祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超思召【59】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/01(水) 01:19:53.21ID:jEkE/xcC
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2018/08/09(木) 19:53:52.05ID:KpbGaNWA
>>41
村田製作所の方はまだ動きがない感じ。
43名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/09(木) 20:58:18.46ID:TNketY9K
>>42
そか
ありがと
44名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/09(木) 23:26:25.50ID:sq0ymLFs
鶴屋町180mは平成31年2月着工平成34年4月施工予定
建築計画のお知らせがあっt
2018/08/10(金) 00:34:35.56ID:mpKnyg7K
当初計画だと今年10月着工平成34年3月竣工だったから本当なら殆ど遅れはないな
46名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/10(金) 00:50:54.62ID:tP+3Z9Rb
横浜市IR構想案公募、
22事業者名乗り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00028410-kana-l14


 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)を横浜市内に設置した場合の構想案の募集で、市は7日、22事業者・グループから参加意向が示されたと発表した。

 市は誘致の是非を判断する材料とする狙いで、市内にIRを設置した場合の経済効果や開発コンセプト、ギャンブル依存症といった懸念事項への対策などを盛り込んだ構想案を募っている。
20日に事前説明会を開き、9月10〜21日に提出を求める。

 また、市職員がIRに関係する事業者と接触する際の内部ルールも制定。
面談は原則2人以上で対応するほか、個人の携帯電話を使用しないことなどを盛り込んだ。
2018/08/10(金) 23:18:54.58ID:v5H8UdaD
irやんのかい
2018/08/10(金) 23:34:56.59ID:ymNqfAR2
1928年11月10日の横浜市営バス営業開始から
2018年で90周年を迎える
49名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:04:13.91ID:dZreSbdR
>>47
そらやるでしょ
50名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:13:19.28ID:hmz9nfAa
>>903
そもそも常識レベルの国家間の関係を言っただけで語ってすらいないんだがな
あと建築家でもない素人が建物のこと語ってるけどそれはいいんだ?
51名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:13:41.93ID:hmz9nfAa
誤爆った
52名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:14:39.13ID:lylFCeuU
>>42
2018-06-06 5面
新技術・新事業の開発拠点/村田製作所 みなとみらいイノベーションC起工


https://www.kensetsunews.com/archives/200027

【設計施工=戸田建設】
 村田製作所が横浜市のみなとみらい21地区に建設する新研究開発拠点「みなとみらいイノベーションセンター」の安全祈願祭が5日、現地で開かれた。
同社の村田恒夫会長兼社長、設計施工を担う戸田建設の今井雅則社長ら関係者が出席し、2020年9月の完成に向けて、無事故・無災害を祈願した。
53名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:25:02.11ID:zp2a/8M8
〉〉806の発言って的を得てる感じがする。

それにしても、横浜駅が有名店独占しすぎ。
2018/08/11(土) 00:31:55.76ID:AEpWBDWu
https://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/120600543/12.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/e/fe99efe0.jpg
55名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/11(土) 02:53:10.84ID:VCtIwynn
新横浜にグルメタワー27日開業 野村不動産が県内初進出
http://www.kanaloco.jp/article/352573
56名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/11(土) 04:22:15.26ID:zp2a/8M8
横浜元町もエリアが広ければ、路面店街として栄えたかもしれないのに・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/11(土) 04:57:48.50ID:fpkfX8nP
>>53
✕有名店
〇チェーン店
58名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/11(土) 07:36:47.87ID:jEgKftrP
久しぶりに新横で新幹線降りたけど、デッキから見ると結構な都会!
2018/08/11(土) 09:00:33.53ID:0VMRdpdu
前に冗談でみなとみらい巨大観音様建立の話を書いたが、
みなとみらいに巨大ピカチュウを建立すればお台場のガンダム以上の名物になるんだけどなあ。
60名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:32:17.82ID:TfaSjEin
お台場のガンダムは大きさで勝負、みなとみらいのピカチュウは数で勝負!
1500匹もの大量発生チュウは圧巻だろうなぁ。
市が8億円もの予算を掛けたピカチュウイベントを今年こそ見に行こうかな。
2018/08/11(土) 09:37:17.50ID:AEpWBDWu
セバスチャン神父
62名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:02:28.85ID:dZreSbdR
>>58
新横浜は都会の景観
63名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/11(土) 15:45:44.96ID:OiLr9V3Q
半端じゃねえ盛り上がりだなピカチュウ
2018/08/11(土) 15:55:26.18ID:AEpWBDWu
パンデミック
2018/08/11(土) 20:52:17.76ID:Hx8JWg6j
ピカチュウに人集まりすぎてやばい
2018/08/11(土) 21:00:03.38ID:jcfVTgXB
うおお
2018/08/11(土) 22:32:35.23ID:1YXaAiDe
>>58
新横浜都会なんだけど、何か足りない。
プリンス級のホテルがもう一つ欲しい。
68名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:03:34.65ID:qRRzRp2B
>>67
プリンス級じゃ物足りないでしょwww
せめてグランドハイアット級に来て欲しい。
2018/08/12(日) 01:02:59.56ID:D3uuFPaw
https://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/470beae4f1d49ab414d873434d904b60

