祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
探検
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超思召【59】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1トワイライトヒーリング(神奈川県)
2018/08/01(水) 01:19:53.21ID:jEkE/xcC521名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/05(水) 11:18:21.84ID:Wx7VwjXX >>518
渋谷駅は2面4線だと思う。
渋谷駅は2面4線だと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/05(水) 14:40:21.90ID:67rrRgPj523名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/05(水) 14:48:17.96ID:ihwOLNRX >>519
きたきた
きたきた
524名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/05(水) 15:28:45.54ID:Bx7q4FFt ■横浜市交通局 BL高島町駅改良へ検討
2018/9/5 神奈川
横浜市交通局は市営地下鉄ブルーライン高島町駅の
改良に向けた検討に乗り出す
周辺の大規模開発などを踏まえた対応で、
駅〜大規模開発エリア間の歩行者アクセス施設の整備を
含めたプランを2018年度内に練り、成果を19年度以降の展開に備える
2018/9/5 神奈川
横浜市交通局は市営地下鉄ブルーライン高島町駅の
改良に向けた検討に乗り出す
周辺の大規模開発などを踏まえた対応で、
駅〜大規模開発エリア間の歩行者アクセス施設の整備を
含めたプランを2018年度内に練り、成果を19年度以降の展開に備える
525名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/05(水) 15:29:36.59ID:Bx7q4FFt ■MM37街区に12・2万uの超高層複合ビル
2018/9/5 神奈川
パナソニックホームズ、ケネディクス、鹿島の3社で構成する
合同会社「KRF48」(東京都千代田区)は、
横浜市西区のみなとみらい21(MM21)中央地区37街区に
オフィスやホテルなどを収める超高層複合ビルを建設する
2018/9/5 神奈川
パナソニックホームズ、ケネディクス、鹿島の3社で構成する
合同会社「KRF48」(東京都千代田区)は、
横浜市西区のみなとみらい21(MM21)中央地区37街区に
オフィスやホテルなどを収める超高層複合ビルを建設する
526名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/05(水) 15:29:46.35ID:amMS7lnI 駅〜大規模開発エリア間の歩行者アクセス施設の整備を含めたプラン
って事は絶対に待避線計画に含んでるでしょ
高島町で緩急接続できたら快速の本数はかなり増えるかもね
って事は絶対に待避線計画に含んでるでしょ
高島町で緩急接続できたら快速の本数はかなり増えるかもね
527名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/05(水) 15:30:35.31ID:Bx7q4FFt ■MM37街区に12・2万 の超高層複合ビル
建通新聞-2 時間前
建通新聞-2 時間前
528名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/05(水) 17:03:29.58ID:UZ8AXmMu >>518
根岸線桜木町駅と同じ
根岸線桜木町駅と同じ
529名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/05(水) 17:14:52.79ID:Bx7q4FFt ミシュラン2つ星フレンチ「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」の
元料理長 朝比奈 悟 が手がけるレストラン
『ASAHINA Gastronome』が10月23日、東京・日本橋にオープン
元料理長 朝比奈 悟 が手がけるレストラン
『ASAHINA Gastronome』が10月23日、東京・日本橋にオープン
530名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/09/05(水) 17:17:55.32ID:CvDcc0+u531名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/09/05(水) 18:15:44.57ID:aNZAoFga 「名古屋は魅力のない都市」返上ならず… 全国8都市のブランドイメージの調査
https://www.nagoyatv.com/news/?id=186011
名古屋市は、全国8都市のブランドイメージの調査で2年前の調査に続き「最も魅力のない都市」という結果となりました。
この調査は名古屋市が7月に全国8つの都市に住む人を対象に行ったものです。調査の結果、名古屋市は「最も魅力的に感じる都市」で最下位、「最も魅力に欠ける都市」で最上位となり、2年前の1回目の調査と同じ結果となりました。
また、名古屋の魅力資源を問う調査では「名古屋城」がトップでしたが「特にない・思いつかない」が約3割で、2番目に多い回答でした。この結果について名古屋市の担当者は「覚悟はしていた。努力して今後最下位を脱出したい」と話しています。
https://www-nagoyatv-com.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/toukai/Apd1342448042697936627.jpg
https://www.nagoyatv.com/news/?id=186011
名古屋市は、全国8都市のブランドイメージの調査で2年前の調査に続き「最も魅力のない都市」という結果となりました。
この調査は名古屋市が7月に全国8つの都市に住む人を対象に行ったものです。調査の結果、名古屋市は「最も魅力的に感じる都市」で最下位、「最も魅力に欠ける都市」で最上位となり、2年前の1回目の調査と同じ結果となりました。
また、名古屋の魅力資源を問う調査では「名古屋城」がトップでしたが「特にない・思いつかない」が約3割で、2番目に多い回答でした。この結果について名古屋市の担当者は「覚悟はしていた。努力して今後最下位を脱出したい」と話しています。
