※前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part105
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1529732644/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/05(木) 18:08:20.27ID:iGPEWGfl558名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 22:18:48.88ID:EgokrYXu リニア、リニアうるせえ
大阪の情報貼れよ
いい加減鬱陶しいわ
USJ、7棟目のオフィシャルホテル 15日開業
オリックス不動産(高橋豊典社長)は15日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの7棟目の
オフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ」を開業する。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/180711/20180711034.html
大阪の情報貼れよ
いい加減鬱陶しいわ
USJ、7棟目のオフィシャルホテル 15日開業
オリックス不動産(高橋豊典社長)は15日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの7棟目の
オフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ」を開業する。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/180711/20180711034.html
559名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/11(水) 22:25:11.79ID:yTbkIJey 名古屋は退屈でつまらない街
560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/11(水) 22:30:39.45ID:FP5uypSW 名古屋はオワコン東京ではなく京阪神そしてアジアへ目を向けるべき
561名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/11(水) 22:38:30.73ID:GDLsMJXr562名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 22:43:11.94ID:iIe9FrGz >>448
確かに森之宮は以前から何でもっと開発せんねんやろ と思ってた。
確かに森之宮は以前から何でもっと開発せんねんやろ と思ってた。
563名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 22:45:39.63ID:iIe9FrGz 梅田と天王寺と心斎橋に直結。
西は大阪港、東は奈良まで行けるのに。
西は大阪港、東は奈良まで行けるのに。
564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/11(水) 22:49:38.99ID:FP5uypSW 森ノ宮はピロティホールという立派な劇場もあるし、もっと開発されてもいいと思うね
565名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 22:51:31.47ID:jlXNP5s6 森ノ宮は雰囲気もいいよね
ちょっと離れるとやばいけど
ちょっと離れるとやばいけど
566名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/11(水) 22:56:01.75ID:wfQ+/Os5 大阪は>>548をよく見て反面教師にすべきだと思う、おそらく世界の誰もがこんな醜いデブビルの街は悪夢だと思うだろうから
567名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 22:56:19.42ID:0q9j1tYL 森ノ宮は緑も多いし集客力のある大阪城公園もある
JRメトロ一体となった商業施設ができればより一層発展するとは思うね
JRメトロ一体となった商業施設ができればより一層発展するとは思うね
568名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/11(水) 23:04:12.49ID:yyQR3Q08 森ノ宮地区は大阪城側で噴水広場商業化したし、クールジャパンパーク3棟が来年完成と直近で動きがあるね
成人病センター跡地もマーケットリサーチ始めたしここの動きも気になるな
成人病センター跡地もマーケットリサーチ始めたしここの動きも気になるな
569名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 23:07:41.68ID:iIe9FrGz 大阪城公園の新劇場もその布石みたいやね。
570名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 23:09:31.85ID:uVDTsyct 報道発表資料 「大都市制度(総合区設置及び特別区設置)の経済効果に関する調査検討業務」の調査結果に係る報告書を公表します
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/fukushutosuishin/0000440462.html
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/fukushutosuishin/0000440462.html
571名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 23:10:39.26ID:uVDTsyct 米重 克洋 @kyoneshige
府市連携、直近20数年で首長同士仲良くて実現率57.7%、首長同士仲悪いと10.2%らしい笑
https://twitter.com/kyoneshige/status/1017046157594263553?s=21
府市連携、直近20数年で首長同士仲良くて実現率57.7%、首長同士仲悪いと10.2%らしい笑
https://twitter.com/kyoneshige/status/1017046157594263553?s=21
572名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 23:17:52.59ID:iIe9FrGz573名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 23:26:21.15ID:0q9j1tYL 大阪城公園への核となるターミナルは複数あってもいいと思う
森ノ宮は一番南の玄関口でいいんじゃないかな
森ノ宮は一番南の玄関口でいいんじゃないかな
574名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/07/11(水) 23:32:51.70ID:a/mqEskE575名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/07/11(水) 23:33:12.14ID:a/mqEskE 大阪城行くのに天満橋とかありえねぇw
576名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/11(水) 23:33:46.52ID:yyQR3Q08577名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/11(水) 23:36:22.60ID:iIe9FrGz578名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/11(水) 23:47:45.36ID:yyQR3Q08579名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 00:02:58.87ID:Li68SRVJ >>574
いや、大手門から入るなら天満橋が一番近いんじゃない?
いや、大手門から入るなら天満橋が一番近いんじゃない?
