大阪の都市計画について語るスレ Part110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/22(日) 20:21:04.06ID:Jr/A8wz5
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするの
はNGです

大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするの
はNGです

↓こういう末期キチガイゴミはいりません!来るな!

(芋)=(東京都)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/WVZlcWFtTlc.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180721/NTgvdkM1cHg.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180721/bTVhZzU0bVg.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180721/RzlucWZ0M0E.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180721/OXhmSk90c0Q.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180722/

(庭) = (茸) = (やわらか銀行) = (愛知県)
http://hissi.org/read.php/develop/20180618/amdkd0RVTE4.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180618/eDJyTlhGZkc.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180712/
http://hissi.org/read.php/develop/20180719/YTNjcXUvNTI.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180719/dDZHcjRZQW4.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180719/YTNjcXUvNTI.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180718/bGpnazJKRVE.html
http://hissi.org/read.php/develop/20180718/WSsrT25zaW8.html

愛知県民の(SB-iPhone) = (やわらか銀行)
http://hissi.org/read.php/develop/20180503/R25HTTdYQW8.html

あと、(大阪府)表示で工作するカスもいりません

※前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1532186686/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/24(火) 10:50:04.00ID:f2BLpUBZ
日本を東西に分ける場合、普通は新潟ー富山、長野ー岐阜、静岡ー愛知の境が境界線なんだけど
文化的にも植生的にも
東海3県と石川・福井は少なくとも東ではないね
二分する場合は西日本、三分する場合は中日本で、東日本とされることはほとんど無い
2018/07/24(火) 10:54:27.65ID:f2BLpUBZ
静岡西部人ってやたらと愛知・岐阜・三重を東日本にしたがるけど何でだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:17:47.83ID:niJt3Slb
>>94

IRと外国人観光客の増加を
見越して商売始めてるのかな?

肝心の日本人が東京ばかり目を向けてる
のはなんとも言えんなあ
2018/07/24(火) 11:30:00.56ID:keBGLYjN
>>97
それも大きいだろうけど、関西の企業は輸出額の伸び幅や海外売上比率が高いことからグローバル思考が高いことがわかる
内需業界は東京目指すからさらに強まるね
だから外国人採用や支援に積極的

後は地理的にアジアに近く、賃料も東京より安いことから起業には持って来い
2018/07/24(火) 11:32:46.55ID:niJt3Slb
>>98
ついでに
アメリカの大企業が日本支社ビル
として高層ビルを大阪に建てて
欲しいね
100名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:14:06.77ID:ug5S/XPk
>>99
アメリカは知らないけどマレーシアの不動産企業がりんくうタウンに進出だってね
これからは東南アジアの時代かも
アジア地域で最後まで人口成長し続けるのは東南アジアらしいし
2018/07/24(火) 12:17:08.73ID:jBA1QILK
アジアは勿論アフリカへも関西の方が近い
102名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 13:24:01.93ID:HpVMWKIF
カジノ、万博予定地の夢洲のとんでもない規模!

夢洲は、大阪湾に浮かぶ総面積390haの埋立島で、
東京臨海副都心(台場・有明・青海)に匹敵する広大な開発地だ。
その北側の第1期地区(70ha)がIR開発の中核エリアとなる。
カジノやホテル、商業施設などが2024年までに建設され、年間1500万人の集客を見込んでいる。
東京ビッグサイトより大きい10万〜20万平方メートルの見本市会場、
1万人規模の国際会議場も予定されている。建設投資4300億円、そして年1兆円の経済効果が期待されている。
103名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 13:25:19.39ID:HpVMWKIF
大阪万博の来場者輸送については、1日あたり最大28万5000人と設定し、
公共交通機関で約6割を担うと試算されている。地下鉄中央線をピーク時3分間隔に増発した上、
シャトルバスを桜島駅や大阪駅、新大阪駅、難波駅から880便運行する。
夢洲駅南側の第2期地区(60ha)は、エンタメやビジネスの機能を持つエリアとして整備される。
第3期地区(40ha)は長期滞在型リゾート施設となる方針だ。
2025年の大阪万博は、当初、会場面積を100haと想定していたが、後に155haに拡張している。
入場者数2800万人、会場建設費と運営費は計2000億円。
IRとあわせた経済効果は2.6兆円との試算もある
104名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:00:07.31ID:HpVMWKIF
日本唯一で世界的にも12を争う都市型大規模IRが万博とセットで
人気観光都市大阪都心部から電車で20分の所にできる
アジア最大の見本市会場や日本最大規模のホール
東京に独り占めされていた国際的なイベント等は
東京一極集中で飽和状態!
東京の交通、インフラ飽和緩和の為にほとんどか大阪に移されるんだろうね
105名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:00:54.70ID:ug5S/XPk
>>103
これ、仮に万博開催して跡地どうするんやろ
IR2期?でも流石に一兆円の投資って独占出来ることが前提な気もするし...

