まず新しい万年筆を発明した並木良輔さん(パイロット創業者)
ノーベル賞受賞者の梶原さん
日本経済の父と言われた渋沢栄一さん。(渋沢財閥)
しまむら、日高屋、島忠ホームセンターなど多数の会社がある。すべて
埼玉出身者の人ですが他にも作家には直木賞や芥川賞とった人とか芸能人なども
多数います。
埼玉は意外と凄い人が多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/04/19(木) 21:25:33.82ID:gfpB2YVD301名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/05/02(水) 07:57:53.82ID:i2nGY/1A 東京都民にバカにされても、東京都に媚びへつらうしかない埼玉であったw
302名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/02(水) 09:34:03.92ID:BwqKURgS 株が売れた約200万の利確wwwwwwwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)
2018/05/02(水) 09:39:21.69ID:mkeG86jC304名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/02(水) 09:54:26.78ID:BwqKURgS 幼児的な思考なんだよな、ビルがたくさんあるのが都会と思うからww
都会という意味も解からない幼児なのさ(笑)
都会という意味も解からない幼児なのさ(笑)
305名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2018/05/02(水) 11:27:36.40ID:L3j/ty6U >>303
神奈川県人口統計調査結果
平成30年4月1日現在
9,161,113
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/tc30/jinko/jimkotosetai.html
200万も差がありますが?
神奈川県人口統計調査結果
平成30年4月1日現在
9,161,113
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/tc30/jinko/jimkotosetai.html
200万も差がありますが?
306名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/02(水) 12:14:02.06ID:BwqKURgS 関東平野の面積17000q²
濃尾平野の面積1800q²
大阪平野の面積1200q²
このように関東平野が広いのでまだまだ開発可能だ。www
濃尾平野の面積1800q²
大阪平野の面積1200q²
このように関東平野が広いのでまだまだ開発可能だ。www
307名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/02(水) 12:26:26.57ID:BwqKURgS 東京の開発はもう限界にきてる、だから首都圏の埼玉、神奈川、千葉が
開発されている。その中で埼玉が有望だと思う。
その理由は広い内陸平野の北関東との連携がよく、
東北や北陸や北海道とを新幹線で短時間で行け、人と物との交流が
盛んになり発展していく可能性があるからだ。
開発されている。その中で埼玉が有望だと思う。
その理由は広い内陸平野の北関東との連携がよく、
東北や北陸や北海道とを新幹線で短時間で行け、人と物との交流が
盛んになり発展していく可能性があるからだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/02(水) 13:54:57.06ID:BwqKURgS 新潟との連携も高く上越新幹線で大宮から1時間半で新潟市に行ける。
309名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/02(水) 14:02:30.65ID:BwqKURgS 日本海側にある新潟は空港や港があり大陸との貿易に適してる。
310名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/02(水) 20:33:00.48ID:BwqKURgS up
311名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/02(水) 21:17:46.86ID:BwqKURgS 何か、この掲示板にはいつも数人しかいない・・・・・気持ち悪いな。
312名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/03(木) 08:19:57.84ID:sAM3BI8G 休日は株取引きが出来ない
あー暇
あー暇
313名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/03(木) 15:22:42.17ID:sAM3BI8G やきそばでも食べに行くかな
フライも食べたい
フライも食べたい
314名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/05(土) 21:48:39.78ID:fOfGsyOF 大宮はマスクしてるのが多いのが笑える
315名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/05(土) 21:49:35.20ID:fOfGsyOF 外すと変わらないのも笑える
316名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/05(土) 21:51:13.34ID:fOfGsyOF マスクしてるとカニに見えるのは俺だけかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/05(土) 21:54:40.26ID:fOfGsyOF 大宮の街が小さすぎて恥ずかしい
318名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2018/05/06(日) 08:40:11.80ID:GQwvfGRO 700万人超えてるのに
まともな繁華街がないとか
しかも大宮過ぎたらもう田舎
恐ろしいほど低所得者のベッドタウンというイメージ
まともな繁華街がないとか
