762 無党派さん (ワッチョイ fffa-Nigg) 2018/07/20(金) 23:38:01.98 ID:0hnrHHc60
万博は大阪自民党も相当食い込んでるから
一概に維新票が増えるかって言うと微妙じぇねえ?
そもそも東京五輪を巡るゴタゴタでこういう大規模国際行事に対して
今かなり食傷気味だし
そもそも万博自体もう何度目だ?だしなあ
767 無党派さん (ワッチョイ fffa-Nigg) 2018/07/20(金) 23:53:15.01 ID:0hnrHHc60
そもそも万博なんて維新にとってはIR誘致のための方便でしか無く
最初はパリで決まりだと思われてたから適当こいてたら
パリがまさかの誘致撤回で本命になってしまった
ああどうしよう、開催資金の目処さえ立っていないのにってな相当お粗末代物だよ
大阪でも誘致活動してるして事すら府民の大半は知らない上に
BIE事務局の最高評価はロシアだと言う
ヨーロッパ各国のプーチンアレルギーがどの程度かが鍵だけど
778 無党派さん (ワッチョイ fffa-Nigg) 2018/07/21(土) 05:18:14.06 ID:wRyFA3k10
.>>768
前者は多少大げさに言ったがそれでも府民は極度の無関心な上に
在阪マスコミさえほぼ報道してないのは事実
後者は普通に本当
まあそもそも大阪に来る可能性が相当低いしな
パリが撤退した時一瞬大阪で決まりっていう空気が流れたのは事実だが
その後ロシアとアゼルバイジャンに共同で、何度目だ日本っていうネガキャンを張られ
それに上手く対応出来なかった事、原油価格が急騰して瀕死だったロシアとアゼルバイジャン経済が
急に息を吹き返した事、その結果ロシアが途上国に今の日本ではとても無理なバラマキを始めた事
極めつけがこの間の地震、もう一つおまけでロシアがワールドカップをほぼノートラブルで成功させた事が
日本にとって逆風になっている。まあまだ4ヶ月あるからここから何があるかわからん事は事実だがな。
やっぱり2005年に愛知でやったのに、たったの20年でってのとが日本にとって致命的な弱点になっている
あと欧州はクリミア併合以来の反ロシア感情でフランスが固めていた票が日本に流れると
甘く考えていたらしいが、ヨーロッパ特に小国は資源面でロシアに依存していているから
そう単純な問題でも無かったと言う事よ
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part108
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/21(土) 23:40:32.71ID:m5ag54mXレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
