大阪の都市計画について語るスレ Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/05(木) 18:08:20.27ID:iGPEWGfl
※前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part105
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1529732644/
9名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:19:22.02ID:U0F/gY7T
■主要駅 食べログ・店舗数

1位 東京駅3万9554件
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/R6586/rstLst/?select_sort_flg=1&;LstRange=SD

2位 銀座 3万6667件
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/R3368/rstLst/?LstRange=SD

3位 渋谷 3万2743件
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/R4698/rstLst/?select_sort_flg=1&;LstRange=SD

4位 新宿 3万2333件
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/R5172/rstLst/?LstRange=SD

5位 梅田 2万8273件
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/R1368/rstLst/?LstRange=SD

6位 池袋 2万3021件
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/R607/rstLst/?LstRange=SD
10名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:19:44.47ID:U0F/gY7T
近畿はド田舎

2017年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,742,906 227,635
2 神奈川県 9,161,139 34,925
3 大阪府 8,831,642 -7,827 ★
4 愛知県 7,526,911 43,783
5 埼玉県 7,307,579 41,045
6 千葉県 6,255,876 33,210
7 兵庫県 5,502,987 -31,813 ★
8 北海道 5,320,523 -61,210
9 福岡県 5,110,338 8,782
10 静岡県 3,673,401 -26,904
11 茨城県 2,896,675 -20,301
12 広島県 2,830,069 -13,921
13 京都府 2,599,313 -11,040 ★
14 宮城県 2,322,024 -11,875
15 新潟県 2,266,121 -38,143
16 長野県 2,076,017 -22,787
17 岐阜県 2,010,698 -21,205
18 栃木県 1,961,963 -12,292
19 群馬県 1,958,409 -14,706
20 岡山県 1,908,447 -13,078
21 福島県 1,882,666 -31,373
22 三重県 1,798,886 -16,979
23 熊本県 1,765,518 -20,652
24 鹿児島県 1,624,801 -23,376
25 沖縄県 1,443,802 10,236
26 滋賀県 1,412,956 40 ★
27 山口県 1,381,584 -23,145
28 愛媛県 1,363,907 -21,355
29 長崎県 1,353,550 -23,637
30 奈良県 1,348,257 -16,059 ★
31 青森県 1,278,450 -29,815
32 岩手県 1,254,807 -24,787
33 大分県 1,151,853 -14,485
34 石川県 1,147,447 -6,561
35 山形県 1,101,452 -22,439
36 宮崎県 1,088,136 -15,933
37 富山県 1,055,893 -10,435
38 秋田県 995,380 -27,739
39 香川県 967,640 -8,623
40 和歌山県 944,320 -19,259 ★
41 佐賀県 823,620 -9,212
42 山梨県 823,580 -11,350
43 福井県 778,329 -8,411
44 徳島県 743,356 -12,377
45 高知県 713,465 -14,811
46 島根県 684,668 -9,684
47 鳥取県 565,233 -8,208

http://uub.jp/rnk/p_k.html
11名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:20:24.59ID:U0F/gY7T
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府) wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
12名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:20:49.66ID:U0F/gY7T
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:33:06.03ID:U0F/gY7T
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% wwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値


平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%

平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
14名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:05:43.51ID:G4JedV59
大阪城公園新劇場、さんまが「適当」に命名 意味は永遠の謎…
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/07/05/0011416911.shtml
 官民ファンド「クールジャパン機構」と吉本興業などが5日、大阪市内で会見を開き、
来年2月に大阪市の大阪城公園に新規開場する劇場型文化集客施設
「クールジャパンパーク大阪」(仮称)の詳細を発表した。

 劇場は大中小の3劇場で、タレント・タレント・明石家さんま(63)が3劇場を「WW」「TT」「SS」と命名した。

 さんまは、コメントを寄せ「適当」に命名したらOKが出たそうで、
すべてに笑いの要素を入れたが、正解は永遠に謎としておくとした。
15名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:24:00.37ID:H9kdcUqU
武田、大阪本社ビル売却へ 創業の地・道修町
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3265957005072018MM8000/