しかも大宮過ぎたらもう田舎
恐ろしいほど低所得者のベッドタウンというイメージ
319名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/05/06(日) 10:17:49.53ID:FQ4yltA1 >>318
池袋があるだろ
池袋があるだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 13:46:06.69ID:NTAtzooi 俺のひとりごとだから書き込むな。
321名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 13:48:16.60ID:NTAtzooi 大宮だけはキライだが川越とかは好きだからな。
322名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 13:54:44.34ID:NTAtzooi 埼玉の都市は分散化してるので大きな繫華街がないが
中小の繫華街は無数にある、そこが良いところだ。
俺は大宮の繫華街よりも川越の繫華街の方が大きくて賑やかだと思う。
中小の繫華街は無数にある、そこが良いところだ。
俺は大宮の繫華街よりも川越の繫華街の方が大きくて賑やかだと思う。
323名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 13:56:42.77ID:NTAtzooi なぜか繁華街が繫華街になる・・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 14:02:09.06ID:NTAtzooi 大きな繁華街が好きなら東京に行けばいい。
俺は中型の繁華街でもいい。
俺は中型の繁華街でもいい。
325名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 14:06:35.84ID:NTAtzooi 新都心は大宮の街を超えた。
未来的都市ではなく現実的な中心街になりつつある。
未来的都市ではなく現実的な中心街になりつつある。
326名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 14:13:19.96ID:NTAtzooi 新都心にはいろいろな会社の本社が移転してくる。
しまむらもその1つ。
しまむらもその1つ。
327名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 14:18:15.80ID:NTAtzooi 新都心はこれからも超高層ビルがたくさん建つ予定だ。
328名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 14:20:17.13ID:NTAtzooi 700万県民が誇れる街造りに期待する。
329名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2018/05/06(日) 15:13:31.58ID:FQ4yltA1 キチガイ
330名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 17:34:15.22ID:NTAtzooi 埼玉は広大な平野があるので大阪や京都よりも
大都会なる可能性がある。
大都会なる可能性がある。
331名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 17:38:32.65ID:NTAtzooi 大阪平野1200q²よりも広い
埼玉県の平野約2600q²は大阪、京都、奈良、神戸の
平野面積よりも広い。
埼玉県の平野約2600q²は大阪、京都、奈良、神戸の
平野面積よりも広い。
332名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 17:42:21.65ID:NTAtzooi 埼玉県の平野だけで大阪平野と京都、奈良、神戸の平野面積を
上回る平野があるので益々栄えていくだろう。
上回る平野があるので益々栄えていくだろう。
333名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 17:46:32.46ID:NTAtzooi だれも書き込むな。
334名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 17:51:24.73ID:NTAtzooi どうせ馬鹿にするだけだからな。
335名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 18:00:39.07ID:NTAtzooi 日本で将来に期待できるのは埼玉県しかない。
336名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 18:18:40.28ID:NTAtzooi ロンドンは1000万都市でイギリスの人口の20%を占めてる。
東京もロンドンようになる方がいいと思う。
東京と埼玉の人口を合わせると人口2200万人になりロンドンのように
20%に近ずく。
東京もロンドンようになる方がいいと思う。
東京と埼玉の人口を合わせると人口2200万人になりロンドンのように
20%に近ずく。
337名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 18:27:47.19ID:NTAtzooi イギリスと日本は似てるので真似するのがいいと思う。
338名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 18:54:07.80ID:NTAtzooi 東京は関東の内陸部を再開発すれば過密した都会を
理想的な住みやすい都会にできる。
理想的な住みやすい都会にできる。
339名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 19:01:15.86ID:NTAtzooi そうすれば満員電車や渋帯で大変な通勤通学の問題も解決にもなる。
340名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 19:04:11.55ID:NTAtzooi 家賃も下がるので良いことずくめだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 20:45:12.58ID:NTAtzooi テレビ局は低能番組しかないな。
