【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/22(金) 02:10:55.80ID:i9DiL7u0
■このスレの鉄則■
・荒らしは厳禁!発生してもスルー・NG推奨。
・有益な情報を提供してくれた方に感謝すること。
・自治厨は他スレを自治すること。
・情報提供者への煽り・貶しは荒らしと同じです。
・有益な情報とそれに関する話題をしてください。
・この本スレで雑談したり、この本スレを批判するような書き込みは荒らしとみなします。
・このスレの内容の転載は禁止です。
・中国に関する話をしたいのであれば新たにスレを立て、そちらで語ってください。

前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1527346834/

前々スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1523195290/l50
2018/08/30(木) 07:21:00.14ID:jm8ZyuOx
https://www.google.co.jp/amp/s/view.tokyo/%3fp=41858&;amp

品川新駅再開発、すごく期待はずれ
2018/08/30(木) 07:24:44.94ID:PQcIPhTE
全体として外国人旅行者が増えた結果、梅田スカイビルを訪れてくれる人がいる。
みんなに諭しているのは、うまい話は長くは続かない、ということです。
なぜなら世界全体の動きを見れば、シンガポールには3棟連結(マリーナベイ・サンズ)の超高層などが現れている。
特に中国には、これから「連結超高層空中都市」が、どんどん出来てくると思います。
中国はやるときは本気で素晴らしいものをつくるので、建築の技術の面でも絶対に競争を仕掛けてくる。

 今騒がれているからと言って満足しちゃいけない。歴史全体を通して見なくちゃいけないんです。そういう態度をみんなで共有したかった。つい”いい気”になってしまいがちだけど、みんなが錯覚するのを恐れたので、僕は、そういうコントロールを心がけたつもりです。

By 梅田スカイビルを考えた人
2018/08/30(木) 07:27:42.59ID:PQcIPhTE
>>305
超がっかりだよね

まあ日本(に造られる)デザインに期待はしてなかったけど、それにしてもこれで何を訴えたいのかねえ?

あまりの凡庸さに本気で失望。
凡庸こそ美徳、効率こそ大事(でも非効率)、ごモットーの東京らしいけどさ。
308名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/30(木) 07:56:27.20ID:E9KAF62p
大阪人が韓国人と同じカテゴリーだという事だけはよく分かったw
2018/08/30(木) 08:32:42.16ID:R7+l2gj0
梅田スカイビルってビルが特徴的なだけであれだけ集客効果あるんだよ
なんで大型開発でそういう方向性加えないんだろうか。オフィス街だとしても、アイコニックな外観にした方がいいと思うのだが
2018/08/30(木) 09:12:56.29ID:CpW+KwxX
>>304
作り話を投稿すのは全然良いんだけどさ、
頼むからもうちょっと内容の面白いの頼むわ
2018/08/30(木) 09:28:42.64ID:yLFHyHnf
>>299
西武線はそもそも今のルミネ・エストの駅ビルに駅が出来る予定だったんだよね。
ただ設計段階でホームが入りきらないことが発覚して、臨時措置として今の歌舞伎町にホーム作ったんだよな。
で、それが結局、本駅になってしまったという。
新宿駅の駅ビルまで西武線を伸ばすためには地下ホームを作るしかなさそう。
2018/08/30(木) 09:29:25.13ID:yLFHyHnf
>>297
なんか異次元に迷い込んでテレポーテーションしたような感じだなw
2018/08/30(木) 09:33:47.08ID:yLFHyHnf
>>305
エキシビション、コンベンションも入ってるってことは、
今後、コミケなんかはビッグサイトから移ってくるかもな。
さすがにモーターショーが幕張から移るほどの規模はないだろうけど。
2018/08/30(木) 09:35:28.63ID:yLFHyHnf
>>309
東京には聖路加タワーがあるでよ。
2018/08/30(木) 09:37:51.73ID:yLFHyHnf
この辺りは住民エゴが炸裂してヘドが出るな。

