超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:56:42.71ID:7exCIk6Z
伝統あるこのスレを消滅させてはいけません
名古屋・名駅は日本で唯一の米国型の都市景観を実現できる希望なんです

前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part109
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1524038290/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part110
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1527766606/
2018/08/10(金) 22:37:41.00ID:TEUB/0xi
ITはアップルのような超1流でなくてもいいから
そこそこ2流クラスはほしいよな
観光はいま来ているひとに楽しんでほしいね
マツキヨだけが楽しみではちょっとな
209名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/10(金) 22:48:43.68ID:5l1+FGjT
名古屋は退屈でつまらない街
2018/08/10(金) 23:28:56.24ID:1p3Dv8i5
結局、IRカジノなんか何にもならんな
糞の役にもならん

グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ構想を本気で進めなきゃ日本は終わる
挙句の果ては北海道はロシア
九州沖縄は中国
本州はアメリカの物になるよ
211無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:48:07.18ID:IcRMvJ/H
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ナ ゴ ヤ も 来 て っ!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
212名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:59:12.02ID:fGLNilKp
>>199
名古屋なんて修学旅行さえ来て貰えない。
来るのは小学校の遠足。
小学生向けの施設はあまた在るぞ。
レゴランドを筆頭に東山動植物園に名古屋市科学館などなど。
でも、大人が教養を満たすような所や若い男女がデートで行きたい所が無いよな。
名古屋城や徳川美術館なんて1度行けば2度といく必要は無いよ。
213無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/11(土) 12:09:58.33ID:IcRMvJ/H
僻地のだだっ広いだけの雑木林の

原生林片田舎の愛知犬…(笑)
214名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:04:36.54ID:271/RI2b
>>212
京都府の小中学校の修学旅行先(2016年)
1位 三重県(109校)伊勢参り
2位 愛知県(63校)トヨタ産業技術記念館
3位 兵庫県(57校)北淡震災記念公園
4位 奈良県(45校)奈良の大仏
5位 広島県(29校)平和学習
6位 京都府(27校)金閣寺や清水寺

昔は修学旅行といえばテーマパークが多かったけど、
最近はトヨタ産業技術記念館とか工場見学する学校が増えたよ
215名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:06:16.64ID:271/RI2b
>>208
ソフトバンクは電話会社+バークシャーハサウェイ(持ち株投資会社)だしね
孫は新しいモノやサービスとかは生まない
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:08:00.61ID:271/RI2b
>>207
パチンコって都会より田舎の方が収益多いんだわ
都会じゃ大型店以外はガラガラだけど、田舎は朝から駐車場が車でいっぱい
他に娯楽がないから人が集まるんだろうな
そういうのが全国47都道府県に1万店舗以上あるからいい集金システムになってる
2018/08/11(土) 13:27:15.45ID:+nBRKdKQ
都会は賃料高いし駐車場スペースないしね
218名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:40:11.77ID:laUH9BZV
>>214
これで、名古屋はレゴランドも出来たから、
修学旅行でセットで行けるね
修学旅行とかなら大幅割引みたいだし
あとは、産業技術記念館から、伊勢参りのコースかな
219名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/11(土) 15:02:21.01ID:fGLNilKp
>>218
中学や高校の修学旅行でレゴランドは無いな!
がっかり修学旅行になるわっ!
やはり、小学校の遠足やろ!愛知県はな。
蒲郡だか幡豆だかに子供の国も在るし。
220名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/11(土) 18:05:48.19ID:WVRMzIRv
全国にトヨタ博物館作って小学生を洗脳しないとな
221無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/11(土) 18:13:51.10ID:IcRMvJ/H
下品な発想をする終わり名古野蛮人…(笑)
2018/08/11(土) 19:53:04.38ID:4NN1Gsm4
トヨタは燃費偽装問題、国に泣きついたか不正でもしたんかい?
プリウスなんてインチキやしな
223名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:12:03.90ID:RzxkoaxB
名古屋は退屈でつまらない街
224無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/12(日) 04:06:57.36ID:1m8KFxLg
外資系企業幹部…

