大阪の都市計画について語るスレです
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです
※東京都表示は荒らしなので徹底放置スルーで
見かけたらNGに入れてください。
長文連投しますので触れないでください。
荒らしではない東京都表示は申し訳ないけど、スマホ等で書き込みしてください。
↓こういう末期キチガイゴミはいりません! 来るな
(庭)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/WVZlcWFtTlc.html
(茸)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/L0didnNZVkc.html
(dion軍)
http://hissi.org/read.php/develop/20180404/NlVvalAxWTA.html
あと、(大阪府)表示で工作するカスもいりません
↓
(大阪府)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/937-942
大阪の都市計画について語るスレ Part99
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1523976148/
大阪の都市計画について語るスレ Part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/21(土) 11:06:57.04ID:JkxEMYl1184名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/25(水) 16:16:21.41ID:hbvGf2d6 新大阪の近未来
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170720/86/837476/4/680x383x250a8e3c92dac3d2e22cc0bb.jpg
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄 (2020年度開業)
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・なにわ筋線(2031年)&阪急新線(2031年?)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/24/20170524oog00m010032000p/9.jpg?1
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170720/86/837476/4/680x383x250a8e3c92dac3d2e22cc0bb.jpg
・おおさか東線(2019春全線開業)
http://suitaweb.net/contents/wp-content/uploads/2016/09/osaka-higashi-routemap.jpg
・箕面市に2つ新駅を計画…北大阪急行電鉄 (2020年度開業)
http://sky.ap.teacup.com/kansai/timg/middle_1396925194.jpg
・なにわ筋線(2031年)&阪急新線(2031年?)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/24/20170524oog00m010032000p/9.jpg?1
185名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/25(水) 16:17:15.93ID:hbvGf2d6 2018年3月15日木曜日
【事業費1・7兆円、新御堂筋直下にバイパス整備など】JAPIC、新大阪駅周辺の都市機能強化で提言
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2018/03/blog-post_32.html?m=1
提言書「新大阪駅周辺エリアの都市機能強化の提言〜関西の30年後を見据えた"新大阪創生プロジェクト"〜」
http://www.japic.org/information/20180313_11.pdf
【事業費1・7兆円、新御堂筋直下にバイパス整備など】JAPIC、新大阪駅周辺の都市機能強化で提言
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2018/03/blog-post_32.html?m=1
提言書「新大阪駅周辺エリアの都市機能強化の提言〜関西の30年後を見据えた"新大阪創生プロジェクト"〜」
http://www.japic.org/information/20180313_11.pdf
186名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 16:19:32.83ID:jRKv9JvE 大阪が必死すぎて笑える
187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/25(水) 16:21:34.49ID:WgsPxw2k 東京・神奈川・埼玉・千葉
大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山
愛知・岐阜・三重
は一体化してるからな。
福岡・佐賀
広島・山口東部
宮城・山形東部・福島北部
もそれに近い。
大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山
愛知・岐阜・三重
は一体化してるからな。
福岡・佐賀
広島・山口東部
宮城・山形東部・福島北部
もそれに近い。
188名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 16:28:24.06ID:jRKv9JvE まあ大阪は大阪で好きなようにやってればいい
どうでもいい話だからww
どうでもいい話だからww
189名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/04/25(水) 16:29:53.15ID:6eZXNAPu 埼玉には高麗神社がある
埼玉人は朝鮮人の子孫だからな
埼玉人は朝鮮人の子孫だからな
190名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 16:31:08.76ID:jRKv9JvE ハイハイそうですか(笑)
191無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/04/25(水) 16:31:33.54ID:5AEOejl3 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/04/25(水) 13:31:43.29 ID:G6B/ZLOn
また東京のーって身の程知らずの大阪人が何か言っとるぞw
埼玉鳥取にすらバカにされてんのにw
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/25(水) 13:44:51.32 ID:7ulqDtNk
埼玉人にすら田舎とバカにされる大阪w
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/25(水) 15:34:46.03 ID:7ulqDtNk
でも埼玉人いわく、大阪は田舎らしいw
また東京のーって身の程知らずの大阪人が何か言っとるぞw
埼玉鳥取にすらバカにされてんのにw
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/25(水) 13:44:51.32 ID:7ulqDtNk
埼玉人にすら田舎とバカにされる大阪w
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/25(水) 15:34:46.03 ID:7ulqDtNk
でも埼玉人いわく、大阪は田舎らしいw
192名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/25(水) 16:31:57.12ID:hbvGf2d6 新御堂筋を南から北へ新大阪駅新幹線口乗降所へ
https://www.youtube.com/watch?v=iJoYwUK6d74
https://www.youtube.com/watch?v=iJoYwUK6d74
193名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 16:34:27.86ID:jRKv9JvE だいたい駅の事でムキになるな
いい歳こいてるんだろwww
いい歳こいてるんだろwww
194名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/25(水) 16:42:37.46ID:tfoLiwSA 三重が名古屋と一体ってのはどうなのかな
岐阜も関ヶ原以西は完全に大阪との結びつきが強い地域のようだし
岐阜も関ヶ原以西は完全に大阪との結びつきが強い地域のようだし
195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/25(水) 16:46:54.56ID:34GLzzhg 岐阜の関ヶ原以西ってもう岐阜じゃないでしょ
三重は津松阪辺りまでは名古屋圏、伊賀名張は大阪寄り
三重は津松阪辺りまでは名古屋圏、伊賀名張は大阪寄り
196名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 17:51:08.38ID:dhU3QU30 京都も経済3団体も大阪IR賛成で足並み揃ったな
京都商工会議所・会頭 大阪市IRに協力。京都への誘致は否定
2018-04-25
http://casino-ir-japan.com/?p=19150
「関西全体の経済活性化が期待されている。是々非々で協力できる点は協力する」
一方、京都へのIR誘致には距離を置く方針
大商 尾崎会頭 IR誘致容認〜関西経済3団体が足並み一致
「国際会議場や大規模劇場、ホテルなどIR全体をビジネスとして考え、地元経済の発展につなげるように、行政と民間で考えないといけない」
・関西経済3団体(関西経済連合会、関西経済同友会、大阪商工会議所)がIR誘致に足並みそろう
京都商工会議所・会頭 大阪市IRに協力。京都への誘致は否定
2018-04-25
http://casino-ir-japan.com/?p=19150
「関西全体の経済活性化が期待されている。是々非々で協力できる点は協力する」
一方、京都へのIR誘致には距離を置く方針
大商 尾崎会頭 IR誘致容認〜関西経済3団体が足並み一致
「国際会議場や大規模劇場、ホテルなどIR全体をビジネスとして考え、地元経済の発展につなげるように、行政と民間で考えないといけない」
・関西経済3団体(関西経済連合会、関西経済同友会、大阪商工会議所)がIR誘致に足並みそろう
197名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/25(水) 18:28:12.52ID:VQuYXPEb >>160
お前大阪コンプ晒すなみっともない
お前大阪コンプ晒すなみっともない
198名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 18:31:17.76ID:kipEhlYZ199名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 18:40:17.74ID:leXhnvZ9 埼玉相手にムキになる大阪人がいるのが信じられん
名古屋や福岡ならともかくサイタマだぞ?
