祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超燈港【58】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1トゥイードゥルディ(神奈川県)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:30:45.77ID:Hqa6Z45V
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2018/07/26(木) 22:08:18.18ID:DmjL8cWy
ピおシティの三フロア分だけビジネスホテルに転換すると
2018/07/27(金) 02:08:45.86ID:Zx5VjCsj
超作法
2018/07/27(金) 03:15:52.96ID:Zx5VjCsj
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超加速【41】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1493450214/

無事終了しました
741名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/27(金) 03:26:29.37ID:kZviL1hV
朝のニュース番組を見ていたら、休日出勤といって出かけて行った旦那が知らん女の子と「今日はこれからみなとみらいに行きます♪せーのZIP(はあと」ってテレビに映ってたよ・・・
http://sukashuraba.net/archives/10245813.html

692 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/15(火) 13:41:30 ID:sSI
朝のニュース番組のZIPってあるじゃん?
あれってコーナーの合間合間に一般の人が「ZIP!」ってやる事があるんだけど、見た事ある人わかるかな?
あれに休日出勤って言って出かけてった旦那が知らん女の子と、
「今日はこれからみなとみらいに行きます☆
せーの、ZIP(はあと」って写ってた。
何やっとんねん。

694 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/15(火) 13:47:51 ID:Z0B
>>692
めっちゃその後気になる

696 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/15(火) 13:55:22 ID:vSo
>>692
公にできない関係なのにそういうのに出ちゃう神経が正にスレタイだね

で!それからそれから???

698 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/15(火) 14:19:33 ID:mRX
>>692
これから修羅場ですやん!

699 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/15(火) 14:39:46 ID:sSI
いや、これ結構前の話だからもう修羅場は終わっちゃってるよw
見た日の夜旦那が帰ってきてからご飯の支度しながらボソッと「ZIP」とか「みなとみらい」とか「実家」「離婚」って呟いてたらバレてる事を察したみたいで自白してきたよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/27(金) 06:30:32.98ID:2XYAj/0r
公開記念 細田守監督×上白石萌歌さんトークショー&読み聞かせイベント開催!
https://ddnavi.com/news/474886/a/

細田守監督の映画『未来のミライ』の公開を記念して、7月22日に有隣堂横浜駅西口ジョイナス店で「細田守監督×上白石萌歌さんトークショー&読み聞かせ」イベントが開催されました。
世界が注目する新作映画を公開したばかりの細田守監督と、その主人公である4歳の男の子・くんちゃんの声を担当した上白石萌歌さんが、25組50名の親子を前に語ったイベントの模様をお届けします。
743名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/27(金) 08:17:41.68ID:hUappl/Q
0081 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/07/03 11:52:41
>>79
名古屋なんて市面積が狭いお陰だよ。
だから人が集まってるだけ
横浜は市面積が名古屋より大きいからね
人口密度も狭い方が有利なだけ
だから名古屋はしょぼい
返信 1 ID:n2UMXbKc(1/3)

謎理論w
744名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/27(金) 08:30:47.11ID:hUappl/Q
0024 名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) 2018/07/26 18:53:56
早く免許うpしてよwww

俺免許うpできるし証明できますけど??

名古屋SBiPhone=やわらか銀行君って逃げてるの?www

もしかして20代半ば設定嘘なの?www
返信 ID:lSdpawwC(2/2)

お前がやれよ
バカ?
745名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/27(金) 08:50:01.58ID:Gch+1SRn
>>744
バカっていう方がバカ。
746名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/27(金) 11:37:07.84ID:7o2SDd6T
横浜・みなとみらい地区周辺 最近の話 2018年7月 その7
https://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/5fbac84f7d74b066e538978b8d990236
747名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/27(金) 11:38:46.30ID:7o2SDd6T
高さ約132m「(仮称)横浜駅西口開発ビル計画」の建設状況(2018.7.21)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52444720.html
2018/07/27(金) 17:36:15.03ID:Zx5VjCsj
2018年上半期(1〜6月)の自動車の世界販売で、
日産三菱・ルノー連合が553万8千台となり、
上半期としては2年連続で首位となった
2位は独フォルクスワーゲン(VW)の551万9千台、
3位はトヨタ自動車の520万9千台