 武田薬品工業は大阪市内の本社ビルを売却する。入札を経て年内にも売却先を決めたい考え。
併せて周辺のビルなども売却する方針で、売却額は全体で600億円程度となる見通し。
同社はアイルランド製薬大手シャイアーを7兆円弱で買収することで合意し、財務の悪化が懸念されていた。
本業と関係の薄い資産を売却して医薬事業に集中する。
2018/07/05(木) 19:25:51.41ID:1I50iCkE
やっぱ今日みたいな大雨の日は建設工事は休みなんか?
17名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:35:49.25ID:H9kdcUqU
明石家さんま「クールジャパンパーク大阪」新劇場の名付け親に こけら落とし公演内容発表
https://mdpr.jp/news/detail/1777480
 会見では、大中小3劇場の名称を老若男所問わず人気を集めるお笑いタレントの明石家さんまが命名したことが明らかに。
最も大きな大劇場A(1138席+車椅子6席)は「WWホール」、中劇場B(702席+車椅子4席)は「TTホール」、
小劇場C(300席、スタンディング時には400〜500名収容)は「SSホール」に決定した。

>COOL JAPAN PARK OSAKAの初年度の年間来場者目標は50万人とする。
18名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:36:16.20ID:H9kdcUqU
このセンスのない「クールジャパンパーク大阪」のままでいくんだなw
19名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:54:21.33ID:C2WC00sf
>>15
このビルが建った頃って未だに100尺規制(31m)があったころだよな
それが原因で東京に本社移して慌てた大阪師は慌てて50mまで緩和

後の祭りというやつだ
2018/07/05(木) 20:00:56.16ID:F4Mnn1on
>>18
大阪らしいダサいネーミングでよろしいな〜w




GDPは大阪に圧勝の愛知
人口も大阪と大して変わらない
実質、この国のNo.2は愛知。

人口
東京 13,784,212人
愛知 7,521,078人
大阪 8,819,416人

GDP
東京 94兆円
愛知 39兆5593億円
大阪 39兆1069億円
2018/07/05(木) 20:07:55.86ID:1I50iCkE
自分からクールとか言うのはダサいわ
しかも言うほど日本は人気ないし
22名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:08:42.45ID:Mn527vKc
そう思うと御堂筋は高さ規制緩和して正解やね
仮に今も50mまでしか建てれないとかだと三菱UFJとかは梅田とかに移転してたかもね
23名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:10:33.53ID:2xCmFcwP
>>20-21
大阪城公園における日本のエンタテインメント発信事業へ出資
https://www.cj-fund.co.jp/investment/deal_list/vol26/
https://www.cj-fund.co.jp/images/deal/vol/26/figure.png
まぁ有り難く最大12億円の税金投入してもらいますわ
2018/07/05(木) 20:16:38.97ID:A2sD7soy
補助金出したのに 洲本 関空航路休止に3市強く反発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00050068-yom-bus_all
年間9万6000人の見込みに対し利用者は1万7400人 

わずか1年で休止に追い込まれた。
2018/07/05(木) 20:25:52.30ID:I5marge7
>>21
それと吉本は半ばで忘れたかのように運営を放棄してしまうことが多いのが気がかり
2018/07/05(木) 20:28:44.85ID:qGfRA8Jq
■ クールジャパンパーク準備株式会社

・出資契約締結済会社
1 株式会社MBSメディアホールディングス
2 朝日放送株式会社
3 関西テレビ放送株式会社
4 讀賣テレビ放送株式会社
5 テレビ大阪株式会社
6 株式会社エイチ・アイ・エス
7 株式会社 NTT ぷらら
8 株式会社 KADOKAWA
9 株式会社滋慶
10 株式会社電通
11 株式会社ファミマ・ドット・コム
12 吉本興業株式会社
13 株式会社海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)
2018/07/05(木) 21:01:02.10ID:rIoxTk4z
日本のヨハネストンキン
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:15:14.45ID:KhGRqXL/
武田薬品は完全に大阪を捨てる感じなんだね
2018/07/05(木) 21:16:38.18ID:I5marge7
東京にでかい本社ビルを建てたしね
まぁさいなら〜って感じ
2018/07/05(木) 21:53:48.59ID:EgWIwVBU
世界中の観光客が押し寄せて写真を撮る姿が絶えない
息を呑むほど美しい名古屋栄のオアシス21の夜景。

https://pbs.twimg.com/media/DhQeC91V4AAg_dP.jpg


こんな洗練された建築物は大阪にはないんだっけw

ごめんな
2018/07/05(木) 22:00:07.17ID:hRrc2y/3
武田の迷走は本当にすごい
まさに四面楚歌
まあ関西人からするといい気味だわ
2018/07/05(木) 22:02:14.58ID:I5marge7
今度の本社はグローバル本社と名付けてるそうだけど
なぜ東京で?ってなるよね
33名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:11:59.34ID:OHq0A7iq
大阪発祥の企業なんて所詮その程度w
34無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:38:21.79ID:Hb/6GNI4
https://twitter.com/papico_chupa/status/1006871089274744833?s=19
京楽産業.株式会社(非上場)の2017年6月期決算
(パチンコ・パチスロメーカーの大手)
売上高566億52百万円
営業利益△131億48百万円
経常利益△128億31百万円
当期利益△266億66百万円
《純資産527億68百万円》
【悲報】京楽産業、2期連続200億超えの赤字www ・
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1530674735/

