超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:56:42.71ID:7exCIk6Z
伝統あるこのスレを消滅させてはいけません
名古屋・名駅は日本で唯一の米国型の都市景観を実現できる希望なんです

前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part109
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1524038290/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part110
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1527766606/
521無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:09:42.62ID:n9HFKMu8
県民性も何も敗け犬根性が犬民性やん…(笑)
2018/08/29(水) 19:52:59.66ID:rs6qPVGn
蒲郡は江ノ島湘南よりポテンシャル高い
サザンで有名になって得しとるだけ
523名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:26:28.79ID:XdjWycQq
三河しね
おまえら許されたと思ってるなよ
10年近く名古屋を侮辱コピペ貼りまくりやがって
勝手にやってろ
こっちに来るな入国禁止だボケ
2018/08/29(水) 21:00:27.37ID:jGtOiO60
三河は観光客の指標となるロープウェイも廃止になったし
観光のピークはとうに過ぎてる
2018/08/29(水) 22:43:31.90ID:pEVJUWVt
ラグーナ蒲郡は今年誕生したBBQ場もいい感じだよ

https://seaside-magic.com/
2018/08/29(水) 22:50:17.16ID:pEVJUWVt
田原市がサーファーらの移住を促進させる「サーフタウン構想」を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00185624-nbnv-l23

田原市サーフタウン構想
http://www.city.tahara.aichi.jp/seisaku/1005169/1005765/index.html
2018/08/30(木) 00:50:06.70ID:70o6fjFX
田原市って何もないクソ田舎やろ?
どうせ田舎なら波の良い宮崎県やろ
田原市なんて逆立ちしても湘南には勝てへんけどな
528無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/30(木) 03:29:29.84ID:qeAehCdC
全部糞田舎町やろ…愛知犬はね…(笑)
2018/08/30(木) 05:20:03.64ID:07JOG2Aa
>>527
悔しいの〜w
大阪人関西人のサーファーたちも愛知に沢山来てるという現実w
大阪は遊ぶところの無い糞みたいな土地だからなw


愛知で世界大会開催=ワールドゲームズ−サーフィン
https://news.ameba.jp/entry/20171207-424/

 2020年東京五輪で追加競技として実施されるサーフィンで、世界選手権に相当するワールドゲームズが来年9月15〜22日に愛知県田原市で開催されることが決まり、6日に国際サーフィン協会が発表した。
日本でのワールドゲームズ開催は1990年以来、28年ぶり2度目となる。
530無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/30(木) 05:21:45.39ID:qeAehCdC
【国内】外国人受け入れ拡大を 全国知事会が法相に要望★2 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535548378/

 上川陽子法相は29日、法務省で愛知県の大村秀章知事と会い、外国人労働者の受け入れ業種を製造業や建設、卸売り・小売り、警備などに
拡大するよう求める全国知事会の提言書を受け取った。

 大村氏は全国知事会プロジェクトチームのリーダー。上川氏は「参考にする」と回答した。 

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000077-jij-pol

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535531772/
2018/08/30(木) 05:22:38.33ID:07JOG2Aa
大阪人はサーフィンでは愛知に来まくってるし、スキースノボーでは岐阜に来まくってるし、何かと東の方ばかり見てる。
ほんと関西は遊ぶところ無いよな。
もっと西や南に行ってやれよw
532無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/30(木) 09:29:33.50ID:VXq5Nu+x
 上川陽子法相は29日、法務省で愛知県の大村秀章知事と会い、外国人労働者の受け入れ業種を製造業や建設、卸売り・小売り、警備などに
拡大するよう求める全国知事会の提言書を受け取った。
 大村氏は全国知事会プロジェクトチームのリーダー。上川氏は「参考にする」と回答した。 