メディアタワーはちゃんと補修が入っている
古い塗装は、はがれてくれていたほうが
塗り直しがしやすい
2018/08/12(日) 01:07:18.80ID:D3uuFPaw
■アジアンフード×ビアガーデンがみなとみらいにオープン
フロントロウ-9 時間前

店舗名:アジアン食堂 Kuu(クー) 神奈川県横浜市西区
みなとみらい3-5-1 Mark isみなとみらい4階マークイズみなと
みらい店・開催期間:8月1日(水)〜・
価格:飲み放題付きプラン2種
@KUUアジアンセット 2,500円
AKUUアジアンDXセット 3,500円・ご利用 ...
2018/08/12(日) 01:15:08.59ID:D3uuFPaw
■港北区 三信住建で着工 大倉山共住35戸
2018/8/10 神奈川

【横浜】サンウッド(東京都港区虎ノ門3ノ2ノ2)と三信住建
(東京都中央区銀座6ノ2ノ1)は、マンション
「(仮称)大倉山一丁目計画」を三信住建の施工で7月中旬に着工した
規模は鉄筋コンクリート造7階建て延べ2529平方b
72名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/12(日) 01:33:46.26ID:PA6YRvNu
>>68
アソシアではだめですか?
2018/08/12(日) 02:33:20.60ID:wvHnmWnw
みなとみらいでポケモンやってる奴が邪魔過ぎるんだが
どこに苦情言えばいいんだか
2018/08/12(日) 03:42:40.79ID:D3uuFPaw
聖母の微笑
75名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/12(日) 07:30:33.83ID:SpY6vBS8
横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2018年8月 その2
https://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/470beae4f1d49ab414d873434d904b60
76名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/12(日) 07:36:40.52ID:SpY6vBS8
みなとみらいに「ピカチュウ大量発生チュウ!」2018年の現地の様子をレポート!
http://hamarepo.com/story.php?story_id=6864&;form=topPage0

ヒトも大量発生チュウ! 2018年の「ピカチュウ大量発生」による、みなとみらい周辺の混雑状況は?
http://hamarepo.com/story.php?story_id=6866&;form=topPage0
77名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/12(日) 08:28:20.58ID:5kWEdOwf
>>72
ダメです
78名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/08/12(日) 09:56:22.03ID:OwPIs5KX
>>58
新横浜駅北口駅前ならある意味横浜駅以上の都会の景観かもな。
79名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2018/08/12(日) 13:46:17.00ID:Nqf/3FLL
大阪最強
80名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:37:33.29ID:CrzgKcrL
お盆に存在感放つみなとみらい半端ない
81名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:44:46.93ID:bfQoD4YK
>>78
平面駐車場が数多く残っているのが残念。
特に環2沿い。
2018/08/13(月) 19:28:43.48ID:dYxlj2/+
mm21
2018/08/13(月) 19:30:33.98ID:dYxlj2/+
■空室率、5カ月連続低下 7月の横浜ビジネス地区
カナロコ(神奈川新聞)-8 時間前

