伝統あるこのスレを消滅させてはいけません
名古屋・名駅は日本で唯一の米国型の都市景観を実現できる希望なんです
前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part109
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1524038290/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part110
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1527766606/
探検
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/25(水) 08:56:42.71ID:7exCIk6Z82名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/04(土) 18:35:12.78ID:BxI+PQ3f83名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/04(土) 18:37:44.94ID:BxI+PQ3f84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/08/04(土) 18:48:17.68ID:HgcXcIOu 名古屋→静岡って都落ちだなw
あと静岡は名古屋圏ではないな
愛知・岐阜美濃・三重北勢が名古屋圏
あと静岡は名古屋圏ではないな
愛知・岐阜美濃・三重北勢が名古屋圏
85名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/04(土) 19:25:21.98ID:IVak+QNp 【航空】MRJ、納入ゼロのまま撤退説も…受注ゼロ、大量キャンセル、債務超過膨張 財界首脳「今、断念(撤退)したほうが傷は浅い」
86名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/08/04(土) 21:00:36.67ID:HIq2K+k/ MRJってなんでこんなことになってんの?
87名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/04(土) 23:15:53.30ID:jeH89YQo88名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/05(日) 08:35:06.78ID:BxCiP8in 今日も名駅行こうかね
89名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/08/05(日) 08:51:38.96ID:u703p/WL 大阪の躍進が止まらない。
阪急阪神JR梅田の成長が止まらない。
大阪の時代、梅田の時代。
衰退期に転換した東京をいずれ逆転する。
退屈名古屋は、大阪の背中がどんどん遠のいていく。
阪急阪神JR梅田の成長が止まらない。
大阪の時代、梅田の時代。
衰退期に転換した東京をいずれ逆転する。
退屈名古屋は、大阪の背中がどんどん遠のいていく。
90名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
2018/08/05(日) 09:28:26.10ID:n/x3PSL9 リニアなんぞに頼らなくても万博、IR、副首都構想を着々と進めてる大阪
一方で名古屋はリニア頼み一辺倒でも新規鉄道計画もなし、栄タワーヒルズ完成後には新規高層ビル建設もストップ…
街の力の差がハッキリしてるね
一方で名古屋はリニア頼み一辺倒でも新規鉄道計画もなし、栄タワーヒルズ完成後には新規高層ビル建設もストップ…
街の力の差がハッキリしてるね
91名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/08/05(日) 10:15:19.41ID:vQs6Yicy 万博は名古屋もやったけどね
92名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/05(日) 11:14:53.83ID:fIa3LCEu 突然とんでもないド田舎者が現れて草w
(山口県)
愛知万博の大成功を知らないらしいw
斜陽都市大阪は愛知の2匹目のドジョウで万博立候補したりIRを必死に進めやうとしてるが
それもこれも全てその場しのぎの苦し紛れ
全体の景気拡大には繫がらない
(山口県)
愛知万博の大成功を知らないらしいw
斜陽都市大阪は愛知の2匹目のドジョウで万博立候補したりIRを必死に進めやうとしてるが
それもこれも全てその場しのぎの苦し紛れ
全体の景気拡大には繫がらない
93名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/08/05(日) 12:06:05.56ID:qMpa7orA94名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/05(日) 13:30:17.42ID:SgjASAKq ひっくいビルだな
普段は駅前ビルを自慢してるのに
普段は駅前ビルを自慢してるのに
95名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/08/05(日) 17:11:33.08ID:Ev+rVL6996名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/08/05(日) 17:16:23.84ID:Ev+rVL6997名無しさん@お腹いっぱい。(山口県)
2018/08/05(日) 21:39:39.64ID:n/x3PSL9 花博未満の愛知が滑稽
98名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/05(日) 22:35:32.67ID:NqabiR4M 花博ってチケット売れ残っとったやろ
リニモとかいう赤字の負の遺産もあるな
リニモとかいう赤字の負の遺産もあるな
99栄地区の再開発(2020年完成)(大阪府)
2018/08/06(月) 02:26:15.23ID:DBZ36w2h >名古屋テレビ塔
塔の壁面に1000インチの大型ビジョン、パプリックビューイングできるカフェ、レストラン一新
IoT・AI・VRのアミューズメントゾーン、一階部分にイベントステージと都市型アート、建設費20億円
2019年1月営業休止、2020年7月オープン
>中日ビル
超高層建て替え(高さ180〜200m) 中日本社はナゴヤドームの隣りに移転
>丸栄本館、栄町ビル、ニューサカエビル
本館は6月30日閉店解体して2020年に暫定的なショッピングモールをオープン
栄町ビルとニューサカエビルの区画は東京ミッドタウンのような超高層ビルに建て替え、建設費2000億円
>日本生命栄町ビル跡
大丸松坂屋が新店舗を出店
>サカエチカ
改装工事中(2019年完成)
>久屋大通公園
北エリア(2万8500平米) ※三井不動産
直線100mのスケート場を整備。5つの広場(1万平米)+テラスを設け飲食店が入る施設
2019年1月着工、2020年4月完成
テレビ塔エリア(2万5600平米) ※三井不動産
テレビ塔近くにステージを設置し、トイレや駐輪場を増やす、電子看板を置く。2020年9月完成
南エリア(6万平米以上) ※三菱地所
バスターミナルをオアシス21に移転、温泉施設を作る、イベントエリアとして再整備、2020年着工
塔の壁面に1000インチの大型ビジョン、パプリックビューイングできるカフェ、レストラン一新