愛知犬発祥の企業なんてこんなもんですわ…(笑)
35名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:39:52.95ID:KhGRqXL/
武田は最終的には東京からも出て行きそう
2018/07/05(木) 22:45:37.49ID:1I50iCkE
東京にグローバル感はないわ
極東のローカル都市って感じ
37名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:15:17.88ID:cW++yDlz
>>17
WWホールは何て読む?ワラワラホール?
TTホールは何て読む?泣き泣きホール?
38名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:02:12.13ID:6s7l59cn
大雨 近畿で33万人に避難勧告
39名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:02:46.82ID:rsPIjFfr
煽るにしてもアホの極み過ぎて哀れ
2018/07/06(金) 00:11:15.61ID:6zk7Cnid
名古屋の田舎者は来るなボケが
2018/07/06(金) 00:42:50.59ID:w8Go9y/t
**********************************************
770名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/06/18(月) 13:02:25.69ID:jgdwDULN
さすが大阪人w
普段は他地域の災害を笑って喜んでるのに、いざ大阪に災害が起きて同じ事をされると被害者面w
さすがは自己中・厚顔無恥の大阪人w

781名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/06/18(月) 15:44:18.46ID:jgdwDULN
新幹線は運転再開したが、新大阪までの在来線は未だ復旧のメド立たずとかw
普段から不便なのはもちろん、こういう災害の時も使えないという事が証明されてしまったなw
散々、名駅の事をバカにしてたくせに笑わせるw

http://hissi.org/read.php/develop/20180618/amdkd0RVTE4.html


【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part57
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) 2018/06/18(月) 15:59:49.54 ID:x2rNXFfG
さすが大阪人w
普段は他地域の災害を笑って喜んでるのに、いざ大阪に災害が起きて同じ事をされると被害者面w
さすがは自己中・厚顔無恥の大阪人w
418 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2018/06/18(月) 16:00:26.11 ID:x2rNXFfG
新幹線は運転再開したが、新大阪までの在来線は未だ復旧のメド立たずとかw
普段から不便なのはもちろん、こういう災害の時も使えないという事が証明されてしまったなw
散々、名駅の事をバカにしてたくせに笑わせるw

http://hissi.org/read.php/develop/20180618/eDJyTlhGZkc.html
**********************************************


↓ ガキみたいな恥かしい言い訳w 
  


790 :名無しさん@お腹いっぱい。(庭)[]:2018/06/18(月) 16:43:04.92 ID:jgdwDULN
>>788
俺は前者の方しか知らんぞ。
794 名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/06/18(月) 17:02:33.70ID:jgdwDULN
   なるほど、大阪人というのはこういう卑劣な手を使って嵌めてくるわけねw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/06(金) 00:44:30.98ID:rsPIjFfr
本当に自演じゃなかったら、すぐさま(茸)の方も反論してくるはずなのにねw
大阪叩きが生きがいのバカな(庭)
43名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 01:14:43.92ID:6s7l59cn
増えたwww

大雨 近畿で39万人に避難勧告写真
44名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/06(金) 01:17:29.79ID:w8Go9y/t
>>43

↑ 災害を喜ぶ、キチガイの証
  畜生以下の存在
  コイツがしんだら、日本は安泰だな
  
45名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/06(金) 01:17:41.95ID:/4H5NIFB
「武田御堂筋ビル」の土地と建物。武田は売却後も賃貸で使用し続けるとみられる。
46名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 01:37:28.11ID:6s7l59cn
天罰 第二弾www
47名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 02:17:54.97ID:6s7l59cn
ロサンゼルスと名古屋のスカイラインが似てると話題に

http://www.fastpic.jp/images.php?file=1359947462.jpg
48名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/06(金) 02:35:50.79ID:ytZA7WzQ
せやな
https://i.imgur.com/GshyLSu.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dc0jlOuU0AAPogu.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/06(金) 04:36:12.42ID:DqV4cQ4z
大阪すごいな

https://pbs.twimg.com/media/DhTvOIiUwAAJaed?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/DfKxpz0UcAAwli9?format=jpg

