現実は残酷だよな。



北陸新幹線大阪延伸に分厚い財源の壁―「あまりに遅い」開業予定は2046年、リニアも20年先、孤立する関西
https://www.sankei.com/smp/west/news/180121/wst1801210003-s1.html
(中略)

関西孤立のリスク

 とはいえ、全線開業の前倒しに必要となる財源の規模が大きいうえ、政府やJR西日本、沿線の自治体などの利害調整も困難が予想される。
「具体的な捻出策を示すには時間がかかる」(関西経済同友会の鈴木博之代表幹事)のが実情だ。

 リニアの東京・品川−名古屋間は27年に開業し、所要時間は40分。
46年春の北陸新幹線の全線開業を待つ間に、名古屋経由で北陸と首都圏との結びつきが強まれば、孤立する関西の地域経済は衰退が避けられなくなる。