■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国に関する話をしたいのであれば新たにスレを立て、そちらで語ってください。
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1527346834/
前々スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1523195290/l50
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/06/22(金) 02:10:55.80ID:i9DiL7u0611名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 18:59:10.61ID:6ckN/evX 以下、昨年「超富裕層」人口が最も多かった世界の10都市を紹介する。
1位:香港/1万人
2位:ニューヨーク/8900人
3位:東京/6800人
4位:ロサンゼルス/5300人
5位:パリ/4000人
6位:ロンドン/3800人
7位:シカゴ/3300人
8位:サンフランシスコ/2800人
9位:ワシントンD.C. /2700人
10位:大阪/2700人
出典:Wealth-X World Ultra Wealth Report
1位:香港/1万人
2位:ニューヨーク/8900人
3位:東京/6800人
4位:ロサンゼルス/5300人
5位:パリ/4000人
6位:ロンドン/3800人
7位:シカゴ/3300人
8位:サンフランシスコ/2800人
9位:ワシントンD.C. /2700人
10位:大阪/2700人
出典:Wealth-X World Ultra Wealth Report
612名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/09/08(土) 19:02:51.92ID:hTQMC408 都市別ビリオネア数(10億ドル以上)
1位「北京」131人
2位「ニューヨーク」92
3位「香港」80
4位「深セン」78
5位「上海」70
5位「ロンドン」70
7位「モスクワ」62
8位「ムンバイ」55
9位「バンコク」43
10位「杭州」38
11位「広州」36
13位「東京」「サンフランシスコ」「シンガポール」31人
1位「北京」131人
2位「ニューヨーク」92
3位「香港」80
4位「深セン」78
5位「上海」70
5位「ロンドン」70
7位「モスクワ」62
8位「ムンバイ」55
9位「バンコク」43
10位「杭州」38
11位「広州」36
13位「東京」「サンフランシスコ」「シンガポール」31人
613名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/09/08(土) 19:03:10.03ID:hTQMC408 Billionaires by city, 2018.
1. Beijing: 131
2. New York: 92
3. Hong Kong: 80
4. Shenzhen: 78
5. Shanghai: 70
5. London: 70
7. Moscow: 62
8. Mumbai: 55
9. Bangkok: 43
10. Hangzhou: 38
(Hurun Report)
Longer list: https://t.co/Ab1xjKSjtE 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
1. Beijing: 131
2. New York: 92
3. Hong Kong: 80
4. Shenzhen: 78
5. Shanghai: 70
5. London: 70
7. Moscow: 62
8. Mumbai: 55
9. Bangkok: 43
10. Hangzhou: 38
(Hurun Report)
Longer list: https://t.co/Ab1xjKSjtE 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
614名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 20:28:13.70ID:6ckN/evX >>613
アジアの優位時代
アジアの優位時代
615名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/08(土) 20:35:31.51ID:fhvnHH68616名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/08(土) 20:42:56.43ID:7nJUZc0U >>597
いらない。
いらない。
617名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/08(土) 20:45:33.51ID:7nJUZc0U618名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 20:51:34.18ID:6ckN/evX 世界最大のターミナルとか言われても全然いいと思えないんだよな。
あれだけの人をさばく駅はすごいだろ、と言えばそれはすごいよ。
でも町並みとして見て新宿駅は全然魅力感じないし、西口のロータリーも昔から
何であんなに持ち上げられるんだろう?と訝しく思っていた。
とにかく古いよね。
なんでまだ旧マイシティのビル使ってるの?
大阪は好きじゃないけど、完全にJR大阪駅のほうがかっこよさでは↑だろう。
あれだけの人をさばく駅はすごいだろ、と言えばそれはすごいよ。
でも町並みとして見て新宿駅は全然魅力感じないし、西口のロータリーも昔から
何であんなに持ち上げられるんだろう?と訝しく思っていた。
とにかく古いよね。
なんでまだ旧マイシティのビル使ってるの?
大阪は好きじゃないけど、完全にJR大阪駅のほうがかっこよさでは↑だろう。
619名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 20:52:53.93ID:6ckN/evX 新宿贔屓の人は京都駅や名駅や大阪駅見て悔しいとは思わないのかな?
俺は悔しいよ。
世界最大なんだろ?
なんでもっと豪華にできない???
俺は悔しいよ。
世界最大なんだろ?
なんでもっと豪華にできない???