今月にはいよいよ最後の空白地帯うめきた2期の開発内容が決まるね
2018/07/06(金) 04:44:33.48ID:/4H5NIFB
◆来年オープンのエンタメ施設「クールジャパンパーク大阪」

来年、大阪城公園にオープンする新しいエンターテイメント施設「クールジャパンパーク大阪」の全容が明らかになりました。
「クールジャパンパーク大阪」は、来年2月に大阪城公園にオープンする予定で、大きさの異なる3つの劇場が整備されます。
劇場では、歌舞伎や落語など伝統芸能を取り入れたショーなどを上演し、国内外から年間で50万人の集客を目指します。
2018/07/06(金) 05:04:11.43ID:uIfn5VyH
>>3 都構想は いらんで なんなら そちらでやってくれへんかなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:15:34.46ID:aTW0PRdH
>>32
>グローバル本社

サンヨーのオバハン社長思い出した
53名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:36:41.90ID:rsPIjFfr
>>47

ロサンゼルスに失礼だろ
ハブじいさん
54名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:46:20.13ID:swFWIQ4k
荒らしはたけうちが自演でやってるからスルーで
2018/07/06(金) 08:17:26.32ID:KtcgV/Yg
転売禁止の大阪・旧精華小跡地に売買予約 第三者への転売前提の抵当権と根抵当権が登記
https://www.sankei.com/west/news/180706/wst1807060011-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/180706/wst1807060011-p1.jpg
 大阪市が平成25年に市内の不動産会社へ売却し、現在複合ビルが
建設中の市立精華小学校(中央区)跡地をめぐり、33年まで土地の転売が禁止されているにもかかわらず、
第三者への転売を前提としている可能性がある抵当権と根抵当権が登記されていることが分かった。

 大阪市は25年2月、同校跡地(約4200平方メートル)を市内の不動産会社に約35億9千万円で売却。
売却契約では、事前に市の承認を得た場合を除き8年間は土地を転売できず、抵当権以外の権利は設定できないこととされた。

 ところが、昨年3月から今年6月にかけて、土地に信託受益権の売買予約契約に基づく抵当権、根抵当権が登記された。
不動産会社は大阪市に一連の登記について説明しておらず、市は抵当権のもとになっている
売買予約契約の中身を確認する必要があるとして、不動産会社に経緯の説明と契約書の提出を求めている。

 不動産会社の担当者は取材に「売買予約契約はあくまで資金調達のための担保。
事前承認を得る段階に至っていないため、事前承認は取っていない」と答えた。
2018/07/06(金) 08:21:42.90ID:KtcgV/Yg
大阪府内初の大深度地下、来年度にも着手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32665370V00C18A7LKA000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180706/96958A9F889DE1E0E4E4E7E1E5E2E2E7E2E5E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO3266535005072018LKA001-PB1-1.jpg
 40メートルより深い「大深度地下」を利用する大阪府内で初となる工事が2019年度にも始まる。
大阪府が寝屋川の洪水を防ぐため、大雨を地下に流すトンネルを建設する事業だ。
当初は大阪市が建設する市道の地下を通す計画だったが、
道路整備のメドが立たないため、土地所有者の補償が原則要らない大深度地下を活用する。

 府は「寝屋川北部地下河川事業」(14.3キロ)に関する大深度地下利用の認可を2月末に国交省に申請済みだ。
未着工区間である大阪市都島区の大川(旧淀川)と鶴見緑地間の4.6キロのうち計2.2キロが対象。
18年度中の認可を見込んでいる。最も深い場所で地下70メートルを利用する。

 同地下河川事業は鶴見緑地から寝屋川市までの6.6キロは完成済みで、鶴見緑地から門真市までの3.1キロは着手済み。
同事業を含む寝屋川流域総合治水対策の事業費は12年時点の8654億円から、大深度地下にすることで151億円増える。
消費増税もあり、トータルでは223億円増の8877億円を見込む。
2018/07/06(金) 08:32:31.54ID:WEmWtPhN
>>32
グローバル本社と言えば”日産”
https://www.sankeibiz.jp/images/news/180130/bsa1801301554006-p1.jpg
糞ダサいよなw
2018/07/06(金) 08:44:38.23ID:ZfDb7aEo
>>47
富山市と立山連峰の方が似てるな
https://i.imgur.com/gAZgaa3.jpg
2018/07/06(金) 08:47:52.24ID:+1jm4SCy
【武田薬品】武田グローバル本社が稼働‐日本の伝統も意識
https://www.yakuji.co.jp/entry65919.html
 武田薬品は2日、東京都中央区日本橋本町に、約1000人の従業員が勤務する「武田グローバル本社」をグランドオープンした。
アイルランドのシャイアーの買収で世界の製薬企業売上ランキングで9位に浮上し、
海外売上比率で8割超を見込む中、新本社を拠点に日本発グローバル企業としての成長を加速させる。
クリストフ・ウェバー社長は、新本社で会見を行い、「武田がグローバル企業でありながら日本に本社を持つという、そのシンボルがここ新本社となっている。
従業員の8割が海外で勤務しているが、将来的に9割になったとしても東京に本社を持つことに変わりはない」と強調した。

