そもそも首都圏のサービス業の集積は北海道から沖縄という日本国の中枢という後ろ盾あっての物
東西分割したとして4割の人口を失えば、その分の今まで独占して来た旨味は西日本に流れるわけで

貿易では中部圏が+9兆で大幅な黒字も、関東東北の−10兆で消し飛ぶ(西は近畿+2兆、九州+2兆)

大震災からの復興や福一の処分も40兆近い費用が必要で、殆ど進んでいないし、北海道のインフラ維持もある
食料自給率は首都圏の人口を顧みれば、東西でさほど変わらない

優等生の中部が足を引っ張られるだけで、普通に東のが困窮すると思うぞ
その分割案だと三重も西だし