「ヒサヤオオドーリ… I DON‘T KNOW…」

(笑)
2018/08/12(日) 20:41:53.06ID:Oy1e6gmq
東山線の混雑解消には
名古屋駅もそうだけど
丸の内駅も大改造になるんだな
事実上は不可能
226名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:37:33.16ID:a4n+pmwJ
>>225
仮に丸の内駅の乗り換えを便利にすることができたとしても、結局伏見で乗り換えた方が近道だから意味ないよ
227無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:11:44.02ID:fPp6aLGO
大阪の夜に乾杯

https://i.imgur.com/BHR9Qnm.jpg

https://i.imgur.com/9ynCLjU.jpg

21時45分現在
228名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/13(月) 01:20:34.39ID:8KWTa+RB
ノリタケの森からみると緑地や公園の必要性がわかる
https://pbs.twimg.com/media/Di2DYx1UcAE2tn-.jpg
ビルばっかりじゃダメだよ

それに中川運河から見ると水場の必要性もわかる
https://pbs.twimg.com/media/DjgeOzMVAAAwscy.jpg
こういう変化が大事
229名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/13(月) 02:02:25.42ID:3LM3/oPA
リニア景気とか言っても、
名古屋の開発物件が止まったのは、東京や大阪のデベがレスポンスの悪い名古屋を後回しにしてるからだな。
東京も大阪も開発案件が多すぎて、機材も資材も人もショボい名古屋なんかに回してる余裕が無いからだよ。

所詮は地方都市はレベル。
230名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/13(月) 02:05:21.92ID:KEF+5Tgt
国がハブにすると明言した
新大阪の再開発が控えてるしな…
231名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/13(月) 02:59:43.85ID:FmdFk0In
>>230 パースはよ
232名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
垢版 |
2018/08/13(月) 06:57:05.58ID:X2XJmdEv
栄の広小路通、再開発早く頑張ってくれないかな。
旧丸善ビルもずっと駐車場のままだし。
丸栄が取り壊されて更地になると、ますます衰退してしまう予感が・・・。
2018/08/13(月) 07:58:23.66ID:Ld7/Pjle
>>232
旧丸善がとりこわされたから
栄銀座の小路があらわになってるだよね
夕刻にはいい雰囲気でてる
234名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
垢版 |
2018/08/13(月) 08:21:45.06ID:X2XJmdEv
>>233
ああ、確かに。
ふらっと寄ってみたくなるよね。
2018/08/13(月) 08:58:46.87ID:h8KPg6TH
>>229
へたすりゃ地方都市の駅前のほうが整然と再開発されてる
名古屋が糞なのは地権者が土地を手放さず一体再開発が困難なこと
大手デベがいくら金を注ぎ込もうとしても頑として動かないんじゃ何もできないわ
236無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/13(月) 09:30:44.19ID:vLMIrBsb
週末に成ると堰を切った様に大阪へ観光しに来る

愛知犬の愛知恵遅れ共を先ずは日本の肛門連中は

何とかし無いとね…まぁ没落中区栄で遊んどけよ

と言うのは罰ゲームレベルやし複雑やね…!?(笑)
2018/08/13(月) 12:27:09.97ID:7B8jMKTg
・名古屋城木造復元
・久屋大通公園大規模再開発
・中日新聞新ビル(栄の新ランドマーク)
・興和・丸栄跡地一体開発