「底辺外国人労働者をわんさか受け入れて

総人口に於いて大阪に勝ちたいニダぎゃ…」(笑)
2018/08/30(木) 11:52:35.33ID:FL0YZA4b
>>531
関西弁が飛び交ってウザい
534名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:18:20.96ID:E9KAF62p
大阪人は何処に行っても方言を使って大声で騒いでるから迷惑極まりない。
2018/08/30(木) 12:20:11.34ID:07JOG2Aa
関西人が沢山来てることがすぐわかるんだよな。
536名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/30(木) 13:19:12.46ID:E9KAF62p
大阪人は電車の中でも他人の迷惑顧みずに方言で騒ぎまくってるからな。
マナーを知らない中国人と一緒。
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/08/30(木) 14:59:23.35ID:tl7zTNIK
ハブ爺の連呼してるスーパーハブって要はこういうことだからな
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/8/d/8d3aa820.jpg
538無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:30:09.60ID:VXq5Nu+x
448 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/08/30(木) 14:11:00.88 ID:d3OOPoMg0
出張で名古屋、豊田、刈谷に行ってきたけど、都内や東京近郊で朝鮮人中国人ベトナム人が巣食ってる街とは又違った危険で異様な雰囲気があった
愛知県の広域がスラム化する日もそう遠くないと思う
やんわりとそういう話もしてみたけど諦めてる感じだね

リトルデトロイトザコシティはもう目前やね…(笑)
2018/08/30(木) 17:17:49.13ID:07JOG2Aa
生活保護&ホームレス大国の大阪民国が何か言ってるwww
はやく脱走した阪在者を捕まえろよ無能大阪人
540無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/30(木) 17:39:15.46ID:VXq5Nu+x
東海道新幹線の車内で大阪府民を殺傷した

愛知犬の愛知恵遅れだけは決して許さ無い…(笑)
541名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/30(木) 18:10:27.33ID:5reH8han
愛知県のガイジ



http://itest.5ch.net/test/read.cgi/develop/1535385280/l50
0176 名無しさん@お腹いっぱい。
(庭) 2018/08/30 17:15:03
>>175
お前から日曜日って言ったんだろが! ゴルァー!
そんなに早くボコられてーのか! ゴルァー


0178 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) 2018/08/30 17:23:11
>>175
お前が逃げてんだろがー!オー!

半殺しの目にあわせたろか?


×××××××
542無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/30(木) 18:15:49.42ID:VXq5Nu+x
224列島縦断名無しさん2018/08/21(火) 16:09:34.59ID:gD5qOJ3j
もう大阪は日本人が観光に行くようなところじゃないよ

心斎橋や道頓堀なんて日本人を探す方が難しいし

日本語の店内アナウンスなんて大阪では無くなったよ

大阪はパスポートなしで外国旅行を味わうところと割り切った方がいいよ



思い出作りに観光するなら名古屋が一番良い旅行先だよ

飯は何を食べても安くてうまいし、人は親切で優しいし

日本一の駅ビルもあって大阪より遥かに都会的だし

何のストレスも感じずに楽しい旅行ができるよ

タイマンではボコボコにされるので大阪人が居無い

スレッドに於いてコソコソと捏造して大阪叩き…

でも真実は此方…

448 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/08/30(木) 14:11:00.88 ID:d3OOPoMg0
出張で名古屋、豊田、刈谷に行ってきたけど、都内や東京近郊で朝鮮人中国人ベトナム人が巣食ってる街とは又違った危険で異様な雰囲気があった
愛知県の広域がスラム化する日もそう遠くないと思う
やんわりとそういう話もしてみたけど諦めてる感じだね
543名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:37:33.02ID:5reH8han
結局逃げた阿呆↓


0185 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) 2018/08/30 19:17:39
ヘタレをボコっても
俺の拳が汚れるから日曜日はなしにしてやるよ
544名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:41:19.70ID:L75GweG2
>>531
まず、名古屋人がUSJ と京都に来るの止めてから言えや!
名古屋走りが迷惑なんだよ。
2018/08/30(木) 22:21:28.28ID:sSVSUSJG
20年に2000室、名古屋のホテル不足 競争激化で女性客に照準
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34791880Q8A830C1L91000/

 不動産サービス大手のCBRE(東京・千代田)によると、名古屋市内のホテルが持つ
客室は直近で約1万6000室。20年までに2万5000室まで増える見通しだが、「ビジネスや
インバウンドの需要はそれ以上に伸びていく」(土屋潔ディレクター)。