580名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/07/12(木) 00:12:10.42ID:1ajOCQ8+581名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 00:29:12.83ID:Li68SRVJ >>580
そりゃ東大阪から行くなら森ノ宮だろう。
観光ルートとして、梅田からなら、谷町線経由で天満橋かJRで大阪城公園駅か。
難波からなら御堂筋線から中央線乗り換えて谷町4丁目になるのか?
ありゃ?分散するね。
歴史ファンとしては、大手門から入るルートを推奨したい。
そりゃ東大阪から行くなら森ノ宮だろう。
観光ルートとして、梅田からなら、谷町線経由で天満橋かJRで大阪城公園駅か。
難波からなら御堂筋線から中央線乗り換えて谷町4丁目になるのか?
ありゃ?分散するね。
歴史ファンとしては、大手門から入るルートを推奨したい。
582名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 00:37:02.05ID:GeMw0DDx 実は谷町四丁目も大阪歴史博物館がインバウンドに異様な人気なことから利用者多いんだよね
583名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 00:41:14.37ID:PEG9c6WZ メトロ「東の拠点は森ノ宮や」
JR&京阪「いや、京橋やろ」
どうなるのか
JR&京阪「いや、京橋やろ」
どうなるのか
584名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/07/12(木) 00:48:36.03ID:1ajOCQ8+585名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/07/12(木) 00:52:12.11ID:RpuJSy/k どうりで価値観が
586名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 00:57:53.44ID:Mm0awvwV 古くあるものが、新しく変わるとだいたいは違和感を感じるんじゃないかなあ
国鉄→JR
日本電信電話公社→民営化
日本郵政→民営化
最近では、成人18歳法案かなあ
衆院委で可決したけど
国鉄→JR
日本電信電話公社→民営化
日本郵政→民営化
最近では、成人18歳法案かなあ
衆院委で可決したけど
587名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 00:59:51.51ID:GeMw0DDx 若江出身のあんたにグッドタイミングのニュースがあるぞ
大阪モノレール 東大阪延伸申請
07月11日
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180711/0003920.html
終着駅となっている門真市駅から東大阪市若江西新町付近までの南へ向かうおよそ8.9キロの区間です。
開業は11年後の2029年になる見通しで、新たに4つの駅を設置し、それぞれ大阪メトロやJR西日本、近畿日本鉄道と接続するということです。
大阪モノレール 東大阪延伸申請
07月11日
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180711/0003920.html
終着駅となっている門真市駅から東大阪市若江西新町付近までの南へ向かうおよそ8.9キロの区間です。
開業は11年後の2029年になる見通しで、新たに4つの駅を設置し、それぞれ大阪メトロやJR西日本、近畿日本鉄道と接続するということです。
588名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2018/07/12(木) 01:05:43.73ID:qFxc+xcE589名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/07/12(木) 01:06:20.13ID:1ajOCQ8+590名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/07/12(木) 01:06:41.04ID:1ajOCQ8+ あとおおさか東線も新大阪にとか言われてたよなぁ
591名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 01:12:48.09ID:GeMw0DDx >>589
ついに国に届け出たからガチだな
ついに国に届け出たからガチだな
592名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 01:14:51.35ID:GeMw0DDx593名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/07/12(木) 01:32:32.87ID:1ajOCQ8+ ほえー
いろいろ変わっとんな
俺は今東京だし親はとっくに兵庫の西の端に移住しとるから東大阪なんか行く機会あらへん
いろいろ変わっとんな
俺は今東京だし親はとっくに兵庫の西の端に移住しとるから東大阪なんか行く機会あらへん
594名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/07/12(木) 01:45:43.57ID:9tNm/Jkl >>549
東海道新幹線の静岡区間が津波の危険に晒されてる?
ウソこけ!いったい何メートルの津波を想定してるんだよ?
東海地震のリスクは考慮しないとな。
そうなると、名古屋を通るのはリスクが高く、岐阜を通して大阪まで直線的に作る方が良かったな。
地下駅も名駅辺りは水没の危険が高い。
東海道新幹線の静岡区間が津波の危険に晒されてる?
ウソこけ!いったい何メートルの津波を想定してるんだよ?