これらは全て決定事項
東京五輪後に動き出すと発表してんのに早くもクソもないだろw
これらの計画は栄の活性化だけでなく
リニア後に全国及び海外から観光客を呼び込む目的もある
238名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:57:13.49ID:7hkyyRF3
久屋大通公園の再整備は、テレビ塔をもっと求心力のある施設に向上させないとダメだと思うね
周辺を芝生広場にしたり飲食店増やしただけではただ公園をリニューアルしただけで終わってしまう
高さがないし、デザインも普通だから、ランドマーク性に欠ける、観光資源になっていないのが現状だろう。
唯一無二の栄の象徴と言えるものにしないと、結局中途半端なままだ。
2018/08/13(月) 15:55:29.09ID:TXZe4vMl
名古屋は都市の顔となるシンボリックな空間があるのが日本では珍しい綺麗な街並みとなっている
https://i.imgur.com/ORtGeuW.jpg
https://i.imgur.com/uDLrWh5.jpg
https://i.imgur.com/vGpMekB.jpg
240無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:06:45.65ID:QXOHjJBU
大阪の街には遠く及ば無いね…日本の肛門の町…(笑)
241名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:11:00.09ID:FmdFk0In
オアシス並みのインパクトを期待してるよ
242無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:13:29.75ID:QXOHjJBU
インパクトのみならず集客力も頑張れよ…(笑)
2018/08/13(月) 19:51:11.88ID:7hkyyRF3
この水面に浮かぶテレビ塔の水路案は当初すごくいいなと思っていたが、
https://rickyiyoda.net/wp-content/uploads/2018/02/d5a6d3c08ed36d691f37caa4e349d035.jpg

アイデア的には、すでに品川シーズンテラスにそれに近いものがあるそうだ。
テレビドラマのロケ地にもなって夜景スポットとして人気らしい。

http://livedoor.blogimg.jp/yorusannpo/imgs/d/3/d35b0fa4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yorusannpo/imgs/8/4/84e6dbaf.jpg


距離感が違うとは言え、景観的に類似性があり、後々「品川シーズンテラスの真似だね」と言われないかちょっと心配だ。
244無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:05:54.01ID:QXOHjJBU
だっさぁ〜…(笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:43:33.01ID:JTUFkxAp
>>243
まあそれに限らず何かと難癖つけられるよ名古屋は
246名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:45:38.59ID:3LM3/oPA
>>239
シンボリックな空間って、スカスカの道路のことか?
詰まらん街やね。
247名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:07:25.49ID:+Rz4f1i1
名古屋は退屈でつまらない街
248名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:09:35.33ID:KEF+5Tgt
>>243
「水路」ってw

どうせ5cmくらい水張るだけやろ

道頓堀にあこがれてるのはよく伝わった。
2018/08/14(火) 00:13:31.06ID:yI8MU5UE
>>243
品川なんたらの真似とは言われない
久屋大通りの再開発は東京にはない
某有名大学の都市社会学の権威の教授も高く評価してる

>>248
タコ焼きでも焼いてろw
250名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:18:05.52ID:RviZcUUv
>>248
あんな汚いドブに憧れるわけないだろ
2018/08/14(火) 00:21:09.96ID:yI8MU5UE
久屋のポテンシャルは高い
親子で筋金入りの東京至上主義の石原良純も久屋大通公園には驚いてた
久屋の再開発は重要
252名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:46:40.62ID:B7bKEGWz
「水路」は船が通れてナンボ
http://kansai.pia.co.jp/interview/1603cinema/chihayafuru_d2.jpg
http://www.asahicom.jp/worldcup/japan/images/OSK201006250051.jpg
253名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/14(火) 01:01:11.14ID:RviZcUUv
>>243
>>252
久屋大通にできるのは水路じゃなくて「水盤」だよ
254名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/14(火) 01:11:12.04ID:B7bKEGWz
ナゴヤンは道頓堀に憧れてたたんだな、納得。
255名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/14(火) 01:16:14.03ID:B7bKEGWz
トヨタに頼んで、
自慢の「久屋大通り」をせめてゴムボートが通れる深さに掘削してもらえよw
256名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/14(火) 01:20:28.37ID:B7bKEGWz
水は生命の源。

名古屋に「親水空間」なんてあっだっけ?