オフィス仲介大手の三鬼商事横浜支店が発表した
7月の横浜ビジネス地区(関内、横浜駅、新横浜、みなと
みらい21〈MM21〉地区)のオフィス平均空室率は、
前月から0・12ポイント低下し3・64%だった
低下は5カ月連続
2018/08/13(月) 21:03:45.67ID:qpzCe7m5
>>81
環2沿いのプリンスホテルの対面の駐車場は近いうちに超高層ビルになるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:04:11.35ID:VQ3MAqnq
JR洋光台駅前の広場がリニューアル! 世界に向けた「団地の未来」プロジェクトとは
http://hamarepo.com/story.php?story_id=6863

「団地の未来」プロジェクトとして建築家の隈研吾氏とプロジェクトディレクターの佐藤可士和氏が手を組み、新たなコミュニティ空間に生まれ変わった
86名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:34:16.25ID:4awHX7fv
>>84
そうなの?
あそこは新横の最後の一等地だね
87名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:38:21.84ID:4awHX7fv
横浜駅周辺ならイアス裏の平面駐車場が勿体ない。
鶴屋町のダイワロイネットの向かいも勿体無いな。
2018/08/14(火) 01:30:45.72ID:wwtCb7g8
篠原口は駐車場いっぱいあるんだしいくつかビルになったら化ける
89名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/14(火) 06:59:40.55ID:pr6Vd3O8
>>84
マンション以外でお願いしたいね。
新横は新築現場みたところ、関内よりはオフィスの事が多い印象だったけど最近はマンションばっかり。

東京と直通になって増えるのはビジネスよりもマンション需要なのかな。
2018/08/14(火) 07:38:56.22ID:DzyhqIyN
小学校低学年の時に新駅ができる場所に
越してくると思い出になる
91名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/14(火) 08:14:45.66ID:ZToOYoEQ
どこもかしこもマンション建設ばっかりだな
市内は来年から人口減らしいけど需要あるのかね
2018/08/14(火) 10:02:34.93ID:lwKgzKif
デベロッパーにとってはマンションが一番早く現金化できるからね。
2018/08/14(火) 10:41:38.21ID:DzyhqIyN
■恒例「ピカチュウ」今夏は夜も=横浜市〔地域〕
ニコニコニュース-14 分前

横浜市で10日、夏の恒例イベント「ピカチュウ大量発生チュウ」
(株式会社ポケモン、横浜市主催)が始まった
初日は台風の影響で一部が中止となったが、
ピカチュウ大行進やショーが16日まで、
みなとみらい地区5会場で昼夜開かれる
94名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/14(火) 10:41:49.74ID:F8Q9e7TZ
関内駅周辺もビルの建て替えが増えてきたな
95名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/14(火) 11:41:17.06ID:G8bQOjnf
>>94
関内は建て替えるとマンションに化けるイメージがある
2018/08/14(火) 11:51:32.62ID:KGusdnI1
上層階は住居でもいいが、下層階は店舗にして欲しいもんだ
2018/08/14(火) 12:19:28.76ID:DzyhqIyN
パリにもアパルトマンがある
2018/08/14(火) 17:47:09.43ID:VxiboNN8
関内は古い雑居ビルを撤去して高級マンション街に変貌させるべき。
2018/08/14(火) 19:53:24.00ID:5+hS+rhP
関内地区は将来の方向性が無いのがなぁ
オフィス街にしたいのか、歓楽街にしたいのか、住宅街にしたいのか…遺跡にしたいのか
100名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:57:48.24ID:G8bQOjnf
関内は東海道から外れているのが痛いね
2018/08/14(火) 23:02:15.06ID:PmpkKyyf
東海道から外れてるから開港したというジレンマ
102名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/14(火) 23:46:38.11ID:WpEb+mEb
名古屋は退屈でつまらない街
103名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/14(火) 23:52:36.83ID:K8yoIaBp
みなとみらい人大杉
104名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/14(火) 23:55:55.29ID:Lb7ZGFoU
リニアが開通したら横浜自体が日本の国土軸から外れることになり、ますますヤバイ。
105名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:30:58.27ID:4W1kDPu8
>>104
東京の多くの街より品川に近いから大丈夫。
2018/08/15(水) 00:43:46.79ID:il6u7Mar
横濱ペンジケント大學
107名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:25:11.92ID:Lv3yemE6
関内はオフィス街
関外は歓楽街
中心街は今も横浜発祥の関内だし県庁がある限りこの地域が廃れる事などあり得ない
2018/08/15(水) 03:35:04.70ID:fbNlYWMy
>>104
元々、新横浜からは遠いやんけ。
2018/08/15(水) 04:19:49.94ID:il6u7Mar
( ゜д゜)はぁ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/15(水) 07:05:54.36ID:tzrjW1lU
関内地区に東洋大学が来ればイイのに
2018/08/15(水) 10:30:34.57ID:il6u7Mar
聖バシリウス
2018/08/15(水) 10:33:34.35ID:il6u7Mar
■コンセプトは「暗闇に佇み、五感を澄ます」