620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/08(土) 21:39:42.10ID:vbkUa5K2 >>617
それを言ったら東京駅だよ首都東京の都心のど真ん中だし
大丸有を初めとする都心3区の需要にはかなわないよ
そりゃ西新宿の都庁と議事堂は金掛けているからでかいし立派だよ
だけどそれだけでしょ
都心には国会や霞ヶ関などの国の機関が集まっているし
日本銀行を始め金融機関や証券の兜町などもある日本橋界隈の商業施設
とにかく都心に集中している
それを言ったら東京駅だよ首都東京の都心のど真ん中だし
大丸有を初めとする都心3区の需要にはかなわないよ
そりゃ西新宿の都庁と議事堂は金掛けているからでかいし立派だよ
だけどそれだけでしょ
都心には国会や霞ヶ関などの国の機関が集まっているし
日本銀行を始め金融機関や証券の兜町などもある日本橋界隈の商業施設
とにかく都心に集中している
621名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 21:43:06.56ID:6ckN/evX622名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/08(土) 21:52:50.00ID:vbkUa5K2623名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/08(土) 22:04:37.93ID:ssqyum1Y >>619
世界最大だからだろ
世界最大だからだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/08(土) 22:09:39.88ID:ssqyum1Y >>620
でも都心は高層ビル低いよな。
でも都心は高層ビル低いよな。
625名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 22:11:06.41ID:6ckN/evX626名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 22:13:09.82ID:6ckN/evX ザハ・ハディド で画像検索してみて。
東京にこういう建築が作られない理由を考えてみたことあるかい?
どう思った?
東京にこういう建築が作られない理由を考えてみたことあるかい?
どう思った?
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/08(土) 22:18:17.56ID:vbkUa5K2 >>619
新宿駅は乗り降りで世界最大の駅でも副都心の駅だよ
首都東京の中央駅は都心にあり名称のとおりで東京駅だよ
東京駅のレンガ駅舎は荘厳で気品があって首都東京の顔だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=cWAwsyjOOcY
八重洲側はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=oc1YOaILJ_I
新宿駅は乗り降りで世界最大の駅でも副都心の駅だよ
首都東京の中央駅は都心にあり名称のとおりで東京駅だよ
東京駅のレンガ駅舎は荘厳で気品があって首都東京の顔だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=cWAwsyjOOcY
八重洲側はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=oc1YOaILJ_I
628名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 22:18:29.30ID:OP5HJsyB 東京の発展なんて、政治による圧力60%、マスコミによる圧力40%で、
東京人が努力したわけではない。
大阪は、大阪人の努力で発展した。
大阪は、他人のふんどしで発展した都市に魅力を感じないし、眼中にない。
東京人は、自力で発展した大阪にコンプレックスを持つのは、
歴史的に自然な感情なんだろうね。
東京人が努力したわけではない。
大阪は、大阪人の努力で発展した。
大阪は、他人のふんどしで発展した都市に魅力を感じないし、眼中にない。
東京人は、自力で発展した大阪にコンプレックスを持つのは、
歴史的に自然な感情なんだろうね。
629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 22:20:47.91ID:6ckN/evX 東京駅をいまだにアピールされても・・・おれ何十年も使ってるw
ようは、新宿駅が世界最大だからどうした?ってことですよ。
外見が伴っていなければなにも嬉しくない、それだけ。
都会は外見がすべて。
ようは、新宿駅が世界最大だからどうした?ってことですよ。
外見が伴っていなければなにも嬉しくない、それだけ。
都会は外見がすべて。
630名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 22:22:57.68ID:6ckN/evX 阪急梅田駅やJR大阪駅を知っている大阪人が
新宿駅を見て「やっぱりすごいな。大阪ではかなわん」と思うかどうか・・・
名古屋人が「名駅と比べて段違いにすごいな」と思うかどうか・・・
思わないよね。
新宿駅を見て「やっぱりすごいな。大阪ではかなわん」と思うかどうか・・・
名古屋人が「名駅と比べて段違いにすごいな」と思うかどうか・・・
思わないよね。
631名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 22:24:44.05ID:6ckN/evX 俺ら東京人は、大阪梅田のビル群みても
「ほう〜 地方都市としては数はまあまあやけど、高さが足りんな。
もっと西新宿みたいに200級で揃えんかーい!」 って言うでしょ?
それと同じで、大阪人が新宿駅みても感動しないと思うよ。
「ほう〜 地方都市としては数はまあまあやけど、高さが足りんな。
もっと西新宿みたいに200級で揃えんかーい!」 って言うでしょ?