USJ2期とか?確かカジノの横に新しく創りたい的なことを何年か前に言ってた気がする
2018/07/24(火) 14:11:22.48ID:djTYdYyG
USJの第二パークとIRセットで作ればお台場超えれるで
代わりに咲洲が死ぬけど
107名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:13:28.66ID:niJt3Slb
JR環状線をもう少し拡張できない
かなあ。

一周を30、40kmして複々線化する
など
108名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:18:05.53ID:ug5S/XPk
>>106
んー、じゃあUSJ第二にポケモンランドとかは?
スーパーマリオワールド?にポケモンは来なさそうだし、棲み分けもある程度できそう
あとはキティちゃんとか可愛いくてファンシーどころに来てもらったらいいんじゃないかな
キティちゃんも外国人人気高い割には無節操だしw
109名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:19:16.33ID:+/V6idpd
明石とかも活かした方がいい
海、島、大橋
2018/07/24(火) 14:20:13.64ID:WGeEGwDb
日本のヨハネストンキン
111名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:22:58.11ID:HpVMWKIF
IRは成功確定だから万博跡地は引く手あまたで、なんでもできるんじやない?
112名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:31:04.55ID:ug5S/XPk
>>111
確かに一見何でも出来そうに思えるけど...よく考えると何でも出来るはないと思う...
USJがカジノ横に新しく創りたいってのもIRとのシナジーありきやろうし、IRと相性の悪い住宅や工場とかはありえないし。
だからエンタメ系がイイと思うけどIRの中にもエンタメ系は混じってるからやっぱりUSJ2期とか、なにかそこら辺のテーマパークがいいのかも?みたいに思う
特に夢洲ならいくらでもガンガン拡張出来るのはデカいしね
113名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:36:23.40ID:HpVMWKIF
エンターテイメントはIRとUSJが有るのでもっと都市の中枢的な物ができそあな気がするな、、
そして大阪新都心になるんじゃない
2018/07/24(火) 14:39:57.60ID:LbtBO1g7
>>106
咲洲はIR従業員のマンション地として活用しそう
将来、何万人も雇用があるなら必要になってくる
実際、天保山に住んで渡し船でUSJに通勤する外国人キャスト結構いるし
115名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/24(火) 14:42:47.42ID:4uC8tzrr
リアクションが面白いランキング

徳島
大分
佐賀
三重
大阪 
北海道
香川
長崎

リアクションがつまらないランキング
高知
岐阜
群馬
島根
岡山
石川
新潟県
和歌山
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9168460/
2018/07/24(火) 14:46:25.69ID:trAw0N5W
海遊館を夢洲に移す計画とかなかった?
2018/07/24(火) 14:48:38.99ID:djTYdYyG
あったあった
118名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/24(火) 15:14:44.07ID:ug5S/XPk
>>114
咲洲がマンション用地いいかもね
Googleマップで咲洲を航空写真のレイヤー掛けて見たら未だに結構スカスカなのね.....
一部既にマンションも建ってるみたいだし特に規制もなさそう
一応咲洲に学校とかもあるみたいだし住宅開発のが良さそう。

あともしも将来JRの桜島線が夢洲まで延びるなら、ついでに夢洲越えて咲洲まで来てそのまま南下して欲しい。

そんでニュートラムとかいう乗り換え強要の新都市交通システムを潰してその真上に桜島線延ばして欲しい
それなら乗り換えなしで大阪駅まで行けるし超便利になる。

現状咲洲から梅田に行こうと思ったらニュートラムに乗って中央線に乗り換えて弁天町か本町で乗り換えて大阪駅でしょ?
1回ならともかく2回も乗り換えるのは辛すぎる
御堂筋線沿い以外だと3回乗り換えも有り得るし、乗車時間より乗り換え時間の方がしんどいとかありえへん....

これが大阪駅まで直通30分ならもう咲洲の地価も利便性も爆上げよ
2018/07/24(火) 15:38:13.71ID:LbtBO1g7
>>118
咲洲には伊藤忠と住友がそれぞれ大きな更地保有してて、去年大阪市がホテルやオフィスを混ぜた複合ビルならマンションも許可解禁する方針を示したんだよね
120名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/24(火) 16:00:18.89ID:JBeSWzPO
>>118
問題は夢咲トンネルに架線張れるかどうかだな
121名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/24(火) 16:00:50.12ID:ug5S/XPk
>>119
そうなんや?全然知らなかった...
調べてみたらローレルスクエア大阪ベイタワーっていう100m超えタワーマンション建ってたけどホテルとかオフィスが併設されてるようには見えない...
どっちにしても空き地が多いみたいだから交通が改善したら咲洲はマンション用地としては一気に化けそう
というか何で大阪市は市の端っこにオフィスを置きたがるんや...
街の中心のターミナル駅にオフィス置くのがセオリーやろう...
2018/07/24(火) 16:14:32.90ID:e8ITi4/+
>>121
そのマンションはコスモスクエア駅前だね
数年後にマンションや商業施設が開発されることが決まってる