・質問8
地域の名称、駅の名称はどうなるのか?品川という名称がついていくのか?
ここは港区なので品川区では無い。我々は港区民であり、品川区みたいなイメージを、港区に引きずるのは如何なものか?
港区のエリアなのに、品川区の様な場所と一緒にされたくはない。
2018/08/30(木) 09:39:36.39ID:yLFHyHnf
多分、住民運動虚しく「高輪駅」にはならない予感。
高輪住民だけいい思いをして、港南、芝浦の住民たちからは不満が出るだろう。
駅名は今冬発表らしいが、「品川」という地名も入らないと思うし、
普通に「東京サウスゲート駅」みたいな名前になるはず。
2018/08/30(木) 09:44:36.67ID:yLFHyHnf
>>300
西口の駅ビル再開発で、西新宿のスカイラインを崩さないように考えるとすると、200m以下、150-180mくらいが妥当かも。

小田急ハルクから小田急百貨店本館、京王百貨店、ルミネ1-2まで全て超高層ビルに置き換わるとすると、
名古屋の横幅400mの超高層ビルに匹敵するような、横長超高層ビルができそうだな。
それプラス、スバルビル建替、ヨドバシカメラ本店を一棟の超高層ビルに集約なんかも控えてるから、
西口が大変貌するのは確実。
全体竣工は2035-40年くらいか?
2018/08/30(木) 09:49:00.32ID:yLFHyHnf
>>300
東口はルミネエストやFlagsの建替になると思うけど、甲州街道挟んで新宿ミライナタワーが160mなので、
そのくらいの高さに合わせてくるかもな。

そのうち伊勢丹本店もそのうち建替になると思うけど、近未来まで持ち越しかも。
2018/08/30(木) 09:50:40.47ID:W6jvTr4p
>>303
いや問題はそこでは無い

この人がオカシイのは
10年前の新幹線コピペにマジ反応しロケーションを淀川に変えただけの二次創作物を投稿
マジレスを揶揄されると更に意固地になり登場人物を変えただけの三次創作物を執拗に連投してくること

いい加減大阪のイメージ下げにしかなってない事に気がついたほうが良い
2ちゃんで大阪人といえば東京にだけ一方的でなりふり構わない対抗心燃やしてくる迷惑者というステロタイプを補完してるだけ
2018/08/30(木) 09:50:45.95ID:yLFHyHnf
>>313 訂正。
近年、モーターショーはビッグサイトで開催されてた。
2018/08/30(木) 09:59:48.63ID:W6jvTr4p
>>316
在来線しか止まらないのに東京サウスゲートはどうなんだろう
本来は品川駅がそういうポジションだから紛らわしくなる
2018/08/30(木) 10:21:47.95ID:yLFHyHnf
>>321
リニア駅がどこに出来るかにも拠るんだよな。
仮に品川駅と新駅の中間地点の地下に出来るとすると、
新駅からリニア駅にダイレクトに徒歩で乗り換えできるのかもしれないし。

空港アクセス線は田町駅あたりから分離だから、
残念ながら新駅は停まらなそうだけど。
2018/08/30(木) 10:24:17.15ID:yLFHyHnf
>>321
まあでも確かに新駅は現在までのところ、山手線と京浜東北線しか停まらないので、
品川駅みたいな大規模ターミナルにはならないか。
(厳密には終着駅ではないのでターミナルではないが)
2018/08/30(木) 13:35:48.45ID:ZLrVP8VC
>>322
リニア品川駅は現在の新幹線駅の直下らしいので新駅からは少し離れていますね
325名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/08/30(木) 14:19:19.03ID:QLgKbjfF
>>322
現在すでに工事中じゃないか
東海道新幹線ホームの真下だよ
新駅は関係ないよ
326名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/08/30(木) 18:42:19.95ID:EimywAHt
10年前の新幹線コピペってこれかw懐かしいわw