IoT・AI・VRのアミューズメントゾーン、一階部分にイベントステージと都市型アート、建設費20億円
2019年1月営業休止、2020年7月オープン
>中日ビル
超高層建て替え(高さ180〜200m) 中日本社はナゴヤドームの隣りに移転
>丸栄本館、栄町ビル、ニューサカエビル
本館は6月30日閉店解体して2020年に暫定的なショッピングモールをオープン
栄町ビルとニューサカエビルの区画は東京ミッドタウンのような超高層ビルに建て替え、建設費2000億円
>日本生命栄町ビル跡
大丸松坂屋が新店舗を出店
>サカエチカ
改装工事中(2019年完成)
>久屋大通公園
北エリア(2万8500平米) ※三井不動産
直線100mのスケート場を整備。5つの広場(1万平米)+テラスを設け飲食店が入る施設
2019年1月着工、2020年4月完成
テレビ塔エリア(2万5600平米) ※三井不動産
テレビ塔近くにステージを設置し、トイレや駐輪場を増やす、電子看板を置く。2020年9月完成
南エリア(6万平米以上) ※三菱地所
バスターミナルをオアシス21に移転、温泉施設を作る、イベントエリアとして再整備、2020年着工
100名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 02:27:35.19ID:DBZ36w2h >>92
愛知万博(愛・地球博)
会期:2005年3月25日〜9月25日(6ヶ月、185日間)
来場者数:2204万9544人(目標1500万人)
総事業費:1900億円(建設費1350億円、運営費550億円)
入場料収入:575億円
モリゾーキッコロのキャラクター商品の売り上げは閉幕までに800億円(2006年2月末までに1000億円)
その他様々な収入
運営収支:100億円の純利益
県内経済効果:1兆3000億円
リニモ:2009年度から黒字化(建設費は2015年完済した)
沿線にイオン、イケア進出、ジブリパーク、次は杁ヶ池にMEGAドンキホーテUNY
大成功
愛知万博(愛・地球博)
会期:2005年3月25日〜9月25日(6ヶ月、185日間)
来場者数:2204万9544人(目標1500万人)
総事業費:1900億円(建設費1350億円、運営費550億円)
入場料収入:575億円
モリゾーキッコロのキャラクター商品の売り上げは閉幕までに800億円(2006年2月末までに1000億円)
その他様々な収入
運営収支:100億円の純利益
県内経済効果:1兆3000億円
リニモ:2009年度から黒字化(建設費は2015年完済した)
沿線にイオン、イケア進出、ジブリパーク、次は杁ヶ池にMEGAドンキホーテUNY
大成功
101名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 02:28:15.99ID:DBZ36w2h 愛知万博はわかりやすい成功事例だ
・積極的に誘致した長久手市は発展した
・消極的だった瀬戸市は衰退した(海上の森反対運動)
オリンピックは赤字イベントだけど万国博覧会(国際博覧会)は黒字にしやすい
これは投資に対して収益が大きい、またはその差が小さいため
どっちも20世紀の遺物だけどねw
・積極的に誘致した長久手市は発展した
・消極的だった瀬戸市は衰退した(海上の森反対運動)
オリンピックは赤字イベントだけど万国博覧会(国際博覧会)は黒字にしやすい
これは投資に対して収益が大きい、またはその差が小さいため
どっちも20世紀の遺物だけどねw
102名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 02:29:15.78ID:DBZ36w2h103名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 02:32:07.70ID:DBZ36w2h >>92
常滑市のカジノはいずれできるが(今回見送りでも7年後)
名古屋市のカジノは河村市長の名乗りが遅すぎた
あの人は自分の興味がないことについてはとことんアホでバカで無知だからな
笹島南地下街の着工GOサインはよ出してほしい
ささしまライブまで移動するのはくそ暑い・・・タクシー使ってるけどさ
常滑市のカジノはいずれできるが(今回見送りでも7年後)
名古屋市のカジノは河村市長の名乗りが遅すぎた
あの人は自分の興味がないことについてはとことんアホでバカで無知だからな
笹島南地下街の着工GOサインはよ出してほしい
ささしまライブまで移動するのはくそ暑い・・・タクシー使ってるけどさ
104名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 02:34:04.62ID:DBZ36w2h105名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 03:04:48.57ID:DBZ36w2h106名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/06(月) 03:12:34.95ID:ywE0cBXq 柳橋食品ビルの跡地どうなるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 03:50:28.34ID:DBZ36w2h >>106
柳橋食品ビル株式会社の株式取得(完全子会社化)に関するお知らせ - 東和不動産
https://www.towa-r.co.jp/press/pdfs/000053_1.pdf
柳橋食品ビル
名古屋市中村区名駅四丁目1401番地
1959年(昭和34年5月)建築の鉄筋コンクリート造陸屋根4階建
敷地面積1002.31平米(実測)、延床面積2382.71平米
https://pds.exblog.jp/pds/1/201802/07/20/f0016320_14002373.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1604620.jpg
【名古屋市中村区】東和不動産(名古屋市中村区名駅4ノ7ノ1)の子会社、
柳橋食品ビル(名古屋市中村区名駅4ノ14ノ16)は、同名のビルの解体に3月中旬から着工した。
施工は鹿島中部支店(名古屋市中区)が担当。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=180323300055
柳橋食品ビル株式会社の株式取得(完全子会社化)に関するお知らせ - 東和不動産
https://www.towa-r.co.jp/press/pdfs/000053_1.pdf
柳橋食品ビル
名古屋市中村区名駅四丁目1401番地
1959年(昭和34年5月)建築の鉄筋コンクリート造陸屋根4階建
敷地面積1002.31平米(実測)、延床面積2382.71平米
https://pds.exblog.jp/pds/1/201802/07/20/f0016320_14002373.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1604620.jpg
【名古屋市中村区】東和不動産(名古屋市中村区名駅4ノ7ノ1)の子会社、
柳橋食品ビル(名古屋市中村区名駅4ノ14ノ16)は、同名のビルの解体に3月中旬から着工した。
施工は鹿島中部支店(名古屋市中区)が担当。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=180323300055
108名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 03:57:58.81ID:DBZ36w2h ヘラルドグループ総帥・古川為三郎
愛人:よし川社長の吉川幸枝(覚王山よし川ビレッジの大家さん、歩く100億円、マネーの虎)
孫:衆議院議員の古川元久?