伊藤忠や住友の更地はミズノ本社周辺だよ
オフィスというよりホテルに期待してる感じだった
123名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/24(火) 16:16:48.34ID:ug5S/XPk
>>120
架線とか専門的なことはわかんないけどJRが通るのは想定されてなさそうだからやっぱり無理かな...
ってかそもそも地下鉄中央線通ったら夢咲トンネルいっぱいいっぱいじゃ...
124名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/24(火) 16:28:20.97ID:JBeSWzPO
京阪が乗り入れる報道があった時も、トンネルに引っかかるから無理と言う人もいたし、十分にスペースはあるから可能という人もいた
真相はよくわからないけど
それとニュートラムはポートタウンから分岐して鶴町→大正→なんばという感じで、
バス71号線と同じルートで整備すればだいぶ便利になるはず
2018/07/24(火) 16:35:45.46ID:djTYdYyG
ニュートラムはそもそも最初の時点で何であんな辺鄙なところを始発駅にしたのか
2018/07/24(火) 17:05:29.98ID:jDmlumn3
咲州には高齢化社会に合わせて200m級の介護付き高給老人ホームビルを作るべきだわ
健康万博と同時に発表すれば可なりの効果が見込めると思うけどな
2018/07/24(火) 17:16:16.74ID:aD93GOaJ
万博跡地に5000〜7000のライブ会場作ってくれ
大阪兵庫京都にその規模がない
2018/07/24(火) 17:58:12.33ID:jDmlumn3
リゾート地区にはシーガイアにあったオーシャンドームみたいなのを作って欲しいわな
大阪IRなら黒字化出来るだろう
スパワールドは潰れるだろうがw
2018/07/24(火) 18:19:34.72ID:jDmlumn3
USJと大阪IRの入場者数を合計すれば東京ディズニーリゾートを上回るだろうね
ディズニーは敷地の狭さから入場者を抑えているが大阪IRは実質無制限だからな
大阪は日本最大リゾート地として確定だわな
施設が出来れば人が集まるしまた施設が出来る
仕舞には銭ゲバディズニーも進出して来る可能性もあるわなw
2018/07/24(火) 18:24:34.50ID:o0HoxKwa
しょーもない入場者数で競うこと自体が馬鹿げてる
2018/07/24(火) 18:33:44.32ID:e8ITi4/+
>>128
スパワールドなめすぎだ
新世界で串カツとセットで訪れるパターンが日本人外国人問わず凄い増えてる
付近で星野リゾートの進出を足掛かりに再開発もされるだろうエリアだぞ

特に外国人にスパ需要が高くて今度は弁天町のプールズ跡地に新たなテーマ型スーパー銭湯が出来るぐらいだぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:39:11.48ID:HpVMWKIF
「関西には大箱のライブ会場が無いので
中之島の空き地に日本最大のライブ会場作れ!」ってたかじんが生きてた時に言ってたね
、中之島の空き地はIPS国際センターでかるから万博跡地に作らないかな、日本最大のライブ会場
2018/07/24(火) 19:10:56.42ID:aD93GOaJ
でかいのはドームでいいでしょ
5000ぐらいの聞きやすいのお願いします
134名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:12:32.98ID:+3XJX/Ox
【暑い!、スグそこもタクシー!】

【1000円札を数枚】、【クレジットカード!】、を持ってタクシー!

※3人、4人!で、タクシーに乗れば安い!!
※3人、4人!で、タクシーに乗れば安い!!

※近い!、スグそこ!、頻繁にタクシー!! みんなでタクシー!!、楽!快適よ〜!

※近く、目の前、これで「拒否」や「態度が悪い!!」は「大阪タクシーセンター」へ「特定できる様」にして通報!! 必ず通報!!

タクシーは近い!では乗車拒否できない!】スグそこ!、目の前!、は絶対に拒否できない!!

→「近い!」で拒否は法律違反。
「特定できる」、車両番号を覚える(携帯電話カメラ撮影)、乗務員証を覚える(携帯電話カメラ撮影)

大阪ナンバーのタクシー、全て「大阪タクシーセンター(検索!)」へ
06−6933−5618
06−6933−5619

ブックマーク!、登録
http://www.osaka-tc.or.jp/complaint.php

http://www.osaka-tc.or.jp/ag_duties.php

決して「近くて、すいません?」なんて、云ってはいけない。
客やん!!、コンビニで」缶コーヒー1本で、すいません。」っていうか??

大阪タクシーセンターへ、通報しなければ!!

