残念ながら関内は廃墟と言ってもいい
古びたビルばかり、再開発してもマンションだらけ、飲食ビルの上階は空きだらけ、横浜らしいバーやクラブ、ライブ、レストラン、どんどん蒸発してる
市庁舎が移転したら、分庁として借りてるオフィスビルも大量の空室が出る
元町も危ない 老舗がどんどん廃業し、跡地をキ◯ムラやス◯ノが買い支えてるが、空きが埋まらない
中華街は本通りの無電柱化反対を押し切り、なんとか踏ん張ってるが、周囲に拡大してた店舗が縮小し始め、食い放題、立食いの街になってる
本牧に至っては昔の面影などない
伊勢佐木はアジアンタウン化が一層進行
野毛ははな◯れとホル◯ンが多少増長してるが、基本昔と変わらん