【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part56

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:46:28.84ID:RKGHSdDF
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521956959/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1522749561/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1523963904/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part54
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1525048347/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part55
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1526054244/
813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:04:07.16ID:38E1HTmW
>しか「しか」

wwwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:06:44.39ID:OKTDwn95
>>813
やめてやれwww
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:34:47.26ID:J6QZdYVa
ナゴヤ人「しかしか」

だっせぇw
816名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:36:10.04ID:L6mW5kKK
>>811
それが違うんだな。
卒業生のネットワークが無いと実力が発揮されにくいのも事実。
企業の採用担当はその辺りも考慮する。
だから、
東京の企業ではMARCH >地底
と言う扱いになる。

名大に入ったら地元就職コースは規定路線になってしまう。
ま、詰まらん堅実なモノ作りの会社で一生安い給料で働いてくれや。
817名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:40:28.46ID:L6mW5kKK
>>812
バスケ王国w
あれって自分でやるスポーツであって観る物ではないだろ?
見て詰まらん不人気スポーツの代表
愛知県ってBリーグのチームがいくつも有るけど優勝したんか?
818名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:54:51.05ID:L6mW5kKK
>>805
なんで大学を卒業してまで名古屋で働かなければならんの?
名古屋なら高卒で十分じゃん!しかも工業高校でね。
どうせ給料安っすいんだしな。
地底卒業して地元就職では1000万円超えないわな。
819名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:24:00.30ID:wndJasAh
やっぱり世界に出て行って自分の力を試すには、
名古屋はじめ愛知県のグローバル企業に就職しなければならないな
製造業の競争相手は世界だわ
820名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:29:49.34ID:54Mk/XuT
>>803
お前さ、法政>その他の国立大 だとまじで思ってんの?大学受験したことある?
法政って東京にあるしマーチとかいうわけ分からん括りに入ってるから知名度高いだけで、全然かしこくないぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:31:31.67ID:sIb2IW8e
>>816
名大出て愛知で安月給はないわw
例えばトヨタの総合職なんて名大工学部が1番多いぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/23(木) 02:51:40.35ID:T0xbfo5q
中日「しか」ない名古屋w
名鉄「しか」ない名古屋w
トヨタ「しか」ない名古屋w
選択肢のない名古屋地方(爆笑)
823名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/23(木) 02:53:03.03ID:T0xbfo5q
名古屋駅に黒煙を上げて2両編成車両が
飛び込んでくる名古屋笑
824名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/23(木) 05:43:48.66ID:L6mW5kKK
>>821
で、トヨタの総合職は何歳で1千万円超えるんだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/23(木) 05:54:07.24ID:L6mW5kKK
>>823
しかも、その黒煙と轟音をあげてホームに滑り込むのが新幹線の直ぐ隣のホームだから笑えるわ!

名駅の高層ビルは新幹線のホームから気が付かないが、関西本線の2両ディーゼルは目立つ。
826名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/08/23(木) 06:08:14.09ID:WZqMk/6/
身一つで東京に出て働いて、いい会社に就職してもハードワークで体を壊したり
うつ病になって会社を辞めた時点で人生は終わってしまう。
生まれ故郷の名古屋にいれば、不動産はあるし親の金融資産はあるし、子供後生まれても
面倒を見てもらえるし、生活コストは安く済む。
ゆくゆくは親の不動産と金融資産を相続すれば、退職後も豊かな老後が過ごせる。
長男はわざわざリスクを冒して東京の会社に就職しなくてもよい。
827名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:06:06.49ID:sIb2IW8e
>>824
係長クラスでも1千万はいくらしいな
だからだいたい30代半ばくらいか
828名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:10:21.34ID:kgITrbES
>>824
年収1千万未満は全員安月給ってことか?
829名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/23(木) 09:38:22.26ID:L6mW5kKK
>>828
宮廷卒業なら年収1千万円は最低でも欲しいだろ?