日産三菱・ルノー連合の世界販売は前年同期比5・1%増
日産自動車は1・4%減だったが、ルノーは9・8%増、
三菱自動車は24・8%増と好調だった
VWは7・1%増、トヨタは1・6%増だった
2018/07/27(金) 18:14:36.72ID:Zx5VjCsj
横浜駅周辺は全方位ビル
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg
2018/07/27(金) 20:38:08.25ID:jKsDtvSq
53地区に金に任せて仏教系宗教法人が進出、
城のような仏閣と牛久大仏をはるかに越える巨大観音様を建立。
海外向けみなとみらいのイメージ画からパシフィコ〜ランドマークタワーのお馴染みの風景が駆逐され巨大観音様が海外パンフレットを飾り海外からのみなとみらいのパブリックイメージとして定着。この板の都市計画マニアは意気消沈するという妄想。
751名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/27(金) 21:45:09.31ID:nn6ewafS
>>750
その大仏の名は!!?
752名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/27(金) 21:46:07.69ID:nn6ewafS
>>751
訂正
その観音様の名は!!!?
2018/07/27(金) 22:03:13.38ID:Zx5VjCsj
「横浜赤レンガ倉庫」で7/28(土)から8/26(日)まで
行われる『Red Brick JOURNEY』
754名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:29:15.99ID:NFuYpO4U
>>750
超いいじゃん
755名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:00:17.27ID:z41vEurj
横浜駅周辺繁華街は大阪駅周辺と比べ物にならないくらいに
しょ○いんだろう・・。
大宮駅や千葉駅とそんなに変わらないレベル。
756名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:24:40.40ID:p051Ead/
>>755
売上は大宮、千葉の3倍くらい。
2018/07/27(金) 23:35:35.20ID:MYmiNCde
面積は小さいのになんでこんな売上は多いんだろうね
758名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:48:49.06ID:z41vEurj
でも、横浜って路面店が少ない。
2018/07/28(土) 00:52:39.82ID:S3I9bcJx
■鹿島ら3社/MM21地区58街区開発(横浜市)/
延べ8・6万平米、19年春 ...
日刊建設工業新聞社-2018/0/25

鹿島ら3社は、横浜市西区のみなとみらい21(MM21)地区
58街区で計画しているオフィス・商業などが入る超高層複合ビルの
建設に、19年春ごろ着手する
21年秋の供用開始を目指す
760名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:03:40.28ID:DOTF0aef
62街区の公募情報は無いの?
53街区は公募あればいいよね。
2018/07/28(土) 09:39:38.01ID:J6pQ2Gd/
>>751-752
https://www.youtube.com/watch?v=k4xGqY5IDBE&;feature=youtu.be&t=82
762名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:37:22.80ID:vU/AZPbx
>>757
やっぱ駅の利用人数なのかな。
新宿東京梅田渋谷池袋横浜と上位を占める駅が、売上でも入ってきてるし。
品川は例外ぽいけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:37:34.49ID:rJhVfspi
>>758
元町があるじゃん。
なんかここの板の人たちは、元町あたりのことをよく知らない人が多い印象。
764名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:03:34.56ID:xOOwIj3k
路面店が少ないって横浜駅周辺の事を言ってるんだろ
比較が大阪駅とか言ってる時点で無知丸出しだし馬鹿相手にしても無駄だからスルーが妥当
2018/07/28(土) 19:57:23.66ID:S3I9bcJx
■宝物庫■