名古屋や福岡ならともかくサイタマだぞ?
200名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 18:53:11.23ID:7ulqDtNk201名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/25(水) 18:53:38.05ID:eCh5tAT2202無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/04/25(水) 19:04:37.30ID:5AEOejl3 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] :2018/04/25(水) 18:40:17.74 ID:leXhnvZ9
埼玉相手にムキになる大阪人がいるのが信じられん
名古屋や福岡ならともかくサイタマだぞ?
埼玉相手にムキになる大阪人がいるのが信じられん
名古屋や福岡ならともかくサイタマだぞ?
203名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 19:06:22.87ID:jRKv9JvE お前も大人げないなww
204名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/25(水) 19:07:35.04ID:gi/0j4IV205名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 19:10:09.96ID:jRKv9JvE ありがとうございます。
206名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/25(水) 19:10:39.24ID:gi/0j4IV207名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 19:11:44.82ID:jRKv9JvE まあ、そんなものでいいと思うよww
5chだからwww
5chだからwww
208名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 19:13:22.46ID:jRKv9JvE 真剣に書くから頭に来るんだよな。
遊びだと思えばいい。
遊びだと思えばいい。
209名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/25(水) 19:16:11.63ID:OOIPIfNK210名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/25(水) 19:47:26.01ID:kOv20+vs >>175
どこも増えてるのに大阪以外は恩恵少ないのは不思議やな
どこも増えてるのに大阪以外は恩恵少ないのは不思議やな
211名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/25(水) 20:28:56.99ID:8Wv3Ewfo 埼玉県とか田舎もはなはだしい、加えて地元民以外は誰も気に留めない県。
212名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/25(水) 20:32:33.07ID:8Wv3Ewfo 都民の俺からしても埼玉とか用が全くないので足を踏み入れたのは数回のみ。
もしかしたら大阪のほうが行った回数多いかもwww
もしかしたら大阪のほうが行った回数多いかもwww
213名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 20:40:51.98ID:7ulqDtNk 埼玉人の東京への一方通行の想いワロタwww
214名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 20:42:31.01ID:7ulqDtNk 埼玉人は東京人にどんなに貶されても媚びへつらうしかないんだろうなwww
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/25(水) 20:44:39.41ID:8Wv3Ewfo どこの駅だったかすっかり忘れたけど、埼玉県のどこかの鉄道の駅に
東京駅を模した(再現した?)建築物があって、
埼玉県の誇りとして地元民は崇めているそうな・・・
以前ニュースでやってた。
なんだかどーしようもない感じだよネwww
東京駅を模した(再現した?)建築物があって、
埼玉県の誇りとして地元民は崇めているそうな・・・
以前ニュースでやってた。
なんだかどーしようもない感じだよネwww
216名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 20:47:30.33ID:jRKv9JvE 本物の東京出身者は埼玉を馬鹿にしない
どうせ地方から出てきた田舎者だろう。
認めないだろうがな(笑)
どうせ地方から出てきた田舎者だろう。
認めないだろうがな(笑)
217名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/25(水) 20:49:57.09ID:c0LcERff 埼玉のこの忠犬っぷりよw
見てて痛々しいわ
見てて痛々しいわ
218名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 20:51:26.93ID:7ulqDtNk 東京に媚びへつらう事でしか、存在する事すら許されない哀れな埼玉人www
219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/25(水) 20:51:52.02ID:8Wv3Ewfo220名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2018/04/25(水) 20:54:31.67ID:roVjDRBY 大阪城でも園遊会をやるべき
https://i.imgur.com/wVKf8cF.jpg
https://i.imgur.com/XDrtVUy.jpg
https://i.imgur.com/D9PKwmR.jpg
http://s.pd.kzho.net/1524651571030.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/7f46b6d2cf16697fc5cc834748138620/5B5DF049/t51.2885-15/e35/30605134_222668201817108_8425270893105643520_n.jpg
https://i.imgur.com/wVKf8cF.jpg
https://i.imgur.com/XDrtVUy.jpg
https://i.imgur.com/D9PKwmR.jpg