古川グループで残ってるのは古川美術館、猿投温泉ホテル金泉閣、スターキャットケーブルネットワーク
伏見ミリオン座
伏見駅南西側から北東側への移転が決まった
地上7階建て4csrの417座席に建て替え(現行は3scrの341席)
愛人:よし川社長の吉川幸枝(覚王山よし川ビレッジの大家さん、歩く100億円、マネーの虎)
孫:衆議院議員の古川元久?
古川グループで残ってるのは古川美術館、猿投温泉ホテル金泉閣、スターキャットケーブルネットワーク
伏見ミリオン座
伏見駅南西側から北東側への移転が決まった
地上7階建て4csrの417座席に建て替え(現行は3scrの341席)
109名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 04:00:21.97ID:DBZ36w2h 伏見ミリオン座が2019年4月に移転!4スクリーンの新館オープンへ!
http://cineana.net/archives/3175
http://cineana.net/wp-content/uploads/2018/03/fushimi01.jpg
http://cineana.net/wp-content/uploads/2018/03/fushimi02.jpg
開業時期:2019年4月
http://cineana.net/archives/3175
http://cineana.net/wp-content/uploads/2018/03/fushimi01.jpg
http://cineana.net/wp-content/uploads/2018/03/fushimi02.jpg
開業時期:2019年4月
110名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/06(月) 04:54:41.80ID:DP0xDcF2 >>106
ビジホだろ
ビジホだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 07:11:23.70ID:XmC9XLcg >>105
特殊な規格やからもっと先はどうやろなぁ
特殊な規格やからもっと先はどうやろなぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/08/06(月) 10:52:52.72ID:MglzaQBy ヘラルドグループ総帥・古川為三郎(一宮市出身)は現代のスタートトゥディの前澤友作社長
が当てはまるかな。
名古屋大学の土地や建物(図書館など)も古川氏の寄付やろ。
が当てはまるかな。
名古屋大学の土地や建物(図書館など)も古川氏の寄付やろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/06(月) 11:03:25.96ID:p2CopIZc114名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2018/08/06(月) 11:28:23.93ID:HVMq18Il >>111
難癖付けるにしてももう少し何かなかったんかw
難癖付けるにしてももう少し何かなかったんかw
115名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/06(月) 12:15:08.18ID:kjX8+ltr 中日ビルに栄にはないシネコン入れたらいいと思う
116名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/06(月) 14:25:06.85ID:lHr/7BU/117無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/06(月) 16:48:38.38ID:On1cohBq 愛知犬(あいちけん)
↓
意味
↓
南(韓国)&北(北朝鮮)に向かっては吠えず
東(東京)&西(大阪)に向かっては良く吠える…
と言う意味
↓
類語
↓
弱い犬程良く吠える
敗け犬の遠吠え
虎の威を借る狐
↓
意味
↓
南(韓国)&北(北朝鮮)に向かっては吠えず
東(東京)&西(大阪)に向かっては良く吠える…
と言う意味
↓
類語
↓
弱い犬程良く吠える
敗け犬の遠吠え
虎の威を借る狐
118名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/06(月) 19:21:19.63ID:XmC9XLcg119名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/06(月) 19:26:30.02ID:1qBsBqy7 マクドナルド頬張る市長w
120名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/08/07(火) 00:23:05.83ID:DUirBabB121名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/08/07(火) 00:34:15.23ID:tLTCPoFf せめて名古屋市中心部までは乗り入れてほしいんだがな
122名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/07(火) 08:17:46.24ID:7wltFxSA <リニモ仕様>
愛知高速交通100形電車:3両編成
直線時速:120km/h(営業速度100km/h)
加速度:4km/h/s(新幹線の2倍)
減速度:4.5km/h/s(新幹線の2倍)
編成定員:244人
1編成あたりの価格:7億7700万円
