前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★46
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1529622532/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/07/11(水) 06:30:46.56ID:cqBnZnGb503名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/27(木) 07:01:29.19ID:uapMdH/C >>502
よろしくね
よろしくね
504名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/27(木) 07:15:38.17ID:/tcqy5Un505名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/27(木) 07:18:35.54ID:/tcqy5Un ニューヨークって今細いビル流行ってるらしいけど、やっぱり目立つな
506名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/27(木) 07:35:07.90ID:uapMdH/C 細いビルの経済性、効率は考えてないのかな?
日本みたいな箱ビル作ればいいだろうに。
日本みたいな箱ビル作ればいいだろうに。
507名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 07:50:30.15ID:Jji9tYRt508名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 07:51:38.68ID:Jji9tYRt >>497
それまで生きていたいw
それまで生きていたいw
509名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/27(木) 07:57:24.60ID:JzTBbdXo >>493
狙いすぎアル
狙いすぎアル
510名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 08:41:07.23ID:Rd7aBUPF 泉岳寺駅地区第二種市街地再開発は高さ160mで泉岳寺駅拡幅工事を含む
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/09/post-900b.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/09/post-900b.html
511名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/27(木) 08:58:34.22ID:/tcqy5Un 日本のどこか、仮に東京で世界一の高層ビル群を作るとしたら一軒家の新築禁止しなきゃならんな
山手線内のさらに中心部なのに犬小屋建てるなんて土地の無駄遣いだよ
タワマン建てりゃもっと多くの人が住めるのに
山手線内のさらに中心部なのに犬小屋建てるなんて土地の無駄遣いだよ
タワマン建てりゃもっと多くの人が住めるのに
512名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/27(木) 09:02:14.62ID:cgllG0JS513名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/09/27(木) 09:09:37.96ID:15K+h7VB 日本はアジアで一人負けしてる
↑根拠は?
↑根拠は?
514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 09:18:39.61ID:OXNFL/zp 住友と森ビルが都心の小さな土地をまとめてるイメージ
三井と地所が所有してる広い土地を超高層してる
自分のような東京駅10分徒歩圏は相続税を考え、よっぽどの立地の場所以外
売る人多数。例として場所は異なるが歌舞伎座がある三原橋交差点
超一等地にはタワマンでなくオフィスビルが建つ
三井と地所が所有してる広い土地を超高層してる
自分のような東京駅10分徒歩圏は相続税を考え、よっぽどの立地の場所以外
売る人多数。例として場所は異なるが歌舞伎座がある三原橋交差点
超一等地にはタワマンでなくオフィスビルが建つ
515名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 10:40:55.63ID:Jji9tYRt516名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 13:06:22.51ID:Rd7aBUPF517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 13:18:24.20ID:Rd7aBUPF518名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 13:28:22.39ID:Rd7aBUPF 東京は超高層ビルが複数の超高層ビル街ができるだけでなく
囲碁の駒の布石の様にぽつぽつ単独で建ってそれがいつの間にか連なっている
もう超高層ビル街の境が無くなってきているのかもしれない
囲碁の駒の布石の様にぽつぽつ単独で建ってそれがいつの間にか連なっている
もう超高層ビル街の境が無くなってきているのかもしれない
519名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 13:48:53.12ID:xvz0XrpO520名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 13:50:24.51ID:xvz0XrpO >>518
連なってるように見える角度もあるけど、やはり街路が不規則なので超高層ビルの壁が延々と続くようには見えないんだな。
連なってるように見える角度もあるけど、やはり街路が不規則なので超高層ビルの壁が延々と続くようには見えないんだな。
521名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/27(木) 17:02:49.69ID:Y2waXNWP >>512
中国は相変わらず伸びてるが韓国は日本以上の没落国だぞ
出生率も日本より低くなって世界最低
元々国が小さいから内需も弱いし
中国日本には元々負けてるが韓国が東南アジアに抜かれる没落国である現実から目をそらすなよ。
中国は相変わらず伸びてるが韓国は日本以上の没落国だぞ
出生率も日本より低くなって世界最低