それと同じで、大阪人が新宿駅みても感動しないと思うよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/08(土) 22:37:06.25ID:vbkUa5K2633名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/08(土) 22:43:40.66ID:ssqyum1Y634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 22:52:15.20ID:OP5HJsyB 東京の発展なんて、政治による圧力60%、マスコミによる圧力40%で、
東京人が努力したわけではない。
大阪は、大阪人の努力で発展した。
大阪は、他人のふんどしで発展した都市に魅力を感じないし、眼中にない。
東京人は、自力で発展した大阪にコンプレックスを持つのは、
歴史的に自然な感情なんだろうね。
東京人が努力したわけではない。
大阪は、大阪人の努力で発展した。
大阪は、他人のふんどしで発展した都市に魅力を感じないし、眼中にない。
東京人は、自力で発展した大阪にコンプレックスを持つのは、
歴史的に自然な感情なんだろうね。
635名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 23:02:27.01ID:6ckN/evX >>633
実は、新しい大阪駅には行ったことないんだ。
毎日大阪の都市再開発ブログ見て情報得てるだけで判断してた。
写真で見ただけで豪華だと思いこんでいたのかなあ?
でも阪急にしろ大阪駅にしろ、フォトジェニックだよね。
新宿駅でインスタ映えするスポットなんて思い浮かばないよw
実は、新しい大阪駅には行ったことないんだ。
毎日大阪の都市再開発ブログ見て情報得てるだけで判断してた。
写真で見ただけで豪華だと思いこんでいたのかなあ?
でも阪急にしろ大阪駅にしろ、フォトジェニックだよね。
新宿駅でインスタ映えするスポットなんて思い浮かばないよw
636名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/08(土) 23:16:30.48ID:vbkUa5K2 >>631
新宿駅は南口がバスタ新宿ができて若干良く成ったがまだまだだね
この再開発が完了するまでは期待しないこと
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seibihosin/pdf/shinjuku_seibihosin.pdf
新宿駅は南口がバスタ新宿ができて若干良く成ったがまだまだだね
この再開発が完了するまでは期待しないこと
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seibihosin/pdf/shinjuku_seibihosin.pdf
637名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/09/08(土) 23:38:34.16ID:b7WxZkpG638名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/08(土) 23:40:40.87ID:vbkUa5K2 >>629
別に東京駅をアピールしているわけではないよ
地方から上京したばかりの人などは新宿や新宿駅を見て都心だと勘違いしている人も居そうだから念押ししただけ
そのとおりだね都会は見た目も大切だよ特に首都東京の都心は日本の顔でもあるからね
その点では東京駅駅舎と丸の内中央広場や大丸有の超高層ビル街は品があって良い
別に東京駅をアピールしているわけではないよ
地方から上京したばかりの人などは新宿や新宿駅を見て都心だと勘違いしている人も居そうだから念押ししただけ
そのとおりだね都会は見た目も大切だよ特に首都東京の都心は日本の顔でもあるからね
その点では東京駅駅舎と丸の内中央広場や大丸有の超高層ビル街は品があって良い
639名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 23:45:00.83ID:6ckN/evX >>637
クリスマスのサザンテラスが新宿駅の精一杯なおしゃれだなあ。
クリスマスのサザンテラスが新宿駅の精一杯なおしゃれだなあ。
640名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 23:46:29.94ID:6ckN/evX >>638
>新宿や新宿駅を見て都心だと勘違いしている人も居そう
そういう勘違いを起こさせるのはなにが原因なのだろう?
地方人は、新宿が東京最大の街だと思っているのだろうか?
だとすればしょぼいと思われても仕方ない。
>新宿や新宿駅を見て都心だと勘違いしている人も居そう
そういう勘違いを起こさせるのはなにが原因なのだろう?
地方人は、新宿が東京最大の街だと思っているのだろうか?