超歴然 超本流 超積極 超境界 超浪漫

超凌駕 超実績 超実直 超高塔 超常套

超威厳 超応援 超前進 超話題 超密度

超斬新 超連続 超設計 超円満 超資金

超到達 超達成 超初心 超崇敬 超密集

超崇拝 超裕福 超富裕 超怒涛 超過密

超獲得 超踏襲 超継承 超誘客 超成功

超景勝 超羅漢 超偉業 超盤石 超立地

超強運 超領域 超可憐 超礼節 超礼讚

超僥倖 超研鑽 超圧巻 超遂行 超邁進 

超推敲 超爛漫 超事由 超鋭意 超感銘

超熱気 超寓意 超要衝 超制圧 超俯瞰 

超有望 超着眼 超磊落 超多様 超総力 

超鮮度 超貢献 超深淵 超巡礼 超濃厚

超卓越 超跳梁 超標榜 超波動 超回遊

超名門 超枢機 超手柄 超繭紬 超馳走

超露払 超燈港 超燦々 超考察 超冥利

超対偶 超呼鈴 超刹那 超羅生 超国璽

超性懲 超箒星 超庭箒 超包摂 超神璽

超聖約 超琴線 超俄然 超墨付 超瓊勾

超謎肉 超我武 超骨董 超砥石 超勾玉

超巡礼 超掛軸 超釈然 超碑銘 超柑橘

超者羅 超無双 超連峰 超素性 超捺印

超仮想 超教訓 超専売 超痛切 超即興

超度胸 超抜擢 超夕餉 超途方 超機敏

超妖美 超潜在 超焙煎 超舶来 超囃子

超窓辺 超訴求 超一縷 超行着 超煌々

超多感 超視線 超玲音 超創始 超銅鑼

超主催 超突拍 超反響 超礼弥 超鐵骨
766名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:26:49.90ID:Yw9YH0QU
>>764
横浜駅に対しては、三宮が妥当かと思う。
767名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:29:02.61ID:H4O2ZUGa
>>766
三ノ宮は商店街や路面店が発展してるね
768名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:31:16.77ID:Ft03lK/c
>>766
三宮よりも横浜駅の方がずっと小売売上高は大きいけどな。
2018/07/28(土) 21:55:15.75ID:S3I9bcJx
mm21
770名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:22:22.67ID:MgBqU7rI
横浜は地下街が想像以上にでかいからな
771名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:26:40.58ID:pRLEE1og
横浜駅西口
ジョイナス、高島屋、ダイヤモンド、ヨドバシ、モアーズ、ビブレ…売場面積計 約19万平米

横浜駅東口
ルミネ、ポルタ、そごう、スカイビル、ベイクォーター…売場面積計 約19万平米
2018/07/29(日) 01:14:27.42ID:oMaa/Jqu
mm21
773名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:42:10.28ID:uOGFduoo
横浜が目指すべきは名駅+栄・錦じゃね?
774名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:55:51.22ID:PyhxymBp
名駅?栄?どこそれ日本?
2018/07/29(日) 02:06:16.65ID:oMaa/Jqu
うう
2018/07/29(日) 02:13:25.88ID:oMaa/Jqu
■神奈川・小田原市の国道135号
高波で複数の車が立ち往生 警察が4人を救助