照度を抑えた明かりで、
横浜・馬車道に日本初のガス灯が燈った
1872年当時の明るさを再現したほか、
内装をダークカラーでまとめ、
心安らぐ空間に仕上げました
旅の疲れを癒す浴室にこだわり、
洗い場付のバスタブや、
館外での着用も可能なオリジナルの部屋着を完備
冷たいシーツを温めるためのセラミック湯たんぽの貸出など、
五感に響く各種のサービスをご用意しております

(´・ω・`)
2018/08/15(水) 10:35:05.63ID:il6u7Mar
フランスの巡礼地「モン・サン・ミッシェル」
2018/08/15(水) 14:53:31.99ID:F3dDwe95
>>110
日東駒専はイラン。
2018/08/15(水) 15:26:24.44ID:nNq01aES
ピカチュウイベントはお金がかかるとは言え、林市政の功績。
待機児童ゼロ(その後出たが)とか林市長はそこそこやってるが、
残念ながらパブリックイメージは中学給食せずに、
施行したハマ弁が大失敗したおばちゃん。
2018/08/15(水) 15:52:43.37ID:il6u7Mar
■空室率、5カ月連続低下 7月の横浜ビジネス地区
カナロコ(神奈川新聞)-2018/08/12
2018/08/15(水) 15:53:33.48ID:/mub9HPi
BMWを売ることはできても、市長の仕事は荷が重すぎた。
2018/08/15(水) 20:36:22.65ID:NTMeGUzh
>>115
待機児童ゼロ?
ただ呼び方変えて誤魔化してただけじゃん
2018/08/15(水) 22:06:41.95ID:Hj8dPzM6
最近横浜の球技強いし勢いあるな
2018/08/15(水) 23:14:20.99ID:5glxm1EJ
野球やバスケはいいのかな。
サッカーは駄目くさい。
それよりスタジアムだな。どうしてあんな酷いのを、
2018/08/16(木) 01:30:37.61ID:bKp/dYzK
マリノスタウンの跡はアンパンマンじゃなくてサッカー専用スタジアムにして欲しかった。
122名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/16(木) 02:09:56.08ID:WaJp1Rk7
今甲子園やってますが、横浜高校頑張ってますね。
市内で強い学校があると遠征に来てもらえますし、微々たる額ですが経済にも影響ありますよね。
何しろ名門があると全国の学生に憧れられる存在にもなるので都市のイメージ向上にも繋がりますし、能代市みたいに能代工業から知るなんてケースもあるのでたかが部活でなないですよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:16:29.70ID:SW+z0J1a
60.61街区ができると新高島の賑わいが一気に増しそう。
124名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:30:42.28ID:KrgJIJ+5
>>121
スタジアムではみなとみらい地区で期待される収益が上げられないので
125名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:50:08.99ID:QmOAPoVN
どんどん進化する「可動式ホーム柵(ホームドア)」
みなとみらい線「みなとみらい駅」に登場した「デジタルサイネージ」を搭載したホームドア!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/08/post-70a3.html
2018/08/16(木) 12:26:11.19ID:a0LHsfJh
>>122
サッカースタジアム。
使用する土地面積、価格に対して集客期待できないし、収支は?
まさか税金使い役所で造るつもり。
ありえない。
2018/08/16(木) 13:05:55.46ID:Zx7++nF3
みなとみらいが最強にきまってんだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:19:15.85ID:XDBGajJP
>>126
なぜ122?w
2018/08/16(木) 14:57:54.01ID:chtj5lj3
>>124
高級ホテル付きスタジアムってのはどう?
ホテルとしての立地は申し分ないし、良いレストランがあれば常に賑わいがあるでしょ。
130名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:12:54.04ID:QmOAPoVN
サッカー専用のスタジアムじゃ、集客・収益ともに厳しいでしょ。
最低でもプロチームの誘致は必須になるが、マリノスを誘致なんかしたら新横がダメージを受けるし、横浜FCにそれほどの集客があるとは思えない。
2018/08/16(木) 15:58:43.14ID:efdP6PCy
神奈川県横浜市のJR東戸塚駅から車で10分ほどの場所に
『リトルモウ』という名のフレンチ居酒屋がある
2018/08/16(木) 16:28:55.41ID:efdP6PCy
みなとみらいに店舗を構えているディーラーは次の通り