【暑い!、スグそこもタクシー!】
【1000円札を数枚】、【クレジットカード!】、を持ってタクシー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/24(火) 19:27:39.86ID:Wmu9/4wt
やはりカジノは空港の近くじゃないと「ついでにカジノで遊んでいく」という流れにはならないな。
夢洲島の立地だと、完全に大阪人をカモるだけのカジノにしかならない。
外資はそれが目的なんだけどね。
136名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:32:32.38ID:qkhgdUKy
妄想大学生で滋賀県民の長文&連投(東京都)
ID変えて自己弁護&自己レス&嘘つきがバレると、逆ギレ発狂する惨めな人生www
2018/07/24(火) 20:03:52.26ID:3Kd9O7jv
今日の大阪の夕方のニュースでやってたが
今大阪市内の中心部では100件以上のホテルの建設計画が進んでいるとか。
とんでもない数だな。
138無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:17:45.20ID:OiI8Xp9I
讀賣テレビの『情報ネットten』やろ…(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:34:55.26ID:niJt3Slb
JR西日本・おおさか東線、
新駅4駅の名称が決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00045409-lmaga-l27
2018/07/24(火) 20:35:25.56ID:Pp5dLNSi
南吹田、JR淡路、城北公園通、JR野江 おおさか東線4駅の名称決定
2018.07.24
https://trafficnews.jp/post/81020
南吹田駅は所在地であり、吹田市の最南端の駅となることから。
JR淡路駅は隣接する地域の名称であり、阪急線の淡路駅と区別するため「JR」を冠します。
城北公園通駅は旭区と隣接する都島区を貫く通りの名称から。
JR野江駅は所在地の名称であり、京阪本線の野江駅と区別するため「JR」を冠した名称とします。
141名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:51:12.24ID:JjwuTpWT
>>128
そうなんだよ。私もそれを懸念している。
USJが出来て周辺の遊園地が潰れまくったように、IRが出来て周辺のエンタメ施設や、ショッピングモールが潰れるのかと思うと、それはどうかなと。もし潰れたら、近くで済んでたのが、夢洲まで行かないと遊べないとかだと それはそれで不便になるのかなぁ。
142名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:59:38.82ID:ljoHxJXH
IRにABCマートはできんやろw
2018/07/24(火) 21:16:47.82ID:WGeEGwDb
修羅の国トンキン
2018/07/24(火) 21:19:30.59ID:GkmfvAyL
おおさか東線来年3月全通か
145名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:24:42.94ID:jDmlumn3
>>130
いや逆に湾岸地域にどれだけ集客できるかが全てだと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:24:50.18ID:ljoHxJXH
路線図
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
2018/07/24(火) 21:27:33.01ID:djTYdYyG
これ、おおさか東線が開通した時点で外環状線を走らせる事は可能なんかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:12.62ID:+/V6idpd
おおさか東線とか誰が使うねんなほんま
2018/07/24(火) 21:37:25.56ID:Pp5dLNSi
>>148
大和路線、学研都市線から新大阪直通
各私鉄沿線からも都心通らずに新大阪行ける
150名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:21.73ID:rqCeztMF
産経WEST
速報

ランキング

サービス


大阪は18カ月連続プラス…百貨店売上高、地震の影響補う
2018.7.24 18:20
ツィートするFacebookでシェアするLINEで送る いいね!
 日本百貨店協会が24日発表した6月の大阪地区の百貨店売上高は、前年同月比6・8%増の656億円で18カ月連続のプラスだった。大阪府北部地震の影響で営業時間を減らした店舗もあったが、訪日外国人客の旺盛な需要で補い、前年同月を上回った。

<< 下に続く >>
PR
 商品別では、化粧品が高級商品や紫外線対策商品の需要が高く24・7%増と大幅に伸びた。気温上昇に伴い夏物衣料品も堅調だったほか、前年同月よりも土曜日が1日多かったことも寄与した。

 京都地区は子ども服や高級時計が好調で、3・1%増の193億円と2カ月ぶりにプラスだった。神戸地区は5・1%減の113億円で10カ月連続のマイナスだった。
2018/07/24(火) 22:00:43.08ID:ZDKqKZba
大阪の外国人観光客数、過去最高の去年を上回るペース
2018/07/24
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20180724/GE000000000000023640.shtml
大阪観光局によりますと、今年1月から3月にかけて大阪を訪れた外国人観光客の数は271万人にのぼり、1年間で過去最高の1111万人を記録した去年の同時期より35万人多いということです。
今年1年間では、去年より90万人も多い1200万人を超えると想定していて、7年連続で過去最高を更新すると見込んでいます。

今年は特に欧米からの旅行者数が伸びているということです。
152名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:16:27.88ID:+lXNEKdY
ニンテンドーワールドとIR出来たら1500万行きそうやな
2018/07/24(火) 22:18:35.04ID:djTYdYyG
ニンテンドーワールドなんて出来たら世界中から人集まるで
ただでさえSwitchが好調なのに
154名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:20:38.26ID:wl68CvTd
>>147
西九条〜天王寺を環状線の線路使えば出来ないことはないけど、現状環状線自体がこれ以上大幅に本数増やせないからなにわ筋線が開通するまでは難しそう。北梅田駅には乗り入れ予定らしい
2018/07/24(火) 22:57:13.61ID:47GFpw+T
何も起きませんでしたw


28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/22(日) 00:35:45.46ID:SlFJk+wj
アホ共は痛い目にあわないとわからないっぽいなw


175 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 2018/07/20(金) 01:29:29.17 ID:TISFn48r
245 M7.74(青森県) 2018/07/18(水) 18:13:27.23 ID:15p+87M90
栃木の研究者から以下のお告げが出された!