2018/07/28 21:18
777名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/29(日) 02:14:24.99ID:1k/bR+1X
名古屋目指してどうすんだ。名古屋がいいなら名古屋に住むだろ
2018/07/29(日) 02:19:39.31ID:oMaa/Jqu
        ,,__,,
       /     `、
      /       ヽ
     / ●    ● |
    /l  ''''' し  '''''' |
   /  l   __.   |
   l  /ヽ_ ` --' _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
779名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/07/29(日) 02:28:57.91ID:9QgcX2NA
>>771
西口は2020年には更に建設中の駅ビルも加わるな。
780名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/07/29(日) 02:31:00.27ID:9QgcX2NA
>>773
その為には伊勢佐木町や馬車道に復権して貰いたいんだよなあ。
まあ横浜にはみなとみらいみたいな街もあるけどさ。
781名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 02:31:07.32ID:k4CfNnMf
横浜の地下街をこの前歩いてたら知らないところいっぱい出てきてびびった。知ってるつもりになってたのに
あの感じだと多分まだ知らないところあるわ
782名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 02:36:59.56ID:k4CfNnMf
ちな副都心の都民。つまらんからよく横浜行く。
横浜が名古屋なんぞになるとか勘弁してくれよ
783名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:38:41.96ID:91YYJ6/C
名古屋は都市構造が奇麗に整っていて快適だぞ。
横浜は山岳地形に無理やり都市を造ったため、都市構造が滅茶苦茶…見るに耐えない状況である。
地形的制約のため仕方ないことなのだが、はっきり言って欠陥都市である。
東京に近過ぎるというのも大きなハンディである。
山岳地形、東京に近い…生まれながらにして多くのハンディを抱えた都市、それが横浜である。
ただ、あまりに欠陥が酷いため、それを少しでも解消するための街づくりは、非常にやりがいがある仕事でもある。
欠陥解消のために日々頑張っている横浜市役所の都市計画部門には激しく敬意を表したい。
784名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:13:27.50ID:w02fOyAR
地形の問題はどうしようもないからな。
まぁ、この地形だから横浜港は開港されたわけで、その辺は何とも言えない。
785名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:40:03.72ID:ppdmWcqP
坂のある街ってよくない?
786名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:48:26.33ID:070eIGre
横浜市の都心部は平地もかなり多いだろ
みなとみらい線沿線はほぼ坂すら無い
東京に近いのはメリットもデメリットもある
名古屋は名駅〜栄ぐらいしかまともな街が無いから住んでて退屈
名古屋市以外の周辺都市も田舎過ぎで何も無い
2018/07/29(日) 15:38:17.85ID:BvcQypMS
横浜は横浜駅が窮屈なのも昔横浜と関内で分かれてたのも山のせいだからね
市内移動も山越えの形だし
実際だいぶ窮屈な形にはなってる
788名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:57:33.57ID:w02fOyAR
市内あらゆる所に点在する山とか台地とかが、開発の邪魔をしている事だけは確か。
789名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 16:34:09.14ID:akFJ8j/t
横浜駅だけが繁華街で後の駅はホントにただの駅前って感じだもんね
人口は多いけどうまい店はないしシュッくりとショップんぐができる落ち着いた店もない
790名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 16:47:12.96ID:akFJ8j/t
>>781
なんであんな狭いところ迷うんだよ
バカなの?死ぬの?
791名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/29(日) 17:19:05.45ID:4bKKr6K+
関内周辺とかかなり広範囲に路面店だらけで中華街や元町まで含めるとかなり巨大な繁華街なんだけどな
2018/07/29(日) 19:11:42.50ID:oMaa/Jqu
横濱サーキュレーター大學
793名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:14:20.97ID:5eaG+2/Q
>>789
むしろ横浜駅周辺が横浜都心の中で一番お荷物というか魅力ないだろ
桜木町駅〜石川町駅あたりの旧来からの街は 野毛伊勢佐木馬車道・ハマスタ日本大通り大桟橋・山下公園中華街元町と、
個性的な商業地が連綿と続いてる(大阪ミナミほどの連帯感がなく百貨店が消滅したのが欠点だが)。
みなとみらいの大型商業施設も桜木町駅側に集中してるし、まさに横浜の中心。
横浜駅周辺は販売額でみると巨大だが、普段着の街という感じで、横浜の本当の中心とは言えない。
794名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:31:34.50ID:akFJ8j/t
>>791
関内って周辺が廃墟みたいでワロタ
松坂屋も潰れたし伊勢崎モールも閑散としてて5分くらい歩いたら商店街も終了だったw
795名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:40:26.88ID:xiW6AYwJ
>>794
伊勢佐木ね。笑
796名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:42:55.45ID:akFJ8j/t
繁華街のデカさでは福岡>>>>>>>>>>>>>>横浜は当然だけど
中華街とか元町とか含めても鹿児島・長崎・高松・松山の繁華街の方がでかいな
797名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:50:58.53ID:XRYyi3ie
横浜煽ってる人は実際には来たことすら無いみたい。