登坂勾配:70‰(8.9km区間を海抜42mから海抜176mまで登る)
通過曲線範囲:50m(90度のカーブを2つ曲がる)
ATO:完全無人自動運転(車掌いない。ときどき乗車してチェック)
浮上:常時8mm浮いてる(子供が指1本で押せる)
運休なし:風速40mでも通常運行(事故で遅延はある)
修繕費:2005年完成以降ほぼ無し(車両とレールが接触しないんで塗装と清掃費用だけ)
弱点としては最初の建設費(レール代)がかかること
愛知高速交通100形電車:3両編成
直線時速:120km/h(営業速度100km/h)
加速度:4km/h/s(新幹線の2倍)
減速度:4.5km/h/s(新幹線の2倍)
編成定員:244人
1編成あたりの価格:7億7700万円
登坂勾配:70‰(8.9km区間を海抜42mから海抜176mまで登る)
通過曲線範囲:50m(90度のカーブを2つ曲がる)
ATO:完全無人自動運転(車掌いない。ときどき乗車してチェック)
浮上:常時8mm浮いてる(子供が指1本で押せる)
運休なし:風速40mでも通常運行(事故で遅延はある)
修繕費:2005年完成以降ほぼ無し(車両とレールが接触しないんで塗装と清掃費用だけ)
弱点としては最初の建設費(レール代)がかかること
123名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/07(火) 17:38:47.80ID:XEBxKTZa 名古屋・中村に「大出世夢街道」
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20180807-4.html
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20180807-4.html
124無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/07(火) 17:44:36.33ID:wsdIybnp 大阪の開発力を100とするならば差し詰め
愛知犬の開発力は1程度と言った処やね…(笑)
愛知犬の開発力は1程度と言った処やね…(笑)
125名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/08(水) 13:04:23.60ID:/za6l0vZ >>123
まーた下らない歴史事業で、歩道に無意味なモニュメントを増やすのか・・・呆れた。邪魔なだけだろ。そんなもん誰も見やしないんだよ。
老害政治家の思いつきで自己満足のモニュメントを増やしても、街の魅力なんてこれっぽっちも向上しないんだよ。バカか。
名古屋は昭和の頃から公共空間の各所に素人芸術家のオブジェや歴史モニュメントを大量に設置しているが、なんの意味もないことをなぜ学ばないのだろう。
まーた下らない歴史事業で、歩道に無意味なモニュメントを増やすのか・・・呆れた。邪魔なだけだろ。そんなもん誰も見やしないんだよ。
老害政治家の思いつきで自己満足のモニュメントを増やしても、街の魅力なんてこれっぽっちも向上しないんだよ。バカか。
名古屋は昭和の頃から公共空間の各所に素人芸術家のオブジェや歴史モニュメントを大量に設置しているが、なんの意味もないことをなぜ学ばないのだろう。
126名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/08/08(水) 20:10:23.64ID:wZr68a/J127名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/08/08(水) 20:16:51.40ID:wZr68a/J 上飯田連絡線みたいなので名駅→栄限定でつくったほうがええかも
128名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/09(木) 01:06:27.93ID:FiiHZjjL 駅構内や地下街ってのはとにかく わかりやすくわかりやすく 改修工事すること
初めて来た人でも迷わずに目的地に到着できるように
それができて初めて成功と言える
初めて来た人でも迷わずに目的地に到着できるように
それができて初めて成功と言える
129名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/08/09(木) 02:56:20.55ID:ufE65o+h130名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/08/09(木) 04:08:25.09ID:W+djKrg/ つまり東部線が必要と
131名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/09(木) 04:12:18.02ID:qkCFpkpk >>129
東山線は大改造が必要だな。
12両編成が可能なように駅を改造すべき。
名古屋はメインの東山線と名城線がセコいミニ地下鉄だから輸送力が足らないんだよ。
12両にしても4ドアフル規格車両の6両編成以下の輸送力だろな!
それと、無理やり環状線にした名城線って意味無くね?
あれが名駅を通ればイイのに残念だな。
大阪は最も古いメインの御堂筋線がフル規格で12両編成がJR 環状線の真ん中を貫く。
この辺りが都市としての地力の差なんだろうな。
東山線は大改造が必要だな。
12両編成が可能なように駅を改造すべき。
名古屋はメインの東山線と名城線がセコいミニ地下鉄だから輸送力が足らないんだよ。
12両にしても4ドアフル規格車両の6両編成以下の輸送力だろな!
それと、無理やり環状線にした名城線って意味無くね?