https://www-nagoyatv-com.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/toukai/Apd1342448042697936627.jpg
532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/05(水) 18:46:29.50ID:YK965e/H 高嶋町、新高島共に待避設備があればダイヤ上楽なのだが
それなら優等止めても良い
それなら優等止めても良い
533名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/05(水) 20:19:04.96ID:Bx7q4FFt mm21
534名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/09/05(水) 21:32:42.06ID:cB+3OYBb みなとみらいも
ケンコーポレーション
積水ハウス
37街区
と、高級ホテル?建設が続くねぇ。
あと、山下町のハイアットは2020年に開業延期になったね。
ケンコーポレーション
積水ハウス
37街区
と、高級ホテル?建設が続くねぇ。
あと、山下町のハイアットは2020年に開業延期になったね。
535名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/05(水) 21:55:24.91ID:Bx7q4FFt ライフスタイルレボリューション
536名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/05(水) 22:26:22.56ID:Lh2KET2B やはり新高島地区の開発に伴って、JR側にも高島町駅の設置が必要である。
地上駅としてのJR、地下駅としての横浜高速駅、その両方が複合的に機能して
交通結節点としての拠点性を発揮することになると思う。
大ターミナルの隣駅と悲観するなかれ。
新高島は必ずや、東京駅の隣の有楽町のような位置付けになれる。
地上駅としてのJR、地下駅としての横浜高速駅、その両方が複合的に機能して
交通結節点としての拠点性を発揮することになると思う。
大ターミナルの隣駅と悲観するなかれ。
新高島は必ずや、東京駅の隣の有楽町のような位置付けになれる。
537名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/05(水) 22:46:03.06ID:Bx7q4FFt クリスカ・ビャーチェノワ
538名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/05(水) 22:53:00.15ID:gLAf1Q1q >>534
よく前を通るけど、基礎工事にえらく時間がかかっててたから大丈夫かなと心配していた。
よく前を通るけど、基礎工事にえらく時間がかかっててたから大丈夫かなと心配していた。
539名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/09/06(木) 02:23:41.86ID:Y5fx2jOe 売上が高いのにしょぼい繁華街は?って
アンケートをやったら、横浜駅が一番になりそうな気がする・・。
アンケートをやったら、横浜駅が一番になりそうな気がする・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/06(木) 10:16:09.21ID:/DryVHP8 無駄に広い繁華街より駅前に何でも集積されてる横浜駅みたいなターミナル繁華街が一番利便性が良い
541名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/06(木) 14:12:57.54ID:cviNVVsK 【横浜】書道用品を扱うゴールデン文具(横浜市中区桜木町1ノ1)は、
薬局や診療所の他、認可保育園を併設した
「(仮称)東神奈川2丁目複合施設」の設計・施工者を
昭和建設(横浜市保土ケ谷区)に決めた
薬局や診療所の他、認可保育園を併設した
「(仮称)東神奈川2丁目複合施設」の設計・施工者を
昭和建設(横浜市保土ケ谷区)に決めた
542名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/09/06(木) 14:53:26.56ID:q2/ilmtg まあでも駅ビルにきた西口再開発、野村不の飲食店ビルなんかもあるし
街として拡大傾向ではあるな
街として拡大傾向ではあるな
543名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/06(木) 15:18:29.13ID:cviNVVsK けんもほろろに
544名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/09/06(木) 16:51:33.17ID:nITeYr8H545名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/06(木) 17:15:49.18ID:cviNVVsK ■連続着工
4月 横浜駅西口開発ビル鶴屋町棟
(仮称)横浜市中区尾上町5丁目計画
5月 村田製作所 新たな研究開発拠点
(仮称)互省ビル計画 新築工事
6月 (仮称)GEMS横浜計画
7月 桜木町駅前に複合ビル
8月 ヒロセ電機の菊名事業所建て替え
9月 (仮称)プレシス中川駅前新築工事
10月 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発
LGエレクトロニクス・ジャパン
神奈川大学みなとみらいキャンパス
11月 (仮称)神奈川区松本町2番館集合住宅
12月 (仮称)ブリシア新横浜
(仮称)新横浜駅前ホテル新築工事
(仮称)戸塚イーストプロジェクト
4月 横浜駅西口開発ビル鶴屋町棟
(仮称)横浜市中区尾上町5丁目計画
5月 村田製作所 新たな研究開発拠点
(仮称)互省ビル計画 新築工事
6月 (仮称)GEMS横浜計画
7月 桜木町駅前に複合ビル
8月 ヒロセ電機の菊名事業所建て替え
9月 (仮称)プレシス中川駅前新築工事
10月 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発
LGエレクトロニクス・ジャパン
神奈川大学みなとみらいキャンパス
11月 (仮称)神奈川区松本町2番館集合住宅
12月 (仮称)ブリシア新横浜
(仮称)新横浜駅前ホテル新築工事
(仮称)戸塚イーストプロジェクト
546名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/06(木) 21:24:07.91ID:cviNVVsK 北海道安平町で震度6強
道内全域で停電
道内全域で停電