●大阪人の2010年東京の旅 1部
新横浜での法事の帰り、大阪人は観光がてら「けっ!しょうもないトンキンでも見たる」
と路肩に唾を吐きながら、なぜか新幹線で東京に向かった。
多摩川越えてしばらく行くと超高層ビル群が眼に入って来た。
「なんや、しょうもない。東京駅ちゅうのは、数はまあまあやが梅田よか低そうなビルやんけ」
荷物を持って降りそうになった大阪人を隣の乗客が親切そうに言った。
「ここは、品川ですよ」 
笑いをこらえている周囲の雰囲気が、デリカシーはないがプライドだけは妙に高い大阪人にはこたえた。
「わっ、わかっとるわい!! おどれらギャグがわからんやっちゃのぉ〜!」
やがて新幹線は左手に、NECスーパータワーや愛宕グリーンヒルズ、そして六本木ヒルズや東京ミッドタウンら
の高層ビル群を映し出し始めた。
「ぽつんぽつんと建てくさって、ウメダみたいに集中せんか〜い!」 ついに乗客たちも吹き出した。
そのうちに、その声が聞こえたかのように、東芝本社などの浜松町の高層ビル群が見え始めた。
そして、大阪人は目をこすった「な、なんや、こりゃ!10年前に来たときゃ無かったで!!」
ついに汐留の高層ビル10数棟が、200mの耐性のない大阪人の心臓を直撃していた。
大阪人は激しい動機を抑えながら「わ、わいは夢を見てるんや‥」とひとり言を繰り返した。

●大阪人の2010年東京の旅 2部
「‥‥‥アッ‥あかんッ!‥‥‥あかんッッ!!!」
新幹線が、有楽町駅横を過ぎたあたりで大阪人はついにブザマに絶叫した。
200mの八重洲ツインタワーを筆頭に、東京駅周辺にたちならぶ信じられない超高層ビル群が見えたからだ。
丸ビル、新丸ビル、日本工業倶楽部、明治生命、丸の内オアゾ、東京ビルディング、サピアタワー、トラストタワー、三井タワー‥‥‥
さらにその向うにも、20〜30階の大手町のビル群が分厚いビルの層を作って日本一の高層街を作っていた。
「ツインタワーは名古屋だけやなかったんか‥‥」
完全に自信を失なった大阪人は、ふらつきながらも条件反射で低い駅舎の丸の内口へ降りた。
しかし無残にも、視界の先に広がる霞ヶ関でもすでに高層ビルが立ち並んでいた。
「うぎゃ〜〜〜!! 新宿は‥‥新宿はどうなったんや!! 梅田は新宿に勝つのを目標にやってきたんや!
その数倍のビルがいつのまにか建っとるやんけ!!」
 その後の大阪人の旅は秋葉原・飯田橋・神保町と、かつての低層ビル街に続いた。
自信をとりもどそうとしたのだ‥‥‥。しかし‥無残にもそこも超高層ビルの立ち並ぶ街になっていた。
もはや自分を見失った大阪人は勝どき橋に向かった。傷ついた大阪人は上田正樹が歌ったように海を求めていたのだった。

しかし、大阪人がそこで見たものは‥‥‥‥
晴海トリトンスクエアからはるか豊洲・東雲遠くは臨海副都心に続くまさに容赦の無い超高層ビルの群! 群れ!! 群れ!!!
「あ‥‥あわっわっわわわわっわわわっわ‥‥!!!! 」ついに大阪人は失禁した。
めまいと耳鳴りの中、大阪人は薄れ行く意識の中で呟いた。

「トンキン‥‥これがトンキンか‥‥‥‥」
327名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:51:16.35ID:QR74v3Ak
やっぱり来たな・・・

新大阪再開発へ協議会発足へ 大阪市など官民 年内にも
2018/8/30 17:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3478862030082018LKA000/

大阪市の吉村洋文市長は30日、JR新大阪駅周辺の再開発の方向性を検討する協議会を大阪府や国、経済団体などと年内にも発足させると表明した。
同駅周辺が容積率の緩和などの優遇を受けられる「都市再生緊急整備地域」の候補地域になったのに対応する。
経済界も巻き込んだ話し合いの場をつくり、民間開発の機運を高める狙いだ。

 候補地域には阪急電鉄の十三駅や淡路駅の周辺も含んでいる。協議会には府や国、関西の経済団体のほか、JR西日本と阪急電鉄にも参加を呼びかける。
2019年度をメドに街づくりの方針の骨格を策定し、20年度以降に同整備地域の指定を目指していく。