 ホテルの稼働率を85%とした場合、需要を満たすには2万7000室が必要という。このま
まだと差し引き2000室(7%)の需給ギャップが生じる。

 さらに需給をゆがめているのが、名古屋特有のホテル事情だ。現在20カ所以上とされる
新設計画のうち、9割は価格、サービス・機能を抑えたビジネスホテルが占める。企業や
富裕層、外国人らにニーズの高いフルサービス型の比較的高級なホテルは、名古屋プリン
スホテルスカイタワーや名古屋マリオットアソシアホテルなどにとどまる。

 本来なら「少なくとも、あと2、3施設は必要」(土屋氏)だが、フルサービス型はス
タッフの教育など参入障壁が高い。27年のリニア中央新幹線開業に向け、再開発で名古屋
市内は大規模な土地が確保しにくいという事情も大きい。ホテル不足が解消されないまま、
ビジネスホテルの間ではさらに厳しい競争が起きる可能性が高い。
2018/08/30(木) 22:23:32.62ID:sSVSUSJG
名古屋テレビ塔、4〜5階でホテル開業へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34790320Q8A830C1L91000/
547名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:50:34.42ID:SkAR/wUw
>>545
東京、大阪で運営してるような高級ホテルが進出してくれればいいけどね…
建てるならどこになるかなぁ
2018/08/30(木) 23:45:29.95ID:c8mKH4l3
>>547
ナゴヤキャッスル建替え、中日ビル建替え、国際ホテル丸栄街区再開発
名鉄再開発、キャッスルプラザ建替え
ざっと見ただけで高級ホテルが出来そうな場所、これだけあるけど

あとは地下鉄名城工場跡地の活用についての提案が
まもなく公募されるみたいだけど
ここあたりもホテル立地には場所も面積的にも良さそうな気がする

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD14H3D_U7A910C1CN8000/
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2382844.html
2018/08/31(金) 00:11:11.11ID:EVcblao2
>>531
岐阜県は隣県やろw
愛知県だけやと負けるから、隣県の有理点も盗用するん?

岐阜県は近いけど、雪もゲレンデもショボいから行かへんわ笑
八甲田やニセコ行ってみいや、ショボい所は滑れへんようになるから
550名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:22:51.20ID:YGx2Xbv5
>>548
ここって名古屋城からの景観保護の関係であんまでかいの建てれない気がする
2018/08/31(金) 01:49:08.87ID:+GmNGCUb
>>549
岐阜のゲレンデは名古屋から超近いのを強味にして日帰りナイターや週末オールナイトなど都市型ゲレンデとして特化した日本一活気あるエリア。
都市部から気軽にナイターやオールナイト出来るって凄く贅沢なことなんだよね。
信州も気軽に行けるけど、リゾートとしてのんびり連泊して楽しむ感じで使い分けてる。
北海道なんかリゾートそのもの。
イモな奴ほどイキッてそういう巨大リゾートエリアを持ち出してトンチンカンなマウントするんだよなw
しかし本当の贅沢は雪国でも無い本州の都市部から気軽にナイターやオールナイトが出来る都市型ゲレンデが近くにあることなんだよね。これから不便な場所にあるゲレンデは先細りだから岐阜は恵まれてるわ。
大阪人も関西という不毛の地から便利な岐阜のゲレンデに毎週ウザイほど沢山来てるという。
552無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/31(金) 03:35:04.19ID:MGX7N/i0
論外の半島の糞田舎町の愛知犬…

世界の羨望の超巨大都市の大阪…

此の両者の違いは極めて偉大…(笑)
553名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/31(金) 05:13:42.06ID:2m/NWnsH
無事を祈る・・・
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2518.gif
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180830-00005202-weather-000-view.jpg

<02日03時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 21度55分(21.9度)
東経 136度50分(136.8度)
進行方向、速さ 北西 20km/h(11kt)
中心気圧 905hPa
中心付近の最大風速 55m/s(110kt)
最大瞬間風速 80m/s(155kt)
予報円の半径 200km(110NM)
暴風警戒域 全域 310km(170NM)
554名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/31(金) 05:29:02.62ID:yCV+9BVW
>>551
奥美濃のスキー場って田舎臭いけどな。
名古屋人が来やすいようにダサく作って有るんだとか。