百貨店の売上
http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list
横浜市31,150,090
福岡市16,497,503
流石に九州No.1の福岡でさえ完敗なのにやめた方が良いと思うぞ。
2018/07/29(日) 21:51:08.43ID:oMaa/Jqu
JR九州は23日、JR熊本駅(熊本市西区)周辺で駅ビルや商業施設
マンションなどを建設する大規模開発計画を発表した
敷地は約7ヘクタールで、駅ビルは2019年春に着工し
早ければ21年春の完成を目指す

計画によると、鹿児島、豊肥両線の高架が17年度末に開業後
ホーム跡地となる「0番線ホーム」や、熊本駅周辺の駐車場敷地を活用する
駅南側に駅ビルを建設するほか、商業施設1区画、高層マンションなど
住居建物2区画、大規模駐車場3区画を設定し、高架下も利用する
ホテルやオフィスフロアも設ける
商業施設は同社が取り組む専門店街「アミュプラザ」を核にして
店舗面積は鹿児島中央、大分両駅ビルと同規模の
3万数千平方メートルとしている
2018/07/29(日) 21:58:14.98ID:mkqpcdrN
まあ確かに福岡に勢いあるな
リッツ・カールトンも福岡に出来るようだし
横浜は結局来ないのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:58:59.81ID:o7AHZqAn
>>793
横浜駅周辺は売り上げの規模こそ大きいけど、よくあるターミナル駅の繁華街という感じでチェーン店ばかりだもんな。
それこそ千葉駅や大宮駅周辺と店のラインナップが似たようなものだわ。
801名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:14:59.39ID:w02fOyAR
横浜駅は市内唯一の巨大ターミナル駅と言っていいし必要不可欠なもの。
逆に市内にそういう駅が1つも無かったらヤバいでしょ。

そういう駅もあり、関内やMMのような街もある。
それが横浜のいい所でしょうに。
802名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:44:12.80ID:KXUVdHQq
>>794
http://imgur.com/IPLzVQn.jpg
君には関内周辺が廃墟に見えるらしいがこれが関内周辺の上空画像だぞ
ちょっと古いけどな
803名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:55:07.61ID:tccoSFDR
関内方面は衰退気味だから関東学院とDeNAになんとか頑張って盛り上げてもらいたいね。
804名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:59:41.67ID:Q4ccEJkH
今どき横浜に憧れてるとか昭和世代のシジババだけだわWWWW

観光でもテレビでしつこい程横浜のアピールばっかだけど実際は殆ど人気が無いしWWWW

住民はほぼDQNとシナチョンだらけWWW
805名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:17:28.03ID:L4MBEdMt
>>802
なんだこの大都会は!
806名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:23:18.22ID:ppdmWcqP
残念ながら関内は廃墟と言ってもいい
古びたビルばかり、再開発してもマンションだらけ、飲食ビルの上階は空きだらけ、横浜らしいバーやクラブ、ライブ、レストラン、どんどん蒸発してる
市庁舎が移転したら、分庁として借りてるオフィスビルも大量の空室が出る
元町も危ない 老舗がどんどん廃業し、跡地をキ◯ムラやス◯ノが買い支えてるが、空きが埋まらない
中華街は本通りの無電柱化反対を押し切り、なんとか踏ん張ってるが、周囲に拡大してた店舗が縮小し始め、食い放題、立食いの街になってる
本牧に至っては昔の面影などない
伊勢佐木はアジアンタウン化が一層進行
野毛ははな◯れとホル◯ンが多少増長してるが、基本昔と変わらん
807名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:20:15.38ID:B3AYya4i
それは時代の移り変わりだな
関内だけの話じゃなくて殆どの都市が大体同じ
80年代と比べれば新宿も渋谷も銀座も廃墟だよ
まだ日本はデフレ体質から完全に抜け出て無いからね
街で金をバンバン使う時代はとっくの昔に過ぎ去った
2018/07/30(月) 00:32:39.95ID:XFU2Y+/P
■横浜市 IR判断へ事業者から情報収集
2018/7/25 神奈川