+----------------------------------------
|7/19-7/22(7/24):7/20中心の間に、6/18:大阪府北部地震と同程度かわずかに強い規模の地震
|最大震度6弱(ごく一部で6強) 大阪から京都で、予想されます。

362 M7.74(青森県) 2018/07/19(木) 17:46:14.22 ID:gyLsyY3G0
栃木の人の抜粋じゃ!

>●近畿地方震度6弱以上地震の直前前兆
>状況変わらず。
>
>【7/19-7/22(遅くとも7/24まで:7/20が中心)の間に、
>6/18:大阪府北部地震と同程度かわずかに強い規模の地震
>最大震度6弱(ごく一部で6強)
>
>大阪から京都で、予想されます。】

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1532186686/

445名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/22(日) 13:54:19.61ID:KitFuqmE
起こらないといいなー
万が一起こっても死ぬなよ陰キャどもw


245 M7.74(青森県) 2018/07/18(水) 18:13:27.23 ID:15p+87M90
栃木の研究者から以下のお告げが出された!

+----------------------------------------
|7/19-7/22(7/24):7/20中心の間に、6/18:大阪府北部地震と同程度かわずかに強い規模の地震
|最大震度6弱(ごく一部で6強) 大阪から京都で、予想されます。

362 M7.74(青森県) 2018/07/19(木) 17:46:14.22 ID:gyLsyY3G0
栃木の人の抜粋じゃ!

>●近畿地方震度6弱以上地震の直前前兆
>状況変わらず。
>
>【7/19-7/22(遅くとも7/24まで:7/20が中心)の間に、
>6/18:大阪府北部地震と同程度かわずかに強い規模の地震
>最大震度6弱(ごく一部で6強)
>
>大阪から京都で、予想されます。】
156名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:14:24.50ID:rqCeztMF
大阪の外国人観光客数、過去最高の去年を上回るペース
7/24(火)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00023640-mbsnewsv-l27

 今年1月から3月までに大阪を訪れた外国人観光客の数が、過去最高となった去年の同時期を上回っていることがわかりました。7年連続で過去最高を更新するペースです。

 大阪観光局によりますと、今年1月から3月にかけて大阪を訪れた外国人観光客の数は271万人にのぼり、1年間で過去最高の1111万人を記録した去年の同時期より35万人多いということです。
今年1年間では、去年より90万人も多い1200万人を超えると想定していて、7年連続で過去最高を更新すると見込んでいます。今年は特に欧米からの旅行者数が伸びているということです。

 「1人当たりの消費の単価が高いことから、SNSの活用を含めて強化してきた。そういうところの効果も出てきた」(大阪観光局 溝畑宏理事長)

 今後、食やスポーツのイベントを誘致するなどして、さらなる観光客誘致に取り組みたいとしています。
2018/07/24(火) 23:14:38.70ID:6P/uOAUs
湾岸エリアが一大繁華街になりそうなんだなIRで
158名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:17:18.02ID:ljoHxJXH
もう少し早かったら
湾岸区のままで都構想いけとったやろ。
2018/07/24(火) 23:19:49.57ID:Pp5dLNSi
製造業も絶好調

上半期の関西輸出額 過去最高に
07月24日
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180724/0004344.html
大阪税関が発表した輸出額は8兆6311億円と、スマートフォンやタブレット端末に使われるフラッシュメモリーの中国向けの輸出が伸びたことなどから、去年の同じ時期に比べて9.5%増加しました。
上半期としての輸出額は、リーマンショック直前を上回って比較可能な統計のある昭和54年以降で過去最高となりました。

この結果、輸出額から輸入額を差し引いたことし上半期の貿易収支は、去年の同じ時期に比べて25.5%多い1兆335億円の黒字と、半年間として7期連続の黒字となりました。
160名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:30:16.41ID:ljoHxJXH
中部は、
人口(輸入)の少なさと単価の高い自動車メインで黒字が大きくなるが、
輸出額そのものは近畿とあまり変わらない。

中部、貿易黒字8・3%増 30年上半期、車の輸出堅調
2018.7.20
https://www.sankei.com/west/news/180720/wst1807200071-n1.html

全体の輸出額は8・6%増の9兆5213億円
2018/07/25(水) 00:07:25.68ID:AY37d4Wp
>スマートフォンやタブレット端末に
>使われるフラッシュメモリー