あれが名駅を通ればイイのに残念だな。
大阪は最も古いメインの御堂筋線がフル規格で12両編成がJR 環状線の真ん中を貫く。
この辺りが都市としての地力の差なんだろうな。
132名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/08/09(木) 06:03:12.55ID:cim8HWrs 東山線は公明党忖度車両を廃止してグリーン車を付けるべき
沿線住民の質を上げよう
沿線住民の質を上げよう
133名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/09(木) 06:23:01.18ID:ioPL9tOl 街がショボいから地下鉄もショボいんやろ
諦めいや、それが実力やw
諦めいや、それが実力やw
134名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/08/09(木) 12:30:33.46ID:qGTGnSWi >>131
栄が街の中心の時代に企画されたから、名駅を通ってないんだろうな。
まさか潮流が変わるとは、市のお偉いさんも考えてなかったんだろう。
ここ数年で急激に人の意識も含め栄から名駅に軸足がうつったから、都市計画がついていってない。
栄が街の中心の時代に企画されたから、名駅を通ってないんだろうな。
まさか潮流が変わるとは、市のお偉いさんも考えてなかったんだろう。
ここ数年で急激に人の意識も含め栄から名駅に軸足がうつったから、都市計画がついていってない。
135名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/09(木) 13:15:34.40ID:PlTTYYwY でもちょっと考えてみたら至極当たり前のことなんだけどね
各方面から人を集めやすい名駅と市内から人を集めやすい栄
どっちの方が多く人が集まるかは火を見るより明らか
各方面から人を集めやすい名駅と市内から人を集めやすい栄
どっちの方が多く人が集まるかは火を見るより明らか
136名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/09(木) 14:14:49.05ID:LEyjPL0v137名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/09(木) 14:18:34.46ID:LEyjPL0v138名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/08/09(木) 14:48:22.78ID:3bUcmvit >>135
こうも人の往来が増えるとは、そこまで想定してなかったんだろうね。
環状化は、愛知万博に合わせて作られたんだから、かなり前の計画だし、まぁ致し方ないと思うな。
今なら名古屋ドームも場所が違ってだろう。
一昔前まで、パッとしない名駅だったのに、こうもポジションが変動するとは想定外だったってことだね。
こうも人の往来が増えるとは、そこまで想定してなかったんだろうね。
環状化は、愛知万博に合わせて作られたんだから、かなり前の計画だし、まぁ致し方ないと思うな。
今なら名古屋ドームも場所が違ってだろう。
一昔前まで、パッとしない名駅だったのに、こうもポジションが変動するとは想定外だったってことだね。
139名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/08/09(木) 14:51:28.52ID:ufE65o+h 名駅に人があつまる といっても
あんがい本社はすくないだよ
名鉄と東海ぐらいで あとは支店ばかり
やっぱりトヨタをはじめ西三河も重要だし
あんがい本社はすくないだよ
名鉄と東海ぐらいで あとは支店ばかり
やっぱりトヨタをはじめ西三河も重要だし
140名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/08/09(木) 14:53:57.39ID:3bUcmvit にも関わらず、今だもって後手後手にまわる名古屋市。
容積率の緩和を見ても、何を今さらやってんだと思う。
名駅のポテンシャルを生かしきれず、足を引っ張って感がある。
容積率の緩和を見ても、何を今さらやってんだと思う。
名駅のポテンシャルを生かしきれず、足を引っ張って感がある。
141名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/08/09(木) 15:00:03.35ID:3bUcmvit142名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/09(木) 15:15:16.05ID:qkCFpkpk143名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/08/09(木) 15:42:31.24ID:/pyNWllJ 別に、観光だけでもいいけどな・・・
観光産業は2030年に15兆円規模、自動車産業より大きくなる
2018年4月9日
https://industry-co-creation.com/industry-trend/29597
https://industry-co-creation.com/wp-content/uploads/2018/04/k17-s6d-slide-20.jpg
訪問率1位は大阪、地域調査を初公表 新たな訪日外国人消費動向調査へ 観光庁
2018年7月31日
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=39459
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=39459
ちなみに製造業は・・・
近畿は7期連続で貿易黒字1兆335億円 30年上半期、輸出額が最高
2018.7.19
https://www.sankei.com/west/news/180719/wst1807190069-n1.html
>
中国向けの半導体メモリーや、インドネシア向けのプラント設備に必要なガスタービン部品の輸出が大幅に伸びた。
観光産業は2030年に15兆円規模、自動車産業より大きくなる
2018年4月9日
https://industry-co-creation.com/industry-trend/29597
https://industry-co-creation.com/wp-content/uploads/2018/04/k17-s6d-slide-20.jpg
訪問率1位は大阪、地域調査を初公表 新たな訪日外国人消費動向調査へ 観光庁
2018年7月31日
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=39459
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=39459
ちなみに製造業は・・・
近畿は7期連続で貿易黒字1兆335億円 30年上半期、輸出額が最高
2018.7.19
https://www.sankei.com/west/news/180719/wst1807190069-n1.html
>
中国向けの半導体メモリーや、インドネシア向けのプラント設備に必要なガスタービン部品の輸出が大幅に伸びた。
144無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/09(木) 15:45:50.03ID:Pu1EQ+3b 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/08/09(木) 14:18:34.46
ID:LEyjPL0v
↑
クロイツフェルト・ナゴ・ヤコブ病患者は此方…(笑)
ID:LEyjPL0v
↑
クロイツフェルト・ナゴ・ヤコブ病患者は此方…(笑)
145名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/08/09(木) 17:33:58.52ID:XxWm8h71 >>134
名古屋は昔から今でも東部が人気エリアで西部になるほど不人気エリア。
名駅や笹島のエリアなんてもともと不人気エリア。
それが名駅ハブターミナル都市として爆発的に発展したことで、不人気な西部エリアが生き返った。
名駅の発展のおかけで栄から東側とのバランスが最高に良くなった。
長久手や日進みたいな東部の端の郊外でも人気エリアで発展してるしその更に東側には日本一の企業城下町の豊田。
名駅の爆発的な発展は名古屋圏全体にとってバランスを良くしている。
その中心にある栄にとってもチャンスなんだよね。
名古屋は昔から今でも東部が人気エリアで西部になるほど不人気エリア。
名駅や笹島のエリアなんてもともと不人気エリア。
それが名駅ハブターミナル都市として爆発的に発展したことで、不人気な西部エリアが生き返った。
名駅の発展のおかけで栄から東側とのバランスが最高に良くなった。
長久手や日進みたいな東部の端の郊外でも人気エリアで発展してるしその更に東側には日本一の企業城下町の豊田。
名駅の爆発的な発展は名古屋圏全体にとってバランスを良くしている。
その中心にある栄にとってもチャンスなんだよね。
146無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/09(木) 17:55:23.79ID:Pu1EQ+3b 圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、
どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい。
御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
↑
出鱈目な妄想をし出したら末期症状の
クロイツフェルト・ナゴヤ・コブ病…(笑)
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、
どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい。
御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
↑
出鱈目な妄想をし出したら末期症状の
クロイツフェルト・ナゴヤ・コブ病…(笑)
147名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/09(木) 19:57:50.70ID:qkCFpkpk148名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/09(木) 20:00:34.45ID:A0YEwury 豊田は人口少ない
149名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/08/09(木) 20:10:55.38ID:KSv4Edw6 名古屋で観光?