東海地震のリスクは考慮しないとな。
そうなると、名古屋を通るのはリスクが高く、岐阜を通して大阪まで直線的に作る方が良かったな。
地下駅も名駅辺りは水没の危険が高い。
595名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 05:22:40.03ID:wSXz2V2l596名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/07/12(木) 05:48:32.72ID:F1CA4BK6 水辺からの距離は品川駅が最も近い
標高なら新大阪より高いはずの名古屋駅がしょっちゅう水没する
そもそも都市河川が氾濫して終わらない街なんてねーよ情弱乙
標高なら新大阪より高いはずの名古屋駅がしょっちゅう水没する
そもそも都市河川が氾濫して終わらない街なんてねーよ情弱乙
597無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/07/12(木) 05:51:33.27ID:3ATUfHu/ 朝っぱらから阿呆犬の愛知犬の
愛知恵遅れが吠えててワロタ…(笑)
愛知恵遅れが吠えててワロタ…(笑)
598名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 06:32:17.73ID:YeHCScSK >>596
名古屋は都心に河川が無い。運河があるくらい。
そもそも名古屋の都心は徳川家康が川や海の水害を避けて内陸部に移転してできた新しい街なんだよね。海や川が遠い。
よく大阪人が名古屋は都心に水辺が無いとバカにしてるように。
東海豪雨で大きな河川が氾濫・決壊したけど被害を受けたのは川の近くの郊外だからな。
大阪は淀川が氾濫・決壊したら終わる。
名古屋は都心に河川が無い。運河があるくらい。
そもそも名古屋の都心は徳川家康が川や海の水害を避けて内陸部に移転してできた新しい街なんだよね。海や川が遠い。
よく大阪人が名古屋は都心に水辺が無いとバカにしてるように。
東海豪雨で大きな河川が氾濫・決壊したけど被害を受けたのは川の近くの郊外だからな。
大阪は淀川が氾濫・決壊したら終わる。
599名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/07/12(木) 06:50:24.44ID:F1CA4BK6 名古屋駅は川が氾濫するまでも無く水没するし
庄内川までの距離で都心が途切れる程度の街なら、そら都心は被害受けんわ
庄内川までの距離で都心が途切れる程度の街なら、そら都心は被害受けんわ
600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 07:14:31.30ID:Li68SRVJ 何ですぐに名古屋を持ち出す?
関係ないやん。
関係ないやん。
601名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 07:17:24.15ID:luYSyZkg >>599
大阪は水運都市として昔から水害が多かっただけあって治水工事は先を行ってた。
大阪の治水はしっかりしてるのは間違いない。
逆に名古屋は水害に強い土地に街を移転させたことで危機管理が弱まり、良くも悪くも治水工事が遅れた。
大雨による水溜まりは治水工事によって解決できることだか河川の氾濫・決壊はどうにもならない。
いつも豪雨による大災害をもたらしてるのは河川の氾濫・決壊なんだよね。
つまり河川の近くは常に大災害と隣り合わせなわけで、その現実は変わらない。
大阪は淀川が氾濫・決壊したら一瞬で梅田や新大阪は壊滅。
南部も大和川が氾濫・決壊したら壊滅。
大阪は街全体が中洲なんだよね。
大阪は水運都市として昔から水害が多かっただけあって治水工事は先を行ってた。
大阪の治水はしっかりしてるのは間違いない。
逆に名古屋は水害に強い土地に街を移転させたことで危機管理が弱まり、良くも悪くも治水工事が遅れた。
大雨による水溜まりは治水工事によって解決できることだか河川の氾濫・決壊はどうにもならない。
いつも豪雨による大災害をもたらしてるのは河川の氾濫・決壊なんだよね。
つまり河川の近くは常に大災害と隣り合わせなわけで、その現実は変わらない。
大阪は淀川が氾濫・決壊したら一瞬で梅田や新大阪は壊滅。
南部も大和川が氾濫・決壊したら壊滅。
大阪は街全体が中洲なんだよね。
602名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 07:18:36.42ID:SijZpXet >>595
>>598
過去の水害・浸水実績 愛知県
○平成12年9月 豪雨
○平成 3年9月 台風18号
○昭和51年9月 台風17号
○昭和49年7月 豪雨
○昭和34年9月(伊勢湾台風)
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kasen/kako-suigai.html
名古屋市全域に避難勧告!? ゲリラ豪雨で水没した街の様子
https://mat ome.na ver.jp/odai/2137828407426153701/2137828500826835103
>>598
過去の水害・浸水実績 愛知県
○平成12年9月 豪雨
○平成 3年9月 台風18号
○昭和51年9月 台風17号
○昭和49年7月 豪雨
○昭和34年9月(伊勢湾台風)
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kasen/kako-suigai.html
名古屋市全域に避難勧告!? ゲリラ豪雨で水没した街の様子
https://mat ome.na ver.jp/odai/2137828407426153701/2137828500826835103
603名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 07:21:46.44ID:SijZpXet >>601
新川破堤箇所航空写真
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216920.jpg
新川破堤箇所
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216921.jpg
平成3年9月台風18号による内津川の破堤状況
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216922.jpg
内津川の破堤した氾濫流によって流された車
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216924.jpg