もっと機械作って日本に貢献しろ、カッペw
257名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/14(火) 01:23:04.33ID:B7bKEGWz
何度でも言う。

名古屋 ≠ トヨタ。
258名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
垢版 |
2018/08/14(火) 04:51:41.72ID:L/7JK4e/
>>257
しかし、トヨタにオンブ抱っこなのが名古屋市
259無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/14(火) 05:39:22.93ID:sFboeLOL
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/08/14(火) 00:13:31.06
ID:yI8MU5UE

ば〜か…(笑)

品川なんたらの真似とは言われない
久屋大通りの再開発は東京にはない
某有名大学の都市社会学の権威の教授も高く評価してる


タコ焼きでも焼いてろw
2018/08/14(火) 05:55:48.25ID:gny1JMpz
>>237
丸太町副都心計画も決定事項なハズだったが
実際に出来たのはイオンモールなのが名古屋
計画倒れな街なんだわ
2018/08/14(火) 06:28:08.10ID:HZZOmn1U
>>252
小汚いドブ川晒して何がしたいんだ 井の中の蛙の大阪っぺ
262名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/14(火) 06:41:20.85ID:QiAf+bxU
>>261
そうそう。ドブ川は名古屋の中川運河や堀川みたく放置にかぎる。
毎年5月になると大量のボラ等が酸欠で浮く。
そろそろ夏が近いなーという名古屋の風物詩。

話がいちいたショボくて笑えるわ!名古屋ww
2018/08/14(火) 07:31:23.14ID:ZM7zUUzQ
>>252
大阪って繁華街に広場が無いからドブ川を広場代わりに無理矢理活用してるのが笑えるw
264名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:32:17.09ID:fSedYqC8
>>261
いくら探しても名古屋の堀川の方が道頓堀より汚いという数字しか出てこないけど
水質はBODという指標を使うみたいだから自分の目でも調べてみ
265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:47:31.92ID:nFvVBGAh
>>261
調べてみ、って言って放置も可哀想だから一つだけ貼っといてやる
知恵袋だけど、ベストアンサーにソースが載ってるからあとは御自分の目で
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10107483745
266名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:48:15.80ID:nFvVBGAh
あれ?IDが変わったけど264=265な
2018/08/14(火) 07:51:35.54ID:9R6Yc5z8
水辺で参考にしてるのはミレニアムパークだね
https://i.imgur.com/MZlTW6S.jpg
268無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/14(火) 09:25:37.18ID:sFboeLOL
日曜日に梅田〜ミナミに買い物序でに街を散策

したけど尾張小牧ナンバーを目撃した時の黒猫

よりも不吉な予感の現実味は異常…(笑)
2018/08/14(火) 09:31:53.39ID:W5Qv6kZW
>>243
いやこれ普通にワシントンのオベリスクのパクりだから
2018/08/14(火) 09:36:25.05ID:W5Qv6kZW
品川なんちゃらももちろんパクりだけど
2018/08/14(火) 09:42:51.90ID:3vNmBG/6
綺麗な川と言えば岐阜
岐阜市から30分圏内でこの透明度

https://i.imgur.com/RzqvKWY.jpg
https://i.imgur.com/rJL0cIH.jpg
https://i.imgur.com/zhq8xf7.jpg
272無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/14(火) 12:50:28.86ID:sFboeLOL
尾張小牧…

変なナンバープレート…(笑)
273名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/14(火) 20:30:45.45ID:rQauublu
岐阜はええとこ
長良川や河原町や柳ケ瀬や金津もあるんだからもっと宣伝すればいいのに
274名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:53:30.36ID:IF5P1oaV
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC14H3R_U4A111C1AC8000/
道頓堀川「川底見えるくらいに」 大阪市が浄化計画(抜粋)
2014/11/15

 大阪市は14日、市中心部を東西に流れる道頓堀川と同川につながる形で南北に流れる東横堀川を「川底が見えるくらい」に浄化する計画を発表した。
今年度末に新たな下水設備が運用され、今後、下水処理場にろ過膜で大腸菌や汚濁物を除去する最新システムを導入。
全設備が稼働する2020年度ごろには道頓堀の姿が変わりそうだ。

 市は来年3月に新たな下水道の供用を開始する予定。
雨量が多くても汚水を新下水道に流し、川への流入を止める。
川底にたまった泥の除去も今年度中に始める。

 同時に、東横堀川に処理水を流している中浜下水処理場(同市城東区)の設備更新に合わせ、
微細な穴を持つ膜で汚濁物や大腸菌を除去する最新技術を20年度にも導入。
従来よりきれいな処理水が流れ込むようにするという。