キング観光かな?
キング観光かな?
150無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/09(木) 20:19:05.57ID:Pu1EQ+3b 敗け犬観光やろうね…(笑)
151名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/08/09(木) 20:51:23.00ID:ufE65o+h 河村さん軽自動車なんだ へー
152無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/09(木) 20:55:10.60ID:Pu1EQ+3b 一両編成愛知犬…(笑)
153名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/09(木) 22:42:51.40ID:t/3d0Vvr >>148
はぁ?
はぁ?
154名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/08/09(木) 23:04:19.53ID:AL1zUYeR 名古屋は退屈でつまらない街
155無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/09(木) 23:05:33.93ID:Pu1EQ+3b 日本の肛門の知多半島&地球の
肛門の朝鮮半島はお友達…(笑)
肛門の朝鮮半島はお友達…(笑)
156名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/10(金) 01:44:08.66ID:Thp43zNs157名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/08/10(金) 01:48:17.99ID:GgJGi7GB >>145
週間現代か何かに載ってたけど、名駅と覚王山のマンションが値上がりしてるみたいで、リニア開通後も値上がりするようだ。
週間現代か何かに載ってたけど、名駅と覚王山のマンションが値上がりしてるみたいで、リニア開通後も値上がりするようだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 04:31:39.62ID:b3i8X8cl ロビーで客と地元住民が交流 20年に名古屋に新ホテル
https://www.asahi.com/articles/ASL884TFML88OIPE00W.html
https://portal.st-img.jp/detail/1a64b616c8aaaa340d90e79dbd39d353_1533797142_1.jpg
オークラ、「ニッコースタイル名古屋」を2020年に開業
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=82754
http://www.travelvision.jp/uploads/raw/img5b6bdb1f7ab9e.jpg
ホテルオークラの新ブランド「ニッコースタイル」の第1号となる「ニッコースタイル名古屋」が、
2020年に名古屋で開業する。建設地は、市営地下鉄桜通線の国際センター駅から徒歩5分。
宿泊客と地元住民が交流できるロビーを設けるコンセプトのホテルブランドは、名古屋が第1号になる。
13階建て、客室は全191室、標準客室面積は30平方メートル。インテリアには名古屋の伝統工芸品を取り入れた。
郷土料理や地酒を提供し、客室の内装にも地元工芸品を採用する。
「イベントエリア」もつくり、料理イベントやワークショップ、ライブ演奏も行う予定。
17年から20年までに名駅地区から栄地区までに建設されるホテル28軒のうち、27軒が宿泊に特化している。
同社の土屋潔氏は「偏っているので、複数の宴会場やレストランを抱えるフルサービス型や、
デザイン性や商品性に優れたホテルは差別化という意味で期待できる」と指摘する。
https://www.asahi.com/articles/ASL884TFML88OIPE00W.html
https://portal.st-img.jp/detail/1a64b616c8aaaa340d90e79dbd39d353_1533797142_1.jpg
オークラ、「ニッコースタイル名古屋」を2020年に開業
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=82754
http://www.travelvision.jp/uploads/raw/img5b6bdb1f7ab9e.jpg
ホテルオークラの新ブランド「ニッコースタイル」の第1号となる「ニッコースタイル名古屋」が、
2020年に名古屋で開業する。建設地は、市営地下鉄桜通線の国際センター駅から徒歩5分。
宿泊客と地元住民が交流できるロビーを設けるコンセプトのホテルブランドは、名古屋が第1号になる。
13階建て、客室は全191室、標準客室面積は30平方メートル。インテリアには名古屋の伝統工芸品を取り入れた。
郷土料理や地酒を提供し、客室の内装にも地元工芸品を採用する。
「イベントエリア」もつくり、料理イベントやワークショップ、ライブ演奏も行う予定。
17年から20年までに名駅地区から栄地区までに建設されるホテル28軒のうち、27軒が宿泊に特化している。