 製薬企業が集中する日本橋本町に、地下4階・地上24階建ての一大拠点が誕生した。
土地は、武田が1944年に当時の東京支店を設置した場所であり、今回で里帰りを果たした形となった。
ウェバー氏は、「日本にこだわり過ぎることなく和の心を大事にしながら、50年、100年後に向けてのグローバル化を見据えている」と新本社新設の意義を語る。
2018/07/06(金) 08:52:12.09ID:aCiapN9P
これ解体して何が出来るんだ?

大阪・天満橋で事務所・商業ビルを解体/19年3月末までに完了/京阪ホールディングスが土地を所有
2018.07.06
https://www.constnews.com/?p=55160
2018/07/06(金) 08:59:39.16ID:zEGW6ieO
修羅の国トンキン
2018/07/06(金) 09:03:20.34ID:+1jm4SCy
>>56
https://www.decn.co.jp/?p=98005
>府の河川整備計画では寝屋川北部地下河川全体を2044年度までに整備する予定だ。

時間掛かりすぎじゃね?
2018/07/06(金) 09:57:21.63ID:zp2ylaDV
>>59
めちゃくちゃ大きなフラグだな
ありし日の東芝を思い出すねえ
2018/07/06(金) 10:29:25.28ID:qrFoxI4t
994 名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/07/06(金) 02:38:08.14 ID:ytZA7WzQ
せやな
https://i.imgur.com/GshyLSu.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dc0jlOuU0AAPogu.jpg

998 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2018/07/06(金) 09:03:19.97 ID:vhLH8obO
>>994
大阪の農村地帯全国に晒されて涙目のバカか



名古屋の田舎者は上の画像を大阪だと思ってるみたいw
名古屋なんですけど?あまりにショボすぎて認めたくないのかな?w
しかしこれが現実
2018/07/06(金) 10:30:31.93ID:qrFoxI4t
それから愛知県も農村地帯いっぱいあるんだけど?
愛知県って広いからね
2018/07/06(金) 10:47:04.49ID:2nn5JLA6
ハブハブおじちゃん、東京出身名古屋在住の研究者と言ったり、元金融機関勤務と言ったりしてたけど、今度は東京の不動産鑑定士かw


375 名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/07/05(木) 20:52:00.20 ID:fPkmuRf2
>>369
東京の不動産鑑定士ですが、
名古屋の路線価や公示地価は、横浜と連携を取ってバランスが崩れないようにしてます。
福岡は、そんなんで大丈夫なんでしょうか。さすが独立国・福岡(大笑)
財政が苦しいので、固定資産税や相続税を上げるために自治体が路線価を上げてることを自慢してもバカ丸出しですよ。
2018/07/06(金) 10:49:01.81ID:yXIdcK20
ダサさの象徴だかんね大阪
2018/07/06(金) 10:49:25.72ID:2nn5JLA6
10 名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/07/05(木) 20:45:31.56 ID:fPkmuRf2
それでも男性の生涯未婚率は大阪の方が高いという現実(大笑)
 