日帰りナイターww
名古屋人らしいセコい遊びですね。
コっすいでかんて!
2018/08/31(金) 07:35:40.09ID:EVcblao2
>>551
超近いって、片道30分以内なん?
岐阜なんか全く興味無いから、全然知らんけどw
30分以上かかるんやったら、完全なる嘘やねw
学生の時は白馬に篭ってだけど、名古屋人でスノーボード上手い奴おらんかったでw
ニセコにも篭ってたから、知りたい事あったら聞いてな
2018/08/31(金) 07:52:36.71ID:h3vdIuEK
>>554
ナイター設備なんて贅沢なことは将来的に都市部から気軽に行ける奥美濃エリアでしか成り立たなくなりそうだけどなw
白馬のナイターもガラガラ。
そもそもナイターなんてストイックに夜も滑りまくりたい人のための設備だからね。都市型ゲレンデにこそ向いた設備。
その名古屋圏向けに作った都市型ゲレンデが大阪人にも大好評でわざわざ遠い京阪神から難民のように来まくってるという現実w
557名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/31(金) 10:31:01.81ID:Ezp13omH
>>550
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL3Q3RZ2L3NOIPE014.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA
>規制に強制力はなく、答申は地権者の理解が得られるよう市に努力を促す内容にとどめた。

すべては市次第
2018/08/31(金) 11:01:49.65ID:saaJPi3z
>>553
こう言う予報って基本右側にだんだんズレて行く傾向があるから
実際は関東辺り直撃な気がする
559名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:10:21.51ID:Ezp13omH
今回は東京だろうな。今回は、上陸時の勢力も
比較的強いだろうね。940hPaくらいかな
560名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:20:00.73ID:8PSrYOLC
>>557
なんか名古屋市って規制はすぐやるけど規制緩和は遅いよな…
561名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:46:23.38ID:yCV+9BVW
>>556
バカっ!
ナイター設備が充実してる所は昼間の雪質が悪い所だよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:52:19.65ID:yCV+9BVW
>>555
高速下りてから30分以内で着くかなww

名古屋市内→ 一宮JC 45分
一宮JC →高鷲IC 60分
インター下りて20分
こんな感じちゃうか?
雪が降ってたら通行止めも有るし減速も強いられる。
2018/08/31(金) 18:09:15.06ID:/726f6mQ
>>561
バカはおまえなw
ナイターの解釈がトンチンカン過ぎて頭の悪い虚勢でしかないのが笑えるw
無知なくせに知ったかぶりしてバカ丸出しだぞwww

超近い岐阜だけでなく用途によって木曽や蓼科や白馬や野沢やら選択肢が豊富なのも最高。
名古屋は日常の週末に気軽にスキースノボーやサーフィンが出来るって凄い贅沢な環境だわ。
ほんと関西は不便過ぎて最悪!だから関西人は東の方ばかり来るんだよな!w
2018/08/31(金) 19:13:35.47ID:LUfwyBO8
まぁ、名古屋周辺に住んでいるとスノボーは日帰りが当たり前みたいな感じなんだが
実際はちゃうの?
午前中だけいって帰ることもあるけど
2018/08/31(金) 19:19:08.97ID:h3vdIuEK
>>564
スキースノボーが日常的な趣味に出来ない西日本の不便な環境の人は、連休なんかにリゾート感覚で1〜2泊するだけでシーズン終了って人も多い。
日常的な趣味として気軽にスキースノーボードに行ける名古屋圏は凄く贅沢な環境なんだよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:38:52.45ID:yCV+9BVW
>>565
名古屋って街が詰まらんから、今だにスノボかよ!
よほど詰まらんのだろうな。
仕事終わってナイタースキーとか拷問レベルだろ?
片道2時間半でナイター日帰りww
なんや暗いでぇーw
2018/08/31(金) 19:46:57.29ID:/726f6mQ
ついに負け惜しみw
いいよいいよw

名古屋圏向けに作った岐阜の都市型ゲレンデは大阪人にも大好評でわざわざ遠い京阪神から難民のようにウジャウジャ来まくってるという現実w
関西はマジで不便でつまらんから仕方ないよなw
568名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:01:55.63ID:LUfwyBO8
ダイナとか名宝とか、関西から来てる人も多いよね
569名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:26:54.09ID:tfgOComK
関西人は
夏のプールはナガシマ
冬のスキーは岐阜が定番だからな
570名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:34:01.12ID:2m/NWnsH
ハズキルーペがどうしたって?
2018/08/31(金) 20:48:16.23ID:/726f6mQ
>>569
関西って遊ぶところないからな。だから休日は名神で東方面ばかり来る。わざわざ中央道まで来る!
関西以西に住むって地獄だわ。
572名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:52:22.98ID:yCV+9BVW
味噌土人
名古屋から都市型のスキー場に2時間半で行けるぎゃ!

