>>171 客層がね・・・人自体は今でも多いんだけど。横浜の場合、もともとの
「総合的な高級繁華街」だった伊勢佐木町が横浜西口に取って変わられたけど、その
西口は百貨店があるだけで高級化しなかったから、銀座的な街がなくなったんだよね
(元町は小さすぎる)。今や伊勢佐木は百貨店も全部潰れて40以上あった映画館も消滅。
ただ、馬車道〜伊勢佐木〜野毛一体は今でも個人経営の飲食店がひしめいていて、夜の街としては面白い
(野毛は再注目されて観光地化してる)し、あの辺が一つの路面型繁華街になれば理想ではあるな。