名鉄鳴海駅の浸水によりこの地域の大動脈が終日運休(名古屋市緑区)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216888.JPG
冠水した名鉄三河線
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216892.JPG
新川破堤箇所航空写真
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216920.jpg
新川破堤箇所
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216921.jpg
平成3年9月台風18号による内津川の破堤状況
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216922.jpg
内津川の破堤した氾濫流によって流された車
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216924.jpg
名鉄鳴海駅の浸水によりこの地域の大動脈が終日運休(名古屋市緑区)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216888.JPG
冠水した名鉄三河線
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/image/216892.JPG
604名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/07/12(木) 07:22:51.08ID:JU+YEte5 76本もホームラン少ない阪神と勝率変わらない巨人
高橋巨人
16 71勝69敗(2位) .251 128本 3.45
17 72勝68敗(4位) .249 113本 3.31
18 40勝41敗(2位) .260 *80本 3.89
計 183勝178敗(.507).252 321本 3.49
金本阪神
16 64勝76敗(4位) .245 *90本 3.38
17 78勝61敗(2位) .249 113本 3.29
18 35勝38敗(3位) .243 *42本 3.72
計 177勝175敗(.503).246 245本 3.41
高橋巨人
16 71勝69敗(2位) .251 128本 3.45
17 72勝68敗(4位) .249 113本 3.31
18 40勝41敗(2位) .260 *80本 3.89
計 183勝178敗(.507).252 321本 3.49
金本阪神
16 64勝76敗(4位) .245 *90本 3.38
17 78勝61敗(2位) .249 113本 3.29
18 35勝38敗(3位) .243 *42本 3.72
計 177勝175敗(.503).246 245本 3.41
605名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 07:24:32.48ID:SijZpXet606名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 07:25:17.99ID:izfbm3Ov 【三重・岐阜・愛知】 外国人の住民増える東海3県
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20180711/3409791.html
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20180711/3409791.html
607名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 07:27:49.22ID:SijZpXet >>601
>逆に名古屋は水害に強い土地
>逆に名古屋は水害に強い土地
↓
庄内川が氾濫した守山区では↑この様な浸水被害状況
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-aa-81/kinpachu_sensei/folder/1507023/86/62561886/img_1?1318511606
名古屋 庄内川氾濫
https://www.youtube.com/watch?v=GzMmCfKPjVQ
>逆に名古屋は水害に強い土地
>逆に名古屋は水害に強い土地
↓
庄内川が氾濫した守山区では↑この様な浸水被害状況
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-aa-81/kinpachu_sensei/folder/1507023/86/62561886/img_1?1318511606
名古屋 庄内川氾濫
https://www.youtube.com/watch?v=GzMmCfKPjVQ
608名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/07/12(木) 07:29:35.86ID:1fw78Bpw609名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 07:29:41.97ID:SijZpXet >>606
まじか
>愛知県の人口の増加分の9割あまりは外国人が占め、県内の外国人の人口は23万5320人と、
>全国で東京都に次いで2番目に多くなっています。
愛知県の人口の増加分の9割あまりは外国人が占め
愛知県の人口の増加分の9割あまりは外国人が占め
愛知県の人口の増加分の9割あまりは外国人が占め
まじか
>愛知県の人口の増加分の9割あまりは外国人が占め、県内の外国人の人口は23万5320人と、
>全国で東京都に次いで2番目に多くなっています。
愛知県の人口の増加分の9割あまりは外国人が占め
愛知県の人口の増加分の9割あまりは外国人が占め
愛知県の人口の増加分の9割あまりは外国人が占め
610名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 07:31:46.95ID:SijZpXet >>608
>このような郊外と違って、
郊外?
↓
河川氾濫洪水MAP名古屋市
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-aa-81/kinpachu_sensei/folder/1507023/86/62561886/img_0?1318511606
>このような郊外と違って、
郊外?