だとすればしょぼいと思われても仕方ない。
641名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/08(土) 23:48:13.93ID:6ckN/evX 阪急梅田はなぜこんなにコンコースの天井が高いのか?
https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hnky141123_02DSC_0408.jpg
この時点で東京の駅は負けている。
https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/o/s/a/osakacityview/hnky141123_02DSC_0408.jpg
この時点で東京の駅は負けている。
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 00:09:14.72ID:7pOL/sGU >>640
勘違いの原因はこんなもんかな
地方から上京して東京駅で降りる人が少ない
東京駅から地下鉄に乗り換えることを知らない
地方出身者は東京駅周辺に用事が無い
西から上京すると新宿駅がターミナル駅になる
マスコミに取り上げられる有名な繁華街と超高層ビルが新宿にある
地方都市では繁華街が中心にある
勘違いの原因はこんなもんかな
地方から上京して東京駅で降りる人が少ない
東京駅から地下鉄に乗り換えることを知らない
地方出身者は東京駅周辺に用事が無い
西から上京すると新宿駅がターミナル駅になる
マスコミに取り上げられる有名な繁華街と超高層ビルが新宿にある
地方都市では繁華街が中心にある
643名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 00:25:36.86ID:tYw4ORAz 新宿の百貨店の規模とかイカサマというか・・・大阪梅田に大差で負けてるはず。
繁華街としての規模はやっぱり小さいよ新宿。
繁華街としての規模はやっぱり小さいよ新宿。
644名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 00:28:12.72ID:Qvsre74h >>629
だったら外観が綺麗だからどうした?
実力伴わない田舎っぺ根性駅自慢されてもなあ。北朝鮮とかいいんじゃん?
っていうか地方都市は利用者も電車の本数も少ないから再開発しやすくていいよな。
新宿レベルになるとなかなか再開発出来ない。継ぎ接ぎの繰り返しで肥大化してる。
>
だったら外観が綺麗だからどうした?
実力伴わない田舎っぺ根性駅自慢されてもなあ。北朝鮮とかいいんじゃん?
っていうか地方都市は利用者も電車の本数も少ないから再開発しやすくていいよな。
新宿レベルになるとなかなか再開発出来ない。継ぎ接ぎの繰り返しで肥大化してる。
>
645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 00:28:49.12ID:Qvsre74h646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 00:29:06.23ID:Qvsre74h >>641
千葉駅に似てる。
千葉駅に似てる。
647名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 00:29:54.87ID:Qvsre74h >>643
負けてるはず・・・大阪願望?
負けてるはず・・・大阪願望?
648名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 00:38:48.21ID:tYw4ORAz649名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 00:41:31.69ID:tYw4ORAz 東京と大阪、どっちが都会的か偏見を捨ててよく感じてみろ。>>647
650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 00:49:04.55ID:Qvsre74h >>648
センスはそれぞれだから・・・大阪も大差ないぞ。
センスはそれぞれだから・・・大阪も大差ないぞ。
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 00:49:30.50ID:Qvsre74h >>649
普通に東京
普通に東京
652名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 00:52:09.96ID:tYw4ORAz >>651
センスはそれぞれだから・・・東京も大差ないよw
センスはそれぞれだから・・・東京も大差ないよw
653名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/09(日) 02:37:43.62ID:ezlqQVvU この板で東京勢が必死で大阪勢に反論する辺りを受けて首都ではないけれど大阪はそれに匹敵する都市なんだなと感じたわ
これが札幌、仙台、名古屋、神戸、福岡だとそうもいかないだろうし
良きライバルですな
これが札幌、仙台、名古屋、神戸、福岡だとそうもいかないだろうし
良きライバルですな
654名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 02:52:34.99ID:s5l6mm6d 大阪、というか畿内には
日本の歴史上においてほとんど首都だったっていう実績があるからな。
一発屋のアメリカに引っ張られた
一発屋の「東の京都」に過ぎないっていう深層心理がそうさせるのだろう。
東京にいくらビル建てても
歴史の「薄さ」はどうにもならない。
アイデンティティの弱さ、っていうのかな?
まぁ、最終的に頂点に立つのは
アメリカでも中国でもなくインドだけどなw
by IMF
日本の歴史上においてほとんど首都だったっていう実績があるからな。
一発屋のアメリカに引っ張られた
一発屋の「東の京都」に過ぎないっていう深層心理がそうさせるのだろう。
東京にいくらビル建てても
歴史の「薄さ」はどうにもならない。
アイデンティティの弱さ、っていうのかな?