342名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 20:46:17.98ID:NTAtzooi ガキと馬鹿しか見ない番組しかない。
343名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 20:48:07.12ID:NTAtzooi 東京のテレビ局はいつから
こうなった。
こうなった。
344名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 20:54:19.40ID:NTAtzooi あんなクダラナイ番組ばっかりならテレビ局はいらない。
345名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/06(日) 21:34:09.90ID:NTAtzooi 関西の方が政治に関心がありそうだな
政治的番組が多いから、それだけは褒めてやる。
政治的番組が多いから、それだけは褒めてやる。
346名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 11:58:04.74ID:ohN3NAx1 幼稚な番組しかないのにウンザリする。
特に関西人はうるさいだけで馬鹿が多い。
特に関西人はうるさいだけで馬鹿が多い。
347名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 12:00:03.64ID:ohN3NAx1 ブサイクを出す理由も分からない。
テレビ界は腐ってる。
テレビ界は腐ってる。
348名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 12:13:27.48ID:ohN3NAx1 日本の古い文化は土人の文化だ。
恥ずかしいかぎりだ。
恥ずかしいかぎりだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 12:15:14.55ID:ohN3NAx1 日本文化をさらけ出す
恥知らずの関西人がいる。
恥知らずの関西人がいる。
350名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 12:21:50.59ID:ohN3NAx1 東京や関東に移住する関西人が毎年増えている。
351名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 12:24:59.15ID:ohN3NAx1 関西人は関西で暮らしてればいいから
関東に来るな。
関東に来るな。
352名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 12:27:29.07ID:ohN3NAx1 関西も少子高齢化社会だから関東に移住すると
関西に人がいなくなるぞ(笑)
関西に人がいなくなるぞ(笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 12:36:01.05ID:ohN3NAx1 関西は人が住むには適さない土地である。
ほとんど山で盆地が多いので農業にも適さない。
狭い土地だから人口も少ないのが笑える。
ほとんど山で盆地が多いので農業にも適さない。
狭い土地だから人口も少ないのが笑える。
354名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 12:59:54.50ID:ohN3NAx1 日本が高度経済成長期なら関西のようなやせた土地でも住めたが
これからは日本の経済は悪化していくから山しかないような関西には
多くの人が住めなくなるだろう。
これからは日本の経済は悪化していくから山しかないような関西には
多くの人が住めなくなるだろう。
355名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 15:10:33.28ID:ohN3NAx1 日本のお荷物はいらない。関東だけでも経済成長していくのが
大変になるから。お荷物とはどこか文脈でわかるので強いて言わない。
大変になるから。お荷物とはどこか文脈でわかるので強いて言わない。
356名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 15:19:55.84ID:ohN3NAx1 大阪の三洋電機が倒産、シャープが台湾の会社に買収(笑)
パナソニック本社は東京に移すだろうな。
パナソニック本社は東京に移すだろうな。
357名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 15:23:28.38ID:ohN3NAx1 大阪のダイハツはトヨタ自動車の子会社になる。
358名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2018/05/07(月) 16:23:46.87ID:OaL5rpud 【GWの悲劇、6歳女児が死亡】 あーあ、どうすんだ、安全デマ撒いてる殺人犯ども、そこのお前だよw
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525659344/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525659344/l50
359名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 17:50:37.47ID:ohN3NAx1 中国人とベトナム人と韓国人は帰国しろー
360名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/05/07(月) 19:59:16.75ID:3AJIdM3z361名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 21:13:06.00ID:ohN3NAx1 書き込むなー
362名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/05/07(月) 21:42:15.58ID:rZ94jVy0363名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 21:46:12.03ID:ohN3NAx1 人口を増やすべき地方は関東と東海だけではなく