http://s.pd.kzho.net/1524651571030.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/7f46b6d2cf16697fc5cc834748138620/5B5DF049/t51.2885-15/e35/30605134_222668201817108_8425270893105643520_n.jpg
221名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 21:02:23.79ID:jRKv9JvE だから元々は同じ武蔵の国だったんだって・・・・
明治の廃藩置県で東京と埼玉に別れただけ。
明治の廃藩置県で東京と埼玉に別れただけ。
222名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 21:04:22.75ID:jRKv9JvE 道州制になれば昔みたいに戻るかも知れないけどね。
223名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 21:11:51.24ID:7ulqDtNk 忠犬・埼玉「ワンワン! ワンワン!」
224名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 21:18:43.87ID:jRKv9JvE なんとでも言えww
埼玉がうらやましいだけだろ(笑)
埼玉がうらやましいだけだろ(笑)
225名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/25(水) 21:19:24.23ID:NJxZNcdF トンキンヒトモドキ
226名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/04/25(水) 21:22:47.23ID:Bq5ieagQ ジブリパークができるころには完全に大阪愛知は並ぶのは止めようがないだろうな
名古屋城も2022年に木造化でできちゃうし
馬鹿にしてる中部空港も夏にはボーイングのテーマパークできるし
知多半島道路も民間に売ってどんどん開発される
リニアができる前に並ぶとは思わなかったけどさ
名古屋城も2022年に木造化でできちゃうし
馬鹿にしてる中部空港も夏にはボーイングのテーマパークできるし
知多半島道路も民間に売ってどんどん開発される
リニアができる前に並ぶとは思わなかったけどさ
227名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/25(水) 21:23:04.64ID:iMFOWk3B 名古屋は退屈でつまらない街
228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/25(水) 21:24:55.32ID:5ah8AOKj 神奈川埼玉千葉は東京の腰巾着あるいは取り巻きですからねw
229無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/04/25(水) 21:26:41.96ID:5AEOejl3 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/25(水) 21:22:47.23 ID:Bq5ieagQ
ジブリパークができるころには完全に大阪愛知は並ぶのは止めようがないだろうな
名古屋城も2022年に木造化でできちゃうし
馬鹿にしてる中部空港も夏にはボーイングのテーマパークできるし
知多半島道路も民間に売ってどんどん開発される
リニアができる前に並ぶとは思わなかったけどさ
ジブリパークができるころには完全に大阪愛知は並ぶのは止めようがないだろうな
名古屋城も2022年に木造化でできちゃうし
馬鹿にしてる中部空港も夏にはボーイングのテーマパークできるし
知多半島道路も民間に売ってどんどん開発される
リニアができる前に並ぶとは思わなかったけどさ
230名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/25(水) 21:27:14.94ID:gi/0j4IV >>226
過去にこれだけ恥ずかしいこと言っておいて、まだ懲りてないんかw
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/29(月) 13:35:32.69 ID:aXSsXTyM0
レゴランド目当てに、海外からセントレアを利用して訪れる観光客が爆発的に伸びるということだ
今はただ、どっしりと構えて待っているだけでいい
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 23:53:48.75 ID:XhJnqA3y0
レゴランド
初年度 1000万人
翌年以降 500〜700万人
と予想
このうち、20%がセントレアを利用すると仮定する
471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:31:55.32 ID:J7d0hn0X0
2017年春、レゴランドができる
2017年正月には、全国でレゴランドの話題で持ちきり、
というような状態に持って行く必要がある
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:45:25.72 ID:RAetyEXt0
2017年、金城ふ頭にレゴランド開業!
セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:55:09.64 ID:demzysc90
当面の最重要課題は、
エアアジアのハブ空港化、そしてレゴランドのオープンのビッグウェーブにどこまで乗れるか
過去にこれだけ恥ずかしいこと言っておいて、まだ懲りてないんかw
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/29(月) 13:35:32.69 ID:aXSsXTyM0
レゴランド目当てに、海外からセントレアを利用して訪れる観光客が爆発的に伸びるということだ
今はただ、どっしりと構えて待っているだけでいい
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 23:53:48.75 ID:XhJnqA3y0
レゴランド
初年度 1000万人
翌年以降 500〜700万人
と予想
このうち、20%がセントレアを利用すると仮定する
471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:31:55.32 ID:J7d0hn0X0
2017年春、レゴランドができる
2017年正月には、全国でレゴランドの話題で持ちきり、
というような状態に持って行く必要がある
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:45:25.72 ID:RAetyEXt0
2017年、金城ふ頭にレゴランド開業!
セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:55:09.64 ID:demzysc90
当面の最重要課題は、
エアアジアのハブ空港化、そしてレゴランドのオープンのビッグウェーブにどこまで乗れるか
231名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 21:29:55.06ID:7ulqDtNk 全国でも指折りの嫌われ県である埼玉を、羨ましいと思う人間なんているわけないだろw
232名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/04/25(水) 21:30:18.24ID:Bq5ieagQ レゴランドであおなみ線の利用が2割増
リニモも赤字からイオンやイケアができ黒字化
ジブリパークで大渋滞が予想され愛知県はさらに道路を造ることを検討する
リニモも赤字からイオンやイケアができ黒字化
ジブリパークで大渋滞が予想され愛知県はさらに道路を造ることを検討する
233名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/25(水) 21:33:22.55ID:jRKv9JvE 埼玉が東京の隣なのがうらやましいだろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2018/04/25(水) 21:33:24.79ID:U+9UpEwU >>232
ほいっ
便利なテンプレ用意したからいつでも使いな
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:28:27.81 ID:yQxCtnMR0
レゴランドが本格的に動き出したら名古屋の逆襲が始まるよ
今まで散々バカにしてた奴等は覚えておけよ
特にバ関西、北の僻地、豚骨の奴等な
386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 04:40:17.58 ID:w1RKSvpu0
マレーシアのレゴランドは、予想の2倍もの集客を達成し、
シンガポールなど、海外からも広く客を呼び込んでいる
日本のレゴランドも、既に宣伝ショップを東京のお台場と大阪の天保山にオープンさせ、
メインである名古屋のパークへ客を呼び込むための下準備を着々と進めている
危機感を持ったTDLはアナと雪の新エリアに、USJはジュラシックパークのアトラクションに
それぞれ100億円超の投資をして対抗しようとしているが、
名古屋のレゴランドの投資額は300億円を超えて、圧倒している
ほいっ
便利なテンプレ用意したからいつでも使いな
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:28:27.81 ID:yQxCtnMR0
レゴランドが本格的に動き出したら名古屋の逆襲が始まるよ
今まで散々バカにしてた奴等は覚えておけよ
特にバ関西、北の僻地、豚骨の奴等な
386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 04:40:17.58 ID:w1RKSvpu0
マレーシアのレゴランドは、予想の2倍もの集客を達成し、
シンガポールなど、海外からも広く客を呼び込んでいる
日本のレゴランドも、既に宣伝ショップを東京のお台場と大阪の天保山にオープンさせ、
メインである名古屋のパークへ客を呼び込むための下準備を着々と進めている
危機感を持ったTDLはアナと雪の新エリアに、USJはジュラシックパークのアトラクションに
それぞれ100億円超の投資をして対抗しようとしているが、
名古屋のレゴランドの投資額は300億円を超えて、圧倒している
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/25(水) 21:40:49.76ID:wqs9/CFk 東京都と埼玉がいるのでNGでお願いします。
236無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/04/25(水) 21:40:50.60ID:5AEOejl3 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2018/04/25(水) 21:30:18.24 ID:Bq5ieagQ
レゴランドであおなみ線の利用が2割増
リニモも赤字からイオンやイケアができ黒字化
ジブリパークで大渋滞が予想され愛知県はさらに道路を造ることを検討する
レゴランドであおなみ線の利用が2割増
リニモも赤字からイオンやイケアができ黒字化
ジブリパークで大渋滞が予想され愛知県はさらに道路を造ることを検討する
237名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/25(水) 21:44:23.73ID:kOv20+vs 大阪のホテル稼働率、3月は92.9%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29834670V20C18A4LKA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29834670V20C18A4LKA000/
238名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/25(水) 21:45:12.48ID:wqs9/CFk 愛知県、東京都、埼玉県のNGお願いします。
埼玉県、愛知県はスレチ。
東京都連投荒らしです。
皆様のご協力よろしくお願いします。
埼玉県、愛知県はスレチ。
東京都連投荒らしです。
皆様のご協力よろしくお願いします。
239名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2018/04/25(水) 21:55:20.01ID:AiZymX/7 >>220
今の陛下よりもっと偉大な平安時代の天皇が八十島祭(即位礼の正式なもの)を開いたのが現在の大阪城のある場所
今の陛下よりもっと偉大な平安時代の天皇が八十島祭(即位礼の正式なもの)を開いたのが現在の大阪城のある場所
240名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/25(水) 22:09:19.97ID:wIt1puA2 関空の国際線旅客数、開港以来初の2000万人超
2018年4月25日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29827050V20C18A4LKA000
関空単体の国際線旅客数は2190万人と開港以来初めて2000万人を突破し、うち約7割は外国人と海外からの利用がけん引した。関空の国際線旅客数は16年度を約270万人上回った。
国内線は690万人と2年ぶりに前年度実績を超えた。格安航空会社(LCC)の国内線の増便が寄与した。
伊丹空港も搭乗率が上昇し、国内線は1568万人と6年連続で前年度を上回って好調だった。
2018年4月25日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29827050V20C18A4LKA000
関空単体の国際線旅客数は2190万人と開港以来初めて2000万人を突破し、うち約7割は外国人と海外からの利用がけん引した。関空の国際線旅客数は16年度を約270万人上回った。
国内線は690万人と2年ぶりに前年度実績を超えた。格安航空会社(LCC)の国内線の増便が寄与した。
伊丹空港も搭乗率が上昇し、国内線は1568万人と6年連続で前年度を上回って好調だった。
241名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/25(水) 23:24:05.37ID:c0LcERff IRが先送りにされないか心配だわ
万博前の2023年の一部開業を目指してるみたいだけどどうなるんだろ
万博前の2023年の一部開業を目指してるみたいだけどどうなるんだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/26(木) 00:00:01.97ID:fuK27Gtr >>241
大阪府・松井知事が定例会見4月25日(全文1)大阪でIR実現、2024年までに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000009-wordleaf-pol
閣議決定がなされればこの国会でIR実施法が成立をすることを前提に、とにかくわれわれが今、目指しているのは2023年度中というのが1つのめどなんですけど、ぎりぎりで遅れても2024年には大阪でIRを実現させたいと、こう思っています。