↓
河川氾濫洪水MAP名古屋市
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-aa-81/kinpachu_sensei/folder/1507023/86/62561886/img_0?1318511606
611名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 07:34:59.37ID:SijZpXet >>608
>淀川が氾濫・決壊したら
”したら”であって、実際に中心都市が水没したのはくっそみそ名古屋↓
2ヶ月連続で水没した名古屋…なぜ水害が相次いでしまうのか?
https://ma tome.nav er.jp/odai/2137829252932284001
庄内川が氾濫した守山区ではこの様な浸水被害状況
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-aa-81/kinpachu_sensei/folder/1507023/86/62561886/img_1?1318511606
名古屋 庄内川氾濫
https://www.youtube.com/watch?v=GzMmCfKPjVQ
河川氾濫洪水MAP名古屋市
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-aa-81/kinpachu_sensei/folder/1507023/86/62561886/img_0?1318511606
>淀川が氾濫・決壊したら
”したら”であって、実際に中心都市が水没したのはくっそみそ名古屋↓
2ヶ月連続で水没した名古屋…なぜ水害が相次いでしまうのか?
https://ma tome.nav er.jp/odai/2137829252932284001
庄内川が氾濫した守山区ではこの様な浸水被害状況
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-aa-81/kinpachu_sensei/folder/1507023/86/62561886/img_1?1318511606
名古屋 庄内川氾濫
https://www.youtube.com/watch?v=GzMmCfKPjVQ
河川氾濫洪水MAP名古屋市
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-aa-81/kinpachu_sensei/folder/1507023/86/62561886/img_0?1318511606
612名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 07:37:53.35ID:Mm0awvwV ハブハブ(愛知県)=(茸)=(庭)
バカは大阪を批判するばかりで過去の事例を反省するって
いう学習能力はないんかな
無職で大阪批判に全人生をかけてるキチガイなだけはある
バカは大阪を批判するばかりで過去の事例を反省するって
いう学習能力はないんかな
無職で大阪批判に全人生をかけてるキチガイなだけはある
613名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/07/12(木) 07:39:08.08ID:JU+YEte5 G20 Japan 2019: Osaka, Osaka Pref.
https://youtu.be/yCNYL7dsATk
https://youtu.be/yCNYL7dsATk
614名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 07:39:16.07ID:Nps8AMeM 東京大阪京都は
治水工事がしっかりしてるから
氾濫することはほぼない
治水工事がしっかりしてるから
氾濫することはほぼない
615名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 07:40:18.04ID:luYSyZkg 名古屋のハザードマップは見事に昔から避けられてるエリアで発展してないエリアなんだよな。
逆に大阪は都心部まで津波が来るからヤバい。
海と河川に囲まれた梅田(埋め田)みたいな超危険な場所をあれほど再開発しまくってるからな。
http://www.asahi.com/special/10005/images/OSK201107050173.jpg
逆に大阪は都心部まで津波が来るからヤバい。
海と河川に囲まれた梅田(埋め田)みたいな超危険な場所をあれほど再開発しまくってるからな。
http://www.asahi.com/special/10005/images/OSK201107050173.jpg
616名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 07:41:58.56ID:luYSyZkg これを見たら大阪のヤバさがすぐわかる
https://i.imgur.com/qnhjtUD.gif
https://i.imgur.com/qnhjtUD.gif
617名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 07:49:05.46ID:luYSyZkg >>614
伊勢湾台風や東海豪雨クラスのものが直撃したらそんなのん気なこと言ってられないよ。
これから想定外な自然災害が増えるというのにのん気だな〜
河川や海から近いのはリスクでしかないのは変わらない
伊勢湾台風や東海豪雨クラスのものが直撃したらそんなのん気なこと言ってられないよ。
これから想定外な自然災害が増えるというのにのん気だな〜
河川や海から近いのはリスクでしかないのは変わらない
618名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 07:58:42.47ID:Nps8AMeM619名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 08:24:56.59ID:SijZpXet ハザードマップ以前に
実・際に水没してる
のはくっそ味噌名古屋
実・際に水没してる
のはくっそ味噌名古屋
620名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/07/12(木) 08:47:05.66ID:2uGbTT6m 毎年水没する名駅
地下リニア駅が水没したら?
地下リニア駅が水没したら?