547名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/07(金) 07:55:23.08ID:mlAfAROS 繁華街ってもう言葉も発想も古いな
横浜駅の売上って大半がそごうジョイナス高島屋、あと地下のポルタとダイヤモンドでしょ。全部空調付きで繋がってて最高
横浜駅の売上って大半がそごうジョイナス高島屋、あと地下のポルタとダイヤモンドでしょ。全部空調付きで繋がってて最高
548名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 10:47:48.42ID:XUcVBJdU >>539
横浜は人口+イメージと都会度のギャップが酷すぎるからな
30万都市って言われても普通に納得できるショボさ
今は川崎のほうが都会度は上だし、町田や三鷹、立川にまで負けてる
人口の割にショボい街ランキング
でぶっちぎりの日本一だろたぶん
横浜は人口+イメージと都会度のギャップが酷すぎるからな
30万都市って言われても普通に納得できるショボさ
今は川崎のほうが都会度は上だし、町田や三鷹、立川にまで負けてる
人口の割にショボい街ランキング
でぶっちぎりの日本一だろたぶん
549名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 10:50:06.00ID:XUcVBJdU550名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 10:57:22.84ID:l7gmDarx 全国市区町村別都会度ランキング
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
5位 北海道札幌市
6位 兵庫県神戸市
7位 京都府京都市
8位 福岡県福岡市
9位 広島県広島市
10位 福岡県北九州市
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/g/o/g/gogo104/3/3488.png
横浜市
小売り店舗数 3位
飲食店数 4位
大型小売店 3位
百貨店総合スーパー 2位
小売業売場面積 3位
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
5位 北海道札幌市
6位 兵庫県神戸市
7位 京都府京都市
8位 福岡県福岡市
9位 広島県広島市
10位 福岡県北九州市
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/g/o/g/gogo104/3/3488.png
横浜市
小売り店舗数 3位
飲食店数 4位
大型小売店 3位
百貨店総合スーパー 2位
小売業売場面積 3位
551名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/07(金) 11:12:05.46ID:uAfzKW0A >>548
それは都市じゃなくて駅前商店街の話じゃないの?
それは都市じゃなくて駅前商店街の話じゃないの?
552名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 11:21:08.34ID:XUcVBJdU >>551
繁華街を商店街と捉えてるところにズレを感じる
繁華街を商店街と捉えてるところにズレを感じる
553名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 11:23:40.99ID:XUcVBJdU554名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 11:30:58.26ID:She67/k2 路面店街がショボいというのはその通り。
ただ都会度というのはまた別の話。
ただ都会度というのはまた別の話。
555名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2018/09/07(金) 12:03:19.74ID:8GDCS+vp 横浜は横浜駅伊勢佐木元町と分散されてるからな。
モールも充実してる
これだけの規模はそうそうない
モールも充実してる
これだけの規模はそうそうない
556名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 12:09:02.83ID:XUcVBJdU >>555
伊勢佐木町みたいな寂れた垢抜けない商店街を誇るって恥ずかしくないのか?
試しに仙台にでも行ってみるといい
横浜のショボさを実感して泣くぞ?
「え?弱キャラの部類の仙台ですらこんなにすごいの???横浜ボロ負けじゃん...」
って
というか、関東から出て色々回ったことある人ならもっとわきまえてる
伊勢佐木町みたいな寂れた垢抜けない商店街を誇るって恥ずかしくないのか?
試しに仙台にでも行ってみるといい
横浜のショボさを実感して泣くぞ?
「え?弱キャラの部類の仙台ですらこんなにすごいの???横浜ボロ負けじゃん...」
って
というか、関東から出て色々回ったことある人ならもっとわきまえてる
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/07(金) 12:12:31.22ID:ZbdXsZzY 横浜駅は海の間際に駅があって東口駅前は国道や港湾関係の大規模用地で占められていたし
西口は駅裏だったから路面店が発展しなかった
西口は駅裏だったから路面店が発展しなかった
558名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2018/09/07(金) 12:16:08.98ID:G8ZbQhU/559名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/07(金) 12:16:54.35ID:f8J6NAje 仙台って全然しょぼいだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2018/09/07(金) 12:21:20.23ID:G8ZbQhU/ 横浜はかなり優秀っしょ
繁華街の規模、高層ビルの建設、人口
ブランド都市としての価値
これだけ備わってるんだから嫉妬されるのは仕方ない
繁華街の規模、高層ビルの建設、人口
ブランド都市としての価値
これだけ備わってるんだから嫉妬されるのは仕方ない
561名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 12:50:36.90ID:XUcVBJdU562名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/07(金) 12:54:34.28ID:vu6EUe+p >>548
都市とはなんぞや?