横浜市は統合型リゾート(IR)に関わる情報を
事業者から集める
IR整備法の成立などを受けた対応で、事業者が市内で考える

▽立地、開発コンセプト、ゾーニング、施設コンセプト
▽経済波及効果
▽懸念事項と対応策―などを把握して、

導入するかどうかの判断の一助にする

https://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/120600543/12.jpg
809名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:59:29.20ID:4zrKtrzD
>>806
ぷっ。童貞さん。
2018/07/30(月) 02:10:11.72ID:/Z1BsoE7
https://i.imgur.com/qwIEYIl.jpg
https://i.imgur.com/E4JQSaU.jpg
811名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:27:24.73ID:uRMhp0l7
保土ヶ谷辺りもうちょっとなんとかならんかね
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:18:39.13ID:mGxd/4UI
繁華街の規模は大きいとは言え、しょぼいと言われるのは横浜はショッピングモールが充実してるからでしょ
横浜には副都心もあるし、大きいショッピングモールがあちこちに点在してる
だから買い物に困らない
ただビルや開発はみなとみらい中心になってるのが寂しい限り
横浜市としてはみなとみらいの開発を終わらせたい思惑があるんだろうけど
もう8割は埋まってきて、音楽施設も充実してくるから横浜の弱かったライブ関係は一気に克服できる
今度は山下埠頭の開発
林市長は港湾関係からカジノはNO、横浜商工からは誘致と突きつけられて板挟み状態
さて、どうなるか
813名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/07/30(月) 10:59:57.65ID:2Gwx2Zmf
>>794
松坂屋?あ、伊勢佐木ね?

あそこは関外ね。。

関内と関外では格式が全く違う。
関内(JR線路より海側)にはパチンコもゼロ。
814名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:28:58.27ID:RwPcDa7X
みなとみらいに集積する高級車ディーラー
http://shinonome-ri.com/archives/996
2018/07/30(月) 17:46:53.70ID:XFU2Y+/P
ハットンコーバー
2018/07/30(月) 17:56:31.69ID:XFU2Y+/P
■無事安全を祈願「みなとみらいキャンパス新築工事起工式」..
大学プレスセンター-2 時間前

神奈川大学は本年創立90周年を迎え、次の100周年に向け、
本学創立の地である横浜桜木町に隣接する「みなとみらい21地区」に、
2021年4月の開設に向け準備を進めています
日本と世界が交錯
817名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 18:42:47.69ID:yhOmckUo
>>814
さすがみなとみらいだね
818名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:19.73ID:DVci4yLD
ベントレーがオーシャンゲートの1階に入ったのはかなりおおきい
819名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:24:17.68ID:3EJLhSnx
>>813
確かにパチンコ無い!
820名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:46:16.30ID:Je8voUXB
正確には今は無い
かつて馬車道にあった
821名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:53:31.80ID:mDR5YcQI
>>819
確かに無いね!
2018/07/31(火) 00:10:04.60ID:dFHzKdA/
>>813
>関内(JR線路より海側)にはパチンコもゼロ。

えっ?
2018/07/31(火) 02:39:13.16ID:hAiwkGjk
横浜駅 西口駅ビル 鶴屋町棟
https://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/8fc4738ff7de2dac98be63ca47e956cf
824名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/07/31(火) 10:36:58.32ID:yFVq0fQS
2017年に厚生労働省より発表された「賃金構造基本統計調査」をもとに各都道府県別の年収状況を集計しました。

今年も東京がダントツの1位。
例年、2位以下には変化がありますが、1位だけは「東京」が不動の地位を築いています。
平均年収額においても1位と2位の差と2位と3位の差には大きな差があり、いかに東京の経済力が強大なのかを物語っています。