同社の土屋潔氏は「偏っているので、複数の宴会場やレストランを抱えるフルサービス型や、
デザイン性や商品性に優れたホテルは差別化という意味で期待できる」と指摘する。
159名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 04:32:43.92ID:b3i8X8cl160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 04:38:00.12ID:b3i8X8cl >>143
ああ、その種の調査はひとつ大事な点が抜けてる
「日本人の人口が減る」
日本人の国内観光客や消費が年間通じて激減する
2030年だと日本の推計人口は1億1600万人(平均年齢は52歳)
2010年の1億2800万人(平均年齢は42歳)
と比較して人口1200万人の減少、平均年齢10歳の高齢化
内需拡大は無理だ
ああ、その種の調査はひとつ大事な点が抜けてる
「日本人の人口が減る」
日本人の国内観光客や消費が年間通じて激減する
2030年だと日本の推計人口は1億1600万人(平均年齢は52歳)
2010年の1億2800万人(平均年齢は42歳)
と比較して人口1200万人の減少、平均年齢10歳の高齢化
内需拡大は無理だ
161名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 04:41:37.40ID:b3i8X8cl >>143
製造業は生産労働人口の心配はいらない
「ヒトはAIやロボットに置き換わっていく」
EU-EPAで関税撤廃
TPP(関税撤廃)
中国が関税引き下げた
この3つがかなり効果を上げる
アメリカ市場やEU市場はもう伸びしろがない
今後はASEANやインド、アフリカ市場向けが伸びていくよ
製造業は生産労働人口の心配はいらない
「ヒトはAIやロボットに置き換わっていく」
EU-EPAで関税撤廃
TPP(関税撤廃)
中国が関税引き下げた
この3つがかなり効果を上げる
アメリカ市場やEU市場はもう伸びしろがない
今後はASEANやインド、アフリカ市場向けが伸びていくよ
162名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 04:45:25.79ID:b3i8X8cl >人口1200万人の減少、平均年齢10歳の高齢化
わかりやすく書けば、
たとえば国民一人あたりの年間消費額を200万円として、
200万円×1200万人=24兆円の年間消費が失われる
それで日本経済の将来にネガティブな評価をしてるというわけ>海外勢
わかりやすく書けば、
たとえば国民一人あたりの年間消費額を200万円として、
200万円×1200万人=24兆円の年間消費が失われる
それで日本経済の将来にネガティブな評価をしてるというわけ>海外勢
163名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 04:50:12.34ID:b3i8X8cl 日本の観光業
2017年
訪日外国人客数:2869万人 ※中国韓国台湾香港ベトナムで8割
外国人旅行者消費総額:4兆4161億円 ※中国韓国台湾香港ベトナムで7割
日本のGDP:546兆円 ※訪日外国人観光客のGDPに占める割合0.8%
かりに訪日外国人客を3倍強の年間1億人に増やしたとしても、
一人14万円×1億人=14兆円 GDPに占める割合2.5%
こんなもん
2017年
訪日外国人客数:2869万人 ※中国韓国台湾香港ベトナムで8割
外国人旅行者消費総額:4兆4161億円 ※中国韓国台湾香港ベトナムで7割
日本のGDP:546兆円 ※訪日外国人観光客のGDPに占める割合0.8%
かりに訪日外国人客を3倍強の年間1億人に増やしたとしても、
一人14万円×1億人=14兆円 GDPに占める割合2.5%
こんなもん
164名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 04:53:25.91ID:b3i8X8cl 名古屋市
外国人宿泊者数 134万1172人
平成28年の訪日外国人1人当たり旅行支出 15万5896円
名古屋市で15万5896円使ったとしても外国人旅行者消費総額2090億円
名古屋市内のGDPは12兆6810億円
訪日外国人観光客のGDPに占める割合1.6%
同じくほとんど影響はない
3倍増やしても40万23516人、6270億円、4.9%
このくらいまで持っていかないと経済効果は出ないな
外国人宿泊者数 134万1172人
平成28年の訪日外国人1人当たり旅行支出 15万5896円
名古屋市で15万5896円使ったとしても外国人旅行者消費総額2090億円
名古屋市内のGDPは12兆6810億円
訪日外国人観光客のGDPに占める割合1.6%
同じくほとんど影響はない
3倍増やしても40万23516人、6270億円、4.9%
このくらいまで持っていかないと経済効果は出ないな
165名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 04:55:18.86ID:b3i8X8cl 日本の人口減少と少子高齢化がどれほどの影響でるか、政府もまだ把握しきれてない
現状の数字をベースにして単純に外国人観光客や移民増やせばこうなりますよー、
という期待値なんだわ・・・・甘いね!!
現状の数字をベースにして単純に外国人観光客や移民増やせばこうなりますよー、
という期待値なんだわ・・・・甘いね!!