東北や北海道や新潟などだ。その他の地方は今よりも少ない方が
適正の人口である。
東北や北海道や新潟などだ。その他の地方は今よりも少ない方が
適正の人口である。
364名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 21:49:38.21ID:ohN3NAx1 増やすべき人口の理由は耕地面積が広いので
農業を維持しなくてはならないからだ。
農業を維持しなくてはならないからだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 22:15:49.67ID:ohN3NAx1 これからの日本は農業と工業のバランスがとれた
国にしなければならない。
国にしなければならない。
366名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 22:19:24.00ID:ohN3NAx1 先進国のほとんどは農業と工業のバランスがとれている。
日本だけが工業に偏り続けている。
日本だけが工業に偏り続けている。
367名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 22:32:09.97ID:ohN3NAx1 農業生産力は東日本はほぼ人口に適合した生産力がある。
西日本は人口よりも生産が低い、それは山地が多いためだ。
西日本は人口よりも生産が低い、それは山地が多いためだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 22:35:12.24ID:ohN3NAx1 西日本は工業が衰退すれば生活が脅かされる。
369名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/07(月) 22:39:16.05ID:ohN3NAx1 西日本から関東と東海に人口流入する理由がそこにある。
つまり仕事が少なくなれば飯が食えなくなるからだ。
つまり仕事が少なくなれば飯が食えなくなるからだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/08(火) 14:38:55.65ID:qfNQDdG4 キャンピングカーが欲しい
371名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/08(火) 14:42:31.64ID:qfNQDdG4 プレハブ住宅をクルマに引かせるか
キャンピングカーだ。
キャンピングカーだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/08(火) 15:25:44.35ID:qfNQDdG4 日本の地方には個性がある文化がある。
それがあるから言葉も風習も違うと気ずく。
それがあるから言葉も風習も違うと気ずく。
373名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/08(火) 15:46:09.48ID:qfNQDdG4 関東と関西は文化が違うから
ぶつかるのは当然だな。
関西の文化は関西だけで守ればいい
関東は関東らしい文化があるのだから
関西の文化なんて無用だ。
ぶつかるのは当然だな。
関西の文化は関西だけで守ればいい
関東は関東らしい文化があるのだから
関西の文化なんて無用だ。
374名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/08(火) 15:47:40.10ID:qfNQDdG4 関西文化を真似する価値もない。
375名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/05/08(火) 16:20:23.30ID:NxtbkvQn 「関西と関東」にすり替えたらだめだろ。
関西文化 = 日本文化
「関東文化」など存在しないに等しい。
国宝の分布
http://www.adthree.com/NPO/images/shozaichi.gif
>
東京の場合には建造物は一件のみであり、東村山市にあります。
その他の物は書画、彫刻などであって、火災や洪水などの自然災害に対しては安全な収蔵庫などに保管されているのです。
↑
近畿から借りパクしたもの
関西文化 = 日本文化
「関東文化」など存在しないに等しい。
国宝の分布
http://www.adthree.com/NPO/images/shozaichi.gif
>
東京の場合には建造物は一件のみであり、東村山市にあります。
その他の物は書画、彫刻などであって、火災や洪水などの自然災害に対しては安全な収蔵庫などに保管されているのです。
↑
近畿から借りパクしたもの
376名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/09(水) 12:03:58.30ID:ngso3l5K 江戸時代に関東に生まれた文化は数知れずある。
せんべいは草加で生まれた和菓子であり、それ以外の和菓子も
江戸時代から現代まで生まれ続いてる。菓子だけではなく
明治時代からは西洋文化を取り入れて関東独特の文化が生まれた。
せんべいは草加で生まれた和菓子であり、それ以外の和菓子も
江戸時代から現代まで生まれ続いてる。菓子だけではなく
明治時代からは西洋文化を取り入れて関東独特の文化が生まれた。
377名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/09(水) 12:06:10.01ID:ngso3l5K 関西の文化は古い東洋の文化を取り入れた
文化であり日本の文化ではない。
文化であり日本の文化ではない。
378名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/09(水) 13:50:25.86ID:ngso3l5K 現代でも日本文化の中心は東京にであり
日本が存在する限りそれは変わらない。
日本が存在する限りそれは変わらない。
379名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
2018/05/09(水) 13:52:04.63ID:fmRnHGfO380名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/09(水) 13:53:01.03ID:ngso3l5K 京都などの古都は文化遺産しかない観光地になった。
遺産だぞ!