ハブハブおじちゃんの負け惜しみw
愛知は大阪よりいくらか田舎だから当然なんだけど?
そんなことでしかマウント取れないの?ショボいねえw
2018/07/06(金) 10:54:24.96ID:Cd9CrGoV
日本で実質的に、東京に頼らずやっていけるのは関西圏だけなんだよね
札仙広福は支店経済、愛知・名古屋も東京本社の企業の工業植民地なのが実態
名古屋も東京の意向に従わないとやっていけない
2018/07/06(金) 10:57:33.44ID:Cd9CrGoV
関西圏以外はどこも東京頼みの支店経済か工業植民地というのが現実
自立してるのは実質的には関西だけ
2018/07/06(金) 11:06:25.07ID:trydd6sz
名古屋の田舎者は「ものづくり愛知」「テクノロジー・工業のメガロポリス」「日本のものづくりの中心」などと吹聴してるが、
実質的には東京本社企業の単なる製造拠点=工業植民地でしか無いのが実態
美辞麗句を並べ立てたところで実態は同じ
2018/07/06(金) 11:07:31.54ID:4frjyBO+
茨木市めっちゃド田舎でワロタw
山と林しかねぇw
股旅とすれ違うんじゃねーかと思うくらい山と林しかねぇw
2018/07/06(金) 11:09:38.55ID:trydd6sz
茨木って山の方はド田舎だけどな
東海だと豊田市や岡崎市、春日井市、岐阜市、四日市市なども同じだけど
2018/07/06(金) 11:35:38.07ID:+wvtw/ZH
名古屋ももうすぐ大雨来るよ
現在滋賀・奈良付近が大雨
大阪と名古屋は100キロちょっとしか離れてないからね
他人事じゃないよ
75名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 11:57:35.37ID:+9IPWx9f
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

大阪人の必死さに比べて、名古屋の人は冷静に対応してるよね。
大阪人の精神的な未熟さを如実に物語っている。
2018/07/06(金) 12:06:46.47ID:uktQrA/O
麻原処刑で東京は直下型地震・富士山噴火に加えてテロのリスクも高まったな
イスラム過激派よりもオウム後継団体のテロの方が遥かに可能性高い
マジで東京なんか行くもんじゃないな
77無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:10:20.66ID:xdjL0O+P
健忘症と言う一方的に論破されて

居る自覚症状の無い死に至る病…(笑)
2018/07/06(金) 12:20:07.77ID:ZfDb7aEo
なぜ高層ビルは、みんなガラス張りなのか?

ビル全体のコストを下げるためだ。コンクリートでビルを形成すると
ビル全体が重くなりそれを支えるために膨大なコストがかかる。
ガラスが用いられるのはビルを軽くできるためだ。
2018/07/06(金) 12:39:07.01ID:yc4YF9uU
関西方面は北陸新幹線もリニアも予定通りいかないな。
新大阪の北陸新幹線ホームと一体化工事は、欲張って二兎追うものは一兎も得ずになるパターンにしかならないからね。
現実はリニアと北陸新幹線の歩調が合わなくてリニアまで道連れで遅れるだけ。
そもそも国交省や自治体が出しゃばって好き勝手に口出されるとグダグダになって上手くいかないことをJR東海はわかっていたので何よりもそうなることを嫌がっていたが、関西方面はそれでも構わないので放任状態。

関西方面は未だに未着工どころかルートさえも決まってない惨状。
さらにこの期に及んでリニア新大阪駅が北陸新幹線の混迷に巻き込まれるとう早期開業とは逆行したマヌケな展開だから終わってる。
関西には夢だけ見せとけということ。
80名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:00:00.19ID:7gXVVKS4
スレ立てたってほとんどアホ同士のやり合いに
なるんだから要らんだろ。
81無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:09:56.07ID:xdjL0O+P
圧倒的なショボい糞ターミナル駅のナゴヤ…(笑)
2018/07/06(金) 13:28:06.03ID:4+zTRdVF
>>50
外国人に忍者が人気あるそうだから
忍者ショーとかやればいいのに
83名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:32:11.84ID:ZlK9BYa+
名古屋VS大阪ってスレを立てて、そっちでやってくれ。
2018/07/06(金) 13:45:17.91ID:zEGW6ieO
トンキンヒトモドキ
2018/07/06(金) 14:04:31.65ID:lwkLni5S
ハブハブおじちゃん、キャリア切り替えミスで庭くんと同一人物とバレてから元気無くなったよな
同じ煽りの使い回しばかりで糞つまらない
2018/07/06(金) 14:05:43.29ID:lwkLni5S
笑えるわ


903:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/05/24(木) 19:15:58.98 ID:a8UvrKvv
大阪は名古屋を意識しすぎ。
名古屋に駅ビルのツインタワーが出来て、ギネスに世界一高い駅ビルとして登録された。
これは、名古屋が意識して高いビルを建てたらたまたま世界一高い駅ビルだとギネスから指摘されたもの。
大阪は、これを見て悔しくて悔しくて仕方なかったので、
名古屋の駅ビルを超える世界一高い駅ビルを建てるぞと、必死でハルカスを名古屋のツインタワーより高くした。
で、これで世界一高い駅ビルとしてギネスに載ると喜んでたら、
ギネスから複合商業ビルは駅ビルとは言えないので登録しないと言われてしまったのは間抜けな話。

976:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/05/25(金) 17:27:55.49 ID:rqlneZGo
>>903
自虐で言ってるの?
http://pbs.twimg.com/media/Cc-7YMsUYAArs8k.jpg
2018/07/06(金) 15:42:19.49ID:n/jeFJyJ
東京タワー水族館、賃料未払いで閉館の危機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00010000-biz_shoko-bus_all
月間賃料は370万円、2017年11月分から未払い 
88名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:46:04.88ID:w8Go9y/t
あげ
89名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:52:47.45ID:7gXVVKS4
>>83
正論だな。
聞いてるか?東京都くん
90名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:53:43.75ID:+9IPWx9f
武田、大阪本社ビル売却へ 10月にも入札、600億円程度か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000573-san-bus_all

武田薬品工業が、大阪市中央区の本社ビルを売却することが5日、分かった。
10月にも入札を行い、年内に売却先を決める方針で、周辺のビルなどを含む売却額は600億円程度になる見通しだ。
同社はアイルランドの製薬大手シャイアーを約6兆8千億円で買収する計画。
財務の悪化を和らげる狙いがあるとみられる。

売却するのは、創業の地である同市中央区の道修町(どしょうまち)にあり、現在も登記上の本社を置く「武田御堂筋ビル」の土地と建物。
武田は売却後も賃貸で使用し続けるとみられる。

武田は「薬のまち」で知られる大阪・道修町で天明元(1781)年に創業。
現在も東西2本社体制だが、大阪本社は従業員が約430人と東京本社の約800人より少なく、現在は開発部門を中心に社員を置いている。
2018/07/06(金) 20:00:13.83ID:V8FS7Ds4
>>89
あんたも茶々入れに来なくて良いよ
特に名古屋の話出てないのに来る時あるよな
92名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:06:35.72ID:+9IPWx9f
<武田薬品>創業地の本社売却検討 聖域なく効率化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000080-mai-bus_all

武田薬品工業が、創業地の大阪市内にある本社ビルの売却を検討していることが分かった。
同社はアイルランド製薬大手シャイアーを約7兆円で買収することで合意しており、財務の悪化が懸念されている。
創業の地の資産も聖域なく効率化を進めて、本業を強化する。

武田は、1781年に「薬の町」として知られる道修町(大阪市中央区)で創業。
本社機能は東京に移ったが、今でも登記上の本社がある「武田御堂筋ビル」の土地と建物が売却の対象となる。
現在は開発部門などの社員が働いている。武田は10月をめどに入札を実施し、年内にも売却先を決めたい考え。
売却額は600億円程度の見通しで、売却後も賃貸に切り替えて武田が使用する見通し。

同社は昨年、子会社だった和光純薬工業(現富士フイルム和光純薬)の株式を売却。
東京都内で保有するビルを高島屋に売却することも決めており、資産売却を通じた財務の効率化を進めている。

道修町は江戸時代から薬の町として栄え、塩野義製薬や大日本住友製薬など複数の大手製薬会社が本社を構える。
地元では、武田の本社売却により、道修町のブランド低下を懸念する声も出ている。
93名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:06:42.40ID:qxFsIr5Z
名古屋叩きや名古屋との比較話は禁止ということで
また関東人や名古屋人も大阪を応援せず、客観的な話もしない人は出禁ということで
94名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:09:25.16ID:oIp4xRRg
何かシャープが潰れた時と似てきたな!

<武田薬品>創業地の本社売却検討 聖域なく効率化
毎日新聞 7/6(金) 18:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000080-mai-bus_all

 武田薬品工業が、創業地の大阪市内にある本社ビルの売却を検討していることが
分かった。同社はアイルランド製薬大手シャイアーを約7兆円で買収することで合意
しており、財務の悪化が懸念されている。創業の地の資産も聖域なく効率化を進めて、
本業を強化する。

 武田は、1781年に「薬の町」として知られる道修町(大阪市中央区)で創業。本社
機能は東京に移ったが、今でも登記上の本社がある「武田御堂筋ビル」の土地と建物
が売却の対象となる。現在は開発部門などの社員が働いている。武田は10月をめど
に入札を実施し、年内にも売却先を決めたい考え。売却額は600億円程度の見通しで、
売却後も賃貸に切り替えて武田が使用する見通し。