元々国が小さいから内需も弱いし
中国日本には元々負けてるが韓国が東南アジアに抜かれる没落国である現実から目をそらすなよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/09/27(木) 18:05:56.63ID:u2bltk7U523名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/27(木) 18:29:17.69ID:MT3td5Hb >>521
それと釜山のスカイラインのかっこよさは関係ない☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それと釜山のスカイラインのかっこよさは関係ない☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 18:48:49.44ID:9K1CnB/C シナはグローバリストにとっても用なしになったうえに、トランプにも目の敵にされて経済崩壊は間近に迫ってるのに何を勘違いしてるんだ?w
世界中の企業がシナに工場作ったのも、低賃金と共産党独裁政権下で工場の汚染排出基準がないに等しく汚染物質垂れ流しできてコストかからないからってだけなのに勘違いするなよバカがw
しかも欧米のグローバリストは中国を完全に見切ってメディアも勢揃いで一転して反中路線になってシナはもう終わりなんだぞw
世界中の企業がシナに工場作ったのも、低賃金と共産党独裁政権下で工場の汚染排出基準がないに等しく汚染物質垂れ流しできてコストかからないからってだけなのに勘違いするなよバカがw
しかも欧米のグローバリストは中国を完全に見切ってメディアも勢揃いで一転して反中路線になってシナはもう終わりなんだぞw
525名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/27(木) 18:50:33.74ID:ogEjYDT+ アヅマ必死やな
526名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/27(木) 19:08:35.15ID:Y2waXNWP >>523
そんな事言うと横浜のスカイラインも普通にかっこいいぞ(´⊙◞⊱◟⊙`)
そんな事言うと横浜のスカイラインも普通にかっこいいぞ(´⊙◞⊱◟⊙`)
527名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/27(木) 19:27:13.92ID:s4Hyru5D 中国にもすぐ噛み付く東蝦夷
528名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/27(木) 19:30:47.18ID:s4Hyru5D529名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/27(木) 19:35:28.19ID:Y2waXNWP530名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/27(木) 20:25:48.09ID:xriFiyfn >>524
現実逃避乙です!\(^o^)/
現実逃避乙です!\(^o^)/
531名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/27(木) 20:27:11.65ID:xriFiyfn532名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/27(木) 20:30:22.19ID:bit5XuKU 渋谷スクランブルスクエアがもうじき上棟しそうだね。
533名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/27(木) 20:37:06.36ID:xriFiyfn534名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/27(木) 20:40:32.48ID:xriFiyfn 渋谷はストリームとか南平台とか駅西口の旧東急プラザ跡地とか、パルコとかアベマとか・・・
スクエアと同時に6件くらい上棟するから変化がすごい。
これは池袋も新宿もできなかったことやで(*^^*)
丸の内大手町に匹敵する快挙やったわ。
スクエアと同時に6件くらい上棟するから変化がすごい。
これは池袋も新宿もできなかったことやで(*^^*)
丸の内大手町に匹敵する快挙やったわ。
535名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/27(木) 20:48:24.06ID:/tcqy5Un 渋谷の再開発で楽しみなのは桜丘口だな
59棟のボロオフィスビルぶっ壊して180m&130m建てるの大胆でいいね
街の雰囲気一気に変わるよ
59棟のボロオフィスビルぶっ壊して180m&130m建てるの大胆でいいね
街の雰囲気一気に変わるよ
536名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/27(木) 20:55:54.90ID:xriFiyfn 桜丘口の雑多な街も、なくなると寂しいわ。(´;ω;`)
でもかっこよい超高層ができるから頑張る!( ー`дー´)キリッ
でもかっこよい超高層ができるから頑張る!( ー`дー´)キリッ
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/27(木) 21:48:45.41ID:Jji9tYRt 昔あったヤマハのエピキュラスも解体されんのね。
538名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/27(木) 23:24:25.96ID:3SQcC2Yr539名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2018/09/27(木) 23:59:29.56ID:EvBd+3G0 横浜に400〜500m級建てたら、カッコいいだろうな
予定もないんだろうな
予定もないんだろうな
540名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/28(金) 00:13:15.24ID:AOGSYrQb http://skyskysky.net/construction-japan/27osaka/00.html
大阪の建設ラッシュはすごいね
大阪の建設ラッシュはすごいね
541名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/28(金) 06:19:45.65ID:ziYhhcfn >>539
スカイラインが崩れるからそんなことはしないだろうけどね