166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 05:17:54.95ID:b3i8X8cl >>140
河村市長にはそろそろ引退してもらうこと
尾張徳川家書物奉行の河村家としては、
名古屋城天守閣木造復元を実現したんだからもういいでしょう
未来投資できる若くて優秀な与党系の市長さんに引き継いでもらおう
河村市長にはそろそろ引退してもらうこと
尾張徳川家書物奉行の河村家としては、
名古屋城天守閣木造復元を実現したんだからもういいでしょう
未来投資できる若くて優秀な与党系の市長さんに引き継いでもらおう
167名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/08/10(金) 05:27:21.43ID:eEoA1CaA >>163
それは「直接の消費額」ね、飲食とかホテルの宿泊代とか。
例えば、これを建てて運営するのに
どれだけのお金が動くのだろう・・・
「Wホテル」が日本初上陸 2021年、大阪・南船場に開業
2018/1/10
https://www.wwdjapan.com/531649
https://image.wwdjapan.com/production/optimize?w=600&src=https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/src.wwdjapan.com/admin/v2/wp-content/uploads/2018/01/10204345/20180110_Whotel_1.jpg
それは「直接の消費額」ね、飲食とかホテルの宿泊代とか。
例えば、これを建てて運営するのに
どれだけのお金が動くのだろう・・・
「Wホテル」が日本初上陸 2021年、大阪・南船場に開業
2018/1/10
https://www.wwdjapan.com/531649
https://image.wwdjapan.com/production/optimize?w=600&src=https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/src.wwdjapan.com/admin/v2/wp-content/uploads/2018/01/10204345/20180110_Whotel_1.jpg
168無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/10(金) 05:35:05.84ID:KN0ojfo2 他人の褌で相撲を取る終わり名古野蛮人…(笑)
169名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/08/10(金) 05:35:58.67ID:eEoA1CaA ”自動車産業”だって、
単純な「車の売り上げの合算」だけじゃないだろ。
車一台平均100万円×台数じゃたかが知れてる。
設備投資額、研究開発費、もろもろ込みの「自動車産業」というわけ。
観光業も同じ。
単純に物を買った「直接消費額」だけじゃないんだよ。
単純な「車の売り上げの合算」だけじゃないだろ。
車一台平均100万円×台数じゃたかが知れてる。
設備投資額、研究開発費、もろもろ込みの「自動車産業」というわけ。
観光業も同じ。
単純に物を買った「直接消費額」だけじゃないんだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/08/10(金) 07:21:50.36ID:kTcDJxLN 自動車産業は中国に食い荒らさるやろね
新幹線や軍事であれだけパクったから、電気自動車なんて簡単なもんやで
新幹線や軍事であれだけパクったから、電気自動車なんて簡単なもんやで
171名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/08/10(金) 07:41:17.88ID:TEUB/0xi 観光業は人集約だから 雇用吸収がおおきいんだよ
金融とか公務員は金額的にはでかいけど 雇用面ではあまり期待できない
金融とか公務員は金額的にはでかいけど 雇用面ではあまり期待できない
172名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2018/08/10(金) 07:44:04.97ID:TEUB/0xi 例えば日銀は 何兆円もの売買する巨大金融だけど
職員数は5000人ていどの平凡な中小企業
職員数は5000人ていどの平凡な中小企業
173名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/10(金) 09:02:15.94ID:h5Jp0GUR >>170
糞の役にもたたん観光だけの無知な在日大阪人が喜んどるわw
糞の役にもたたん観光だけの無知な在日大阪人が喜んどるわw
174無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/10(金) 09:34:21.52ID:fMd3ua1q 名無し(通名)の敗け犬の愛知犬の
愛知恵遅れが吠えててワロタ…(笑)
愛知恵遅れが吠えててワロタ…(笑)
175名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/10(金) 10:50:14.34ID:4cS+PJGi176名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/10(金) 10:51:00.10ID:VOQC6Zp+177無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/10(金) 11:10:45.48ID:fMd3ua1q そう思って居るのは愛知犬の
愛知恵遅れの貴様だけですわ…(笑)
愛知恵遅れの貴様だけですわ…(笑)
178名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/08/10(金) 11:13:41.20ID:4cS+PJGi >>176
日本全体は多少不景気になる程度。
愛知県は大不況w
てゆーか、日本の自動車産業は今後斜陽なのは規定路線だろ?
電気自動車によるコンポーネント化で、液晶テレビ同様の価格競争のみに収束する。
20世紀型の自動車産業はあと20年で日本から消えることもあり得るよ。
リニアが大阪まで繋がる頃だよな!
愛知県は東京と大阪に吸い尽くされて通路になる。
日本全体は多少不景気になる程度。
愛知県は大不況w
てゆーか、日本の自動車産業は今後斜陽なのは規定路線だろ?
電気自動車によるコンポーネント化で、液晶テレビ同様の価格競争のみに収束する。
20世紀型の自動車産業はあと20年で日本から消えることもあり得るよ。
リニアが大阪まで繋がる頃だよな!
愛知県は東京と大阪に吸い尽くされて通路になる。
179無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/08/10(金) 11:16:57.86ID:fMd3ua1q デッカい田名古屋か…(笑)
180名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/08/10(金) 11:26:32.39ID:hoB1xZjm >>179 君は5chに張り付きすぎ
181名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/08/10(金) 11:56:14.31ID:wDx38/Ea な小屋に、と与太
未来のデトロイトへ向けて、色々と建設中ですょw
頑張って中国と、戦って下さいょ
と与太グループだけで
未来のデトロイトへ向けて、色々と建設中ですょw
頑張って中国と、戦って下さいょ
と与太グループだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- 【悲報】イチゴ高騰で、ショートケーキからイチゴが消える🍰 [966095474]
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