アウディ
ポルシェ
BMW
MINI
ジャガーランドローバー
フェラーリ
ロールスロイス
ランボルギーニ
マセラッティ
ベントレー

全て外国車メーカーです
国産車が無いあたりが素敵です
それでは順を追ってみていきたいと思います
2018/08/16(木) 17:04:45.16ID:efdP6PCy
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  
  | ●_ ●  |  
 (〇 〜  〇 |  
 /       |  
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ
  |_/ ̄|_/
134名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:13:10.54ID:6fu0mHgn
横浜が最強なのはわかってる
2018/08/16(木) 19:15:46.48ID:lzLuF12K
>>122
横浜市民の税金使わず、民間開発すべき。
事業採算性の説明できますか?
銀行団、ファンドなら投資家に説明して、カネを集められるかだよ。
2018/08/16(木) 19:52:37.40ID:qYkpG8ON
>>129
野球場と違ってサッカー場は試合がない日に他の目的に使いにくい(芝の問題)
2018/08/16(木) 20:38:02.01ID:efdP6PCy
日清食品ホールディングス(HD)は、
主力商品「カップヌードル」の容器側面の上部と下部に
描かれているバーコードのような帯状のデザインが、
特許庁から位置商標として登録されたと発表した
ロゴやブランド名がなくても、
図形の配置とデザインだけで「カップヌードル」と
広く認識されていると認定された

カップヌードルは1971年に発売
帯状のデザインは、開発者で同社の創業者でもある
安藤百福ももふく氏が、デパートで見かけた洋皿の
模様をモチーフにして発案した

発売から50年近くたった今も同じデザインで、
カレーやシーフード味などすべての「カップヌードル」
シリーズで使われている

位置商標は、特定の場所に配置された図形や色で
商品が識別できる場合に認められる
特許庁によると、国内での位置商標はカップヌードルを
含め約50件が登録されている
138名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:11:12.35ID:5Ixv2QW/
名古屋は退屈でつまらない街
2018/08/16(木) 23:43:40.38ID:+EbiL0R3
>>115
中学給食なんか気にしてるのは市民のごく少数と共産党だけ。
中学生以下の公立に通わせる予定の子どもがいない人にとっては本当にどうでもいい話
2018/08/17(金) 06:50:12.91ID:5ImK2qEK
おおお
2018/08/17(金) 06:50:28.54ID:5ImK2qEK
東京はうんこ 横浜最強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況