だが(笑)
市域全般で見た都市の中の繁華街なら横浜は大阪に次ぐ第三位だと思うよ。
三大都市名古屋ですら名駅〜栄の都心を除けば金山が少しマシなだけで全て田舎。
横浜で言う鶴見、たまプラーザ、センター北・南、新横浜、東戸塚、戸塚、上大岡等々は名古屋に無くこれらは横浜都心外れの郊外に存在する。
370万都市の中心繁華街っての話ならあるかな?
しかし売り上げは国内トップクラスだしショボいと言う言い方が違うと思う。。
他の大都市中心繁華街とは形成が違うと言うのが模範回答だと思う(笑)
都市とはなんぞや?
だが(笑)
市域全般で見た都市の中の繁華街なら横浜は大阪に次ぐ第三位だと思うよ。
三大都市名古屋ですら名駅〜栄の都心を除けば金山が少しマシなだけで全て田舎。
横浜で言う鶴見、たまプラーザ、センター北・南、新横浜、東戸塚、戸塚、上大岡等々は名古屋に無くこれらは横浜都心外れの郊外に存在する。
370万都市の中心繁華街っての話ならあるかな?
しかし売り上げは国内トップクラスだしショボいと言う言い方が違うと思う。。
他の大都市中心繁華街とは形成が違うと言うのが模範回答だと思う(笑)
563名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 12:55:00.72ID:XUcVBJdU >>560
全国から上京してきた都会度オタクが
横浜を見て学ぶこと
「人口とかデータって都会度と全く関係無いんだな」
横浜人もわかってるだろ
人口や数値データ上は横浜よりはるかに劣る
町田や川崎や立川や三鷹が横浜より
都会という現実を見てさ
言っとくけど、上記の都市は関東以外の100万オーバーの都市よりかなりショボいからな?
全国から上京してきた都会度オタクが
横浜を見て学ぶこと
「人口とかデータって都会度と全く関係無いんだな」
横浜人もわかってるだろ
人口や数値データ上は横浜よりはるかに劣る
町田や川崎や立川や三鷹が横浜より
都会という現実を見てさ
言っとくけど、上記の都市は関東以外の100万オーバーの都市よりかなりショボいからな?
564名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/07(金) 12:56:58.05ID:vu6EUe+p >>549
繁華街とは人が集まり、商業等々が集積し経済活動が活発な地域だよ(笑)
名古屋中心繁華街より経済活動が活発な地を繁華街と呼ばず何と呼ぶ?
日本語では探しきれん(笑)
ハングルなら良い言葉があんの?
繁華街とは人が集まり、商業等々が集積し経済活動が活発な地域だよ(笑)
名古屋中心繁華街より経済活動が活発な地を繁華街と呼ばず何と呼ぶ?
日本語では探しきれん(笑)
ハングルなら良い言葉があんの?
565名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/07(金) 12:57:12.54ID:wHzG6ktx >>563
繁華街が都会度を表してると思っていること自体、すごく地方的な思考。
繁華街が都会度を表してると思っていること自体、すごく地方的な思考。
566名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 12:59:19.65ID:XUcVBJdU >>563
>市域全般で見た都市の中の繁華街なら横浜は大阪に次ぐ第三位だと思うよ。
横浜には繁華街は無いじゃん
西口や関内や伊勢佐木町、新横浜、上大岡程度のものを普通は繁華街とは言わない
渋谷くらいのところを繁華街と呼ぶ
百歩譲って町田が最低ライン
>市域全般で見た都市の中の繁華街なら横浜は大阪に次ぐ第三位だと思うよ。
横浜には繁華街は無いじゃん
西口や関内や伊勢佐木町、新横浜、上大岡程度のものを普通は繁華街とは言わない
渋谷くらいのところを繁華街と呼ぶ
百歩譲って町田が最低ライン
567名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 13:01:32.35ID:XUcVBJdU568名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 13:02:48.48ID:XUcVBJdU >>564
名古屋の栄は仙台駅前よりショボいし夜は人いないし。横浜よりマシってだけで
名古屋の栄は仙台駅前よりショボいし夜は人いないし。横浜よりマシってだけで
569名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/07(金) 13:06:43.61ID:wHzG6ktx >>567
> え?じゃあ東京に銀座や池袋や新宿や渋谷が無くても都会と言えるのか?
