稼働:2020年10月(予定)
697名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/18(木) 01:02:45.78ID:oXqsnF0l
>>694
平面駐車場が残っているのでそこに期待ですね
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/10/18(木) 14:11:59.19ID:JNpUGZh1
富士フイルムが米ゼロックスの買収を成功させそうだけど横浜には何か影響あるのかね
富士フイルムも神奈川と縁あるし、富士ゼロックスもみなとみらいに研究施設あるからこれを機に本社移転しないかな
赤坂にあっても賃料高いしメリットないでしょ
大手町とかなら別だけど
2018/10/18(木) 17:13:01.28ID:vFmvuPZT
■■■■■
■■■■■
□□□■■
□□□■■
■■■■■ 
■■■■■
2018/10/18(木) 17:13:41.85ID:vFmvuPZT
■■■ ■■■   ■  ■■■
   ■ ■  ■ ■■  ■  ■
■■■ ■  ■   ■  ■■■
■     ■  ■   ■     ■ 
■■■ ■■■   ■  ■■■
2018/10/18(木) 20:35:13.29ID:vFmvuPZT
■富士フイルム勝訴 米裁判所、ゼロックス買収差し止め撤回
日刊工業新聞-15 時間前

米ニューヨーク州上級裁判所は16日(米国現地時間)、
富士フイルムホールディングスによる米ゼロックス買収に関する
一時差し止め命令を撤回すると決定した
2018/10/18(木) 21:45:38.03ID:z4fbx4rC
ゼロックスはまだわかんないよ。
今回難癖付けてるゼロックスの株主のアイカーンって奴は悪名高い投資家でトランプと仲良しらしい。
裁判所の判決ですんなり引き下がるとは思えない。
703名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:48:59.49ID:/gYgaQpZ
免震装置の不正の件。
これ新規案件の工期にも影響するのかな。
既存ビルの交換だけで手一杯となり、新規案件まで手が回らず、工期が大幅に遅れるとかありそう。
704名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:59:19.42ID:qscCFYIk
多少の延期は仕方無い
安全第一だからね。
2018/10/18(木) 22:02:56.87ID:vFmvuPZT
■■■
□□■
■■■

■■■
□□■
■■■
706名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/19(金) 01:21:30.00ID:C2WbBWZO
せやな
2018/10/19(金) 02:30:58.57ID:ulpWWqVQ
ハイティーンナンバー
708名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/19(金) 09:45:47.65ID:v4AczmEz
新横浜は博多に似てるな
709名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:38:07.68ID:i2jT8Lfs
早速、京急ビルの工期に影響が出るかも。

免震・制振不正問題 京急新本社にもKYBダンパー
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201810/CK2018101802000152.html
710名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/19(金) 15:56:03.66ID:IMBn+sUx
http://mori-m-foundation.or.jp/pdf/jpc_ver_summary.pdf
森ビルの都市別の評価だけどこれを見るとなぜ北仲の開発から手を引いたのか想像できるわ
横浜の事はあまり評価してなさそうだね
711名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:08:01.82ID:69SE7PR3
すまんが全然わからない
2018/10/19(金) 18:04:50.73ID:ulpWWqVQ
■横浜都心・臨海の緊急整備地域拡大が決定
2018/10/19 神奈川