スカイラインが崩れるからそんなことはしないだろうけどね
542名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/28(金) 06:20:55.57ID:ziYhhcfn 北仲のタワマンがもっと高ければ海を挟んでランドマークタワーとツインみたいな感じになったのに
543名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/28(金) 06:23:24.36ID:1m9cyZDN544名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/28(金) 06:48:33.66ID:5r8IfuON >>538
あっそ
あっそ
545名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/28(金) 06:51:37.23ID:5M7nvKxk 新宿は土地が有り余ってたから早かっただけだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/28(金) 11:19:33.66ID:3uZEV7zR 淀橋浄水場だからな。
ヨドバシカメラの発祥の地でもある。
ビックカメラは高崎な。
ヨドバシカメラの発祥の地でもある。
ビックカメラは高崎な。
547名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/09/28(金) 16:07:52.15ID:a51KnOXN ビックカメラの立地はいいな。ヨドバシは本館と別館が西新宿一丁目にぐちゃぐちゃあって、東口もあるから、
流石創業の地といった陣容。
地方の人は知らんだろうけど。
流石創業の地といった陣容。
地方の人は知らんだろうけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2018/09/28(金) 17:24:39.30ID:80WMiji9 アメリカ人的にはランドマーク後方のビル群(横浜銀行本店ビルなど)が150m前後の見えない天井に抑えられてるように見える
それによってランドマーク〜クイーンズスクエア以外の部分がスカイラインとしてイマイチ
北仲が出来たら多少改善するけど、ちょっと根本にある指針かランドマーク内のテナントを忖度してる部分が気になるところかな
まだ今後に控えてそうな案件もあるので今のままじゃ理想のスカイラインは望み薄
それによってランドマーク〜クイーンズスクエア以外の部分がスカイラインとしてイマイチ
北仲が出来たら多少改善するけど、ちょっと根本にある指針かランドマーク内のテナントを忖度してる部分が気になるところかな
まだ今後に控えてそうな案件もあるので今のままじゃ理想のスカイラインは望み薄
549名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/28(金) 18:51:15.83ID:pLZx1Wlf 日本の都市のスカイラインは世界一でわ?
550名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/28(金) 19:14:58.19ID:gCajI/Br 横浜は「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」の190mもあるし、
東高島駅北地区の再開発の195m、180m、165mもあるし、
それらは100m前後の低層の壁みたいになってる付近に建つから
今よりも大分メリハリのあるスカイラインになるだろう
東高島駅北地区の再開発の195m、180m、165mもあるし、
それらは100m前後の低層の壁みたいになってる付近に建つから
今よりも大分メリハリのあるスカイラインになるだろう
551名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2018/09/28(金) 21:05:19.78ID:6c7Gj3u4 上海は東京を真似しようとして真似しきれなかった感じだな。
てか上海は東京よりもむしろ規模的には横浜に近い感じがする。
確かに高層ビル群は横浜よりずっと高いの多いけど、洗練されているのは
圧倒的に横浜だった。
てか上海は東京よりもむしろ規模的には横浜に近い感じがする。
確かに高層ビル群は横浜よりずっと高いの多いけど、洗練されているのは
圧倒的に横浜だった。
552名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/09/28(金) 21:11:53.34ID:wGy60Cj8 上海はいずれシンセンに抜かれそう
553名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/09/28(金) 21:21:45.23ID:wGy60Cj8554名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/28(金) 21:42:59.28ID:sXu2hhn2 >>553
新宿駅周辺再開発や歌舞伎町再開発などが控えてるからまた盛り返す可能性があるぞ
なんかの本で、東京は大規模開発が式年遷宮みたく場所を移しながら数十年にわたるスパンで繰り返されると書いてあったし
新宿駅周辺再開発や歌舞伎町再開発などが控えてるからまた盛り返す可能性があるぞ
なんかの本で、東京は大規模開発が式年遷宮みたく場所を移しながら数十年にわたるスパンで繰り返されると書いてあったし
555名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/28(金) 22:24:18.11ID:P3ONszfq いやあ、盛り返さないでしょ新宿は。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/28(金) 22:25:01.03ID:P3ONszfq 俺が25年前に住んでいたときはもっと賑やかで熱気あったもん新宿と渋谷。
もう東京だめだろ。
もう東京だめだろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/28(金) 22:29:43.66ID:5M7nvKxk 新宿って200mオーバーは最近無いと思うけど150オーバーはばんばん立ってるし渋谷に今まであまりにも高層ビルが建てられなかったせいで渋谷の再開発は凄くて新宿は勢いないみたいに勘違いされる
558名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/09/28(金) 22:45:45.16ID:wGy60Cj8559名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/28(金) 22:46:37.54ID:P3ONszfq >>557