 橋下徹市長は14日の記者会見で「人と川の距離がいっそう近づく。水都大阪のシンボルになる」と話している。


2015年3月供用開始 平成の太閤下水
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000007/7936/heiseinotaikougesui.jpg
http://ashitaka-masashi.jp/shisei/2012/doutonbori.jpg
275名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:54:11.09ID:IF5P1oaV
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000288923.html
道頓堀川・東横堀川の水質改善の取り組み (抜粋)

とんぼりリバーウォークや遊覧船など、人と川との距離が一層近いものとなる中、
近隣の中浜下水処理場に導入する膜分離活性汚泥法(MBR)による超高度処理水を活用して、さらなる水質改善に取り組んでいきます。

「膜分離活性汚泥法(MBR)」の概要
中浜下水処理場は通水後50年以上が経過し、老朽化に伴う設備更新に合わせて膜分離活性汚泥法(MBR)による超高度処理を導入していきます。
 ◆膜分離活性汚泥法とは、非常に小さな穴を持つ「膜」により、汚水中の汚濁物や細菌を分離する処理方法です。
 ◆透視度が高く、大腸菌がゼロになるなど、非常にきれいな処理水が得られます。
 ◆通常の下水処理に比べ、施設のコンパクト化・省スペース化が可能となります。
この膜分離活性汚泥法による超高度処理水を水質改善に活用し、大川の水をうまくブレンドすることにより、川底が見えるくらいのきれいな川にしたいと考えています。

http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000288/288923/MBR.pdf


https://mobile.twitter.com/hiroyoshimura/status/819557691865468928?p=v
吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura

この名だたる世界都市の中に、「Osaka,Japan」があるのは誇らしい。
ちなみに写真にある道頓堀川。去年の予算で高性能下水濾過工事計画を導入した。
なので、数年後、道頓堀川の水質は驚くほどよくなる。道頓堀川を泳げる川に。お楽しみに。
nyti.ms/2hS3XXR
6:52 - 2017年1月12日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
276名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/14(火) 23:44:06.31ID:WpEb+mEb
名古屋は退屈でつまらない街
2018/08/14(火) 23:55:17.22ID:3vNmBG/6
岐阜はマイナーな川のほうが魅力的

川浦渓谷
https://i.imgur.com/CY1W6Nq.jpg
https://i.imgur.com/07nzPv2.jpg
https://i.imgur.com/M3VGuOv.jpg

真夏でも冷たい神崎川
https://i.imgur.com/RqHgRrA.jpg
https://i.imgur.com/NMWiGGs.jpg

根尾川はねっとりした透明感
https://i.imgur.com/Rg2sYq6.jpg
https://i.imgur.com/r6LEKti.jpg
2018/08/15(水) 00:43:42.35ID:X3E+lY2y
名古屋に住んでると夏も冬も行くところに困らない

愛知(蒲郡 伊良湖岬 知多半島 日間賀島)
岐阜(下呂、飛騨高山)
三重(鳥羽 伊勢志摩)


特に岐阜は「水都」と呼ぶに相応しく濃尾平野を流れる木曽川、長良川、揖斐川の木曽三川があり東海の水源になってる
大阪が水都大阪と名付けてたが
岐阜県民は失笑してただろう
279名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:00:59.09ID:JeNjD0zv
>>278
そして、半世紀に一度は大水害が起こる。
280名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:13:56.92ID:BgRpYf78
大阪が「水都」であるゆえんがこちら
http://img-cdn.jg.jugem.jp/439/861338/20111104_636005.jpg

岐阜のはただの自然、都でも何でもない。
281名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:53:06.28ID:BgRpYf78
リニアの延伸は、もう終わった話。
2037年の新大阪ハブ化に向けて動き出してる。
そのころには、新大阪ーキターミナミー関空が一本になってるな。