フラッシュメモリーって、大半はアメリカなんだけど
関西のどこで作って輸出してるんだろう・・

1 ISSI
2 サイプレス
3 Micron
4 Macronix
5 ラピスセミコンダクタ
6 Winbond
7 マイクロチップ
8 東芝デバイス&ストレージ
9 オン・セミコンダクター
10 AMIC Technology
2018/07/25(水) 00:16:46.88ID:25xTPBag
確か貿易統計では「近畿」は大阪税関管内、「中部」は名古屋税関管内だったはず
名古屋税関の管轄範囲は愛知・岐阜・三重に加えて静岡と長野の全域も含まれる
大阪税関は大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山と福井・石川・富山で兵庫が含まれない代わりに北陸3県が入ってる
神戸税関は兵庫と山口以外の中国地方と四国
だから実態はちょっと違う
近畿の実態を見る場合は北陸分を抜いて兵庫分を入れるべき
中部も「名古屋圏」の実態を見る場合は静岡・長野分を抜いて東海3県だけを見た方が適切
2018/07/25(水) 00:32:28.57ID:Ep84c5IM
>>162
記事で2府4県てなってるよ
2018/07/25(水) 00:33:54.02ID:fqSZLQkR
大阪人はいい加減、大阪は人口減少してる衰退都市だって認めなよw

世界中にカジノはあるがIRとして成功してるのは、シンガポール、マカオ、ラスベガスの三つだけ
カジノは成立したらしたで、貧困層の金を吸い上げて海外に流出させる

大阪の衰退を認められない大阪人のすがりに漬け込んで儲けてやろうと外資が殺到してるだけw

大阪が成長することは「一生ありません」
165名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:01:20.07ID:AY37d4Wp
>>164

一方、愛知の増加分の9割あまりが外国人で占められる
https://www.2nn.jp/newsplus/1531338408/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
2018/07/25(水) 01:11:32.35ID:AY37d4Wp
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part58
http://hissi.org/read.php/develop/20180724/NDhwU1RHWDk.html


今度は栄スレがめちゃくちゃ荒らされているね
前スレまではここを荒らしていたのに

>>1(東京都) が立てたとたん、露骨に平穏過ぎる
167名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:12:56.42ID:AY37d4Wp
東京五輪「選手に危険」 英紙報道
2018年7月24日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018072401002500.html
168名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:52:14.90ID:IM2VQ0ee
https://ja.wikipedia...81%E8%8F%AF%E8%A1%97

主な繁華街の小売市場規模

横浜市 - 2兆1687億円
大阪市 - 1兆6257億円


(笑)
169名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/25(水) 02:14:32.27ID:Lu4IWLS8
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf


政令指定都市 小売業販売額
https://i.imgur.com/F1t4apu.jpg

大阪市  3,942,310(百万)
横浜市  3,475,557
名古屋市 2,956,541
2018/07/25(水) 02:24:14.83ID:02OGcg1t
大阪ガスが初優勝、都市対抗野球
三菱重工神戸・高砂を破る
https://this.kiji.is/394465367131030625
第89回都市対抗野球大会最終日は24日、東京ドームで決勝が行われ、
大阪ガス(大阪市)が三菱重工神戸・高砂(神戸市・高砂市)を2―0で破り、初優勝を果たした。

 3年ぶり3度目の決勝進出となった大阪ガスは0―0の八回に峰下、近本の適時打で2点を奪った。
八回途中までを6安打に抑えた温水からの継投も決まった。
打率5割2分4厘をマークした近本が橋戸賞(最優秀選手賞)と首位打者を獲得した。

 48年ぶりの決勝に進んだ三菱重工神戸・高砂は初優勝を逃した。
2018/07/25(水) 02:27:16.01ID:o6DhELiv
 カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法の成立を受け、
大阪市の人工島・夢洲への誘致を目指す大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)は
24日、来春の統一地方選で誘致の賛否が争点の一つになるとの認識を示し、
維新の主要政策に誘致の必要性を掲げる方針を明らかにした。記者団の取材に答えた。

 松井氏は「日本の成長に必要で、大阪・関西の成長に寄与する施設を造り上げる」と強調。
懸念されるギャンブル依存症対策について「リターンを求めるものにリスクはある。
リスクに対してヘッジ(回避)をするのが我々の役割だ」と説明した。

 維新はIRの必要性を訴え続けており、
松井氏は「インバウンド(訪日外国人)をさらに増やし、
大阪で消費を拡大させて税収を上げ、社会保障を充実させる」と力説。
反対する市民団体などから住民投票で賛否を決めるべきだとの指摘があるが、
松井氏は「行政の組織を見直す『大阪都構想』と経済成長のための施設としてIR誘致は別物だ」と否定した。
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180725/k00/00m/010/089000c
2018/07/25(水) 02:36:03.54ID:VYeKn5I7
中村泰士氏 大阪観光大使就任…作曲家生活50周年で「大役を仰せつかった」
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/07/24/0011476056.shtml
 作曲家の中村泰士氏(79)が24日、大阪市内で会見し、「大阪観光大使」に就任したことを発表した。
今後は、大阪・関西の魅力を音楽を通じて、国内外に発信していくという。
 今年で作曲家生活50周年を迎えたという中村氏。
「50周年の節目に大役を仰せつかったなという思いです」とあいさつした。