それよりも、西新宿は6丁目とか住宅地に超高層タワマンが立つ感じで、それは繁華街的にパッとしない。
(其の意味では歌舞伎町の超高層には期待)
渋谷は駅ビルだったり商業施設だったり、賑やかさと結びつく超高層だから、街の顔そのものになる。
それよりも、西新宿は6丁目とか住宅地に超高層タワマンが立つ感じで、それは繁華街的にパッとしない。
(其の意味では歌舞伎町の超高層には期待)
渋谷は駅ビルだったり商業施設だったり、賑やかさと結びつく超高層だから、街の顔そのものになる。
560名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/28(金) 23:11:06.22ID:4XGbhT+g https://twitter.com/_irdr/status/1045357442257670145?s=21
https://pbs.twimg.com/media/DoHbCHoU0AArmSf?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DoHbCd4UYAEDzy9?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DoHbCy3UcAEJXUa?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DoHbDKQVAAA6IHY?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DoHfOD2U8AAoiQu?format=jpg&name=large
これは規格外すぎて逆に楽しみ。遠目で見るとあれだけど、地表レベルで見たときの迫力すごいだろうな。
今のビル群でもまあまあ威圧感あるのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/DoHbCHoU0AArmSf?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DoHbCd4UYAEDzy9?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DoHbCy3UcAEJXUa?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DoHbDKQVAAA6IHY?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DoHfOD2U8AAoiQu?format=jpg&name=large
これは規格外すぎて逆に楽しみ。遠目で見るとあれだけど、地表レベルで見たときの迫力すごいだろうな。
今のビル群でもまあまあ威圧感あるのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
561名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/28(金) 23:25:32.56ID:gCajI/Br ここまで突き抜けるとありだな
別に元々世界的なスカイラインを形成してたとかじゃないし
上手くいくと(下手すると?)日本一有名な超高層ビルになるかもな
別に元々世界的なスカイラインを形成してたとかじゃないし
上手くいくと(下手すると?)日本一有名な超高層ビルになるかもな
562名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/28(金) 23:49:40.53ID:P3ONszfq >>561
世界一やろ冗談でなく
世界一やろ冗談でなく
563名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/28(金) 23:52:39.59ID:4XGbhT+g564名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/28(金) 23:53:50.21ID:P3ONszfq >>563
名古屋一やろな冗談でなく
名古屋一やろな冗談でなく
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 00:01:38.93ID:/Qb6cCfD >>554
確かに式年遷宮だな。
近年の再開発の草分け的な恵比寿ガーデンプレイスもだいぶ古びてきたし。
六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、丸ビル、新丸ビル、、、
ここ数年だとバスタ新宿、東京ミッドタウン日比谷、日本橋高島屋S.C.
これからは渋谷再開発や虎ノ門、常盤橋、日本橋の再開発が控えてる。
確かに式年遷宮だな。
近年の再開発の草分け的な恵比寿ガーデンプレイスもだいぶ古びてきたし。
六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、丸ビル、新丸ビル、、、
ここ数年だとバスタ新宿、東京ミッドタウン日比谷、日本橋高島屋S.C.
これからは渋谷再開発や虎ノ門、常盤橋、日本橋の再開発が控えてる。
566名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/29(土) 02:52:43.80ID:PHTWXyYt567名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/09/29(土) 07:35:55.49ID:xuaJPLvR ホテルオークラ190m、虎ノ門二丁目再開発180m、ワールドゲート180m、ステーションタワー265m、道挟んでレジデンシャルタワー220mとビジネスタワー180m
虎ノ門熱すぎる
虎ノ門熱すぎる
568名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/29(土) 07:49:14.14ID:wcQUNfSI 日本なんて中国韓国に超高層ビルで負けてるじゃんかよw
その中国韓国の人気は超高層のない大阪と福岡がツートップ
日本人はバカでゴミクズだから超高層を象徴にしたがるが
日本は惨敗だから日本はもう高さで争うのは無理
だから大阪や福岡のようにアジアが出来ない個性が大事になる。
このことに気づいていない日本人があまりにも多いのは本当に悲しいことだわ
本当に大阪・福岡・沖縄以外の日本人がゴミクズに思えてくるわ
その中国韓国の人気は超高層のない大阪と福岡がツートップ
日本人はバカでゴミクズだから超高層を象徴にしたがるが
日本は惨敗だから日本はもう高さで争うのは無理
だから大阪や福岡のようにアジアが出来ない個性が大事になる。
このことに気づいていない日本人があまりにも多いのは本当に悲しいことだわ