東京さん
スキー場なんて新幹線で1時間だけど何か?
広島さん
高速で1時間じゃけーの

片道2時間半を日帰り自慢するドケチ体質が笑える
でも、本当は名古屋高速が高っきゃーで名岐バイパス走って行くんだよな。
573名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:55:42.03ID:yCV+9BVW
>>571
悔しくて真似してやんの!
ダせー!

詰まらん名古屋は可哀想やね。
女とデートで行けるようなスポットすら無いもんな。
2018/08/31(金) 21:05:23.64ID:/726f6mQ
>>572
広島ナンバーが雪の多い岐阜や御岳まで来てたりするんだよな。
本格的にスキースノーボードやってるやつで新幹線でガーラ湯沢なんか行かないけどなw
しかし大阪は不便だわ。関西のゲレンデをスルーして岐阜のゲレンデに関西人が来まくり!
575名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:28:31.98ID:yCV+9BVW
バカじゃね?
関西人は人が多いんだよ。
中には舌打ちしながら詰まらん東海のスキー場に行くヤツもおるがな。
奥美濃はメシが絶望的にマズいよな。
味噌汁なんか黒いだけで、具が入らん名古屋方式。
576無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:33:05.86ID:x9x0D1HS
東海道新幹線の1日あたりの乗降客数の多い順…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…悔しいニダぎゃ…

圧倒的なザコターミナル…そりゃ大阪に

涙目脱糞迷走敗走遁走逃走しますわ…(笑)
577名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:41:49.67ID:Ghv1+jIX
>>574
ところが広島のスキー場はハイシーズンは短いがダイナ程度のスキー場がいくつも在るし片道1時間で雪質も良い。
奥美濃は標高が低くてハイシーズンが短いので2月下旬になったら誰も行かん。
雪の締まる夜を利用してナイター営業しないと稼げないんだよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/08/31(金) 23:32:45.90ID:J7os6l4Z
広島県の最高峰は何メートルか知っているの?
恐羅漢山1,346mだよ、愛知県の最高峰の茶臼山1,416mより低い、
茶臼山にスキー場があるけど、そこの雪質は誰もいいという人はいない。
西日本で標高が1300mぐらいのスキー場で雪質が良いことはあり得ないだろう。
奥美濃のスキー場でもTOPは標高が1500m以上あるスキー場がある。
雪質がいいのは志賀高原で一番下のゲレンデが標高が1500m以上あるスキー場、
特に奥志賀と焼額山はリフトに乗らなくてもゴンドラだけでスキーが楽しめる。
2018/09/01(土) 02:06:21.65ID:5pDrZ3Dw
まぁ上手いボーダーはショボいスキー場でも楽しみ方見つけるからな
グラトリしたり地形見つけてトリックしたり
奥伊吹のスキー場でも楽しめる

ただシーズンに1回はパウダー食いたい
岐阜でパウダーとかありえへん
2018/09/01(土) 05:04:03.03ID:CDvgy2a1
>>577
おまえほんと知ったか止めた方がいいぞwww