銀座や原宿は都市ではなく商店街。
池袋や銀座や渋谷は街かな。
いずれも都市ではない。
横浜というのは、「横浜市」を指すのか、「横浜駅」を指すのかはっきりしない。
都会というのは、都市についていう言葉であって、商店街についていう言葉じゃない。
商店街はいまから大都市部につくるのはむずかしい。
いまあるものは、基本的に昔からあるものだ。
いま賑わいを都市部に新たにつくるとしたら、ハコモノをつくって上に伸ばすしかない。
> え?じゃあ東京に銀座や池袋や新宿や渋谷が無くても都会と言えるのか?
銀座や原宿は都市ではなく商店街。
池袋や銀座や渋谷は街かな。
いずれも都市ではない。
横浜というのは、「横浜市」を指すのか、「横浜駅」を指すのかはっきりしない。
都会というのは、都市についていう言葉であって、商店街についていう言葉じゃない。
商店街はいまから大都市部につくるのはむずかしい。
いまあるものは、基本的に昔からあるものだ。
いま賑わいを都市部に新たにつくるとしたら、ハコモノをつくって上に伸ばすしかない。
570名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 13:08:26.75ID:She67/k2 >>566
その定義で行くと、町田・立川・三鷹に繁華街は無い。
その定義で行くと、町田・立川・三鷹に繁華街は無い。
571名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 13:10:42.50ID:XUcVBJdU とりあえず
どこを探しても都会が無い
あるのは中途半端な場所だけ
こんなのを都会とは言わない
仮に、世田谷区が10個集まった地域があったとして、
そこが「人口も経済規模もずば抜けてる700万都市の大都会」
と言えるか?
どこを探しても都会が無い
あるのは中途半端な場所だけ
こんなのを都会とは言わない
仮に、世田谷区が10個集まった地域があったとして、
そこが「人口も経済規模もずば抜けてる700万都市の大都会」
と言えるか?
572名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 13:11:44.67ID:XUcVBJdU573名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/07(金) 13:12:00.11ID:vu6EUe+p >>556
伊勢佐木町どうの言ってる段階で横浜を知らない(笑)
横浜関内地区は伊勢佐木町含め
福富町(風俗)
曙町(風俗)
野毛(赤提灯〜ジャズ、居酒屋等々歓楽街)
吉田町(バー)
馬車道(あらゆる発祥多数)
関内尾上町〜本町通り(クラブパブ食事)
中華街(日本一の中華街)
これらすべきが徒歩圏内で場所ごとに文化特色が違う繁華街だが全部まとめて横浜関内地区だな!
もっと言うとみなとみらいも続くしその先は横浜駅、中華街の先には元町もある。
「伊勢佐木町!」てな具合に一部をトリミングしちゃうと煽りのターゲットになるが関内地区と括ればメチャ強いよ!
あの多様性文化は大阪に次ぐエリア。
伊勢佐木町どうの言ってる段階で横浜を知らない(笑)
横浜関内地区は伊勢佐木町含め
福富町(風俗)
曙町(風俗)
野毛(赤提灯〜ジャズ、居酒屋等々歓楽街)
吉田町(バー)
馬車道(あらゆる発祥多数)
関内尾上町〜本町通り(クラブパブ食事)
中華街(日本一の中華街)
これらすべきが徒歩圏内で場所ごとに文化特色が違う繁華街だが全部まとめて横浜関内地区だな!
もっと言うとみなとみらいも続くしその先は横浜駅、中華街の先には元町もある。
「伊勢佐木町!」てな具合に一部をトリミングしちゃうと煽りのターゲットになるが関内地区と括ればメチャ強いよ!