本当に大阪・福岡・沖縄以外の日本人がゴミクズに思えてくるわ
569名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/29(土) 08:18:12.28ID:l4zCYRP0570名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/29(土) 08:20:25.30ID:l4zCYRP0571名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/29(土) 09:00:20.50ID:RltjibNb 朝鮮ゴキブリがなんで入り込むのか。
某韓国本のせいか。
某韓国本のせいか。
572名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/09/29(土) 09:13:53.61ID:xuaJPLvR 韓国はお察しだけど中国は強いわ
何より土地の所有権を国が持ってるのが強い
再開発し放題
何より土地の所有権を国が持ってるのが強い
再開発し放題
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 09:26:16.22ID:/Qb6cCfD >>570
まあ広義のアジアと狭義のアジアとあるからな。
日本以外のアジア諸国を言う時、「日本とアジア」
という使い方は個人的には違和感ないけど。
「日本と東南アジア」とするともっと違和感ない。
同じ東アジアである韓国の扱いが半端になるけどね。
まあ広義のアジアと狭義のアジアとあるからな。
日本以外のアジア諸国を言う時、「日本とアジア」
という使い方は個人的には違和感ないけど。
「日本と東南アジア」とするともっと違和感ない。
同じ東アジアである韓国の扱いが半端になるけどね。
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 09:27:27.39ID:/Qb6cCfD >>568はNGしましたので悪しからずw
575名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2018/09/29(土) 15:01:58.98ID:SjCKsMLw イギリスとかの調査会社で
日本の都市は治安とかインフラ整備や公共インフラの整備で
常に世界上位に来てるから、この延長線上で整備していけばいい
日本の都市は治安とかインフラ整備や公共インフラの整備で
常に世界上位に来てるから、この延長線上で整備していけばいい
576名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/09/29(土) 16:48:53.39ID:DGq5s7ev REITやろうぜ
妄想語っても儲からん
妄想語っても儲からん
577名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/29(土) 17:02:46.62ID:0oOifzr0578名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2018/09/29(土) 18:16:40.92ID:3JCYhUMu579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 18:31:31.28ID:CYlLl24G580名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/29(土) 20:04:39.49ID:koqYpk3K >>572
だな
何故か韓国人って実績はゴミクズレベルなのにプライドだけは高いよな
超高層に関しても中国はいわずもがな凄いが、ソウルは数も集積もゴミクズレベル
釜山とインチョン松島がちょっとましかなってレベル
だな
何故か韓国人って実績はゴミクズレベルなのにプライドだけは高いよな
超高層に関しても中国はいわずもがな凄いが、ソウルは数も集積もゴミクズレベル
釜山とインチョン松島がちょっとましかなってレベル
581名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2018/09/29(土) 20:14:34.88ID:UD81AbFM ■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■□■□■
■□■□□□□□■□■□■
■□■□■■■□■□■□■
■□■□■□□□■□■□■
■□■□■■■■■□■□■
■□■□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■□■□■
■□■□□□□□■□■□■
■□■□■■■□■□■□■
■□■□■□□□■□■□■
■□■□■■■■■□■□■
■□■□□□□□□□■□■
■□■■■■■■■■■□■
■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■
582名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 23:20:05.49ID:8xerTRRY >>568
いやシナチョンはどの都市も観光地として東京の足元にも及ばないんだよバカがw
中国メディア「上海が東京ほどの影響力と観光地としての魅力を持つようになるにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1
CNN Travel 世界一魅力的な都市: 東京が No. 1 な 50 の理由
「未来の街」などという項目などランクすらされないほど、この街の魅力は無限である。
http://travel.cnn.com/tokyo/none/50-855494
いやシナチョンはどの都市も観光地として東京の足元にも及ばないんだよバカがw
中国メディア「上海が東京ほどの影響力と観光地としての魅力を持つようになるにはあと50年はかかる」
http://news.searchina.net/id/1637023?page=1
CNN Travel 世界一魅力的な都市: 東京が No. 1 な 50 の理由
「未来の街」などという項目などランクすらされないほど、この街の魅力は無限である。
http://travel.cnn.com/tokyo/none/50-855494
583名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 23:24:48.07ID:8xerTRRY 日本人が作った美しい景観地、中国人が金儲けの道具にしてしまって何も言えない・・・=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1668266?page=1