621名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/07/12(木) 08:50:32.57ID:ST98fgdv622無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/07/12(木) 09:24:55.64ID:D5R1llxj アジアの水害リスクのワースト20に唯一
日本から選出された日本の肛門の終わり
名古屋くんだりの僻地の知多半島…(笑)
日本から選出された日本の肛門の終わり
名古屋くんだりの僻地の知多半島…(笑)
623名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 09:43:01.17ID:8jndUTOp 特殊詐欺グループ摘発 男9人を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000003-ytv-l27
大阪市内のマンション2か所を拠点とした特殊詐欺グループが摘発され、男9人が逮捕された。
詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、無職の井口直哉容疑者(27)と、同じく無職の奥緩容疑者(26)ら9人。
警察によると、井口容疑者らは、大阪市内のマンション2か所を拠点とし、長崎県に住む80代の女性に消費者センターの職員などと名乗り、
「介護施設に車いすを寄付したいので名義を貸してほしい。」
と電話をし、その後、「名義貸しは犯罪」などとウソを言い、現金1400万円をだまし取ろうとしたなどの疑いが持たれている。
警察は、マンションから携帯電話やマニュアルなどを押収し、グループの実態を調べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000003-ytv-l27
大阪市内のマンション2か所を拠点とした特殊詐欺グループが摘発され、男9人が逮捕された。
詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、無職の井口直哉容疑者(27)と、同じく無職の奥緩容疑者(26)ら9人。
警察によると、井口容疑者らは、大阪市内のマンション2か所を拠点とし、長崎県に住む80代の女性に消費者センターの職員などと名乗り、
「介護施設に車いすを寄付したいので名義を貸してほしい。」
と電話をし、その後、「名義貸しは犯罪」などとウソを言い、現金1400万円をだまし取ろうとしたなどの疑いが持たれている。
警察は、マンションから携帯電話やマニュアルなどを押収し、グループの実態を調べている。
624名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/07/12(木) 09:54:40.31ID:+b8HQ2Lf 今、異常気象は地球的規模で起こってるんだよ
パリもロンドンも普通に大洪水で被災してる
http://ooruri777.seesaa.net/article/367519277.html
https://blog-imgs-60.fc2.com/o/l/i/olive510/halle500.jpg
https://blog-imgs-60.fc2.com/o/l/i/olive510/passau2-450.jpg
https://blog-imgs-60.fc2.com/o/l/i/olive510/passau1-450.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/478/40/N000/000/006/138888750386809081228_1.jpg
もう地球がそういう動乱期に入っているということですよ
パリもロンドンも普通に大洪水で被災してる
http://ooruri777.seesaa.net/article/367519277.html
https://blog-imgs-60.fc2.com/o/l/i/olive510/halle500.jpg
https://blog-imgs-60.fc2.com/o/l/i/olive510/passau2-450.jpg
https://blog-imgs-60.fc2.com/o/l/i/olive510/passau1-450.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/478/40/N000/000/006/138888750386809081228_1.jpg
もう地球がそういう動乱期に入っているということですよ
625名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 09:59:27.23ID:JeEnOJXq ハブハブおじちゃん、リニアを否定されて余程悔しかったんだろうなw
名古屋はリニアが生命線な部分もあるからね。それでは駄目なんだけど。
ま、淀川が氾濫することは無いからね。
治水工事できてるし。
庄内川もまず氾濫しないよ。
名古屋が水害に強いなんてのは大嘘だね。
過去の水害事例見れば明らか。都心部が無事だったのは偶然と言って良い。
名古屋はリニアが生命線な部分もあるからね。それでは駄目なんだけど。
ま、淀川が氾濫することは無いからね。
治水工事できてるし。
庄内川もまず氾濫しないよ。
名古屋が水害に強いなんてのは大嘘だね。
過去の水害事例見れば明らか。都心部が無事だったのは偶然と言って良い。
626名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 10:01:57.09ID:JeEnOJXq >>伊勢湾台風や東海豪雨クラスのものが直撃したらそんなのん気なこと言ってられないよ。
それくらいのが来たら大阪も名古屋も東京も無事では済まないね。
ハブハブおじちゃんって認知症気味だからなw
それくらいのが来たら大阪も名古屋も東京も無事では済まないね。
ハブハブおじちゃんって認知症気味だからなw
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 10:07:10.38ID:JeEnOJXq 淀川大和川は決壊しないようにできてるからね。
ハブハブおじちゃんの独り善がりの妄想&こじつけに惑わされてはいけないよ。
淀川大和川が決壊するレベルだと名古屋も間違い無く水没する。
ハブハブおじちゃんの独り善がりの妄想&こじつけに惑わされてはいけないよ。
淀川大和川が決壊するレベルだと名古屋も間違い無く水没する。
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 10:18:32.96ID:JeEnOJXq しかし愛知の流入人口の9割が外国人なのか
残りも岐阜三重静岡など近隣からの流入がほとんどだろうな
愛知は辛うじて人口増だが東海3県又は4県では人口減かつ転出超過だもんな