>ダイナ程度のスキー場がいくつも在るし片道1時間で雪質も良い。

凄いバカ丸出しwww
広島のゲレンデ行ったことあるけどコース狭くて人もガラガラ。雪も少ないのも致命的。小さなローカルゲレンデが何個かあるだけ。
よくそんな嘘を言えるよなw
そして奥美濃は都市型ゲレンデだけあってスノーボードマニアが春まで来る。
2018/09/01(土) 05:11:24.60ID:CDvgy2a1
>>578
おんたけ周辺も最低が1600mで上部は2000m以上あるからな。だから雪質が良い。
チャオ御岳は更に北側斜面だから4月5月が大盛況。関東や広島や九州ナンバーの車も沢山集まってくる。
千畳敷スキー場は2600mあるね。
ほんと名古屋圏はゲレンデの選択肢豊富で恵まれた贅沢な環境だわ。
ほんと大阪は不便!
582無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 05:38:13.16ID:MpPzOtWZ
亜細亜に行くのに糞不便なんだよね…愛知犬はね…(笑)
2018/09/01(土) 07:09:56.55ID:vhKbNEWc
>>553
大したことねえな
2018/09/01(土) 08:13:34.41ID:5pDrZ3Dw
>>581
おんたけ行ったけど、道がめっちゃ不便やね
雪道+峠道やからチェーンだけやとかなり不安やろ
雪道慣れてて4本スタッドレスやないと、安全に行かれへん立地やで
あと雪質は、大した事あらへん
アイスバーンになりやすい

あんな場所やとライト層は行かへんわ
ウインタースポーツ離れが進んでるから、10年先はヤバいやろね
2018/09/01(土) 09:49:35.10ID:6gwhtjza
>>538
こらこら
EVとAIでデトロイトは好景気や
流れをよくみないといけない

はっきりいうとデトロイトに負ける見通し
まずい
2018/09/01(土) 09:50:35.34ID:6gwhtjza
ブラジルにも負けてる それが愛知県
2018/09/01(土) 12:25:09.39ID:CcJ+NM9I
広島ってダイナクラスのスキー場がいくつもあるの?
それは凄いな。
2018/09/01(土) 15:31:58.58ID:NWEsLvSI
オフィスの空室なさすぎ問題をどうにかできんのか
超高層ビルじゃなくてもいいからウインクあいちやクロスコートタワーみたいな80mクラスのビルはもっとたくさん作るべきだわ
2018/09/01(土) 15:40:28.03ID:+ubVsUyQ
>>588
行政がクソなので、空室なさすぎて、のらりくらりやってる間に需要は大阪へ流れるだろうね
2018/09/01(土) 15:42:13.45ID:3ABl22uS
>>588-589
今はオリンピックもあるしどこでも再開発やらあって建設現場の人手不足もありそうだけどな。
591名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:38:07.52ID:afokOWED
丸の内の名古屋商科大学大学院?あるじゃん。
あれの道路挟んで反対側にあるでかい駐車場とかはやく開発しろよー。フコク生命ビルの西隣
592無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:47:23.37ID:qQaPf+G5
ゆったりとした大阪に対してフルパワーの

愛知犬が遠く及ば無いとかもう何も言えねえ…(笑)
593名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:19:36.95ID:87exKSYz
>>591
あの辺のビルも老朽化してるからまとめて一体開発を狙ってるんじゃないかな
594名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:21:05.05ID:afokOWED
>>593
だといいんだけどね…
595名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:32:44.17ID:VxHabzqE
>>581
千畳敷w
お前、行ったこと無いだろ?
とてもスキー場として自慢できるような所ではないぞ。
ゴールデンウィーク明けにオープンするけど難易度高いぞ。
5月の末のお天気の良い日に行ったが、引っ掛け式のワイヤーロープトーが1つだけ。
雪質は深いザラメ雪。ハッキリ言って新雪パウダーより数倍難易度が高い。
雪を面で捉えて浮力に変え、浮力を利用してターンする技術がないと滑れない
ザラメが溶けて来たら
簡単にはなるが水しぶきを上げて滑ることになる。
596名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:34:08.25ID:anMbscCD
空室無いのに名鉄はオフィスにしないんか?
597名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:44:26.13ID:afokOWED
全部じゃないけどするっしょ
598名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:55:05.13ID:87exKSYz
>>594
このオフィス需要が高まってる中でオフィスを作らないのは悪手だから多分やると思うよ
だから今JR東海が地権者を説得してるんじゃないかと思う
599名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:01:45.44ID:G6hLaiX9
新大阪が名古屋駅の上位互換になるから

東京資本はもうあっちに目がいったな
600無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:15:31.31ID:qQaPf+G5
東海道新幹線の1日あたりの乗降客数の多い順…