http://news.searchina.net/id/1668266?page=1
584名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 23:26:06.72ID:8xerTRRY シナチョン0w
東京が世界で最も魅力的な都市に選ばれる 2016年10月19日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/10/19/09.html
東京が世界で最も魅力的な都市に選ばれる 2016年10月19日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/10/19/09.html
585名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 23:30:38.99ID:8xerTRRY シナチョンは高層ビル建てる前にの前にやらなければいけないことが山ほどあるだろうがw
世界で最も空気が汚染されている都市ワースト17発表。日本の都市もランクイン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358506452/
世界で最も空気の汚染されている都市 ワースト10に中国の7都市がランクインしていることが発表されましたが、
今度はWHOの情報をもとに国ごとの 比較を行い、世界の経済大国の都市のうち最も空気が汚染されている17都市がThe Economistから発表されました。
ランクインした17都市は以下のような感じ。1位は他の都市と大差をつけることとなったインドのルディアナ、2 位に中国の蘭州、3位にメキシコのメヒカリが続き、
日本で最も空気が汚染されているとされた大阪は16位となりました。
なお、調査は空気1立方メートルあたりに含まれる直径10ミクロン 以下の粒子状物質の量を比較して行われました。
汚染都市ワースト17は以下から。
◆01:ルディアナ(インド)
◆02:蘭州(中国)
◆03:メヒカリ(メキシコ)
◆04:メダン(インドネシア)
◆05:安陽、釜山(韓国)
◆06:ヨハネスブルク(南アフリカ)
◆07:リオデジャネイロ(ブラジル)
◆08:トリノ(イタリア)
◆09:セビリア、サラゴサ(スペイン)
◆10:パリ(フランス)
◆11:ベーカーズフィールド(アメリカ)
◆12:モントリオール、サーニア(カナ ダ)
◆13:モスクワ(ロシア)
◆14:ドレスデン(ドイツ)
◆15:ロンドン(イギリス)
◆16:大阪(日本)
◆17:ブリスベン(オーストラリア)
http://news.livedoor.com/article/detail/7327312/
世界で最も空気が汚染されている都市ワースト17発表。日本の都市もランクイン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358506452/
世界で最も空気の汚染されている都市 ワースト10に中国の7都市がランクインしていることが発表されましたが、
今度はWHOの情報をもとに国ごとの 比較を行い、世界の経済大国の都市のうち最も空気が汚染されている17都市がThe Economistから発表されました。
ランクインした17都市は以下のような感じ。1位は他の都市と大差をつけることとなったインドのルディアナ、2 位に中国の蘭州、3位にメキシコのメヒカリが続き、
日本で最も空気が汚染されているとされた大阪は16位となりました。
なお、調査は空気1立方メートルあたりに含まれる直径10ミクロン 以下の粒子状物質の量を比較して行われました。
汚染都市ワースト17は以下から。
◆01:ルディアナ(インド)
◆02:蘭州(中国)
◆03:メヒカリ(メキシコ)
◆04:メダン(インドネシア)
◆05:安陽、釜山(韓国)
◆06:ヨハネスブルク(南アフリカ)
◆07:リオデジャネイロ(ブラジル)
◆08:トリノ(イタリア)
◆09:セビリア、サラゴサ(スペイン)
◆10:パリ(フランス)
◆11:ベーカーズフィールド(アメリカ)
◆12:モントリオール、サーニア(カナ ダ)
◆13:モスクワ(ロシア)
◆14:ドレスデン(ドイツ)
◆15:ロンドン(イギリス)
◆16:大阪(日本)
◆17:ブリスベン(オーストラリア)
http://news.livedoor.com/article/detail/7327312/
586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 23:31:07.92ID:8xerTRRY 世界で最も空気の悪い都市ワースト20、インドが最多の10都市、中国は4都市。中国ネット「民主国家でもスモッグを吸っている」
アジアの主要18都市のPM2.5濃度のワーストランキングでは、1位がインドのデリーで122、中国の北京市は4位で85、上海市は9位で52、東京は最も濃度が低く15だった。
http://www.recordchina.co.jp/b164074-s0-c30.html
世界の8割の都市でPM2.5の基準値超える、中国とインドが深刻―WTO
http://www.recordchina.co.jp/b138434-s0-c30.html
欧州環境庁、EUの都市住民の約85%は健康に有害なレベルのPM2.5にさらされていると報告
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=20326
奇形児出産が増える韓国、100人中5.5人に=韓国ネット「当然の結果かも」「韓国の酒文化をどうにか…」
http://www.recordchina.co.jp/b138015-s0-c30.html
中国「工場汚染との闘い」は掛け声倒れ 失望する住民たち
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/post-7745.php
【閲覧注意】中国崩壊 環境汚染の実態!人への影響
https://www.youtube.com/watch?v=hsa2m_u3eu0
衝撃 中国の危険すぎるヤバい実態 環境汚染と食品偽装
https://www.youtube.com/watch?v=VLKKtuhe0vg
石原元都知事のディーゼル車規制 東京発「環境革命」
「大気汚染の元凶はディーゼル車、しかし国は何もしなかった」
http://210.136.153.187/policy/kankyo/index.html
石原前都知事のおかげで日本のディーゼル車が進化
https://nikkan-spa.jp/326888
【海外の反応】「日本との差が悲しい…」 東京とパリの環境意識の違いにフランス人が落胆
https://www.youtube.com/watch?v=d0EXDmohDMk
「東京から国を変える」 就任10年、石原都政の評価は?