 新大阪駅を巡っては、将来、北陸新幹線の駅ができる。
リニア中央新幹線の駅の候補地としても有力視されており、街づくりの将来像を検討することが課題だ。

 現状の容積率(200〜800%)の緩和を通じて商業集積を促し「新大阪駅周辺を乗り換え機能だけではなく、人が集う滞在性の高いエリアにしたい」(吉村市長)という。
328名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:02:09.99ID:QR74v3Ak
こんな一等地、ほっとくほうがおかしい。
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170720/86/837476/4/680x383x250a8e3c92dac3d2e22cc0bb.jpg
2018/08/30(木) 20:05:55.95ID:CpW+KwxX
>>326
ぱくりの淀川渡ったシリーズは全然面白く無いけど、
やっぱ本家はセンスある
330名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:05:43.38ID:iPSAB7w/
>>327
>>328
>>329
名実ともに、東京を超える拠点になりますね。
2018/08/30(木) 21:19:19.28ID:isv6HQdb
「ぽつんぽつんと建てくさって、ウメダみたいに集中せんか〜い!」
2018/08/30(木) 21:20:14.48ID:isv6HQdb
完全に自信を失なった大阪人は、ふらつきながらも条件反射で低い駅舎の丸の内口へ降りた。
2018/08/30(木) 21:22:58.91ID:1AmcRes8
>>326
なにこれワロタ
334名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:26:05.81ID:01yXIKNq
https://vps7-d.kuku.lu/files/20180830-2120_93adadb66371d2635a5ab2d33557b364.jpeg
空港まで28分
淀川みたいな大きな川で都心と隔離されていない
しかも高さ制限なしで容積率は最大1300%

新大阪より拠点性高いと思うが
2018/08/30(木) 21:34:12.09ID:isv6HQdb
>>333
 新宿は‥‥新宿はどうなったんや!! 梅田は新宿に勝つのを目標にやってきたんや!
336名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:41:19.76ID:isv6HQdb
また大阪都心の梅田周辺に超高層ビル(195m級)か・・・
>元電通関西支社ビルの跡地は高さ190m級のホテルを内包した超高層複合タワーマンション?
>2018/08/30

なんで大阪の勢いは止まらんのや?
大丸有もっとしっかりせんかい!
大阪に追い上げられとるぞ!?
337名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:46:14.75ID:7mJTnhRK
それはないわww
2018/08/30(木) 21:52:17.81ID:isv6HQdb
>>337
ウメダみたいに集中せんか〜い!
2018/08/30(木) 22:16:47.31ID:CpW+KwxX
>>338
ついに乗客たちも吹き出した。
2018/08/30(木) 22:24:29.61ID:u6zYzDFI
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないとはこのことだな
どう考えても東京のほうが大阪にダブルスコアで勝ってるんだからスルーしとけばいいのに
2018/08/30(木) 22:48:02.08ID:ASwKaXjw
大阪はリニア開通が遅すぎるわ
名古屋が開通してからの18年の間にとんでもない差つけらるてるぞ
2018/08/30(木) 23:03:46.75ID:CpW+KwxX
ウーバーが日本で空飛ぶタクシーの試験飛行するかもしらんらしいな
日本やと色々規制多いから大変だろうけど、頑張って欲しい
343名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:29:38.15ID:CkSH/err
>>334
中部地方というだけで拠点性もなにも、、ローカル
2018/08/31(金) 01:35:44.68ID:stzuspSC
>>316
カタカナは無しで。
高輪か港南か泉岳寺で。
2018/08/31(金) 01:35:58.62ID:n1kGtLYE
>>324-325
了解です。すまんです。
2018/08/31(金) 01:45:09.85ID:stzuspSC
>>327
緊急整備地域の候補は昨日の時点で内閣府の資料で出てた。
且つ昨日は国交省の資料で北陸新幹線の駅地下ホーム整備関係の予算も。
今日は大阪市の資料で十三駅地域が候補地対象だった。
おそらく阪急の連絡線も見据えた話。
2018/08/31(金) 01:51:38.26ID:stzuspSC
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/kouhotiiki/pdf/180829_press.pdf
平 成 3 0 年 8 月 2 9 日
内閣府地方創 生推進 事務 局

都市再生緊急整備地域の候補となる地域(候補地域)の公表について
今回、新たに下記の地域を候補地域として公表します。
・新大阪駅周辺地域(大阪市)


http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000444991.html
報道発表資料 新大阪駅周辺地域が都市再生緊急整備地域の候補となる地域として公表されました