また、今回のデータでは神奈川県が3位になっていますが、これは神奈川県の純粋な経済力と言い切れるものではありません。
というのも、東京近郊(神奈川・埼玉・千葉など)の人は東京に通勤する人が多く、東京の高い経済水準を自身の居住県に持ち込んでいる形になっていることが多いのです。
※東京近郊県は昼間人口が大きく減少する。
2018/07/31(火) 17:19:20.32ID:hAiwkGjk
■中山駅南口地区再開発含む都市計画市素
2018/7/31 神奈川

横浜市は、中山駅南口地区第一種市街地再開発事業
などを含む「都市計画市素案」をまとめた
今後、市の都市計画審議会を経て、
2019年3月の都市計画決定を目指す
2018/07/31(火) 17:31:17.59ID:hAiwkGjk
たしかにもともと住んでいた場所から目と鼻の先に
剛力家の新居はあった
100坪の土地を購入し、3年前に建てられた2階建て
建物も200平米近く、1億円はくだらないという
827名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:27:45.27ID:jEKXLNNZ
>>823
港北くん乙
828名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:52:27.52ID:Jzd6yMer
もう鶴屋町棟地上鉄骨始まってるの?
829名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:56:13.66ID:Jzd6yMer
てかハイアットは来年までに間に合うのかな
830名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:47:04.63ID:jEKXLNNZ
>>829
ハイアットは厳しそうだね
831名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:30:20.26ID:mcw1CWFN
神奈川大学が「みなとみらいキャンパス」起工式 2021年4月に学生数5,000人の新キャンパスが誕生 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000034-minkei-l14
2018/08/01(水) 02:06:06.54ID:jEkE/xcC
リイクニ・ノンデライコ
833名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:43:44.49ID:IxlJhmdF
>>831
勢いあるなー
834名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/08/01(水) 12:13:14.52ID:ryMBMcye
神奈川大学 みなとみらいキャンパス イメージムービー
https://www.youtube.com/watch?v=TpxJjZwad3o&;feature=youtu.be
2018/08/01(水) 12:43:36.61ID:jEkE/xcC
野村不動産(株)は、飲食特化型商業施設「GEMS 新横浜」を
8月27日(月)に開業する
2018/08/01(水) 17:26:18.21ID:jEkE/xcC
■横浜市
296.00m 横浜ランドマークタワー(1993年)
211.95m ミクストユースタワー(2020年)
195.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーB棟(2025年)
190.00m 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業(2021年)
180.00m 東高島駅北地区C-1地区タワー棟(2025年)
171.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーA(1997年)
165.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーA棟(2025年)
156.50m 横浜ダイヤビルディング(2009年)
155.00m 横浜市新市庁舎(2020年)
152.50m 横浜銀行本店(1993年)
152.20m 横浜三井ビルディング(2012年)
151.90m 三菱重工横浜ビル(1994年)
150.00m 37街区U期棟開発計画(2023年)←Brand new!
149.95m ナビューレ横浜 タワーレジデンス(2007年)
145.00m アパホテル〈横浜ベイタワー〉(2019年)建設中
140.30m ファーストプレイス横浜(2007年)
139.70m ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(1991年)
137.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーB(1997年)
135.00m 横浜駅西口開発ビル新築工事(2020年)
133.00m 日石横浜ビル 30街区(1997年)
132.54m 横浜スカイビル 68街区(1996年)
123.60m みなとみらいグランドセントラルタワー(2012年)
119.12m 横浜アイランドタワー(2003年)
114.80m 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(1998年)
113.90m 58街区ゲートタワー開発事業(2021年)
109.10m クイーンズスクエアクイーンズタワーC(1997年)
105.20m 富士ソフト桜木町ビル(2004年)
105.00m 神奈川大「みなとみらいキャンパス」(2021年)
104.60m 横浜メディアタワー(1999年)
102.80m 横浜桜木町ワシントンホテル(2000年)
100.15m MM21-54街区グランゲート(2020年)
以下
2018/08/01(水) 17:29:18.49ID:jEkE/xcC
>>834
180mビルがおまけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています