梅田曽根崎計画が着工/梅田エリアの新シンボルタワーめざす/住友不動産


住友不動産は4日、大阪・曽根崎に計画していた住宅、ホテル、
店舗などで構成する複合ビル「(仮称)梅田曽根崎計画」の新築工事に着手した。
梅田地区で最高層の56階建てで、梅田エリアの新たなシンボルタワーを目指す。
設計施工は大林組大阪本店が担当している。
2022年3月下旬の完成の予定だ

ビルは、地下1階地上56階建て塔屋2層延べ10万7560平方b。
建物高さは191b。低層部(1−2階)に物販・飲食店舗と文化・交流施設、
中層部(4−8階)に住友不動産ヴィラフォンテーヌが運営するホテル(202室)、
高層部(9階以上)に都市型住宅(836戸)が入る。
建設地は、大阪市北区曽根崎2−73−2(地番)の敷地6837平方b。

https://www.constnews.com/?p=55149