大阪府・松井知事が定例会見4月25日(全文1)大阪でIR実現、2024年までに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000009-wordleaf-pol
閣議決定がなされればこの国会でIR実施法が成立をすることを前提に、とにかくわれわれが今、目指しているのは2023年度中というのが1つのめどなんですけど、ぎりぎりで遅れても2024年には大阪でIRを実現させたいと、こう思っています。
243名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/26(木) 06:18:54.47ID:LbD3eXpK 日本は二極化に向かっている
244名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/26(木) 07:41:06.62ID:IgZZmmHy ほんま維新以外の野党クズやな。
245名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 08:25:14.09ID:/r7Gvjt1246名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/04/26(木) 08:39:55.20ID:i38+fgnZ 大阪は日本一小さい街
難波から梅田までたった4キロwww
こんな小さい街日本で大阪だけwww
難波から梅田までたった4キロwww
こんな小さい街日本で大阪だけwww
247名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 08:41:24.83ID:/r7Gvjt1 世界では政経分離して首都機能を二分化してるのが常識
アメリカ:ワシントンDCとニューヨーク
ドイツ:ベルリンとフランクフルト
オーストラリア:キャンベラとシドニー
中国:北京と上海
首都に一極化させてるのは日本と韓国だけ
東京は政治の中心、産業基盤がある愛知は経済の中心にという有識者、専門家声も多い
リニア開通でこの流れにならざる得ないだろ
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/tokusyuu2.html
アメリカ:ワシントンDCとニューヨーク
ドイツ:ベルリンとフランクフルト
オーストラリア:キャンベラとシドニー
中国:北京と上海
首都に一極化させてるのは日本と韓国だけ
東京は政治の中心、産業基盤がある愛知は経済の中心にという有識者、専門家声も多い
リニア開通でこの流れにならざる得ないだろ
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/tokusyuu2.html
248名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 08:47:57.80ID:2xQyY0EE 万博なんて昭和の産物まだ決まってないぞおっちょこちょい
249名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 08:48:09.86ID:hnJL0qLp トンキン弁はオカマ言葉w
250名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 08:56:26.16ID:JNmjvHXL251名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/04/26(木) 09:07:28.84ID:LbD3eXpK 日本向けと世界向けの二極化ね
近畿はどっちもいけるが強まるアジアの影響で後者の立場になりつつある
近畿はどっちもいけるが強まるアジアの影響で後者の立場になりつつある
252名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/04/26(木) 09:40:12.76ID:qztWFR1R >>250
フランスもイギリスも全人口比で1/4〜1/5程度で日本の首都圏ほど偏ってないし
ロシアはモスクワの他にサンクトペテルブルクがあるからそもそも一極集中ではない
日本に近いのはアルゼンチンだろうか
日本より深刻な韓国は一部首都機能を分散させてる
リスク分散に関しては日本は韓国以下だな
フランスもイギリスも全人口比で1/4〜1/5程度で日本の首都圏ほど偏ってないし
ロシアはモスクワの他にサンクトペテルブルクがあるからそもそも一極集中ではない
日本に近いのはアルゼンチンだろうか
日本より深刻な韓国は一部首都機能を分散させてる
リスク分散に関しては日本は韓国以下だな
253無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/04/26(木) 09:43:43.07ID:AF8TtSOz 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/04/26(木) 08:25:14.09 ID:/r7Gvjt1
万博まったく盛り上がってないな…
ジブリパークに負けるだろう
>>243
うむ。
政治は東京
経済は名古屋
この二極になるであろう
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/04/26(木) 08:39:55.20 ID:i38+fgnZ
大阪は日本一小さい街
難波から梅田までたった4キロwww
こんな小さい街日本で大阪だけwww
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/04/26(木) 08:41:24.83 ID:/r7Gvjt1
世界では政経分離して首都機能を二分化してるのが常識
アメリカ:ワシントンDCとニューヨーク
ドイツ:ベルリンとフランクフルト
オーストラリア:キャンベラとシドニー
中国:北京と上海
首都に一極化させてるのは日本と韓国だけ
東京は政治の中心、産業基盤がある愛知は経済の中心にという有識者、専門家声も多い
リニア開通でこの流れにならざる得ないだろ
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/tokusyuu2.html
万博まったく盛り上がってないな…
ジブリパークに負けるだろう
>>243
うむ。
政治は東京
経済は名古屋
この二極になるであろう
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/04/26(木) 08:39:55.20 ID:i38+fgnZ
大阪は日本一小さい街
難波から梅田までたった4キロwww
こんな小さい街日本で大阪だけwww
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/04/26(木) 08:41:24.83 ID:/r7Gvjt1
世界では政経分離して首都機能を二分化してるのが常識
アメリカ:ワシントンDCとニューヨーク
ドイツ:ベルリンとフランクフルト
オーストラリア:キャンベラとシドニー
中国:北京と上海
首都に一極化させてるのは日本と韓国だけ
東京は政治の中心、産業基盤がある愛知は経済の中心にという有識者、専門家声も多い
リニア開通でこの流れにならざる得ないだろ
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/tokusyuu2.html
254名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/04/26(木) 09:44:56.81ID:qztWFR1R ジブリパークいうけどそもそものジブリがテレビ(日テレ)の影響力低下もあって落ち目だからな
所詮は日本ローカルのブランドだし、それも千と千尋を最後にパッとしない
ナウシカもラピュタもトトロも、今時の若い子は興味無い
ゲームで言うドラクエみたいなもんだな
所詮は日本ローカルのブランドだし、それも千と千尋を最後にパッとしない
ナウシカもラピュタもトトロも、今時の若い子は興味無い
ゲームで言うドラクエみたいなもんだな
255名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/26(木) 09:47:23.17ID:H/ebtJ7G 愛知名古屋は経済の中心にはなれないだろう。
精々工業の中心止まり。
精々工業の中心止まり。
256名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2018/04/26(木) 09:58:42.75ID:qztWFR1R インドネシア、フィリピン、タイ、マレーシアですら日本より一極集中度合いはマシだからな