遺産だぞ!
381名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/05/09(水) 14:53:16.58ID:8TQLY79j382名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/10(木) 01:38:10.63ID:0Nzd1AOk 相変わらずクダラナイ掲示板だな。
383名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/05/10(木) 01:39:44.76ID:9wqV1gyf 東日本が生んだものはルーズソックスと顔黒だけ
財閥、大商社は全て西日本人起業、または西日本発祥
街造りは全て関西の物真似
ノーベル賞受賞者全て西日本系、(東京出身が一人いるが生粋の岐阜家系)
財閥、大商社は全て西日本人起業、または西日本発祥
街造りは全て関西の物真似
ノーベル賞受賞者全て西日本系、(東京出身が一人いるが生粋の岐阜家系)
384名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/05/13(日) 06:22:33.48ID:KTvKeJeb385名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/14(月) 15:10:12.99ID:q31wkW6B 実は明治時代の財閥は東北が1番多かった。
京都の街は中国の長安の街を真似した街で帰化人が
造った街。ノーベル賞受賞者は東西から出ている。
北は北海道から南は長崎まで。
京都の街は中国の長安の街を真似した街で帰化人が
造った街。ノーベル賞受賞者は東西から出ている。
北は北海道から南は長崎まで。
386名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/14(月) 17:01:29.62ID:q31wkW6B 日本の3大財閥の2つは東京生まれ。
その他の財閥も東京に集中した。
その他の財閥も東京に集中した。
387名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2018/05/14(月) 17:47:42.33ID:c0UTrTi9 >>383
小柴昌俊 愛知生まれ 東京育ち → 西日本人によると、生まれた場所の愛知出身
湯川秀樹 東京生まれ 京都育ち → 西日本人によると、育った場所の京都出身
白川英樹 東京生まれ 岐阜育ち → 西日本人によると、育った場所の岐阜出身
根岸英一 満州生まれ 神奈川育ち →西日本人によると、生まれた場所の満州出身
利根川進 愛知生まれ 東京育ち → 西日本人によると、生まれた場所の愛知出身
南部陽一郎 東京生まれ 福井育ち → 西日本人によると、育った場所の福井出身
朝永振一郎 東京生まれ 京都育ち → 西日本人によると、育った場所の京都出身
鈴木章 北海道生まれ 北海道育ち →西日本人によると(爆笑)
大村智 山梨生まれ 山梨育ち
梶田隆章 埼玉生まれ 埼玉育ち
小柴昌俊 愛知生まれ 東京育ち → 西日本人によると、生まれた場所の愛知出身
湯川秀樹 東京生まれ 京都育ち → 西日本人によると、育った場所の京都出身
白川英樹 東京生まれ 岐阜育ち → 西日本人によると、育った場所の岐阜出身
根岸英一 満州生まれ 神奈川育ち →西日本人によると、生まれた場所の満州出身
利根川進 愛知生まれ 東京育ち → 西日本人によると、生まれた場所の愛知出身
南部陽一郎 東京生まれ 福井育ち → 西日本人によると、育った場所の福井出身
朝永振一郎 東京生まれ 京都育ち → 西日本人によると、育った場所の京都出身
鈴木章 北海道生まれ 北海道育ち →西日本人によると(爆笑)
大村智 山梨生まれ 山梨育ち
梶田隆章 埼玉生まれ 埼玉育ち
388名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/14(月) 22:48:57.09ID:q31wkW6B なんか関西は地方のくせに関東を軽く見てるけど
関西なんて観光地ぐらいしかない、それじゃ
益々寂れていくだろう。海外旅行に行く方が面白いからね。
それに地形的にも田舎の風景が大部分だし、大阪なんて
街の規模は福岡程度の街だから大したことない。
関西なんて観光地ぐらいしかない、それじゃ
益々寂れていくだろう。海外旅行に行く方が面白いからね。
それに地形的にも田舎の風景が大部分だし、大阪なんて
街の規模は福岡程度の街だから大したことない。
389名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/14(月) 22:51:18.52ID:q31wkW6B 大阪市は福岡市と北九州市を合わせたぐらいの地方都市だ。
390名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/14(月) 22:56:40.42ID:q31wkW6B 街の規模なら福岡市と北九州市を合わせれば大阪市よりも大きい。