政府は10月19日の閣議で都市再生緊急整備地域
「横浜都心・臨海地域」の指定区域拡大を決めた
これまでの横浜駅周辺とみなとみらい21に

▽関内・関外の一部
▽新港
▽山下ふ頭―の

隣接3地区272fを加わえてエリア面積を524fに広げた
2018/10/19(金) 18:32:35.08ID:7ru9Eie+
MM線沿いの地区。山下埠頭と関内駅周辺は
特別なんとか地区も兼ねる。
714名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:19:19.99ID:bHNlIx+k
西洋館までの海沿いは全部みなとみらいでいいな。
715名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:46:25.28ID:kgicW+cI
>>712
この指定区域というのはどういうこと?
2018/10/19(金) 20:19:27.06ID:ulpWWqVQ
エドワード
717名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:13.41ID:G7xOsCPI
横浜市役所の新庁舎見に行ってきた
https://i.imgur.com/fMnRC5X.jpg
718名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:21:07.20ID:RVUe6oFu
迫力すごいな
719名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:22:38.51ID:GD5BqLId
>>712
元々入っていない方がずっと疑問だった。
今さら感がある。
2018/10/20(土) 00:41:19.12ID:ZBumAjlY
新高島セプテントリオン

シンタカシマノミックス最強
2018/10/20(土) 00:55:23.66ID:kEYjBPlG
>>710
横浜を含む神奈川県は技術系の企業が多いのに項目では研究開発部門が大学に偏って評価されてて
企業内の研究開発がちゃんと評価されていないような気がする。
神奈川県って研究者・技術者の割合が全国でダントツのトップのはず
2018/10/20(土) 00:58:24.90ID:kEYjBPlG
>>714
それって東京の都心を全部臨海副都心と呼んだり
名古屋駅〜栄まで全部笹島と呼ぶのと同じくらい変な話でしょ
723名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/20(土) 07:44:12.17ID:70Nmgl6x
>>721
京都福岡が名古屋大阪より上だし、つくば市とか浜松市がランクインしてる時点で偏った資料だと思った。
数値で比べられないようなよく分からない項目だらけだし。
724名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/10/20(土) 10:24:50.89ID:QZBmGFUa
>>715
「民間事業者の皆さん、このエリアは税制支援や規制緩和をするから、どんどん再開発事業に参加してね」という事。
2018/10/20(土) 12:53:33.70ID:1rdXS9fc
>>713
特別ではなく特定だ。山下埠頭はカジノとの絡みもあるか?
2018/10/20(土) 20:12:24.68ID:ZBumAjlY
■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■□■□■
■□■□□□□□■□■□■
■□■□■■■□■□■□■
■□■□■□□□■□■□■
■□■□■■■■■□■□■
■□■□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■
727名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/10/20(土) 23:53:09.26ID:ZBumAjlY
mm21
728名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:39:20.68ID:NzOGv/ar
カジノが来るらしい
2018/10/21(日) 16:40:22.65ID:ipU5VPDN
■戸塚区 大成建設 自社技術センターを増築
2018/10/19 神奈川

【横浜】大成建設(東京都新宿区西新宿1ノ25ノ1)は、
横浜市戸塚区にある技術センターを増築する
2019年4月初旬の着工を目指す
施工は同社横浜支店(横浜市中区)が担当
2018/10/21(日) 16:43:26.11ID:ipU5VPDN
ウマミバーガー vs シェイクシャック
731名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:36:27.03ID:NzOGv/ar
横浜市新庁舎の商業施設の運営は京急電鉄に
2018.10.19 07:10

 横浜市は、平成32年6月末の供用開始を目指している新市庁舎(同市中区)に整備する商業施設の運営事業者を京浜急行電鉄(東京都港区)に決定したと発表した。

 商業施設は、新市庁舎の1〜2階の約3千平方メートル。京急電鉄の提案では、ブックカフェやフードホールなどを設けて、来年度にかけてテナントの誘致を進めていくという。
 市によると、今年3月に事業者を公募した結果、9事業者から応募があり、市の市庁舎商業施設運営事業者選定評価委員会が選考審査を行っていた。
2018/10/22(月) 21:26:01.22ID:gNr0abt7
NECは2018年10月19日、カーナビゲーションシステムや
業務用ビデオカメラなどを手掛けるJVCケンウッドが基幹系システムと
情報系システムを、NECのクラウド基盤サービスとNECの
データセンターに移行したと発表した
2018年7月から本格稼働しているという