なんでもかんでも集めまくった結果、経済で首都圏一人負けとか笑い話にもならんわ
なんでもかんでも集めまくった結果、経済で首都圏一人負けとか笑い話にもならんわ
257名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/26(木) 10:12:06.91ID:cmy8zHZg 日本が経済大国になれたのは今のようなだったからだ。
外国の真似しても何の参考にもならない。
外国の真似しても何の参考にもならない。
258名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 10:16:28.60ID:JNmjvHXL259名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/26(木) 10:18:18.51ID:cmy8zHZg 小さな島国で人口が多い国だから中心都市がなければならない。
地方都市は自分の役目を果たせばいい。
地方都市は自分の役目を果たせばいい。
260名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 10:19:26.78ID:JNmjvHXL イギリスやフランスなんて第2都市が北九州か熊本みたいな小さい都市だしな
ロシアも第3都市は下位政令都市以下でモスクワ一極集中
ロシアも第3都市は下位政令都市以下でモスクワ一極集中
261名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/26(木) 10:20:43.59ID:cmy8zHZg 国のパワーを集中しなければ日本は世界に対抗できない。
262名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/26(木) 10:22:30.53ID:cmy8zHZg 力の分散が国を敗北させると思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/26(木) 10:24:04.42ID:cmy8zHZg 日本人は集団なら強いが個人では弱い。
264名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/26(木) 10:25:58.69ID:cmy8zHZg 日本が戦国時代みたいになれば国が滅ぶ。
265名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/04/26(木) 10:37:56.62ID:PHMmKRcj 伊勢丹赤字
関東は3畳ワンルームの乞食が増加
関東は3畳ワンルームの乞食が増加
266名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/04/26(木) 10:40:50.35ID:Lifs1srr 宮崎に9割の生徒が中国人の高校が出現してしまった。しかも
https://snjpn.net/archives/49463
・日本の大問題ですよ。学校もNHKも絶対におかしい。
・全国の過疎に悩む町村が同じ事やりだしたら、ほんまに恐いですね。
・労働者だけでなく生徒や学生まで外国人に依存する日本は異常だ
・金渡して日本乗っ取られる!こんなばかたれな政策なとすぐにやめろ
・日本には都道府県を含めて長期的戦略が無さそうだ。極めて近視眼的だ。
・沖縄も北海道も、そっちもかい宮崎
・すみっこに追いやられている日本人をみて、ゾッとした。
・将来の日本がああならないように、早急に手を打たねば
・国会で議題にするべき問題ですよ ここまでなると国防の問題
・宮崎県民は何をしてる? 侵略者を招き入れるのか?理解不能
・中国の日本乗っ取り計画に加担している親中工作議員がいるのでは?
https://snjpn.net/archives/49463
・日本の大問題ですよ。学校もNHKも絶対におかしい。
・全国の過疎に悩む町村が同じ事やりだしたら、ほんまに恐いですね。
・労働者だけでなく生徒や学生まで外国人に依存する日本は異常だ
・金渡して日本乗っ取られる!こんなばかたれな政策なとすぐにやめろ
・日本には都道府県を含めて長期的戦略が無さそうだ。極めて近視眼的だ。
・沖縄も北海道も、そっちもかい宮崎
・すみっこに追いやられている日本人をみて、ゾッとした。
・将来の日本がああならないように、早急に手を打たねば
・国会で議題にするべき問題ですよ ここまでなると国防の問題
・宮崎県民は何をしてる? 侵略者を招き入れるのか?理解不能
・中国の日本乗っ取り計画に加担している親中工作議員がいるのでは?
267名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/26(木) 10:41:22.53ID:cmy8zHZg 乞食は田舎に帰ればいいのに
268名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/26(木) 10:43:31.28ID:cmy8zHZg 馬鹿な政治家は将来の心配をしないからな。
269名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/26(木) 12:02:35.59ID:E7KJtGT8 何で関係無いサイタマンが必死なの?
270名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 12:17:15.52ID:Cfnc5ntP ホリエモン
『日本への外国人観光客の6割が大阪・京都で2割が東京圏で他が2割、東京は外人に全く人気がない』
ホリエモン 有料メルマガ
「先週、大阪京都奈良に仕事で行ったら駅や町中が日本人より外国人の方が多いのでビックリしました
京都はわかるが大阪や奈良も韓国人や中国人や白人に黒人もいつから移民政策導入したの?って思うくらい
メディアの情報では去年の外国人観光客のデータは関西圏が3000万人で首都圏も3000万人と
同数みたいな情報を 流してたけど中身が全然違って東京圏には日本中の大きな会社の本社があるので
仕事できてる外国人がほとんどで 大阪や京都の現状を東京の人たちが知ったら驚くと思うよ、
東京の観光地なんかとは次元が違う
東京オリンピックなんてやっても文化遺産も少ないし見るべきものがないんだよ、
だから変にカジノなんて作って外国人観光客を 呼ぼうと無駄な努力をせずに、
住み分けを行えばいいと思ういますね」
『日本への外国人観光客の6割が大阪・京都で2割が東京圏で他が2割、東京は外人に全く人気がない』
ホリエモン 有料メルマガ
「先週、大阪京都奈良に仕事で行ったら駅や町中が日本人より外国人の方が多いのでビックリしました
京都はわかるが大阪や奈良も韓国人や中国人や白人に黒人もいつから移民政策導入したの?って思うくらい
メディアの情報では去年の外国人観光客のデータは関西圏が3000万人で首都圏も3000万人と
同数みたいな情報を 流してたけど中身が全然違って東京圏には日本中の大きな会社の本社があるので
仕事できてる外国人がほとんどで 大阪や京都の現状を東京の人たちが知ったら驚くと思うよ、
東京の観光地なんかとは次元が違う
東京オリンピックなんてやっても文化遺産も少ないし見るべきものがないんだよ、
だから変にカジノなんて作って外国人観光客を 呼ぼうと無駄な努力をせずに、
住み分けを行えばいいと思ういますね」
271名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/26(木) 12:21:52.21ID:GcDw2U6M >>269
【埼玉は意外と凄い人が多い。】スレで誰からも相手にされなくて寂しいからw
【埼玉は意外と凄い人が多い。】スレで誰からも相手にされなくて寂しいからw
272名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/26(木) 12:41:05.24ID:7abQkvvr273名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 13:38:52.60ID:hnJL0qLp セシウムまみれトンキン
274名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2018/04/26(木) 14:01:16.57ID:PKvMK+Yv275名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/26(木) 14:53:53.70ID:E7KJtGT8 ここは大阪人と名古屋人の為の仲良しスレッドなんだから関係の無いサイタマンは出ていって!