https://www.youtube.com/watch?v=F5JNT9_XKdM
猪瀬直樹都知事 定例会見「東京の水道水は世界一の美味しさ」2013.4.5
https://www.youtube.com/watch?v=AFfQ-W_pu6o
東京水道 さらなる進化と発信 ~世界一の水道システムを次世代に~【全編版】
https://www.youtube.com/watch?v=5Vu9bDKH424
どうする?東京 2015年1月「世界に誇る! 東京の下水道」
https://www.youtube.com/watch?v=l6N9zW08M7c
東京都の大気汚染対策 1/3
https://www.youtube.com/watch?v=Q6A5sZ4pu8U
東京都の環境行政の歴史 1/3
https://www.youtube.com/watch?v=AMy0hr5vHPU 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
アジアの主要18都市のPM2.5濃度のワーストランキングでは、1位がインドのデリーで122、中国の北京市は4位で85、上海市は9位で52、東京は最も濃度が低く15だった。
http://www.recordchina.co.jp/b164074-s0-c30.html
世界の8割の都市でPM2.5の基準値超える、中国とインドが深刻―WTO
http://www.recordchina.co.jp/b138434-s0-c30.html
欧州環境庁、EUの都市住民の約85%は健康に有害なレベルのPM2.5にさらされていると報告
http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=20326
奇形児出産が増える韓国、100人中5.5人に=韓国ネット「当然の結果かも」「韓国の酒文化をどうにか…」
http://www.recordchina.co.jp/b138015-s0-c30.html
中国「工場汚染との闘い」は掛け声倒れ 失望する住民たち
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/post-7745.php
【閲覧注意】中国崩壊 環境汚染の実態!人への影響
https://www.youtube.com/watch?v=hsa2m_u3eu0
衝撃 中国の危険すぎるヤバい実態 環境汚染と食品偽装
https://www.youtube.com/watch?v=VLKKtuhe0vg
石原元都知事のディーゼル車規制 東京発「環境革命」
「大気汚染の元凶はディーゼル車、しかし国は何もしなかった」
http://210.136.153.187/policy/kankyo/index.html
石原前都知事のおかげで日本のディーゼル車が進化
https://nikkan-spa.jp/326888
【海外の反応】「日本との差が悲しい…」 東京とパリの環境意識の違いにフランス人が落胆
https://www.youtube.com/watch?v=d0EXDmohDMk
「東京から国を変える」 就任10年、石原都政の評価は?
https://www.youtube.com/watch?v=F5JNT9_XKdM
猪瀬直樹都知事 定例会見「東京の水道水は世界一の美味しさ」2013.4.5
https://www.youtube.com/watch?v=AFfQ-W_pu6o
東京水道 さらなる進化と発信 ~世界一の水道システムを次世代に~【全編版】
https://www.youtube.com/watch?v=5Vu9bDKH424
どうする?東京 2015年1月「世界に誇る! 東京の下水道」
https://www.youtube.com/watch?v=l6N9zW08M7c
東京都の大気汚染対策 1/3
https://www.youtube.com/watch?v=Q6A5sZ4pu8U
東京都の環境行政の歴史 1/3
https://www.youtube.com/watch?v=AMy0hr5vHPU 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/29(土) 23:32:46.98ID:8xerTRRY 中国 10億平米がゴーストタウンに20150505
https://www.youtube.com/watch?v=2X1j4Gm8nfg
【これは酷い】どんどん増える!中国のニュー・ゴーストタウン
https://www.youtube.com/watch?v=fxNW_iK11G4
中国の高層ビル街。一歩外へ出ると急にゴーストタウンになるの?
https://www.youtube.com/watch?v=wkmtDfcczCA
中国ゴーストタウン
https://www.youtube.com/watch?v=0W2jsVB-HE4
量産される「無用の長物」!中国。ゴーストタウン、誰もいない空港等!
https://www.youtube.com/watch?v=qyES9m0AQ3E
https://www.youtube.com/watch?v=2X1j4Gm8nfg
【これは酷い】どんどん増える!中国のニュー・ゴーストタウン
https://www.youtube.com/watch?v=fxNW_iK11G4
中国の高層ビル街。一歩外へ出ると急にゴーストタウンになるの?