1位

東京駅

2位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

現状に於いても名古屋駅は新大阪駅に

対して完敗ですわ…(笑)
2018/09/01(土) 19:24:08.83ID:4TE6SBGv
>>588
慌てんなカス

>>589
意味不明w
名古屋でなきゃ意味ないのになぜ人口流出の大阪に需要があるのかw
2018/09/01(土) 19:28:35.13ID:4TE6SBGv
ガツガツ余裕のないカッペが多いな
岐阜か三重あたりのカッペやろ
長期的な全体像見れば大勝利なのに
なぜかあたふたしてるバカw
603無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:29:01.70ID:qQaPf+G5
もっと頑張れよ…大根役者…(笑)
604名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:04:53.54ID:afokOWED
>>598
UFJのとこは10階建てになったし、オフィス需要が高まってるとはいえ心配だな、、
マンション20階建てとかになったらどうしよ

JR東海はどっちみち駅を設置するのに立ち退きが必要だから名古屋のオフィスの需要は関係ないよ
605名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:05:21.92ID:O63NvLMd
>>601
大阪のは乞食やナマポを名古屋や東京に返品してるから人口減ってるように見えるんだよね〜
事実、名古屋は百貨店など高級品は全く売れず、50円おにぎり食堂やココイチ廃棄カツ弁当がもてはやされる
606無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:43:03.55ID:qQaPf+G5
愛知犬の製造業が高卒の人材を大量採用…

とかニュースでやって居たね…工場町の

悲哀が凝縮されて居るね…(笑)
607名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:03:20.03ID:87exKSYz
>>604
確かにJRはオフィスは関係なかったね
失礼
個人的には三井が100m越さなかったからあの部分こそは100mは超えてほしいんだよね
どこか手を打ってくれる企業ないかな…
608無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:12:04.85ID:qQaPf+G5
のらりくらりとした大阪に全く

歯が立たないのが愛知犬…(笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:10:31.90ID:rqoBI7QQ
>>608
内閣府が8/31日に発表した2015年度の県民経済計算によると、1人当たりの
県民所得の全国平均は319万円となった
・2015年度の1人当たりの県民所得(万円)
1位  東京都   537.8
2位  愛知県   367.7
3位  三重県   355.6
4位  栃木県   348.1
5位  富山県   337.3
6位  静岡県   331.6
7位  福井県   319.6
(全国平均 319 8位以下は全国平均以下の貧乏な府、県)

9位  大阪府   312.7(全国平均以下の貧乏な府)

11位  広島県    307.4

34位  大分県    261.9
610無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:14:32.29ID:qQaPf+G5
尚…雇用者報酬はと言うと…(笑)
611名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/02(日) 01:12:42.56ID:qa8R1Nop
名古屋テレビ塔に超高級ホテル計画「ヒルトン超えたい」
https://www.asahi.com/articles/ASL803S07L80OIPE004.html
612名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/09/02(日) 01:41:22.40ID:fxrra0J6
名古屋は退屈でつまらない街
2018/09/02(日) 20:32:17.76ID:w09zap9I
名駅近く、手荒い地上げ
https://pbs.twimg.com/media/DmDFgZGUYAE8EPS.jpg

いろいろ摩擦もあろうが、ここはドライにやらないといつまでたっても変わらん
614名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:47:56.78ID:ar3Dogqd
駅西はいっそのこと爆撃して更地にしちゃえばおk
615名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:23:18.26ID:cMJSjhzN
>>613
力ずくでやらんと名駅も栄もかわらんよね
2018/09/02(日) 23:57:19.20ID:ELyW8tuz
うむ 愛知は高卒王国
どんどん雇用しよう
2018/09/03(月) 00:52:31.17ID:EaDig5gN
栄も名駅も地権者のせいで遅い
興和の2000億円一体開発なんて一時的に商業施設を作らなきゃならんアホらしさ
わざわざ無駄なことしなきゃなんない
2018/09/03(月) 02:23:23.15ID:NCJ5uKRG
>>617
一時的に結構しっかりした商業施設を作り
僅か数年で解体
その後に出来るものがアレな三井北館・・・
2018/09/03(月) 04:22:26.98ID:Df/L/DRN
>>613
ゴリゴリやればよろしい。西側はアレだし。
620無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:30:30.03ID:WyovHgYw
知恵遅れが愛知犬の愛知恵遅れを叩いててワロタ…(笑)
621名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/09/03(月) 17:36:02.32ID:3uspEK9q
新しいマンションやら建って雰囲気良くなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況