あの多様性文化は大阪に次ぐエリア。
574名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/07(金) 13:12:42.86ID:wHzG6ktx >>571
いってることが時代後れで田舎っぽい。
いってることが時代後れで田舎っぽい。
575名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 13:15:05.18ID:She67/k2 >>572
君の中の都会の定義がコロコロ変わるから、議論にならない。
君の中の都会の定義がコロコロ変わるから、議論にならない。
576名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/07(金) 13:17:02.70ID:vu6EUe+p577名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/07(金) 13:20:37.74ID:vu6EUe+p578名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/07(金) 13:22:34.00ID:vu6EUe+p579名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 13:23:30.70ID:XUcVBJdU まぁ他の関東外の100万オーバー都市を見れば、恥ずかしくて横浜を都会だなんだとは
言わなくなるよ
知り合いの横浜人がみんなそうだった
「認めん!!」
って人は皆無で
「えーー!!地方ってこんなに都会だったんだ!狭い東京って感じだ!」
そして
「横浜は田舎wすいませんw」
を連呼するようになる
だからここの横浜人も単純に地方の100万オーバー都市が横浜よりはるかに都会って
事実がイマイチ信じられないだけで、悪気は無いんだと思う
言わなくなるよ
知り合いの横浜人がみんなそうだった
「認めん!!」
って人は皆無で
「えーー!!地方ってこんなに都会だったんだ!狭い東京って感じだ!」
そして
「横浜は田舎wすいませんw」
を連呼するようになる
だからここの横浜人も単純に地方の100万オーバー都市が横浜よりはるかに都会って
事実がイマイチ信じられないだけで、悪気は無いんだと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 13:28:22.28ID:XUcVBJdU >>577
名古屋は横浜の上位互換な感じ
中心駅が大きさも人混みも全国トップレベルで超凄い
数値データは全国屈指
しかし駅を一歩出ると超絶ショボい街並み
中心街がショボ過ぎる
夜が閑散としている
人口や経済に全く見合ってない都会度
横浜よりマシとはいえ、特徴が横浜と同じ
名古屋は横浜の上位互換な感じ
中心駅が大きさも人混みも全国トップレベルで超凄い
数値データは全国屈指
しかし駅を一歩出ると超絶ショボい街並み
中心街がショボ過ぎる
夜が閑散としている
人口や経済に全く見合ってない都会度
横浜よりマシとはいえ、特徴が横浜と同じ
581名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 13:29:05.23ID:XUcVBJdU >>578
札幌、福岡があるんだよなぁ
札幌、福岡があるんだよなぁ
582名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/07(金) 13:30:32.36ID:wHzG6ktx >>579
まず、都会の定義をしてごらんよ。
まず、都会の定義をしてごらんよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/07(金) 13:34:49.21ID:vu6EUe+p >>581
それは飽くまでも君の価値観や感覚であってなんら根拠のない数値化されていない「感想」でしかないゎ
数字上天神は立川クラスでしょ?(笑)
確かに見た目的には君の言いたい事は少し理解は出来る。
一瞬は凄く見えるが車乗ったらTHE END(笑)
人っ子一人居なくなる(笑)
札幌はないな。徒歩3分で人が居なくなる(笑)
それは飽くまでも君の価値観や感覚であってなんら根拠のない数値化されていない「感想」でしかないゎ
数字上天神は立川クラスでしょ?(笑)
確かに見た目的には君の言いたい事は少し理解は出来る。
一瞬は凄く見えるが車乗ったらTHE END(笑)
人っ子一人居なくなる(笑)
札幌はないな。徒歩3分で人が居なくなる(笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/07(金) 13:37:48.32ID:vu6EUe+p585名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 13:44:32.89ID:XUcVBJdU586名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 13:49:46.59ID:XUcVBJdU >>583
数値的には圧倒的に勝ってるその立川よりショボい横浜
数値がいかにあてにならないかは横浜人もよく知ってるくせにw
数値データが勝ってるから中国は日本より都会か?
徒歩3分www
関東から出たこと無いのはよくわかったw
上で仙台人が10分歩くと何も無いって言ってるけど、その何も無いところですら
横浜より栄えてるからな
数値的には圧倒的に勝ってるその立川よりショボい横浜
数値がいかにあてにならないかは横浜人もよく知ってるくせにw
数値データが勝ってるから中国は日本より都会か?
徒歩3分www
関東から出たこと無いのはよくわかったw
上で仙台人が10分歩くと何も無いって言ってるけど、その何も無いところですら
横浜より栄えてるからな
587名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/07(金) 13:59:47.32ID:vu6EUe+p588名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/07(金) 14:11:03.12ID:H+z9XI7X スレ伸びてると思ったらいつもの川崎土人が迷い込んでるだけか。
横浜にはそごう高島屋ジョイナスモアーズベイクォーターマルイスカイみなとみらいがあるからそれでいいんだよ。
ぐちゃぐちゃうるせーからNGポイッと
横浜にはそごう高島屋ジョイナスモアーズベイクォーターマルイスカイみなとみらいがあるからそれでいいんだよ。
ぐちゃぐちゃうるせーからNGポイッと
589名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2018/09/07(金) 14:15:15.29ID:r5nx5yd4 東京出身の人が横浜は都会と言っていた。
結論横浜は大都会
結論横浜は大都会
590名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 14:36:18.37ID:2QBKa7jB >>585
お前バカだろ?w
見た目と体感なら
見た目→みなとみらい
体感→中華街
で論破じゃないかw
みなとみらい
https://youtu.be/d-K8EwkE49s
中華街
https://youtu.be/59U5I5wR2iU
数字なら横浜駅→国内最大クラスの乗降者数、販売額数で論破w
お前バカだろ?w
見た目と体感なら
見た目→みなとみらい
体感→中華街
で論破じゃないかw
みなとみらい
https://youtu.be/d-K8EwkE49s
中華街
https://youtu.be/59U5I5wR2iU
数字なら横浜駅→国内最大クラスの乗降者数、販売額数で論破w
591名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 14:44:03.37ID:She67/k2592名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/07(金) 15:35:56.33ID:Bf5rFzqV 確かに横浜駅周辺は地上の路面店の老舗やブランドが少ないからしょぼく見える
でも百貨店と商業ビルと地下街併せて横浜駅周辺が同等ならまだしもしょぼく見える大地方都市なんてあるの?