>>826
土地持ちの土人ww
で、名古屋市役所に勤めるのが王道だったんだよな。
河村に給料減らされて「たまらんギャー」とテレビでやってたよな。
830名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:43:12.14ID:kgITrbES
>>829
それは個人で違うだろう
もちろんそういう人もおるがみんながみんなそういう人とは限らんよ
831名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:59:14.86ID:kMsMtrgs
2016年 日本の主要な祭りの人出

博多祇園山笠 300万人
青森ねぶた 270万人
さっぽろ雪まつり 260万人
仙台七夕 228万人
名古屋日本ど真ん中祭り 220万人
高知よさこいソーラン祭り 205万人
東京三社祭り 201万人
博多どんたく港まつり 200万人
832無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/23(木) 15:01:09.02ID:E2yE3ntw
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2018/08/23(木) 12:59:14.86 ID:kMsMtrgs
2016年 日本の主要な祭りの人出

博多祇園山笠 300万人
青森ねぶた 270万人
さっぽろ雪まつり 260万人
仙台七夕 228万人
名古屋日本ど真ん中祭り 220万人
高知よさこいソーラン祭り 205万人
東京三社祭り 201万人
博多どんたく港まつり 200万人

メッチャ少なくてワロタ…(笑)
833名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:03:01.05ID:+PgPJKkm
20代の平均年収200万円台の時代に贅沢は言えない
834名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/24(金) 00:09:08.57ID:iqc3nxmj
愛知には航空宇宙産業があるから夢があるね
2018/08/24(金) 08:08:42.04ID:Wi8vkhaG
明治とかなら名大を除いた東海地方の国公立大学よりは難しい
836名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/24(金) 09:15:28.22ID:Flde7c3F
名工大は?
837名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:02:33.86ID:epSH5q9M
>>835
MARCHまでは普通に授業受けてれば受かるでしょ
838名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:20:24.58ID:/2iYqo62
>>836
名工大ってBランクでしょ?
>>831
ど祭りって、思い切り盛ってるでしょ?
だって全く盛り上がってないのに200万人以上参加や見物が居る訳がない。
多分、3倍は盛ってるな。
839名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:13:38.45ID:I0hSX8Oq
>>838
Bランでも同じ学部で比べたらMARCHよりは難しい
840名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:17:23.25ID:gVJRHDb4
>>832
どこも都市規模(人口)に対して多過ぎでしょ
全部盛ってると思う
841名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:11:14.31ID:F108GbtR
>>839
MARCH は東京の大企業で就職できるが、名工大では愛知の工場しか無理!
842名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:20:17.92ID:F108GbtR
>>840
名古屋ど祭りだけ全国的に無名で参加者以外の見に来る客は名古屋民だけ!
大して賑わいもしてないから50万人も来てないだろ?
高知よさこいは知らんが、その他の祭の集客力と賑わいは凄いぞ!
大阪天神祭りや京都祇園祭りが、このリストに無いからもっと少ないのだろうが、ど祭りとは比べられん比べられんほど観光客で賑やかだぞ!
843無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:33:46.20ID:bA21Cg83
盛って居るか…?如何か…?は経済波及効果を