https://www.youtube.com/watch?v=wkmtDfcczCA
中国ゴーストタウン
https://www.youtube.com/watch?v=0W2jsVB-HE4
量産される「無用の長物」!中国。ゴーストタウン、誰もいない空港等!
https://www.youtube.com/watch?v=qyES9m0AQ3E
588名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/09/30(日) 00:20:20.89ID:kYhupWUV 国慶節連休は700万人が海外へ、人気渡航先は日本が初の首位
人気渡航先は、日本が初の首位を獲得した。『香港経済日報』が20日伝えた。 日本は観光資源が豊富で目的地も多様であることが中国人観光客をひきつける要因になっているようだ。今年は東京近郊や名古屋、北陸が特に人気のもよう。 DZHフィナンシャルリサーチ(2018/09/20)
人気渡航先は、日本が初の首位を獲得した。『香港経済日報』が20日伝えた。 日本は観光資源が豊富で目的地も多様であることが中国人観光客をひきつける要因になっているようだ。今年は東京近郊や名古屋、北陸が特に人気のもよう。 DZHフィナンシャルリサーチ(2018/09/20)
589名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2018/09/30(日) 00:28:15.40ID:nQc5tnIo >>588
日本は安いからなー
日本は安いからなー
590名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/30(日) 00:57:12.24ID:gSBR64ri591名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/09/30(日) 01:48:47.86ID:oarMqi9z592名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/30(日) 01:54:33.06ID:gSBR64ri593名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/09/30(日) 02:07:39.71ID:OyRjwxfC594名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/30(日) 02:15:01.08ID:gSBR64ri595名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/09/30(日) 03:24:15.39ID:3FYuC15k >>593
これは2年以上前の画像
これは2年以上前の画像
596名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 03:52:20.90ID:oWlx6d05597名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/30(日) 05:22:37.57ID:38qNv+Rw これ逆に世界的建築になりそう
https://i.imgur.com/68poGKJ.jpg
https://i.imgur.com/68poGKJ.jpg
598名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/09/30(日) 05:30:28.41ID:bKH4vwod 名古屋の再開発計画の景観をご覧下さい
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538251099/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538251099/
599名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/09/30(日) 05:49:20.16ID:C0kkICcu 名鉄壁ビル散々バカにしてきたけど
品川新駅の最新イメージパス見た後だと、リニア駅としては断然名駅のほうがいいなと思うようになってきた
これが世に言う手のひら返しってやつなんだろうが
品川新駅の最新イメージパス見た後だと、リニア駅としては断然名駅のほうがいいなと思うようになってきた
これが世に言う手のひら返しってやつなんだろうが
600名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 07:02:55.54ID:2Uiqlbo1 名鉄180x400mができることで、風の道問題はどうするつもりだろう。
品川新駅地区再開発ではその点に留意して、ビル間の距離を充分取っている。
品川新駅地区再開発ではその点に留意して、ビル間の距離を充分取っている。
601名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/30(日) 07:06:18.37ID:2Uiqlbo1 >>599
リニア駅は品川駅だから、厳密には品川新駅地区とはズレるけどね。
ただ、現在の東海道新幹線品川駅のホームは新駅地区に差し掛かっているので、
地下駅になると思われるリニア駅から新駅再開発地区に地下通路が作られる可能性は高いかもしれない。
それか、未発表の5-6街区に品川駅に新設される北口広場が接続されるので、
その辺りにリニア駅の出口を作れば新駅地区とリンクされるのかもしれない。
リニア駅は品川駅だから、厳密には品川新駅地区とはズレるけどね。
ただ、現在の東海道新幹線品川駅のホームは新駅地区に差し掛かっているので、
地下駅になると思われるリニア駅から新駅再開発地区に地下通路が作られる可能性は高いかもしれない。
それか、未発表の5-6街区に品川駅に新設される北口広場が接続されるので、
その辺りにリニア駅の出口を作れば新駅地区とリンクされるのかもしれない。
602名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/09/30(日) 07:57:00.55ID:38qNv+Rw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【悲報】男さん「男も『助産師』にさせろ!」女性「男の助産師とか犯罪者かな?そんなにしたければ馬とか牛とか畜生の助産師やれよ」93億 [257926174]
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- 起きた男の子wwwwwwwwww
- 【悲報】👩元カレには散々首絞められたり乳首噛まれたけど、童貞の今の旦那は優しくて泣きそう
- 頭おかしくなるのが怖い
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