リニア融資へ改正法成立 全線開業、最大8年前倒し
2016/11/11
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H01_R11C16A1EAF000/

  ↓

リニア向け3兆円融資前倒し 財務・国交省、7月完了
2017/6/26
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H2E_W7A620C1EE8000/


とりあえず
・おおさか東線(2019春全線開業)
 http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
2018/08/15(水) 02:30:19.94ID:cRN4LvFv
大阪はリニアにしろ北陸新幹線にしろ努力目標だけで現実は何もかも未定なんだよね。
本気で考えてるならどちらにしろ大阪側から既に着工してる。
しかし現実は難題だらけで誰もリードしていない。
選挙の票目当ての政治的な努力目標だけが独り歩きしてるだけ。
関西方面はこのように色々と絶望的過ぎて大きな夢だけ見てろって状態。
要は東京や名古屋に嫉妬や不満が噴出しないように飴玉しゃぶらせてるわけ。
283無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/15(水) 04:16:06.79ID:BB8e+SyY
世界第3位の大阪に嫉妬して

居る愛知犬の愛知恵遅れ…(笑)
284名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:47:18.03ID:6nNhssoL
新規案件まだー?
2018/08/15(水) 11:33:52.17ID:mtfYEujV
>>269
なるほど、ワシントンのオベリスクか
検索してみたら、たしかにそれっぽかった

テレビ塔はエッフェル塔、久屋大通はシャンゼリゼ、水盤はワシントンか
外国を参考にするのはいいが、もっとオンリーワンの景観を生み出さないとなぁ
286無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/15(水) 12:02:32.43ID:xA3l33DL
質屋さんが新規案件の愛知犬…(笑)
2018/08/15(水) 12:46:42.47ID:ZbbqWEyQ
>>284
大阪は新規無しだな
名古屋は新規も多いぞ すまんな
288無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/15(水) 13:00:13.60ID:xA3l33DL
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/08/15(水) 12:46:42.47
ID:ZbbqWEyQ

ば〜か…(笑)
大阪は新規無しだな
名古屋は新規も多いぞ すまんな
289名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/15(水) 13:26:23.47ID:JeNjD0zv
>>287
現実の名古屋は
JR 東海はリニアの行く先が怪しく、在来線の新規路線など有り得ない。
名鉄は名駅の地下ホーム整備に注力、400ビルも規模縮小が言われてる中で新規路線など有り得ない。
近鉄は名古屋まで接続してやってる状況。新型車両導入で有りがたいと思えというスタンス。
名古屋市交通局は新規地下鉄は建設しないと言い切ってる。名古屋の地下鉄は完成完了済み。
残るは三セクくらいだが。
国からの補助金を引っ張っれるような新路線は無いしな。
ま、名古屋までのリニアができても大阪まで延伸しても新路線は無いわな!
290無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:59:58.05ID:xA3l33DL
振り向けばダ埼玉犬の愛知犬涙目…(笑)
2018/08/16(木) 07:47:56.33ID:V4HT0XqQ
名古屋は幅広の道路が多すぎるんだろうな
100m幅の道路は1本あればいいんだよ、広島みたいに
292名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:25:06.64ID:SxLZn6J1
道が広く人口密度が低い街は歩行者が少ない

名古屋より福岡の方が街を歩いている人が多く見えるのはそのため
293無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:28:39.23ID:yjArLYF9
御堂筋で商売は吉やけど久屋大通で商売は凶ですわ…(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:38:48.83ID:zmbh03LA
>>289
400ビルの規模縮小のソースってあるの?
三井北が100m以下で決まりそうだからむしろ計画よりも高くしてくる可能性もあると思ってた
295名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:04:30.95ID:lCrfISeY
>>294
アセスとの兼ね合いもあるから180より高くする
可能性は低いと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:03:40.01ID:eoGw3giZ
アセスして200超えしてほしかった
297無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:32:34.80ID:Q/DjnMYN
ぶっちゃけ新幹線&車の移動以外が不便な愛知犬…(笑)
298名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:10:23.23ID:5Ixv2QW/
名古屋は退屈でつまらない街
299無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:33:57.45ID:Q/DjnMYN
敗け犬の数だけ愛知犬が存在すら事ナックルの不幸…(笑)
300無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:35:39.64ID:Q/DjnMYN
>>299