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000444/444991/shinosakashuhenchiikiimage.jpg
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000444/444991/toshisaiseinougoki.jpg
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000444/444991/osakashitoshisaiseizu2.jpg

国交省の資料は自分で。
2018/08/31(金) 02:00:39.42ID:n1kGtLYE
>>344
「泉岳寺」の可能性は限りなくゼロに近いな。
高輪、港南あたりはあり得るけど、街の性格を表す駅名で、
行政が決める街全体のネーミングとは違うっていうから、その2つでもなさそうなんだよな。

「東京ワールドゲート 虎ノ門トラストタワー」とか
「msb Tamachi 田町ステーションタワーS」みたいなダブルネームになる気がする。
2018/08/31(金) 02:56:43.99ID:3hKWxHet
>>313
そんなでかいものじゃないと思うよ
地方のギャラリーを少しでかくしたようなものだろ。それ+パーティ会場みたいなやつ
2018/08/31(金) 08:54:36.67ID:n1kGtLYE
>>349
TKPが運営しているような500-600人規模のカンファレンスとかかな?
新車発表会くらいは開けそうですね。
2018/08/31(金) 09:01:29.27ID:3hKWxHet
>>350
企業が国内向けプレスリリースに使うぐらいの大したことない規模だな
352名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:58:39.93ID:LGdci5Ah
阪神高速都心環状はすごい都会的で驚いたよ

東京の3倍くらいの摩天楼だった
353名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:01:45.01ID:LGdci5Ah
東京は歴史も文化も大阪に負け続けたから、大阪へのコンプレックスがすごい。

大阪を必死に貶める

日本人を大阪人とすると、
東京人は韓国人だな

東京人の大阪へのコンプレックスは、韓国人の日本コンプレックスと瓜二つ
354名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:02:48.54ID:LGdci5Ah
東京人は大阪に絡むのをやめてほしい

大阪は東京なんか眼中にない
2018/08/31(金) 12:31:41.53ID:UQHg/BvN
【大阪】賑わい少ない“新大阪”を再開発へ 厳しい「高さ規制」緩和を期待 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535644592/
356名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:33:43.99ID:Ezp13omH
今帰省中で京都で学生してるんだけど、バイトの面接官に
へえ1人暮らしなんだ。どこの田舎から?
って言われた。は?って思って、その面接官の
出身を聞いてみたら、京都だってさ。やっぱりなって感じ。
ここの京都人も頭おかしいし京都人ってなんかずれてるよな
2018/08/31(金) 13:43:40.94ID:R2BWZlXl
352 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) 2018/08/31(金) 11:58:39.93 ID:LGdci5Ah
阪神高速都心環状はすごい都会的で驚いたよ

"東京"の3倍くらいの摩天楼だった

353 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) 2018/08/31(金) 12:01:45.01 ID:LGdci5Ah
"東京"は歴史も文化も大阪に負け続けたから、大阪へのコンプレックスがすごい。

大阪を必死に貶める

日本人を大阪人とすると、
"東京"人は韓国人だな

"東京"人の大阪へのコンプレックスは、韓国人の日本コンプレックスと瓜二つ

354 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) 2018/08/31(金) 12:02:48.54 ID:LGdci5Ah
"東京"人は大阪に絡むのをやめてほしい

"大阪は東京なんか眼中にない"


東京東京連呼しといてコレ
ツンデレかよ
358名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/31(金) 13:48:39.51ID:lvfpMkHM
はい次
359名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:22:44.11ID:hkZb7Nre
>>316
バカ、高輪駅になれば、港南住民だって「高輪駅から徒歩何分」と名乗れて、イメージアップになるだろうが。
2018/08/31(金) 20:01:01.32ID:n1kGtLYE
>>359
そんなに喧嘩腰だと高輪住民のようなエレガントなひとたちにはなれませんよ。
俺は住民エゴがぎらぎらであんまり好きにはなれないけどね。