中村泰士氏、来秋にもアジア5地域合同音楽祭を開催
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201807250000018.html
 日本を含むアジア5地域から歌手3人ほどをそれぞれ呼び、同時に各地域からも集客。
まずは「2000〜3000人規模で始めたい」と話した。

 長い作曲家活動の中で、中国、台湾、韓国、北朝鮮の各地域に知人も多いことから
「あくまでも僕の知人に声をかけて、僕のネットワークで歌手、スタッフにも声をかけて実現させる。
ラグビーのW杯にあわせて、一緒に大阪を盛り上げたい」と約束した。

 北朝鮮については、あくまでも国交正常化が成ると予測しての話だが、
中村氏は「いずれは大阪城ホールで1万人の音楽祭にしたい。
2年後か3年後にはできる」と、すでに手ごたえもつかんでいる。

前日夜には早くも、音楽祭テーマ曲「One Asia(ワン・エイジア)」を完成させた。

 将来的には、大阪発で日本を中心にしたアジア全域の音楽イベントを手がけたい意向で、
中村氏は「大阪発信なら、大阪出身の歌手に協力してもらいたい。
今、天童よしみさんに『一緒に仕事をしよう』と声をかけています」と話していた。
2018/07/25(水) 02:45:01.94ID:VYeKn5I7
★大阪観光大使一覧★
13/10/29 アンミカ
16/07/07 T-岡田
17/02/01 柿谷曜一朗
18/07/24 中村泰士

※大阪観光シンボルキャラクター
18/04/03 関ジャニ∞
174名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/25(水) 03:11:41.54ID:IM2VQ0ee
https://ja.wikipedia...81%E8%8F%AF%E8%A1%97

主な繁華街の小売市場規模

横浜市 - 2兆1687億円
大阪市 - 1兆6257億円


(笑)
2018/07/25(水) 03:14:03.58ID:oJRnJzV/
相変わらず数字あそびが好きだね〜
176名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/25(水) 03:16:14.13ID:Lu4IWLS8
数字遊びじゃなく、自治体の公式資料をどうぞ。


平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf


政令指定都市 小売業販売額
http://i.imgur.com/F1t4apu.jpg

大阪市  3,942,310(百万)
横浜市  3,475,557
名古屋市 2,956,541
177名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/25(水) 04:42:32.80ID:t4bVDQLV
>>173
関ジャニ∞以外は全国知名度は厳しいね
そら知ってる人は知ってるとは思うけど
178名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/25(水) 04:49:29.79ID:t4bVDQLV
>>132
京セラで充分だわ
作るんであれば、城ホール規模がもう一つ欲しい
179名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/25(水) 05:29:37.49ID:g8OBB1j4
名古屋SBiPhone=やわらか銀行君
大阪おめコピペの次は小売のコピペ貼りまくってるねwww

大阪おめのコピペ貼りまくりでIPバラされて途中でやめたみたいだけど、今度は途中でやめるなよwww


自宅回線のやわらか銀行での書き込み
都市計画板
http://hissi.org/read.php/develop/20180607/aElLU2xRVTM.html

地理人類学板でも荒らし
http://hissi.org/read.php/geo/20180607/WEw3MFI2MkI.html
180名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/07/25(水) 05:57:57.96ID:iK5jphAO
大阪城公園の「たこ焼き」販売で1億3千万円脱税…所得税法違反容疑で告発 大阪国税局
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180725/k10011547551000.html
告発されたのは大阪城公園の一角にある売店「宮本茶屋」を経営している大阪・西成区の宇都宮タツ子店主(72)です。

インバウンドすげぇ(´・ω・`)
2018/07/25(水) 06:46:26.89ID:+rSgCbbC
田舎者大阪人は高層ビルが大好きw
しかし観光客は梅田も阿倍野も無視し、大阪人が嫌いなミナミに集中