老舗ブランドは衰退気味とは言え関内や伊勢佐木町周辺や元町だからね
横浜駅周辺からみなとみらい関内伊勢佐木町周辺中華街元町までに相当する東京大阪以外の大都市って名古屋なの?
でも百貨店と商業ビルと地下街併せて横浜駅周辺が同等ならまだしもしょぼく見える大地方都市なんてあるの?
老舗ブランドは衰退気味とは言え関内や伊勢佐木町周辺や元町だからね
横浜駅周辺からみなとみらい関内伊勢佐木町周辺中華街元町までに相当する東京大阪以外の大都市って名古屋なの?
593名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/07(金) 15:55:12.01ID:Ng3GLNto エバ・マリア・パラレス
594名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/07(金) 17:19:19.99ID:6LU9SWcj いくら東京近いとはいえ昼間人口100以下になるのはちょっとなぁ。企業誘致して逆流入も増やしてほしい。満員電車も減るだろうし
595名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 17:36:31.91ID:She67/k2 昼夜間人口比率って、あまり意味のある数値だとは思わない。
巨大都市・東京に近くて人口が多ければ、100以下になるのは当たり前の話。
もちろん数値が上がる方がいいに決まってるけど、現状でも1日あたりの流入人口は40万人以上になる。
昼夜間人口比率よりも流入人口の方が重要と考える。
巨大都市・東京に近くて人口が多ければ、100以下になるのは当たり前の話。
もちろん数値が上がる方がいいに決まってるけど、現状でも1日あたりの流入人口は40万人以上になる。
昼夜間人口比率よりも流入人口の方が重要と考える。
596名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 17:38:15.97ID:x/VWqLW+ >>595
流出は?
流出は?
597名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 17:46:30.22ID:She67/k2 >>596
70万人位じゃね。
70万人位じゃね。
598名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 17:49:53.59ID:fdjd4EHv 70万流出しているとはいえ就業人口も市内総生産も東京大阪に次いで3位。
地方民が何を言っても負け犬の遠吠えにしかならないよ
地方民が何を言っても負け犬の遠吠えにしかならないよ
599名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/09/07(金) 18:13:47.46ID:zohGN3O2 つか市内全体で100以下なだけで中区と西区は100超えてんだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/09/07(金) 18:30:19.59ID:6rGxSGHD601名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 18:41:10.62ID:a7zyXMd+ チェーン飲食店なんかで、伊勢佐木にあるのに関内店とか言われると、強い違和感あるね
まあ、最寄駅を店名にしたいのはわかるけど…
まあ、最寄駅を店名にしたいのはわかるけど…
602名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 19:08:15.68ID:x/VWqLW+603名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 19:11:22.62ID:fdjd4EHv >>602
昨年名目は名古屋に抜かれて今年は実質も危ういと思ったけど、大差をつけて突き放したよ。
昨年名目は名古屋に抜かれて今年は実質も危ういと思ったけど、大差をつけて突き放したよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 19:12:20.78ID:x/VWqLW+ >>603
ソースあったら見たい
ソースあったら見たい
605名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 19:16:09.88ID:4bvGAyqY >>602
名古屋は製造業都市なので、一人当たりのGDPは高くなる
相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
http://todo-ran.com/ts/kiji/10714
名古屋は製造業都市なので、一人当たりのGDPは高くなる
相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
http://todo-ran.com/ts/kiji/10714
606名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 19:20:30.04ID:4bvGAyqY 名古屋の一人当たりのGDPが高いのは高校卒業して進学しないで工場で働くから
進学率は横浜の方が高い
進学率は横浜の方が高い
607名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 19:20:43.76ID:x/VWqLW+ ユニーや住友理工など数社が名古屋に本社移転してきたからてっきり名古屋が抜いたと思ったが
大差で突き放したは驚き。
大差で突き放したは驚き。
608名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 19:21:40.99ID:4bvGAyqY609名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/09/07(金) 21:47:27.60ID:pgmO7isi 名古屋は魅力皆無
610名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/07(金) 22:00:13.16ID:x/VWqLW+611名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/07(金) 22:21:41.29ID:Ng3GLNto ■横浜の都市整備・市街地開発A 旧上瀬谷施設
2018/9/7 神奈川
横浜市内では、横浜駅周辺や、みなとみらい21をはじめとする
都心整備の他に、郊外部での拠点整備が進められている
市が7月にまとめた「都市整備及び市街地開発の状況について」には、
旧上瀬谷通信施設が新たな整備地区(事業手法は未定)として
位置付けられた
2018/9/7 神奈川
横浜市内では、横浜駅周辺や、みなとみらい21をはじめとする
都心整備の他に、郊外部での拠点整備が進められている
市が7月にまとめた「都市整備及び市街地開発の状況について」には、
旧上瀬谷通信施設が新たな整備地区(事業手法は未定)として
位置付けられた
612名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 22:46:14.48ID:fdjd4EHv >>610
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/
横浜
名目 13兆5429億円
実質 13兆1238億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
名古屋
名目 12兆8861億円
実質 12兆5376億円
昨年は数百億の差まで詰められてた
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/
横浜
名目 13兆5429億円
実質 13兆1238億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
名古屋
名目 12兆8861億円
実質 12兆5376億円
昨年は数百億の差まで詰められてた
613名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/07(金) 22:48:04.57ID:jNXvh2zw >>612
あ、今年って書いたけど最新版の間違いでした
あ、今年って書いたけど最新版の間違いでした
614名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 23:45:31.65ID:XUcVBJdU615名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/07(金) 23:53:59.73ID:XUcVBJdU >>592
>でも百貨店と商業ビルと地下街併せて横浜駅周辺が同等ならまだしもしょぼく見える大地方都市なんてあるの?