会計や調達、CAD(コンピュータによる設計)、
EDI(電子データ交換)といった基幹系システムの物理サーバー群を、
旧データセンターからNECの神奈川データセンターに移した
グループウエアや社内ポータル用システムは旧クラウド環境から、
NECのクラウド基盤サービス「NEC Cloud IaaS」に
仮想サーバー単位で移行した

移行プロジ
2018/10/22(月) 22:03:32.02ID:gNr0abt7
■鶴見区 共住104戸来年8月着工へ施工者
2018/10/22 神奈川

【横浜】青山メインランド(東京都千代田区内神田1ノ7ノ6)は、
「(仮称)メインステージ鶴見U」として共同住宅の建設を計画している
2019年8月初旬の着工を目指しており、現在のところ施工者は
未定としている
734名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/22(月) 22:27:06.38ID:rHSt1Vx2
>>354
中国共産党からカネをもらっているんでしょう
2018/10/23(火) 01:45:55.40ID:qYBDWvYI
横浜駅ビル
https://hamakore.yokohama/wp-content/uploads/2018/10/slproImg_201810191620330.jpg
2018/10/23(火) 02:20:30.33ID:qYBDWvYI
>>730
昔の戦前・戦中・戦後の日本人は、みんなイモを食べてました
白米なんて大金持ちしか食べらない貴重品で
庶民は誰も食べられなかった
庶民はみーーーんな蒸かしたイモでした
お婆ちゃんやお爺ちゃんはみんなイモを食べて育った

ですが、それこそが最も健康に良かったという話
2018/10/23(火) 13:30:40.54ID:QkRKyjUR
読売新聞横浜版の平成を振り返る連載で第3部としてみなとみらい21で何日か特集する模様。
738名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/10/23(火) 13:33:21.30ID:V7Eu+Ivu
ほーん
739名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/10/23(火) 13:33:42.53ID:V7Eu+Ivu
いよいよ始まったな
740名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:03:22.98ID:3K15xICL
>>735
ダサくてショボイって最悪だな
2018/10/23(火) 16:48:39.04ID:qYBDWvYI
超牧歌 超物価
2018/10/23(火) 16:56:13.68ID:sLVcWO8f
関内をどうやって再生させるか考えるだけで頭が痛い。
2018/10/23(火) 17:35:04.51ID:qYBDWvYI
デンマーク生まれで世界140カ国以上の子どもたちに愛されている
「レゴブロック」のブランドストア「レゴストア 横浜ランドマークプラザ店」
(西区みなとみらい2)が10月19日、オープン
744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:08:02.19ID:vvDCaPOP
はやく53街区を埋めろ
745名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:11:25.04ID:B77isqkf
横浜最強
746名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:43:18.76ID:4vCD950K
53街区は今回の公募では埋まらないかもね
前回の提案を練り直してより良い物にしてくれたら良いんだけど
2018/10/23(火) 21:46:36.77ID:qYBDWvYI
みなとみらいキャンパス超着工
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/pdf/gaikuzu.pdf
748名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:47:09.84ID:tm3iK2k3
53街区は急いで決めて中途半端なものを建てないで慎重に決めてもらいたい。
今ある計画が完成、山下埠頭にIRでもできれば間違いなくポテンシャルあがるだろうし。
749名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:19:01.26ID:qDocsDBX
それより62街区の行く末が気になるわ。
提案こそ2件あったけどあの海っぺりでどう集客するつまりなのか。
アリーナの隣だからやっぱりホテルになっちゃうのかなー
750名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:02:40.66ID:jHBqTHOP
ホテルはもういいよ…
マジでホテル建てすぎて、IRできないと埋まらないだろ
2018/10/23(火) 23:15:01.93ID:qYBDWvYI
横濱パーメンジュール大學
2018/10/23(火) 23:41:59.25ID:UZ1JuTks
普通のホテルはもういいけど超高級ホテルが足りない。
ハイアットもちっとも工事が進んどらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況