ま、それを除いても高輪になる可能性はゼロに近いと思う。
JR東日本が「街の性格を表現できる名前にする」って言ってるから。
多分、カタカナも入る。
2018/08/31(金) 20:02:23.99ID:n1kGtLYE
京都人はフランス人みたいなもんだと思っておけば間違いない。
誇り高き変態。
362名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/09/01(土) 02:09:52.93ID:n2h9ippy
まあ日本の歴史、成り立ちを考えたら当然っちゃ当然か。
363名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:14:56.05ID:F1BCNko1
>>362
東京人は大阪に負け続けた。
一瞬勝ったつもりになったけど、やっぱりまた負けそう。
だから、必死に大阪をたたいてるんだよ。

日本は韓国に負け続けたけど、一瞬勝ったつもりになった。
でも再び負けが確実に。

日本人は韓国を恐れている。東京人は大阪を恐れている。
日本人が韓国のことで頭がいっぱいのように、
東京人は大阪のことで頭がいっぱい。

何かにつけて、東京人は大阪に絡んでくる。
東京人は、大阪に相手にしてもらいたんだよ。

一瞬だけ大阪に勝ったつもりになってたけど、
将来的な負けが確実になって、必死に大阪に絡んでくる。

大阪は東京のことなんか眼中にないのに。
364名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:20:09.61ID:F1BCNko1
東京人は歴史も文化も実績もないから、
大阪への嫉妬や憧れがすごいんだよね。

とにかく負け犬の嫉妬はやっかいだよ。
一年中大阪をたたいてばかり。
東京人はアイデンティティがないから、自分たちに誇りや自信がない。
だから東京は、そのコンプレックスを大阪にぶつけている。
必死に東京のすごさをアピールしようとするけど、
結局最後は大阪たたきで的外れな展開に。

東京は大阪に絡むのは、恥ずかしいからやめてほしいね。
東京は田舎の片隅でこもってればよい。
東京が日本の中心窩のように、マスコミも国民も、
東京東京うるさいんだよ。誰も東京のことなんか興味ないのに。
365名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:29:12.03ID:ojII9eNu
>>364
東京都さんへの憧れは少なくなったみたいです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20180104-00080064/
366名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:58:11.74ID:F1BCNko1
もともと東京へのあこがれなんて、マスコミの作った幻想

現実は、東京に愛想をつかして、歴史ある近畿にあこがれているのが、
90%以上の日本人の本音。

知人の東京人たちは、9割以上がこのパターン。
367名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:59:05.53ID:F1BCNko1
東京人は、とにかく大阪への嫉妬で荒らすのはやめてほしい。
東京は東京専用スレにこもってればいいのに。
368名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:15.32ID:gN07RX2j
>>353
どうせ君は東京にいくこともないんだろうから、
東京を引き合いに出す必要ないんではないか?

かまってちゃんだな(笑)
369名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:14:49.51ID:F1BCNko1
東京は近畿から人やカネを政治やマスコミの力で奪った。
ある意味、犯罪都市行為だよね。

東京は近畿に対する戦争加害者責任を果たし、
近畿に対して、本来は謝罪と賠償をすべき。

これまでの賠償額は、10000兆円くらいになるとおもう。
謝罪と補償を両立すべきだよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:46:42.67ID:KCE1Qumt
>>364
>東京東京うるさいんだよ。
東京って言葉が出てきたのが24回
東京東京うるさいぞ、ID:F1BCNko1
371名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:02:50.56ID:NTvwCt0O
常に日本の事を意識して対抗意識を燃やしてる韓国人。
常に東京の事を意識して対抗意識を燃やしてる大阪人。

さすがは同じ民族だけあって、行動がそっくりだw
372名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:12:22.76ID:afokOWED
今回の台風は関東に直接影響しないからかマスゴミが騒がないな
373名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:51:36.24ID:F1BCNko1
>>371
逆だね。

常に大阪の事を意識して対抗意識を燃やしてる東京人。

大阪は東京人が考えるほど、東京のことを意識してない。
歴史も文化も、所詮東京。東の京に過ぎない。

東京都は、あくまで「ひがし京都」という認識なのが、真の日本人。
374名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:52:39.43ID:F1BCNko1
>>371
逆だね。