大阪人「違うんや!違うんや!俺らの自慢の高層ビルを見てくれ」
観光客「ん?興味ないよ、そんなのどこにでもあるからw」

これが現実
2018/07/25(水) 07:31:00.22ID:51ry/yyC
ラスベガス・サンズ、IR誘致準備は大阪が先行
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00482488
2018/07/25(水) 07:31:50.65ID:51ry/yyC
>>180
この店に限らずその周辺の土地にある店からちゃんとした正当な賃料を徴収してるんだろうか
好立地なんだからふんだくってやればいいのに
2018/07/25(水) 07:34:04.10ID:51ry/yyC
けんせつ小町・スケール体感、随所に趣向/読売テレビ新社屋を女子小学生が見学
https://www.kensetsunews.com/archives/218710
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/07/20180724_164401_35874.jpg
新社屋の規模はS・SRC・RC造地下1階地上17階建て塔屋2層延べ5万1194u。高さは約84m。
 工期は2016年11月初旬から19年1月末まで。
施主の讀賣テレビ放送は同年8月に新社屋へ移転する。
現在の進捗率は80%で予定どおり進んでいる。
185名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/07/25(水) 09:01:12.54ID:iK5jphAO
うちの近所8こ300円だわ
2018/07/25(水) 09:05:04.38ID:bWNDX5vs
トンキンヒトモドキ
2018/07/25(水) 09:28:38.90ID:CVnMV0H4
都市対抗関西勢同士の決勝だったんだな
188名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/25(水) 11:39:30.66ID:AUMbDJyW
北大阪急行の延伸線新駅名は「箕面萱野」「箕面船場阪大前」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00000002-wordleaf-soci
189名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/25(水) 11:55:15.59ID:AUMbDJyW
24日までに

大阪に地震がどうのこうの

ほざいてた

キチガイ(東京都)はどこ行った
190名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:23:40.87ID:265dr/wY
妄想大学生で滋賀県民の長文&連投(東京都)

他人に成り済ましたり、ID変えて自己弁護&自己レスで、何から何まで嘘で固めた人生www
自分の嘘がバレると、逆ギレ発狂して色んなスレを荒らす惨めな人生www
で、現在逃亡中www こんな恥ずかしい奴、初めて見たwww


763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 13:52:06.63ID:yHZRNAW2
ようハブハブボケジジイ(庭)w
クンニクンニ味噌SB言ってる東京都も、昨夜俺のことを色々推察してた東京都2匹も俺じゃないぞ。
お前ってホント見る目無いのなw

764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 13:52:58.63ID:yHZRNAW2
ついでに俺は滋賀とは縁もゆかりも無いぞマジで。

767名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 14:33:58.97ID:KfPzNLFu
MVNO系だと東京や大阪にいなくても(東京都)(大阪府)表示になるし、しかも(東京都)と(大阪府)がランダムに現れる(電源切ったらランダムに入れ替わる)が、
その(東京都)表示の奴はずーっと(東京都)表示の所を見ると本当に都内か、少なくとも関東(山梨・静岡東部含む)にはいるんだろう
東海や関西にはほぼいないと見て間違いないな
出身は名古屋か滋賀で今は関東在住の可能性もあるな
何ヵ月も(東京都)表示のままってことは出張とかではなく完全に住んでるんだろうし

770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 15:40:00.46ID:KfPzNLFu
滋賀だと常時(東京都)表示にはならない
勿論名古屋でも
従って滋賀「出身」の可能性はあるが「在住」の可能性はゼロ
考えられるのは滋賀出身で関東在住

771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 15:45:53.80ID:KfPzNLFu
余談だが、愛知・岐阜・三重はプロバイダが距離的に近い大阪経由になって常時(大阪府)表示になることはあるが、常時(東京都)表示にはならない

773名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 15:59:43.75ID:KfPzNLFu
奴を擁護するわけではないが、東海・関西では常時の(東京都)表示にはならないのは本当だよ
だから出身は東海か関西かもしれない(滋賀か?)が関東にいるのはほぼ確実

775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 16:25:48.03ID:rMdXbksO
>>770
俺は滋賀はもちろん関西にも東海にも縁もゆかりも無いぞ。

776名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 16:26:39.03ID:rMdXbksO
(庭)ジジイ、疑うなら会ってやってもいいぞ。

777名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 16:31:18.01ID:tm6zcoD9
関西東海にいると常時東京都表示になることは無いのは本当だよ

778名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/07/24(火) 16:31:42.04ID:qyNY3a5l
何だこの長文&連投(東京都)劇場www
ID変えて自己弁護、ID変えて自分へのレスwww
何この茶番www

779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/07/24(火) 16:53:51.57ID:kI4r9coX
長文&連投(庭)ジジイが俺じゃない東京都表示の人まで俺と同一人物認定するなどあまりにもしつこいので、
名古屋スレ潰してさしあげましょうw
191名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:27:28.44ID:3C1Jo775
>>189
最先端の技術や専門家にも地震予知なんて出来ないのに、ネットの怪しい地震予言レスを鵜呑みにして連投コピペしちゃうネットシャーマンの事は触れないであげて
彼の病状が悪化してしまうから...
192名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:50:38.58ID:AUMbDJyW
>>191
マントルの対流やプレートの移動、
地殻同士の圧力が
リアルタイムで解析できないのに
そもそも予測なんか不可能だよね

明後日の天気すら
よく外れるしw
193名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/25(水) 13:15:04.34ID:t4bVDQLV
うめきた二期ってどうなるん?
2018/07/25(水) 13:39:30.31ID:VzWR72l5
うめきた二期は決まったから
次はうめきた二期周辺の大開発だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況