>>47
人口大阪以上にいて、物価が日本と同レベルで
GDPそんだけしかないのって、正直釜山って観光資源で成り立っているって
ことか?
観光客減ったらどうすんだろう
大阪の産業構造は↓だけど
産業構造マップ
(1)全産業の構造花火図
https://i.imgur.com/XPA2KNS.png
大阪府では従業員数・付加価値額の視点で製造業 がトップとなっています
大阪府では製造業が地域を牽引する主要産業の一つといえます
↓↓↓↓↓
★★ 資料出典 ★★
平成30年3月16日
『近畿経済産業局 地域経済部 地域経済課 地域開発室』
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1891/00278707/resas.pdf
大阪の都市計画について語るスレ Part114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
52名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/21(火) 23:59:15.32ID:4E+yWnL1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