まぁ、最終的に頂点に立つのは
アメリカでも中国でもなくインドだけどなw
by IMF
655名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 03:01:51.45ID:s5l6mm6d 東京人は
「京都」にも可愛い反応するぞw
試してみ。
まるで子供が親に対するような…
「京都」にも可愛い反応するぞw
試してみ。
まるで子供が親に対するような…
656名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 03:09:25.62ID:tYw4ORAz657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 04:43:57.50ID:7pOL/sGU658名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 04:49:39.16ID:tYw4ORAz659名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 04:50:33.45ID:tYw4ORAz 東京の駅でマシなのは上野駅くらいなんだよな・・・
東京駅だって、コンコースや地下街は級に地方都市そっくりになる。
東京駅だって、コンコースや地下街は級に地方都市そっくりになる。
660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 05:06:57.39ID:7pOL/sGU >>659
東京駅で良いのはレンガ駅舎の南北ドーム下くらいだね
http://www.tokyostationcity.com/learning/station_building/
あとは行幸通りの地下は天井が低すぎてだめだし
http://www.gyokochika.com/access/access.html
駅の通路や駅中の商店街も機能優先だね
東京駅で良いのはレンガ駅舎の南北ドーム下くらいだね
http://www.tokyostationcity.com/learning/station_building/
あとは行幸通りの地下は天井が低すぎてだめだし
http://www.gyokochika.com/access/access.html
駅の通路や駅中の商店街も機能優先だね
661名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 05:21:24.02ID:tYw4ORAz しかし、大阪駅が実は写真ほどは大したことない、ガラス屋根が映えるだけの駅という情報は有益だった。
もしかしたらあんまりよくないのかもしれない。
もしかしたらあんまりよくないのかもしれない。
662名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2018/09/09(日) 05:41:31.58ID:5SvmJbZE 超高層スレでデパートの天井の高さや都会度なるお手盛り謎ワードでしか食ってかかれない時点でどちらが必死か自明
663名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/09(日) 06:36:02.39ID:Hkcw2A02 あらゆる分野で東京の方が上でないと気が済まない性格
664名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 06:48:15.39ID:7pOL/sGU >>637
昔、新宿に若者が集まって反戦歌とかフォークソングを歌って騒いだ場所で
新宿のシンボル的存在だよ新宿の目は
http://www.joho.st/tokyo/shinjuku/eye.php
だけどスバルビル解体でどうなるのか心配
昔、新宿に若者が集まって反戦歌とかフォークソングを歌って騒いだ場所で
新宿のシンボル的存在だよ新宿の目は
http://www.joho.st/tokyo/shinjuku/eye.php
だけどスバルビル解体でどうなるのか心配
665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 07:08:13.07ID:7pOL/sGU なぜ新宿スバルビルを解体するかというと
新宿の拠点再整備方針〜新宿グランドターミナルの一体的な再編〜の一環だよ
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000235319.pdf
新宿の拠点再整備方針〜新宿グランドターミナルの一体的な再編〜の一環だよ
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000235319.pdf
666名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/09(日) 07:25:35.11ID:y5WsZJr8 >>652
残念だったな。こればっかりは数字が物語ってるから。
残念だったな。こればっかりは数字が物語ってるから。
667名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/09(日) 07:27:33.55ID:y5WsZJr8 >>658
阪急も糞だな。こんな安っぽい千葉駅みたいなもんしか作れないんだから。
阪急も糞だな。こんな安っぽい千葉駅みたいなもんしか作れないんだから。
668名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/09(日) 07:28:59.84ID:y5WsZJr8669名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/09(日) 07:58:39.70ID:Hkcw2A02670名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/09/09(日) 08:07:08.56ID:RviBYydx 数字だったら、人口の多いメキシコシティやムンバイだもんな。
671名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/09/09(日) 08:12:48.23ID:tMptBu5h どうでもええけど
関空いつ直んねん
死んでるやんけw
関空いつ直んねん
死んでるやんけw
672名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/09(日) 08:22:25.62ID:y5WsZJr8673名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/09/09(日) 08:48:15.23ID:mzoIq/WK 海上空港でも羽田は絶対水没しないらしいな
関空と中部が5mで羽田は15mもあるらしい
関空と中部が5mで羽田は15mもあるらしい
674名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 09:22:16.59ID:3SszXk8q 今回の台風21号が東京だったら、
緊急特番、激甚災害、3か月間は、東京の台風被害ばかりのニュースだろう。
本当に大震災で東京ごと滅亡してほしい。
緊急特番、激甚災害、3か月間は、東京の台風被害ばかりのニュースだろう。
本当に大震災で東京ごと滅亡してほしい。
675名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 09:23:04.60ID:3SszXk8q 今回の台風復旧で昨日も仕事だった。
今回のマスコミの偏向報道で、
ますます東京への怒りが100倍になった。
今回のマスコミの偏向報道で、
ますます東京への怒りが100倍になった。
676名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 09:23:29.05ID:3SszXk8q わたしは、東京と東京人とマスコミを許さない
677名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 09:24:16.65ID:3SszXk8q 今は東京の高層ビルの話は自粛すべきだ
大阪の発展を祈る気持ちで団結すべき
大阪の発展を祈る気持ちで団結すべき
678名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 09:26:59.31ID:3SszXk8q 日本の発展を祈る日本人は、
東京こそが滅亡すべきと感じる。
今年の大阪は、地震・豪雨・台風だったが、
東京人の対応には、激しい怒りを感じる。
猛暑も東京だと大騒ぎだが、関西のほうが東京よりはるかに暑かった。
東京を中心に日本が回っているとでも思うなよ、
東京ザルめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京こそが滅亡すべきと感じる。
今年の大阪は、地震・豪雨・台風だったが、
東京人の対応には、激しい怒りを感じる。
猛暑も東京だと大騒ぎだが、関西のほうが東京よりはるかに暑かった。
東京を中心に日本が回っているとでも思うなよ、
東京ザルめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
679名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 09:27:14.67ID:3SszXk8q 東京ふざけるな!!!!!
680名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 09:28:17.76ID:3SszXk8q 東京土人は、大阪をはじめとした関西に、
多大な苦痛を与えてる加害者責任を果たすまで、
私たちは東京を許さない。
まずは、謝罪と賠償で誠意を示せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
多大な苦痛を与えてる加害者責任を果たすまで、
私たちは東京を許さない。
まずは、謝罪と賠償で誠意を示せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
681名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 09:52:15.07ID:3SszXk8q 東京からの謝罪と賠償はまだなのか!!!!
682名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 09:53:35.20ID:3SszXk8q 大阪が台風で大変な時に、
くだらないバラエティを流して爆笑してた東京
俺は絶対許さない
今回の台風で被災して、東京の鬼畜ぶりを確信した。
これからは東京に謝罪と賠償を求めていく。
くだらないバラエティを流して爆笑してた東京
俺は絶対許さない
今回の台風で被災して、東京の鬼畜ぶりを確信した。
これからは東京に謝罪と賠償を求めていく。
683名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/09(日) 10:07:10.51ID:ezlqQVvU684名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 10:13:52.10ID:tRIncYib >>665
俺が生きてる間に実現するかな?
俺が生きてる間に実現するかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 10:19:02.42ID:tRIncYib 丸の内の地下、ほぼ完成したね。
グランスタが改札外まで拡張され、これまで工事中だった部分が全てオープン。
かなり広くなってる。
http://www.tokyoinfo.com/shop/mall/gransta_marunouchi/
グランスタが改札外まで拡張され、これまで工事中だった部分が全てオープン。
かなり広くなってる。
http://www.tokyoinfo.com/shop/mall/gransta_marunouchi/
686名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 10:36:04.73ID:3SszXk8q 台風で屋根が飛び、門が壊れ、ガラスが割れた。
復旧に追われて5chどころではなかったけど、
今回の台風での東京からの大阪への侮辱報道を受けて、
これからは東京に報復措置をとるので、覚悟するように。
復旧に追われて5chどころではなかったけど、
今回の台風での東京からの大阪への侮辱報道を受けて、
これからは東京に報復措置をとるので、覚悟するように。
687名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 10:37:24.68ID:tRIncYib SBさんと柔らかさんはNGさせてもらいました。
688名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 10:41:51.48ID:tRIncYib グランスタのフロアマップ。
ここだけで既に大丸のデパ地下に匹敵するか凌駕する規模。
http://www.tokyoinfo.com/wp-content/uploads/2018/04/180901webmap.pdf
ここだけで既に大丸のデパ地下に匹敵するか凌駕する規模。
http://www.tokyoinfo.com/wp-content/uploads/2018/04/180901webmap.pdf
689名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/09/09(日) 12:00:37.24ID:Hkcw2A02690名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/09(日) 13:00:55.61ID:ePldE4S6691名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 14:44:51.27ID:3SszXk8q 今回の台風21号が東京だったら、
緊急特番、激甚災害、3か月間は、東京の台風被害ばかりのニュースだろう。
本当に大震災で東京ごと滅亡してほしい。
緊急特番、激甚災害、3か月間は、東京の台風被害ばかりのニュースだろう。
本当に大震災で東京ごと滅亡してほしい。
692名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 14:54:23.55ID:7pOL/sGU693名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/09/09(日) 15:42:40.77ID:HA55lp0K >>673
東京メディアは30秒〜1分程度のフラッシュニュース的な報道しかしてないから
あまり知られていないけど、羽田空港は液状化する欠陥空港。
http://www.news24.jp/articles/2016/05/07/07329531.html
羽田空港液状化対策 ずさん工事にウソ報告
2016年5月7日
羽田空港の滑走路の液状化対策の工事を請け負った東亜建設工業が、
ずさんな工事をした上、国にうその報告をしていたことがわかった。
工事を請け負った東亜建設工業によると、羽田空港C滑走路が大地震で液状化するのを防ぐための地盤工事を行っていたが、
地中の障害物が原因で強度を高める薬液を予定の5%程度しか注入できなかった上、
当時の東京支店長で現在の常務執行役員から国に提出する報告書のデータを改ざんするよう指示し、
予定通り工事したよう見せかけるうその報告を行っていた。
国土交通省は「C滑走路の一部分は地盤強化ができておらず、大地震で液状化する可能性はある。
工事はやり直しが必要」としている。
常務執行役員は、「失敗すると次の工事が受注できない。プレッシャーで魔が差した」と話しているということで、
松尾正臣社長は、近く辞任する意向を示した。
東京メディアは30秒〜1分程度のフラッシュニュース的な報道しかしてないから
あまり知られていないけど、羽田空港は液状化する欠陥空港。
http://www.news24.jp/articles/2016/05/07/07329531.html
羽田空港液状化対策 ずさん工事にウソ報告
2016年5月7日
羽田空港の滑走路の液状化対策の工事を請け負った東亜建設工業が、
ずさんな工事をした上、国にうその報告をしていたことがわかった。
工事を請け負った東亜建設工業によると、羽田空港C滑走路が大地震で液状化するのを防ぐための地盤工事を行っていたが、
地中の障害物が原因で強度を高める薬液を予定の5%程度しか注入できなかった上、
当時の東京支店長で現在の常務執行役員から国に提出する報告書のデータを改ざんするよう指示し、
予定通り工事したよう見せかけるうその報告を行っていた。
国土交通省は「C滑走路の一部分は地盤強化ができておらず、大地震で液状化する可能性はある。
工事はやり直しが必要」としている。
常務執行役員は、「失敗すると次の工事が受注できない。プレッシャーで魔が差した」と話しているということで、
松尾正臣社長は、近く辞任する意向を示した。
694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/09(日) 16:19:16.05ID:7pOL/sGU >>693
羽田空港の液状化対策はまだ工事中だと思う
詳細はこれ見て
http://www.penta-ocean.co.jp/recruit/fresh/project/domestic-engineering.html
羽田空港の液状化対策はまだ工事中だと思う
詳細はこれ見て
http://www.penta-ocean.co.jp/recruit/fresh/project/domestic-engineering.html
695名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/09(日) 16:28:24.00ID:1T2ZX6cF696名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/09(日) 16:32:15.24ID:1T2ZX6cF697名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 18:09:56.32ID:3SszXk8q698名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/09(日) 19:05:31.16ID:3SszXk8q 東京土人は、大阪をはじめとした関西に、
多大な苦痛を与えてる加害者責任を果たすまで、
私たちは東京を許さない。
まずは、謝罪と賠償で誠意を示せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
多大な苦痛を与えてる加害者責任を果たすまで、
私たちは東京を許さない。
まずは、謝罪と賠償で誠意を示せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
699名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2018/09/09(日) 22:37:54.23ID:n2qFjkMt 中野サンプラザの建て替え、反対する地元住民もいるみたいね。
個人的には新しいビルのイメージ結構好きだから実現してほしいところだけど。
個人的には新しいビルのイメージ結構好きだから実現してほしいところだけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/10(月) 00:27:15.82ID:DnBUmPSF 定期
味噌SBは士業社宅賞与知りませんw
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2018/06/28(木) 19:40:13.83 ID:PgaqHgyF
なんだっけ?士業と社宅と賞与知らないw
社会に出た事ないんだなw
だから毎日5ちゃんw
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/06/28(木) 19:42:12.38 ID:UIf8sNH7
380
知らんわけねーだろ
バーカ
アタマ大丈夫か?w
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2018/06/28(木) 19:49:48.31 ID:PgaqHgyF
早く答えてーまだー?w
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/06/28(木) 19:52:02.52 ID:UIf8sNH7
386
答えるメリットあるのか?
赤っ恥君w
ID:oOAPtjCG(1/2)
味噌SBは士業社宅賞与知りませんw
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2018/06/28(木) 19:40:13.83 ID:PgaqHgyF
なんだっけ?士業と社宅と賞与知らないw
社会に出た事ないんだなw
だから毎日5ちゃんw
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/06/28(木) 19:42:12.38 ID:UIf8sNH7
380
知らんわけねーだろ
バーカ
アタマ大丈夫か?w
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2018/06/28(木) 19:49:48.31 ID:PgaqHgyF
早く答えてーまだー?w
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/06/28(木) 19:52:02.52 ID:UIf8sNH7
386
答えるメリットあるのか?
赤っ恥君w
ID:oOAPtjCG(1/2)
701名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/10(月) 00:31:14.21ID:n/WATHPn 渋谷ストリーム見に行ってきたけど、ステーションコアの概念がよくわかったわ。
東横線が地下化したあたりが始まりだったけど、
結局、地下に多層のコンコースを作って、各線の乗り換えアクセスを改善する試みなんだな。
しかも地上に出ると渋谷のグシャッとした感じもまだまだ健在で、
なかなかカオスな未来都市になるのかも。
東横線が地下化したあたりが始まりだったけど、
結局、地下に多層のコンコースを作って、各線の乗り換えアクセスを改善する試みなんだな。
しかも地上に出ると渋谷のグシャッとした感じもまだまだ健在で、
なかなかカオスな未来都市になるのかも。
702名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/10(月) 01:10:51.49ID:eTIfcKjR スクランブル交差点廃止して欲しい。
車が突っ込んだら終わりじゃない?
車が突っ込んだら終わりじゃない?
703名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/10(月) 02:08:10.16ID:KIYBlw6s704名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/09/10(月) 02:10:50.93ID:KIYBlw6s 渋谷スクランブル交差点は驚くべきことに、未だに事故がないんだよ
これからはどうなるかわからんけど。
マリオカートの集団もかなりみたけど、まあ100%安全はないわな。
これからはどうなるかわからんけど。
マリオカートの集団もかなりみたけど、まあ100%安全はないわな。
705名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/10(月) 05:53:52.82ID:wHMgH+rw706名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/10(月) 06:32:15.45ID:FQeerQVc >>699
東京にはアリーナ足りないと言われてる。
スポーツ音楽色々に使える。
ところが左翼運動のせいで一万の収容人数が多いとか
攻撃される始末。そっち系が区長になった。
中野区民が馬鹿すぎてビビる。
横浜MMなんて三つ位作ってるのに!
東京にはアリーナ足りないと言われてる。
スポーツ音楽色々に使える。
ところが左翼運動のせいで一万の収容人数が多いとか
攻撃される始末。そっち系が区長になった。
中野区民が馬鹿すぎてビビる。
横浜MMなんて三つ位作ってるのに!
707名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/09/10(月) 06:32:58.11ID:FQeerQVc あ、新ビルにアリーナ作るという話なのね。
708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/09/10(月) 10:34:03.08ID:n/WATHPn 中規模ホールなら沢山できるけどね。
渋谷公会堂建替、渋谷ストリーム、ハレザ池袋、港区文化芸術ホール(浜松町)
渋谷公会堂建替、渋谷ストリーム、ハレザ池袋、港区文化芸術ホール(浜松町)
709名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2018/09/10(月) 16:17:02.91ID:9fDypHYO 東京は中心部が曖昧なせいでスカイラインがぱっとしない
710名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/09/10(月) 16:23:19.66ID:/jocuE49 香港行って思ったけど近代的なビルより薄汚い超高層マンション群のほうが迫力ある
711名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2018/09/10(月) 16:53:57.58ID:IuGeQtme >>709
そうかなー、皇居を中心とした都市だよ。
そうかなー、皇居を中心とした都市だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 高市早苗「サンフランシスコ平和条約で全ての権限を放棄しており、台湾の法的地位を認定する立場にはない」 [819729701]
- 現実問題として日本人は米すら食えなくなっているわけで、台湾有事とか言っている場合じゃないだろ [805596214]
- 【悲報】せっかく『カリカリ整形女』が定着しそうなのに、一部のバカが『カリカリ』の意味を理解出来ず足を引っ張る [454313373]