調べれば大体分析出来る…さ〜て…一体何処の

祭りの集客が経済波及効果が高いんやろうね…(笑)
844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:35:13.93ID:UfWcbk5e
名古屋スレはこのスレで終わりにしましょう
http://tm2501.com/wp-content/uploads/2018/03/hanchou03lfinaijdindigj.png
845無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/24(金) 14:44:35.58ID:bA21Cg83
数字は嘘付か無いからね…(笑)
846名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:30:56.06ID:epSH5q9M
>>841
それはない
トヨタを始め、その関連会社やゼネコンの総合職が多い
2018/08/24(金) 16:45:48.04ID:i4PukFTm
今、久しぶりに栄に買い物行って来た
金曜とはいえめちゃくちゃ人がいて疲れた
週末のド祭りと24時間は関係ない混みようだった
栄も人多過ぎ
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/08/24(金) 18:03:37.62ID:3OTFqTfY
栄程度の人混みで疲れてて可愛いw
2018/08/24(金) 18:21:50.58ID:sdNB7IKG
「悔しいんや!」まで読んだw
2018/08/24(金) 18:33:29.58ID:+hmeat1b
さよう
すでに名古屋駅の人込み具合、高層ビル群は
名古屋人の感覚を越えている
いろいろ集中しすぎ 都会的すぎて 歩くと血圧あがる
やっぱり栄、今池 イオンあたりが縄張りだよ
2018/08/24(金) 19:30:00.11ID:EjHh3ilh
栄は糞狭い歩道をなんとかしろ
あれで名古屋最大の繁華街とは恥ずかしくないのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:57:41.57ID:j9eIrSp4
偉そうに言うおまえは何ものだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:58:25.81ID:FD/HSokL
>>842
お前、よさこいをやってないから知らないんだろうけど、どまつりってよさこいの祭りでは全国で3本の指に入るようなでかい祭りだぞ。
全国的に無名とか、それはお前が無知なだけ。
わざわざ新幹線や18きっぷを使って全国から見物しにくる人もいるくらいだぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:02:50.31ID:I0hSX8Oq
よくいるよね
自分が知らないから全国的に無名だって思い込んでる奴
855名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:31:38.57ID:BkNtk/ih
日本中のほとんどの人が知らないと思うw
知名度的には鳥取のシャンシャン祭りの方が有名なくらいw
2018/08/24(金) 21:46:17.48ID:YaptQMm1
愛知県の歴史を旅しよう 県とJR東海が10月に大型キャンペーン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00185444-nbnv-l23
857名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:53:50.15ID:YqIPjSFI
どまつりは、名古屋に移り住んでも暫く知らなかったぐらいだからな
でも、市民レベルでゼロから育んてきた祭りみたいだしな
もっと宣伝しないと
2018/08/24(金) 22:08:45.95ID:YaptQMm1
名古屋ど真ん中祭り
https://youtu.be/54K5kWXZ41Q?t=7
わろたw
859名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/24(金) 22:29:53.78ID:mG3FttZ7
>>847
確かに今日の渋滞半端なかった
2018/08/24(金) 22:35:51.81ID:NxkSXISC
ど祭りの人気は凄いよ
ヨサコイ?とか北海道のとか短期間でほぼ抜いてる勢い
そもそも他地域の祭りも愛知の大学生が考えたらしい
861名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/25(土) 00:40:10.63ID:uP3gR85s
東京に次いで2位!なぜ愛知県には「外国籍住民」が多いのか

愛知県は東京に次いで全国第2位242,978人(平成29年末)の外国籍住民が住んでいる。
名古屋市では今年7月、外国籍住民の数が8万人を超えた(中日新聞、8月8日、名古屋市内版)。

名古屋市の外国籍別の上位5ヵ国は中国、韓国・朝鮮、フィリピン、ベトナム、ネパールだ。
その中でも、ベトナム、ネパールは昨年末から約千人ずつと急増したという。
他の国籍は、ほぼ横這いにもかかわらず、なぜ今、名古屋にベトナム、ネパール国籍の人たちがこんなにも急増したのだろうか。

日本に住む、ネパールとベトナムの二人の話しから、この二つの国籍が増えた理由について探る。
そして、僕のフィリピン人妻ミカが通う日本語教室から見えてきた、日本国内の国際化と、これからも増えるであろう、外国籍の人達への受け入れ体制のあり方について考えていく。 