訂正

敗け犬の数だけ愛知犬が存在すら事ナックルの不幸…



敗け犬の数だけ愛知犬が存在する不幸…

301名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:41:40.53ID:sMGIdZjO
>>294
キチガイの戯言にマジレスしてんなよ。
何十年も毎日5ちゃんに粘着してるカスに
先を見通すアタマがあるわけねえだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/17(金) 01:08:14.46ID:W6gGduMJ
>>294
名鉄400は高さ180と発表されてから1年半何の動きも無いよね。
建設費高騰の現状オリンピックが済むまでは名古屋の経済力と企画力では身動き取れんからな。
ただ、罰ゲームとすら言われてるアジア大会もオリンピックの2年後に在るので高かろうともそろそろ動き出さねばなるまい。
名鉄側のマストは地下ホームの整備であり、バスセンターの整備なんだよ。
上物のビルはついでで妄想も入ってると見た方がよい。

高さ180は100未満なることもあり得るし、そもそも400mが繋がるとは思えんな。
それぞれの会社の思惑も違うんだし、近鉄も「名鉄400」と現状言われてる事を快く思ってはいない。
名鉄側が本当にやる気ならば、「近鉄400」は行き過ぎにしても両者の名前を取って「近鉄・名鉄400」とか、三井や日生の名前も取り入れた呼称を付けるべきだし、中日新聞や地元マスコミもそのように呼ぶべきだよ。
そうなってないのは、名鉄による過大宣伝効果狙い。とも考えられる。
実際、400のアドバルーンをぶち揚げて企業イメージの得をしているのは名鉄だけだしな。
303名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/17(金) 01:31:06.02ID:Kqr0Jzf3
うめきた二期のほうが
はるかに迅速かつ具体的やな。
304名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/17(金) 01:43:06.85ID:SC6Ju1Bo
>>302
お前よくそんなもっともらしい嘘かけるな
こんなん突っ込みどころ満載すぎて困るわ
ほとんどがお前の妄想、願望でしかないよな
305無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/17(金) 03:16:53.40ID:rMmIxi6F
三大都市圏とかホザイて置きながら唯一日本の

首都にたったの一度足りとも成った事の無い

日本の肛門の終わり名古屋くんだりの僻地の

知多半島の愛知犬…(笑)
306名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/17(金) 03:51:38.97ID:ZD6/jemo
◆近鉄不動産、名古屋で長期滞在型アパート リニア開通にらみ
近鉄不動産は16日、長期滞在者を対象としたサービスアパートメント事業に参入すると発表した。
このほど名古屋市中心部で分譲・賃貸マンション「ローレルタワー名古屋栄(仮称)」を着工し、
全体の一部をサービスアパートメントにする。
リニア中央新幹線の開業を控え、名古屋の都市機能が広がるとみて居住や長期滞在の需要を取り込む。
ローレルタワー名古屋栄は2020年12月中旬に完成する。
敷地面積が1312平方メートルで、地下鉄伏見駅から徒歩4分と市の中心部に位置する。
総戸数124戸のうち、76戸を分譲する。
賃貸とする48戸のうちの一部をサービスアパートメントとする計画で、戸数は未定。
クリーニングの手配など高級ホテルのような手厚いコンシェルジュサービスや、店舗区画も用意するという。
日本経済新聞 2018/8/16 16:42
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34221680W8A810C1LKA000/

名古屋市新基準で建てると、建ぺい率と容積率を考えて地上20〜27階建てかな
2018/08/17(金) 06:20:57.76ID:mxng2PcG
>>289
>>302
おまえの願望でしかない。よほど脅威なんだなw
名駅400mビルは今年の決算でも変更無く計画通りに進めていると言ってたからな。それどころか名鉄は攻めの姿勢を見せた。
君の願望とは逆になってるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況