 同社は昨年、子会社だった和光純薬工業(現富士フイルム和光純薬)の株式を売却。
東京都内で保有するビルを高島屋に売却することも決めており、資産売却を通じた財
務の効率化を進めている。

 道修町は江戸時代から薬の町として栄え、塩野義製薬や大日本住友製薬など複数
の大手製薬会社が本社を構える。地元では、武田の本社売却により、道修町のブラン
ド低下を懸念する声も出ている。【釣田祐喜】

武田薬品工業が売却する方針の本社ビル
=大阪市中央区道修町で2018年5月8日午後2時16分、山田尚弘撮影
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180706-00000080-mai-000-4-view.jpg
95名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:12:34.84ID:+9IPWx9f
大阪発祥の企業は衰退していく運命にあるのであった。
96名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:14:32.07ID:7gXVVKS4
>>91
正直大阪は嫌いじゃないんだけど
君はなぜそんなにムキになるの?って感じ?
スルースキルを身に付けなさい。
2018/07/06(金) 20:18:50.84ID:qxFsIr5Z
東京に本社移した無能駄目企業は衰退してる所が多い
武田もそうだし
2018/07/06(金) 20:33:05.38ID:mBr9Sv61
武田薬品工業が抜けるとは。
大阪ももう終わりか。
2018/07/06(金) 20:43:24.22ID:RBFASO0M
塩野義と武田で明暗が別れたな
2018/07/06(金) 20:45:11.07ID:8Rf7ssrf
結果的にシオノギや大日本住友製薬のようにしっかりと大阪で腰を下ろして
やっていく方が成功に繋がっているというね
101名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:49:08.40ID:7gXVVKS4
武田薬品は本社所在地を東京に移したのか?
大阪のままなら税金は大阪に落ちるんだから
ええだろ。
2018/07/06(金) 20:54:15.92ID:zEGW6ieO
トンキン弁はオカマ言葉w
2018/07/06(金) 20:54:40.96ID:arCwEhdA
>>101
土地建物だけ売ってテナントとして残るみたいよ
2018/07/06(金) 21:18:13.44ID:AuOYF7UE
ビルより地元から企業がなくなることの方を気にしろよ

何かシャープが潰れた時と似てきたな!

<武田薬品>創業地の本社売却検討 聖域なく効率化
毎日新聞 7/6(金) 18:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000080-mai-bus_all

 武田薬品工業が、創業地の大阪市内にある本社ビルの売却を検討していることが
分かった。同社はアイルランド製薬大手シャイアーを約7兆円で買収することで合意
しており、財務の悪化が懸念されている。創業の地の資産も聖域なく効率化を進めて、
本業を強化する。

 武田は、1781年に「薬の町」として知られる道修町(大阪市中央区)で創業。本社
機能は東京に移ったが、今でも登記上の本社がある「武田御堂筋ビル」の土地と建物
が売却の対象となる。現在は開発部門などの社員が働いている。武田は10月をめど
に入札を実施し、年内にも売却先を決めたい考え。売却額は600億円程度の見通しで、
売却後も賃貸に切り替えて武田が使用する見通し。

 同社は昨年、子会社だった和光純薬工業(現富士フイルム和光純薬)の株式を売却。
東京都内で保有するビルを高島屋に売却することも決めており、資産売却を通じた財
務の効率化を進めている。

 道修町は江戸時代から薬の町として栄え、塩野義製薬や大日本住友製薬など複数
の大手製薬会社が本社を構える。地元では、武田の本社売却により、道修町のブラン
ド低下を懸念する声も出ている。【釣田祐喜】

武田薬品工業が売却する方針の本社ビル
=大阪市中央区道修町で2018年5月8日午後2時16分、山田尚弘撮影
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180706-00000080-mai-000-4-view.jpg


いや全然似てないし、シャープは復活したんだけど知らないのかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:37:17.81ID:dVviazE6
大阪時代の薬の特許が切れて
大博打の買収をせざるを得なくなった企業なんかどうでもいい
106名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:39:44.93ID:oIp4xRRg
>>104
復活しても資本は鴻海精密工業のもので日本じゃありません
2018/07/06(金) 21:52:10.50ID:swFWIQ4k
台湾は日本みたいなもん
大の親日国
2018/07/06(金) 22:08:46.89ID:nY1BHRiN
シャープは日本人の手に戻ったはずだが

それはそうと、今日やけに(玉音放送)多くね?
109名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:20:09.32ID:S6PDQHyN
>>60
ホテル?それとも周りの土地を取得するまでコインパーキング?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況