ネパール人留学生の「本当の来日目的」

「最近、専門学校から出てくるほとんどの人が外国人なんですよ。どうしてこんなに増えたんでしょうか?」

名古屋市中区で働く僕の知り合いが、ここ2、3年で増えた専門学校から出てくる外国人たちの姿を見て、不思議そうにこう言う。
その専門学校の近くのコンビニに行くと、ネパール人の店員さんが流暢な日本語で接客してくれる。

在日15年以上のネパール人、デニスさん(仮名)に、名古屋にネパール人が増えた理由を聞くと、

「それは時給が高いから。今、ネパールから留学で来る人は、沖縄とか福岡が多いです。でもその辺は時給が低い。
同じ仕事をして給料高いなら、こちらに来るでしょ。沖縄や福岡の日本語学校を卒業してから、名古屋の専門学校に入学する人が多いです」と答える。

愛知県の最低賃金は871円、全国で第4位になる。沖縄や福岡に比べると100円近くも差がある。
そんな留学生たちを受け入れる、日本語学校や専門学校を名古屋市内では、多く目にする。

デニスさんは、2004年に「留学」で日本に来た。愛知県内の日本語学校、私立大学、大学院、会社員を経て、現在、名古屋大学大学院博士課程に通っている。

デニスさんは、自分が留学で日本に来た時と、今、留学で来ているネパール人は違うという。

「今、日本に来ている留学生の半分ぐらいはアルバイトするために来ているね。
僕の時はそんな人ほとんどいなかったけど、ここ数年で変わった。僕は義兄さんが愛知県の大学で博士まで出た。その紹介で、僕も日本に来た。
当時は、ネパールに斡旋会社なんかもなかったから、全部自分で調べて日本に来ましたよ。
でも今はネパールに沢山、斡旋会社があります。彼らはそういうところから日本に来てますね」

今、名古屋市内のコンビニ、レストラン、居酒屋、ホテルなど様々なところで、ネパール人を見る。
彼らの多くは、日本の都市の中でも少しでも時給の高い名古屋に来て、日本語学校や専門学校に通いながら、アルバイトしているのだという。

続きはソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/15198113/
2018年8月23日 10時0分 現代ビジネス
862名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/25(土) 04:58:28.19ID:EmRg1B2e
>>847
凄い人ごみなのに松坂屋・三越・丸栄といずれも売上高が減少するんだね〜
さすが守銭奴名古屋人w
863名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/25(土) 05:05:40.37ID:EmRg1B2e
>>858
なにこれただの高校の文化祭やんw
観客もせいぜい3千人といったところ
864名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/25(土) 05:32:00.87ID:AG13iDoM
>>863
ほんとにお前みたいな無知は困ったもんだね
865名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/25(土) 06:15:40.50ID:zIRZiFze
>>861
名古屋に在住外国人が多いのは理由が有る。
賃金は安くてもなぜ関西よりも名古屋なのか?
退屈で詰まらん町と言うのはチュンチョンどもには平和な町と目に写るらしい。
更に、住宅費の安さが大きい。
中心部の中区や中村区はファミリー層には超絶不人気で栄駅徒歩圏で分譲賃貸物件でも3LDK 70平米南向15F 8万円とかざらに在るし、名駅徒歩圏3DK 60平米 6万円とかね。
東京の都心部ではワンルーム20平米すら借りられない。