391名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2018/05/14(月) 22:57:22.26ID:V6O+5IIi この流れだと
来年の「G20 OSAKA」に金正恩も来て
歴史的なものになるだろうな。
SAITAMAでは永遠にあり得ないことだ。
来年の「G20 OSAKA」に金正恩も来て
歴史的なものになるだろうな。
SAITAMAでは永遠にあり得ないことだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/14(月) 22:59:54.12ID:q31wkW6B 北朝鮮軍が大阪に攻めてくるかもな。
393名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/14(月) 23:09:52.60ID:q31wkW6B 大阪は在日朝鮮人が多いから
大阪は朝鮮のものと言うかもな。
大阪は朝鮮のものと言うかもな。
394名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/05/14(月) 23:46:29.47ID:XO3Thw0f 埼玉も中国人爆増だし中国人のものかな
395名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/15(火) 14:50:52.55ID:JiuQJJBl 中国人よりもベトナム人とかインド人が多いようだが
あいつらはコンビニで働いているので聞いたら
さいたま市の日本語学校に行ってるんだとよ。
2年で卒業して、日本で働こうとしてやがる。
あいつらはコンビニで働いているので聞いたら
さいたま市の日本語学校に行ってるんだとよ。
2年で卒業して、日本で働こうとしてやがる。
396名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/15(火) 15:12:59.04ID:JiuQJJBl 日本はこのままではヤバイ
397名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/15(火) 20:02:12.98ID:JiuQJJBl 日本の少子高齢化を狙い中国や韓国の若者が流れてくるのに
危機感を感じる。日本を最終的に占領するために若い中韓人を
日本に送り出してるとしか思えない。
危機感を感じる。日本を最終的に占領するために若い中韓人を
日本に送り出してるとしか思えない。
398名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/15(火) 20:07:58.92ID:JiuQJJBl 中国の結婚適齢期の男女比率は5対4で男が多すぎる。
約3000万人も男が多い、だからベトナムや韓国やの女と
結婚するのが流行っている。次は日本を狙うのは当然の流れではないか。
約3000万人も男が多い、だからベトナムや韓国やの女と
結婚するのが流行っている。次は日本を狙うのは当然の流れではないか。
399名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/15(火) 20:09:58.94ID:JiuQJJBl 日本は移民をこれまで通りに変えなければ
危機は回避できる。
危機は回避できる。
400名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/15(火) 20:11:48.42ID:JiuQJJBl 日本が今まで通り移民を受け入れなければ
日本の危機は回避できる。
日本の危機は回避できる。
401名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2018/05/15(火) 21:49:46.78ID:JiuQJJBl 日本ご高齢化した理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% [♪♪♪★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- とらせん IP
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- イ・ジェミョン「台湾有事で台湾を助けるかは宇宙人が地球に侵攻してきたらその時に考える」高市に格の違いを見せつける [931948549]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- このお寿司カキフライセットに1000円出せますか?
- 医者「インフルエンザ、去年の40倍。」😰なんやこれ?中国からの攻撃か?高市早苗 [153490809]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
