横浜駅は民間開発だから駅そのものも、駅周辺の敷地の確保や開発も
小規模。西口は石炭置き場になってたこともあったそう。

ここまで発展するとわかってたら、ふつうの所みたいに市が主導で
大規模な駅や駅周辺の敷地、街づくりを計画的にやってたはず。
横浜駅は、桜木町→高島町→現在地、と2回も場所が移ってる
から、手が回らなかったのかも。