3LDK をルームシェアして住めば住宅費は更に安くつく。

中区役所の市民課に行くと、待ってるのは外国人ばかりだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/25(土) 06:17:58.11ID:zIRZiFze
>>858
ど祭りって、20万人も居ないだろ?
867名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/25(土) 06:20:02.12ID:EmRg1B2e
>>864
ごめんごめん
どう見ても幼稚園のお遊戯会レベルだったわwwww
2018/08/25(土) 08:02:46.36ID:CxwQAD+2
>>863
あたり
ディスコ、文化祭ののりです
むかし名大や愛大が 栄まで繰り出したのが はじまりじゃないかな
いちおうトーナメントなんだけど 伝統がないから若い衆ばかり
2018/08/25(土) 08:08:29.81ID:ezSfQEpr
あの祭りはダンスコンテストだわ
2018/08/25(土) 09:15:22.96ID:RyKQsqom
よさこい系はお腹いっぱいだな
臭いし、汚いし、うるさいし、ゴミちらかすし
871名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/08/25(土) 13:02:54.58ID:QJl9V/gH
よさこい嫌い。しかも借り物。
872名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/25(土) 13:33:46.09ID:hFTHZZ9B
名古屋は南米系の人も日本で一番多いから、
名古屋は色んな外国人に暮らしやすいんだわ
外国人にも暮らしやすい名古屋
873名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/25(土) 13:39:38.02ID:Z/CClE1B
>>872
名古屋市さんの住環境は、それほど良好なのですか?
2018/08/25(土) 13:45:01.49ID:Hyj556Nj
南米系の人は、トヨタ系の使い捨て要員やろ?
人を使い捨てにする事で、太った会社やからな?
2018/08/25(土) 15:02:58.45ID:YtTZiwBr
ど祭り
若者、大学生中心だから活気が凄いな
名古屋の「舞」の甲子園と言っていい
運営もそれを狙って展開してんだろうがな
日本人はこういうの好きだから
2018/08/25(土) 15:07:46.62ID:ezSfQEpr
>>875
確かに大学主体というだけあって活気は凄い。
しかし一般人との温度差が激しいと思う。
2018/08/25(土) 15:21:33.31ID:YtTZiwBr
本家ヨサコイが高知
それ見た愛知の学生がなぜか北海道に持ってって始めたのがYOSAKOIソーラン
あと、東北仙台のみちのくヨサコイってのもあるらしいw

一番新しい名古屋の「ど真ん中祭り」だけが観客増やしてる
あとは徳島の阿波踊り同様毎年観光見物客は減ってる
やはり、日本列島のど真ん中に位置してると何かと強い
2018/08/25(土) 15:24:33.99ID:waslGNnX
>>868
よく白川公園で夜練習してるの見かけるけどなんかのサークルなのかね
どうやって参加するんだろう
2018/08/25(土) 15:26:57.37ID:YtTZiwBr
借り物とかパクリとか関係ない
こんな程度のもんは早いか遅いかの差でしかない
日本人はこんなセンスしかないんだからしゃーないよ
ヤンキーとファンシーで出来てるのが日本人
全国的にヨサコイが流行るのは無理ない
2018/08/25(土) 20:01:35.68ID:TW9cS0ql
阿波踊りは高円寺でやってるぞ
https://i.imgur.com/rwhGKuW.jpg
https://i.imgur.com/MWIwPDA.jpg
2018/08/25(土) 20:07:25.94ID:TW9cS0ql
ヨサコイ 実は札幌市民は嫌ってる
http://www.scienceplus2ch.com/archives/5393132.html
ヨサコイなんてうるさいだけ。どうせ高知のお祭りのパクリだし、
なんであんなのが毎年開催されているのか、意味わかんない

そもそも祭りでもない、ただのダンスコンテスト。しかも参加者からお金取ったり、
桟敷席も有料だったり、ああいう商業色強いのってどうなんだろう。

移動で地下鉄に乗ってる踊り子のマナーが悪い。化粧とか衣装も品がないし
ヤンキーみたい

騒音もひどい。野外フェスみたいにどこかの土地を借りてやればいいのに 
2018/08/26(日) 03:06:01.53ID:AVeAW0Uz
名駅再開発の続報、なんでこんなに出ないんだろうか
2018/08/26(日) 03:06:54.34ID:AVeAW0Uz
なんか問題でも起こったかな?
横長ビルが不評だから計画変更とか。
もう三年以上たってるしそろそろ続報ほしいが
884無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/26(日) 03:26:19.60ID:cZdbIhW/
何故再開発が少ないのか…?って…