276名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 16:07:42.06ID:+WH2IQuI サイタマが絡んで欲しそうにしてるけど 生憎 埼玉県についての知識がゼロなので遊んであげれない 寂しそうだけどゴメンね
277名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2018/04/26(木) 16:37:00.00ID:o3Ca8tPM 3月1日推計人口/☆は4月1日推計人口
東京13,754,043前年同月比+105,312(+0.772%)
神奈川9,157,211前年同月比+15,821(+0.173%)
大阪府8,823,591前年同月比-5,058(-0.057%) wwwwwwwwwwwwwwww
愛知県7,528,430前年同月比+18,721(+0.249%)
埼玉県7,308,198前年同月比+18,497(+0.254%)
千葉県6,254,248前年同月比+14,726(+0.236%)
兵庫県5,494,336前年同月比-17,458(-0.317%)
福岡県5,109,052前年同月比+3,287(+0.064%)
☆静岡3,658,696前年同月比-16,178(-0.440%)
☆茨城2885,625前年同月比-11,440(-0.395%)
広島県2,825,261前年同月比-9,159(-0.323%)
京都府2,594,599 前年同月比-6,118 (-0.235%)
宮城県2,318,752前年同月比-7,436(-0.320%)
新潟県2,258,957前年同月比-19,627(-0.861%)
長野県2,070,305前年同月比-11,766(-0.565%)
岐阜県2,005,933前年同月比-12,423(-0.616%)
栃木県1,958,029前年同月比-6,951(-0.354%)
群馬県1,955,034前年同月比-7,805(-0.398%)
岡山県1,904,964前年同月比-7,472(-0.391%)
☆福島1,867,150前年同月比-19,167(-1.016%)
三重県1,797,527前年同月比-6,238(-0.346%)
熊本県1,762,729前年同月比-8,968(-0.506%)
鹿児島1,621,988前年同月比-11,375(-0.696%)
沖縄県1,447,134前年同月比+4,054(+0.281%)
☆滋賀県1,410,014前年同月比-819(-0.058%)
☆山口1,371,019前年同月比-13,038(-0.942%)
☆愛媛1,354,766前年同月比-12,311(-0.901%)
奈良県1,344,783前年同月比-8,298(-0.613%)
☆長崎県1,341,295前年同月 -14,931 (-1.101%)
青森県1,273,573前年同月比-15,218(-1.181%)
☆岩手1,244,990前年同月比-14,018(-1.113%)
大分県1,148,343前年同月比-8,160(-0.706%)
石川県1,145,346前年同月比-3,517(-0.306%)
山形県1,097,059前年同月比-11,722(-1.057%)
宮崎県1,085,609前年同月比-7,925(-0.725%)
富山県1,053,555前年同月比-5,194(-0.491%)
☆秋田県985,021前年同月比-14,615(-1.462%)
香川県965,202前年同月比-5,150(-0.531%)
和歌山940,494前年同月比-9,909(-1.043%)
佐賀県821,879前年同月比-4,986(-0.603%)
☆山梨県818,455前年同月比 -5,380(-0.653%)
福井県776,470前年同月比-3,745(-0.480%)
徳島県740,783前年同月比-6,794(-0.909%)
☆高知県708,182前年同月比-7,192 (-1.005%)
島根県682,706前年同月比-4,790(-0.696%)
☆鳥取県561,368前年同月比 -4,568(-0.807%)
東京13,754,043前年同月比+105,312(+0.772%)
神奈川9,157,211前年同月比+15,821(+0.173%)
大阪府8,823,591前年同月比-5,058(-0.057%) wwwwwwwwwwwwwwww
愛知県7,528,430前年同月比+18,721(+0.249%)
埼玉県7,308,198前年同月比+18,497(+0.254%)
千葉県6,254,248前年同月比+14,726(+0.236%)
兵庫県5,494,336前年同月比-17,458(-0.317%)
福岡県5,109,052前年同月比+3,287(+0.064%)
☆静岡3,658,696前年同月比-16,178(-0.440%)
☆茨城2885,625前年同月比-11,440(-0.395%)
広島県2,825,261前年同月比-9,159(-0.323%)
京都府2,594,599 前年同月比-6,118 (-0.235%)
宮城県2,318,752前年同月比-7,436(-0.320%)
新潟県2,258,957前年同月比-19,627(-0.861%)
長野県2,070,305前年同月比-11,766(-0.565%)
岐阜県2,005,933前年同月比-12,423(-0.616%)
栃木県1,958,029前年同月比-6,951(-0.354%)
群馬県1,955,034前年同月比-7,805(-0.398%)
岡山県1,904,964前年同月比-7,472(-0.391%)
☆福島1,867,150前年同月比-19,167(-1.016%)
三重県1,797,527前年同月比-6,238(-0.346%)
熊本県1,762,729前年同月比-8,968(-0.506%)
鹿児島1,621,988前年同月比-11,375(-0.696%)
沖縄県1,447,134前年同月比+4,054(+0.281%)
☆滋賀県1,410,014前年同月比-819(-0.058%)
☆山口1,371,019前年同月比-13,038(-0.942%)
☆愛媛1,354,766前年同月比-12,311(-0.901%)
奈良県1,344,783前年同月比-8,298(-0.613%)
☆長崎県1,341,295前年同月 -14,931 (-1.101%)
青森県1,273,573前年同月比-15,218(-1.181%)
☆岩手1,244,990前年同月比-14,018(-1.113%)
大分県1,148,343前年同月比-8,160(-0.706%)
石川県1,145,346前年同月比-3,517(-0.306%)
山形県1,097,059前年同月比-11,722(-1.057%)
宮崎県1,085,609前年同月比-7,925(-0.725%)
富山県1,053,555前年同月比-5,194(-0.491%)