常に大阪の事を意識して対抗意識を燃やしてる東京人。

大阪は東京人が考えるほど、東京のことを意識してない。
歴史も文化も、所詮東京。東の京に過ぎない。

東京都は、あくまで「ひがし京都」という認識なのが、真の日本人。
375名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:56:42.68ID:NTvwCt0O
だってこの板に東京人なんていないだろw
この板の住人はほとんどが大阪人w
376名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:17:10.26ID:F1BCNko1
大阪は次々新規高層情報があるけど、
東京は新規全然ないね。
377名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:24:14.04ID:KCE1Qumt
>>373
>東京東京うるさいんだよ。
>東京東京うるさいんだよ。
>東京東京うるさいんだよ。
2018/09/01(土) 19:25:20.15ID:PUC3ooBa
いくらなんでもそれは…笑
379名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:27:00.58ID:KCE1Qumt
「誰も東京のことなんか興味ないのに。」とかのたまわってたのに、こうも「東京」連呼されると流石に呆れる笑
380名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:28:49.73ID:NTvwCt0O
東京人のいない所で東京東京東京と連呼して騒いでるのは、たいてい大阪人だからなw
ネット上でも現実の世界でもw
2018/09/01(土) 21:09:12.38ID:kFeCOmJN
>>376
8回投稿して一つの情報ももたらさない無能が何言ってんだ
2018/09/02(日) 00:01:14.92ID:wFzDjCQk
戸山公園から住友不動産新宿ガーデンタワー
https://i.imgur.com/UDmg3gc.jpg

西側に整備中の補助72号線から新宿副都心方向
https://i.imgur.com/DC1gl8y.jpg

その少し先のロッテ工場跡地
https://i.imgur.com/k6SJkxW.jpg

ひとまず住宅展示場になるみたいです
https://i.imgur.com/B0kBhzb.jpg

西側のブロックも立ち退きが進んでいて将来大規模な開発に期待
https://i.imgur.com/Vyhjnlj.jpg

JCJKが列をなす韓流の原宿化した新大久保
https://i.imgur.com/WeAem40.jpg
https://i.imgur.com/qI009Ry.jpg
https://i.imgur.com/77RMKB0.jpg
https://i.imgur.com/5KTvWMV.jpg
2018/09/02(日) 01:14:12.41ID:wFzDjCQk
大久保通りを抜け東新宿へ
新宿アインスタワー
https://i.imgur.com/oaGULJ4.jpg

新宿イーストサイドスクエア
特徴的なボイドが面白い
https://i.imgur.com/tXRXiFD.jpg
https://i.imgur.com/L0oRfVK.jpg
https://i.imgur.com/zocMlR5.jpg
https://i.imgur.com/KtIpG90.jpg

裏手に回ると新宿とは思えない静かな住宅地
https://i.imgur.com/XBsPQfZ.jpg

路地を抜けると
https://i.imgur.com/6Hm4u2a.jpg

ドーン!こんな感じ
右が富久クロス
左はローレルコート新宿タワー
中央奥がライオンズ四谷タワーゲート
https://i.imgur.com/F2LaZCJ.jpg

富久クロス
https://i.imgur.com/6xMkog9.jpg

富久クロスの前を通る環状4号線
南は品川まで繋がる予定
https://i.imgur.com/rd04tgX.jpg

その終点の工事中エリア
https://i.imgur.com/SbUYpLe.jpg
2018/09/02(日) 01:57:28.04ID:i+mHbCdX
>>363
ノーベル賞を全く取れない韓国を恐れる日本人(笑)
GDPで日本以下の韓国を恐れる日本人(笑)
一人当たりGDPで日本以下の韓国を恐れる日本人(笑)
ミシュランの☆数日本以下の韓国を恐れる日本人(笑)
外国人観光客数日本以下の韓国を恐れる日本人(笑)
2018/09/02(日) 04:21:54.69ID:wFzDjCQk
専門板で+ノリしちゃう奴って
リアルでもちょんちゃん言って引かれてそう
2018/09/02(日) 05:35:52.63ID:i+mHbCdX
馬鹿なのかな?
あんなんリアルで相手する訳ないやん(笑)
387名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/02(日) 06:54:59.73ID:SlSBCvrT
東京の発展なんて、政治による圧力60%、マスコミによる圧力40%で、
東京人が努力したわけではない。

大阪は、大阪人の努力で発展した。
大阪は、他人のふんどしで発展した都市に魅力を感じないし、眼中にない。

東京人は、自力で発展した大阪にコンプレックスを持つのは、
歴史的に自然な感情なんだろうね。
2018/09/02(日) 09:43:42.70ID:mtFD2ZjD
>>383
環状4号線って外苑西通りとして富久クロスのあたりからプラチナ通りが目黒通りに突き当たるまでが既存区間だよね。
ここから高輪の衆議院議員宿舎跡地を通って第一京浜突っ切って品川新駅エリアに到達。
そのまま港南方面に抜ける道になるのか。
389名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/02(日) 10:11:47.58ID:SlSBCvrT
東京の発展なんて、政治による圧力60%、マスコミによる圧力40%で、
東京人が努力したわけではない。

大阪は、大阪人の努力で発展した。
大阪は、他人のふんどしで発展した都市に魅力を感じないし、眼中にない。

東京人は、自力で発展した大阪にコンプレックスを持つのは、
歴史的に自然な感情なんだろうね。
2018/09/02(日) 10:18:38.94ID:mtFD2ZjD
「努力」「根性」「我慢」
昭和だ、、
2018/09/02(日) 11:55:22.24ID:wFzDjCQk
東京一極集中というが小さな国内に1000万人クラスの都市圏が3つもある時点で東京一極集中でもないんだよ
あえて言うなら東海道エリア一極集中なのであって
日本の一極集中状況を批判する場合大阪も加害側なんだよ

地方は大都市並みに空港新幹線高速道路の整備を求め
国は世論との軋轢と中で時間をかけながらもそれを進めたきたが
結局赤字垂れ流しなだけでなくそれが地方から大都市へのストロー現象を生んでいるという矛盾もある
2018/09/02(日) 12:01:35.84ID:stDVv3hE
人口の問題じゃなくて政治や企業、報道の東京一極集中ってことだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:48:02.59ID:NhHBxpWL
>>391
物事の本質が見えてなさ過ぎ
頭悪いな
2018/09/02(日) 12:58:46.05ID:wFzDjCQk
>>393
それでは本質語ってください
395名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/09/02(日) 13:10:17.95ID:VrmwpN8y
すべて東京が悪い
東京は大阪に謝罪と賠償を続けるべき
2018/09/02(日) 13:31:37.67ID:mtFD2ZjD
お隣のく、、、
397名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:26:41.77ID:opCImPCL
>>392
そういうことだな
398名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:07:14.95ID:DRAwixoP
歴史を見れば、最後は正義が勝つ。

悪の東京は滅び、
正義の大阪は勝つはずだよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:08:26.40ID:DRAwixoP
歴史を見れば、最後は正義が勝つ。

悪の東京は滅び、
正義の大阪は勝つはずだよ。
2018/09/03(月) 19:04:45.83ID:mA9qznRk
>>112
大阪府はもうすぐ200棟に達しそうだな
それ以外の府県は少なすぎる
2018/09/03(月) 19:20:25.20ID:OdwYuSGc
なんで大阪だけ失速しないのか不思議。
生意気なんだよなあ。
死んだと思ったらまだピンピンしてる不死身の生き物みたいで不気味。
2018/09/03(月) 20:07:43.83ID:Be3DbLnx
https://i.imgur.com/3L1Yip7.jpg
https://i.imgur.com/z8Rg5N1.jpg
https://i.imgur.com/D5azR3i.jpg
https://i.imgur.com/UEKGtTX.jpg
https://i.imgur.com/JrWdgUA.jpg
https://i.imgur.com/zoI9QAq.jpg
https://i.imgur.com/v0tO6gU.jpg
https://i.imgur.com/CuOPv9H.jpg
https://i.imgur.com/0wzXEId.jpg
2018/09/03(月) 20:08:53.36ID:Be3DbLnx
https://i.imgur.com/9iisnz5.jpg
https://i.imgur.com/QJf4vfV.jpg
https://i.imgur.com/C5zNfgY.jpg
https://i.imgur.com/5rKwjim.jpg
https://i.imgur.com/jLe1KTa.jpg
https://i.imgur.com/ate2VZL.jpg
https://i.imgur.com/YWv2uu6.jpg
2018/09/03(月) 20:52:19.23ID:pmhCTU6z
いいね〜綺麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況