そりゃ開発案件と其の件数を見りゃ

伸び代が無いからに決まっとろうが…(笑)
2018/08/26(日) 03:54:14.48ID:J9zBJwBR
よほど脅威なんだなw
名駅400mビルは今年の決算でも変更無く計画通りに進めていると言ってたからな。それどころか名鉄は攻めの姿勢を見せた。
阪在者の願望とは逆になってるぞw
886無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/26(日) 05:46:10.63ID:cZdbIhW/
絶対数が少ないのに粋がるなよな

糞田舎者の愛知犬の愛知恵遅れは…(笑)
887名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/08/26(日) 06:03:26.78ID:xOWlLsPD
>>885
阪在って何?
普通「在阪」だよねw
流石名古屋人w
学の無さをこんな所で晒さなくてもw
2018/08/26(日) 06:19:21.97ID:KvSbLZSO
400mが横じゃなく縦だったら話題になっただろうね
まあ名古屋には難しいかな?
2018/08/26(日) 06:43:54.05ID:nj0mFZgz
駅ですべて完結してしまうと、まわりの商店街が儲からないだろ
駅なんて電車の乗り降りだけ提供してたらいいんだよ
2018/08/26(日) 07:19:35.24ID:TPx69YMQ
NG多過ぎて話の流れが読めんが
日曜の朝からまたアンチが暴れてるのか
これから名古屋はリニアで未だかつてない劇的な発展を遂げるのは必至

お笑いと野球しかない大阪をはじめとする嫉妬にまみれた卑しい雑魚どもと遊んでる暇はない
2018/08/26(日) 07:47:25.58ID:3f3otdZG
ガチな話、観光目的のインバウンドはあまり望めないから、子育て・住環境整備・ビジネス環境の整備 をいかに、進めていくかにかかってると思う。とりわけビジネス環境は潜在性ありそう
2018/08/26(日) 08:46:45.56ID:hFzwAO7/
>新潟市を財政危機に陥れた“平成の大合併詐欺”
>http://www.zaikainiigata.com/?p=8565
>
>新潟市が前代未聞の財政危機に陥っていることは本誌でも再三取り上げてきた。11年前に政令市になったものの期待に反して県外企業の進出がさっぱりで、人口も着実に減少。
>その結果、深刻な税収減に陥っている。しかしながら、そもそも政令市に移行する前段階の広域市町村合併自体が間違いだったとの指摘がある。
>仮にそれが事実ならば、篠田昭市長の犯した罪はあまりにも重い。
>
>首長たちの“合併特例詐欺”
>さる関係筋がため息交じりにいう。
>「企業誘致が一向に進まないことや人口減少はある意味において仕方ありません。それが新潟市の都市としての力量なのでしょうから。
>しかし現在の新潟市の財政危機は人為的な要因が非常に大きい。端的にいえば、合併建設計画が市の財政状況を一気に悪化させたということです」 (議会関係者)
>
>新潟市における合併建設計画は市町村合併後の長期的な「まちづくりの基本方針」として位置付けられ、合併時には平成17年度から同26年度までの10カ年を計画期間としていた。
>合併建設計画を推進するための財源が合併特例債で、これは全国を挙げて進められた「平成の大合併」の際に国が設けた合併推進策だ。
>合併特例債は平成17年度末までに合併した市町村が新たな庁舎の建設費などに充てることができ、しかも返済額の7割を国が負担することから市町村にとっては実に“おいしい話”だった。
>
>篠田市長も「これは使わぬ手はない」とばかりに飛びつき、合併特例債といういわば手土産をぶら提げて周辺市町
>村の首長らに合併への参加を呼びかけた。
>篠田市長は周辺市町村との合併実現を自らの手柄のように話しているが、合併に応じた首町たちは別に篠田市長の求心力に引き寄せられたわけではなく、単に合併特例債を使って地元にハコモノをたくさん建設したかっただけの話だ。
>
>別の関係筋がいう。
>「国が合併特例債の7割を負担してくれるとはいっても借金には違いありませんからね。
>各市町村の首長たちもその時点で10年後に完済しなければならないことは分かっていたわけですが、編入合併されて失職すれば自分が責任を問われることはないとの計算があったのでしょうね。
>結果、彼らは無謀な公共投資を実行したのです」(別の議会関係者)
>
>いざ合併してしまえば「後は野となれ山となれ」ということらしい。しかし当然ながら新たに建設した公共施設を維持管理するためには莫大なコストがかかる。
>ハコモノは作っておしまいというわけにはいかないのだ。
>
>前出の関係筋が続ける。
>「新設した公共施設にしても市民の方々のニーズや利便性に寄与しているとはいいがたい。少子高齢化が急速に進んでいますから、そもそも存在意義に疑問符が付くような施設が山ほどあります。
>結局、何の意味もなく負の遺産を背負ったようなものですよ」 (同)
>
>2割の面積に6割の人口が“一極集中”
>新潟市の総人口は昭和40年から増加基調となり、同55年に73万人、市町村合併を経た平成22年にはピークの81万人余りに達した(※国勢調査および国立社会保障・人口問題研究所の調査に基づく)。
>しかしそれ以降は減少局面に入り、今年4月1日現在の推計人口は80万1298人にまで減少している。
>
>計8区の推計人口の内訳は以下のとおりだ。
>・北区…7万4795人
>・東区…13万6354人
>・中央区…18万2847人
>・江南区…6万8589人
>・秋葉区…7万6145人
>・南区…4万4631人
>・西区…16万1604人
>・西蒲区…5万6333人
>
>最も人口が多いのが中央区で、新潟市民の約22%が同区に居住している。
>この中央区と東区、西区といった旧新潟市域とほぼ重なるエリアの人口を合算すると48万805人となり、総人口の6割が旧新潟市域に住んでいることが分かる。
>
>前述のように中央区は計8区の中で最も人口が多い半面、意外なことに最も面積が狭い区でもある。以下のとおり中央区の面積は37平方`bで、市全体の面積の3%程度にすぎない。
>なお、カッコ内には1平方`b当たりの人口密度を記した。
>
>(財界にいがた記事より)