☆秋田県985,021前年同月比-14,615(-1.462%)
香川県965,202前年同月比-5,150(-0.531%)
和歌山940,494前年同月比-9,909(-1.043%)
佐賀県821,879前年同月比-4,986(-0.603%)
☆山梨県818,455前年同月比 -5,380(-0.653%)
福井県776,470前年同月比-3,745(-0.480%)
徳島県740,783前年同月比-6,794(-0.909%)
☆高知県708,182前年同月比-7,192 (-1.005%)
島根県682,706前年同月比-4,790(-0.696%)
☆鳥取県561,368前年同月比 -4,568(-0.807%)
278名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/04/26(木) 16:43:00.73ID:keJ6ZBte 大阪・キタの地下街「ホワイティうめだ」の待ち合わせ場所として知られる「泉の広場」の噴水が、2019年度中にも撤去されることになった。
半世紀にわたり姿を変えながら「都会のオアシス」として親しまれてきたが、地下街の改修工事で催事場に生まれ変わる見通しだ。
泉の広場は、ホワイティうめだの前身「ウメダ地下センター」開業8年目の1970年に完成。
初代の噴水は天井のシャンデリアが特徴で、待ち合わせ場所として定着。
81年完成の2代目は、水が流れ落ちる階段状の噴水を設置した。
現在の3代目は2002年完成の大理石製で、大阪市の姉妹都市、イタリア・ミラノ市の彫刻家の協力を得て、映画「ローマの休日」に登場する「スペイン広場」などを参考にデザインした。
ただ最近は、見栄えのいい写真を投稿する「インスタ映え」を狙い、正月や、ハロウィーンなど季節の行事で、噴水を止めて飾り立てる機会も増えていた。
半世紀にわたり姿を変えながら「都会のオアシス」として親しまれてきたが、地下街の改修工事で催事場に生まれ変わる見通しだ。
泉の広場は、ホワイティうめだの前身「ウメダ地下センター」開業8年目の1970年に完成。
初代の噴水は天井のシャンデリアが特徴で、待ち合わせ場所として定着。
81年完成の2代目は、水が流れ落ちる階段状の噴水を設置した。
現在の3代目は2002年完成の大理石製で、大阪市の姉妹都市、イタリア・ミラノ市の彫刻家の協力を得て、映画「ローマの休日」に登場する「スペイン広場」などを参考にデザインした。
ただ最近は、見栄えのいい写真を投稿する「インスタ映え」を狙い、正月や、ハロウィーンなど季節の行事で、噴水を止めて飾り立てる機会も増えていた。
279名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2018/04/26(木) 18:38:39.98ID:Gw+Dr8Pv 圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、
どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい。
御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、
どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい。
御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
280無職捏造自演バ力竹内(庭)
2018/04/26(木) 19:13:03.36ID:AF8TtSOz 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/26(木) 18:38:39.98 ID:Gw+Dr8Pv
圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、
どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい。
御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、
どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい。
御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
281名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 21:01:01.20ID:hnJL0qLp 日本のヨハネストンキン
282名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 21:24:48.26ID:Wh14b7uU 名古屋は退屈でつまらない街
283名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2018/04/26(木) 22:16:42.46ID:5YtFPT/J >>196
神戸は?
橋下が10年も前から言っていたIRが、ようやく
実るのか。
松井吉村が、頑張ってィンバウンドの経済効果を示した結果でもある。
経済人は数字がすべてだからな。
橋下は、経済界とは距離をおいていたが、松井吉村になって、関係修復に動いたのも大きい。
あとは、和歌山だがここの経済界はどう動くのか?二階の手前、辞退しにくいのか。
関西の経済人は、和歌山四国なども説得して欲しい。
神戸は?
橋下が10年も前から言っていたIRが、ようやく
実るのか。
松井吉村が、頑張ってィンバウンドの経済効果を示した結果でもある。
経済人は数字がすべてだからな。
橋下は、経済界とは距離をおいていたが、松井吉村になって、関係修復に動いたのも大きい。
あとは、和歌山だがここの経済界はどう動くのか?二階の手前、辞退しにくいのか。
関西の経済人は、和歌山四国なども説得して欲しい。
284名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/04/26(木) 22:32:16.50ID:fuK27Gtr >>283
神戸市=大阪市夢洲IR、万博の経済波及効果を調査、活用戦略策定へ
http://casino-ir-japan.com/?p=16660
大阪府市と連携し、経済効果を最大化し、享受する考え
神戸は前から大阪IRに賛成
和歌山と徳島は独自でIR計画あるから難しいね
ただ最初の3ヶ所に干渉できる余地無いから大丈夫でしょう
神戸市=大阪市夢洲IR、万博の経済波及効果を調査、活用戦略策定へ
http://casino-ir-japan.com/?p=16660
大阪府市と連携し、経済効果を最大化し、享受する考え
神戸は前から大阪IRに賛成
和歌山と徳島は独自でIR計画あるから難しいね
ただ最初の3ヶ所に干渉できる余地無いから大丈夫でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