長野や北陸3県を加えると更に拡大するし
残りも岐阜三重静岡など近隣からの流入がほとんどだろうな
愛知は辛うじて人口増だが東海3県又は4県では人口減かつ転出超過だもんな
長野や北陸3県を加えると更に拡大するし
629名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 10:21:51.20ID:JeEnOJXq 増加分の9割が外国人の間違いだった
しかし愛知の人口増加のほとんどは社会増だし(自然増減はプラスマイナスゼロ前後)流入人口もほぼ9割外国人ってことだな。
しかし愛知の人口増加のほとんどは社会増だし(自然増減はプラスマイナスゼロ前後)流入人口もほぼ9割外国人ってことだな。
630名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 10:23:15.62ID:JeEnOJXq 実質的には福岡や宮城とさほど変わらないんだよな愛知は。
地方中心の色合いが強い。
地方中心の色合いが強い。
631名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 10:36:27.60ID:9riQ9sVo これを見たら大阪のヤバさがすぐわかる
https://i.imgur.com/qnhjtUD.gif
https://i.imgur.com/qnhjtUD.gif
632名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 10:58:27.04ID:ievz43r1 淀川と大和川は昔の水害を教訓にして作られた人工河川
その上に大阪には北と南に巨大な大放水路がある
これにより大阪市内の床上床下浸水による水害は昔に比べて激減した
その上に大阪には北と南に巨大な大放水路がある
これにより大阪市内の床上床下浸水による水害は昔に比べて激減した
633名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 11:07:25.95ID:1xaYIj9M 大和川は前の台風で決壊寸前までいったぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/07/12(木) 11:34:21.72ID:GLuSmmcv ちゃんと対策してるだろ
国土交通省近畿整備局
大和川河川事務所
https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/guide/bank/bank_01.html
しかも、よく貼られる”断面図”はかなり東のほうで
実際は上町台地があるから、堺の堤防を整備すれば中心部に水は来ない。
https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/guide/img/ba1_01.JPG
https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/guide/img/ba1_02.JPG
国土交通省近畿整備局
大和川河川事務所
https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/guide/bank/bank_01.html
しかも、よく貼られる”断面図”はかなり東のほうで
実際は上町台地があるから、堺の堤防を整備すれば中心部に水は来ない。
https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/guide/img/ba1_01.JPG
https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/guide/img/ba1_02.JPG
635無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/07/12(木) 11:38:10.51ID:D5R1llxj 何も見なくても東海豪雨で
ナゴヤの深刻さは分かるわ…(笑)
ナゴヤの深刻さは分かるわ…(笑)
636名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/07/12(木) 11:41:50.77ID:F1CA4BK6 まぁ相手は自然現象だから絶対安全って事は無いだろうけど
こいつの過剰に危機を煽る言動からは悪意しか感じねーわ
居るだろ、忠告だ心配だ言ってマイナスイメージ植え付けようとするバカ
今まで散々荒らてた積み重ねもあるし、こんなのに担がれる名古屋も災難だわ
こいつの過剰に危機を煽る言動からは悪意しか感じねーわ
居るだろ、忠告だ心配だ言ってマイナスイメージ植え付けようとするバカ
今まで散々荒らてた積み重ねもあるし、こんなのに担がれる名古屋も災難だわ
637名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 11:49:36.69ID:8jndUTOp 高槻の小学校で女児死亡のブロック塀の撤去開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00010001-asahibcv-l27
大阪府高槻市の寿栄小学校で、先月の地震で倒壊したブロック塀の撤去が始まりました。
撤去作業は10日、午前11時過ぎ、校長らが黙祷したあとに始まりました。
寿永小学校では、先月18日の大阪北部地震で、小学4年の女の子(9)が倒れたブロック塀の下敷きになり死亡していて、警察が業務上過失致死の疑いで捜査を進めています。
一方、別の小学校では教職員を対象に「心のケア」に関する研修が開かれました。
地震から1ヵ月を前に、子どもだけでなく教職員自身からも、不安や悩みの声が上がっているということで、参加した約30人は、リラックスする方法などを学んでいました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00010001-asahibcv-l27
大阪府高槻市の寿栄小学校で、先月の地震で倒壊したブロック塀の撤去が始まりました。
撤去作業は10日、午前11時過ぎ、校長らが黙祷したあとに始まりました。
寿永小学校では、先月18日の大阪北部地震で、小学4年の女の子(9)が倒れたブロック塀の下敷きになり死亡していて、警察が業務上過失致死の疑いで捜査を進めています。
一方、別の小学校では教職員を対象に「心のケア」に関する研修が開かれました。
地震から1ヵ月を前に、子どもだけでなく教職員自身からも、不安や悩みの声が上がっているということで、参加した約30人は、リラックスする方法などを学んでいました。