札幌仙台名古屋大阪神戸広島福岡
が圧勝してるわけだが?
というか、すぐ隣の50万都市w町田に負けてる事実からなぜ目をそらす?
横浜人は川崎に行ったこと無いのか?たった4駅離れただけの100万都市に負けてるしw
マジで横浜人は全国の大都市に行ってみた方が良い
横浜が都会なんて絶対言わなくなるから
西口や伊勢佐木町や関内程度の残念な上に極小エリアを誇るとか
絶対出来なくなるぞ
>でも百貨店と商業ビルと地下街併せて横浜駅周辺が同等ならまだしもしょぼく見える大地方都市なんてあるの?
札幌仙台名古屋大阪神戸広島福岡
が圧勝してるわけだが?
というか、すぐ隣の50万都市w町田に負けてる事実からなぜ目をそらす?
横浜人は川崎に行ったこと無いのか?たった4駅離れただけの100万都市に負けてるしw
マジで横浜人は全国の大都市に行ってみた方が良い
横浜が都会なんて絶対言わなくなるから
西口や伊勢佐木町や関内程度の残念な上に極小エリアを誇るとか
絶対出来なくなるぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/08(土) 00:03:19.86ID:CD1zty4O617名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/08(土) 00:07:38.82ID:ku7zklzL そもそも東京に全国から人が進学や就職で集まってきて
そのついでに横浜観光する非関東人が大勢いて、
そいつらが口を揃えて
「横浜、想像してたのと違ってクッソショボい.....。全然都会じゃないじゃん....」
って言ってる事実を受け止めろよ
どんな田舎県出身者でも、数回は最寄りの100万オーバーの都市に行ったことはあるわけで、
そこと比べると圧倒的にショボい横浜に愕然とする
四国や沖縄出身者でも
沖縄人も
「西口、那覇よりショボい....」
香川人
「あれ???関内って高松よりショボいじゃん!?なんで!!??」
ってなる
そのついでに横浜観光する非関東人が大勢いて、
そいつらが口を揃えて
「横浜、想像してたのと違ってクッソショボい.....。全然都会じゃないじゃん....」
って言ってる事実を受け止めろよ
どんな田舎県出身者でも、数回は最寄りの100万オーバーの都市に行ったことはあるわけで、
そこと比べると圧倒的にショボい横浜に愕然とする
四国や沖縄出身者でも
沖縄人も
「西口、那覇よりショボい....」
香川人
「あれ???関内って高松よりショボいじゃん!?なんで!!??」
ってなる
618名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/08(土) 00:27:47.29ID:7vmqdVgi 観光船でイベント巡り 川崎市と横浜市が10月、運航実験
http://www.kanaloco.jp/article/358821
http://www.kanaloco.jp/article/358821
619名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/08(土) 00:43:41.05ID:4YB8KS2G 完全に論破されたのにまだ発狂してたのか川崎の基地外w
620名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/08(土) 00:46:56.14ID:7vmqdVgi そいつ多分、川崎じゃないと思うぞ。
また名古屋人あたりが成り済ましてんじゃないか。
また名古屋人あたりが成り済ましてんじゃないか。
621名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/08(土) 00:49:56.94ID:t5/GHvSK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 【高市会談】 長年、日本初の女性首相を目指し争った 百合子と早苗「国と都の補正予算で連携するわよ!」 首相官邸で初会談 [485983549]
- Apple Arcade凄い。ゲーム遊び放題。言うなればゲームの食べ放題。サブスク
- 犯罪者たち「刑事罰受けて罪は償った!被害者への賠償金?もう反省済みだから一円も払わねーよばーかwww」 [177178129]
- ㊗157円 [194819832]