新潟市って、財政難でひっ迫していて、人口も激減中なんだってよ。
知らなかった。
893無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/26(日) 09:30:41.38ID:Tb2e/OeQ
日本人&外国人観光客達のNGシティの

日本の肛門の終わり名古屋くんだりの

僻地の知多半島の愛知犬…(笑)
894名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/26(日) 10:52:24.10ID:59OVAlB7
日本人:名古屋は嫌い、名古屋なんか知らん、名古屋に行ったことが無い
転勤で住むなんてあり得ない

外国人:名古屋は日本の都市の中でも最も退屈で詰まらん街
移住するには家賃が安く仕事も多いので人気
2018/08/26(日) 13:17:54.11ID:mHwSncKH
>>887
阪在者(犯罪者)www
896名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/08/26(日) 14:57:06.30ID:Ziyd6AdP
2018.8.21 07:03
【 静岡県人口3カ月ぶり増 8月1日現在 】  (産経新聞)

 県は20日、県の推計人口が今月1日現在で365万8657人となり、前月より213人増と3カ月ぶりに増加したと発表した。

 前月と比べて人口動態の内訳では、出生や死亡による自然動態が977人減(出生2253人、死亡3230人)。

 転勤・転校などの転入と転出の社会動態は1190人増(転入1万2045人、転出1万855人)だった。

 前月より増加した市町は15市町。
「最も多く増えたのは浜松市の250人増。」
 次いで御殿場市の88人増、富士市の85人増など。

 減少した市町は19市町で、「減少数が最も多いのは静岡市の180人減。」
 次いで裾野市の60人減、富士宮市の41人減などだった。

https://www.sankei.com/region/news/180821/rgn1808210046-n1.html
897名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:21:44.69ID:StiT2qG9
五輪後に世界で景気後退が始まるから、
日本も景気後退局面に入るよ
インバウンド関連の産業は真っ先に大打撃を受けるから、
インバウンド関連は一旦休止に
日本で大地震とか何も無ければ2020年代後半には景気回復局面になっていて、
丁度リニア開通と相まって名古屋が一番発展する地方都市になる
将来性がある都市として、今投資が増えている
勝ちたいなら名古屋に行かないとな
898名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:39:45.27ID:59OVAlB7
>>897
名古屋に投資するにしても目新しい物を持ち込んでも失敗するからな。
名古屋では、他の都市でことごとくオワコンに成ったくらい普及し尽くした名古屋初物が良い。
ららぽーととか良い例だよな。
キッザニアとかも。
この先は、
イトーヨーカ堂とか丸井とかイケるんじゃね?
899名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:58:14.16ID:StiT2qG9
>>898
今更そんな古い物を持ち込んでもそれほど流行らない
やるなら、何でも日本初じゃないと
その中で生き残ったものを、
全国に世界に展開すれば良い
何より今の名古屋の若い世代は車を持たないから
今まで通りにやっては、将来はダメだね
だから、栄とかに新業態をどんどん投資だな
後は、ベンチャー系もどんどん投資していかないとな
2018/08/26(日) 16:30:02.58ID:moF3n0fj
>>890
…で、なんか具体化してきた構想あるの?
901無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/26(日) 17:20:45.06ID:LDXTrLyv
具体策が一向に見えて来無いから其れとは対照的な

大阪に対して嫉妬して噛み付いて来るんやろ…!!(笑)
2018/08/26(日) 17:36:08.45ID:gSGWWPt7
こないだ某学者が日本は将来東京と愛知だけになるって言ってたw
タコ焼き…w
903無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/26(日) 17:39:38.88ID:LDXTrLyv
あっそう…で…?(笑)
904名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/26(日) 17:56:59.06ID:UZWmjn/2
世界で三番目に住みやすくて、
成長著しいアジアに近い大阪が無くなるわけないやろw


それこそ「完全に無くなる」
東北あたりの大学教授の、
希望込みの妄想ちゃうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:03:16.57ID:+PN3nJBW
>>902
なんか総務省かなんかが出した統計資料に、将来は東京圏と名古屋圏に人が集まるみたいなのがあったよな
906名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:12:26.48ID:UZWmjn/2
トンキンの希望的観測やんw

アジアの片隅にひきこもって何があるのかね…
そのときは日本そのものが五流国家に落ちぶれとるわ

大阪、近畿に首都を移してアジアとバチバチやるしかないんやな。

そもそも
大阪が無くなる、的なリポートは
だいたいトンキン発やな…
必死の抵抗ご苦労さんw
907名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:20:49.79ID:qxgOQhs0
>>905
人や富が集まる場所に、外資が集まると思います。
908名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:24:42.59ID:+PN3nJBW
>>907
それは俺じゃなくて統計を出してる省庁に言ってください
909無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:40:32.11ID:LDXTrLyv
如何でも良いよ振り向けばダ埼玉犬の愛知犬…(笑)
910名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:41:14.42ID:WDhun+4u
>>898
イトーヨーカドーは赤字続きで首都圏をはじめ続々と閉店していっているよ
名古屋圏では犬山店が閉店したな
911名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:48:44.78ID:WDhun+4u
>>899
残念なことに名古屋で日本初はあり得ないな
ゲートタワーモールにしたって「東京の飲食店を集めました!」がコンセプトだからな。
ちなみに大阪の堺には世界初の生鮮食品等を扱う世界最大級の無印良品が誕生している
912名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:58:18.00ID:vkhk8x+g
開発も何もかもがルーズ過ぎるわ!
ただ、それが名古屋なんだよな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況