638無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/07/12(木) 11:49:48.13ID:D5R1llxj たらればは敗け犬のリーサルウェポンですわ…(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 11:57:12.74ID:h+wa9RxE 都構想の肝をわかり易く説明できない無能な維新
また否決が確定
また否決が確定
640無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/07/12(木) 12:02:08.36ID:D5R1llxj 愛知犬は不能
↑
迄は読んだわ…(笑)
↑
迄は読んだわ…(笑)
641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 12:27:33.75ID:SyDUcId3 ハブハブおじちゃん、少なくとも大阪よりは安全だと思ってた名古屋がいとも簡単に浸水したのが余程悔しいんだろうね。
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 12:28:37.35ID:SyDUcId3 >>634
ハブハブおじちゃんって大阪や東京、横浜など他所のことはろくに知らないからね。
ハブハブおじちゃんって大阪や東京、横浜など他所のことはろくに知らないからね。
643名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/07/12(木) 12:36:16.86ID:C+D/YjD3644名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 13:27:27.29ID:zNqoVeq3 名古屋がいとも簡単に浸水した事実から必死に目を背けるボケ老人ハブハブおじちゃんw
645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 13:29:54.46ID:zNqoVeq3 ハブハブおじちゃんや(愛知県)おっさんみたいなキチガイジジイがいるから関西と東海は仲良くできない
老害はさっさと死に絶えてくれ
老害はさっさと死に絶えてくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 13:36:30.74ID:h+wa9RxE >>645
お前が消えろやカス
お前が消えろやカス
647名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 13:38:38.43ID:tMI7insb うめきた2期開発、三菱地所連合に 関西最後の一等地
2018年7月12日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7D2THXL7DPLFA001.html
JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」の2期区域(約16ヘクタール)の開発事業者に三菱地所、阪急電鉄、オリックス不動産などの企業連合が選ばれたことが12日、分かった。
企業連合には、他に積水ハウス、竹中工務店、関電不動産開発など数社が加わる。
2018年7月12日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7D2THXL7DPLFA001.html
JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」の2期区域(約16ヘクタール)の開発事業者に三菱地所、阪急電鉄、オリックス不動産などの企業連合が選ばれたことが12日、分かった。
企業連合には、他に積水ハウス、竹中工務店、関電不動産開発など数社が加わる。
648名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 13:42:18.84ID:U58ZzkkO649名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 13:44:09.97ID:PEG9c6WZ 遂にキター!
…ってあれ三菱?
…ってあれ三菱?
650名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/07/12(木) 13:45:13.42ID:PEG9c6WZ >>648
わ、何これ凄い
わ、何これ凄い
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 13:47:09.29ID:F1dDLeOs652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/07/12(木) 13:47:39.84ID:F1dDLeOs マジでハブハブおじちゃんさっさと死んでくれ
653名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 14:03:08.60ID:U58ZzkkO654名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/07/12(木) 14:07:47.36ID:4/v8nwsL 全部箱ビルなのは勘弁してほしい
ハービス、コクーン、福岡タワー、NYの斜め切りデザインのWTCタワーみたいなのじゃないと高さが無理やからインパクトに欠ける
ハービス、コクーン、福岡タワー、NYの斜め切りデザインのWTCタワーみたいなのじゃないと高さが無理やからインパクトに欠ける
655名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/07/12(木) 14:12:18.70ID:4/v8nwsL656名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/07/12(木) 14:12:55.82ID:OvnyTqSA うめきた2期決まったか
名古屋味噌ザマー
名古屋味噌ザマー
657名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/07/12(木) 14:21:14.17ID:U58ZzkkO >>654
まあ今から企業連合と大阪市が合流するからここからブラッシュアップするでしょ
まあ今から企業連合と大阪市が合流するからここからブラッシュアップするでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- YouTubeで台湾マンション火災のライブ中継見てるけど全然火消えないじゃん
- 🐈にゃーん
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- LOVE PHANTOMの没タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
