【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:18:24.93ID:d988dovF
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521956959/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1522749561/
399名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 06:41:36.59ID:r2pLLTTV
ノリタケなら20階建てイオンが建つ
400名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/23(月) 07:03:20.24ID:mMwC1ji7
>>399
建たんよ、おそらく5、6階建てくらいにはなるかもしれんけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/23(月) 07:04:21.87ID:mMwC1ji7
てか商業施設で20階建てなら高さ100メートル位の超高層ビルになるし
402名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/23(月) 07:08:41.59ID:mMwC1ji7
>>398
地元企業であるリゾートトラストにお願いしたいところ
2018/04/23(月) 08:54:03.42ID:0QNEYjjp
2018.4.23 06:45
大阪のオフィス空室率、過去最低水準 大型ビルは0%台…もはや「引っ越し困難」
https://www.sankei.com/west/news/180423/wst1804230007-n1.html

大阪はオフィスもホテルも一杯一杯で絶好調ですわ
すまんな…本当にすまんな…
404無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 09:21:28.71ID:7em1Yfsi
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2018/04/23(月) 05:57:06.73 ID:uWsHyNIr
久屋大通庭園フラリエを売却してホテル誘致すべし
星野リゾート、森トラスト、三井不動産、アパホテル、リゾートトラストあたりが勢いある
リゾートトラストならラグーナベイコート倶楽部やエクシブ
あれを栄のど真ん中に作れ!!!!!!!!
庭園付きの超高級ホテルは絶対に流行るから

ショボッ…(笑)
2018/04/23(月) 09:51:29.27ID:lRrW2WrD
共同ツール 1

https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
ttp://photoshopvip.net/103903

ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/
2018/04/23(月) 11:37:12.13ID:yeSEANLs
フラリエは北真向いが高速道路で景観が良くないし、
南隣は、おんぼろの市営団地
東側はドブ側の新堀川
新堀川上流部の悪臭問題は、市議会で度々取り上げられているくらいだから、環境があまりよくない。
フラリエ自体は綺麗だが、周辺環境が高級ホテルの立地に相応しくないわな。
2018/04/23(月) 11:42:18.63ID:WHpf1MnI
>>394
>名古屋市がもっと早く決議してればここにレゴランド作った可能性は高い

金城ふ頭のモノづくり文化交流拠点構想の見直しによるものだから
ガーデンふ頭に作るなんてはなから考えていないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:42:35.65ID:r2pLLTTV
フラリエはフラリエでいいのよ
ドブ川はマンション多いしなんとかしないと
2018/04/23(月) 12:04:22.10ID:nwjk94TC
フラリエは凄くいいよ。
あの空間はまさに都会のオアシスだわ。
特に子連れに最高。街歩きで疲れたときに癒される。
410無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:22:36.71ID:7em1Yfsi
ショボい都会のオアシスだ事…(笑)
2018/04/23(月) 12:25:34.47ID:tXXGMsbz
大阪にはそんなところ無いから悔しいのもわかるw
2018/04/23(月) 12:41:29.39ID:0QNEYjjp
https://youtu.be/OWwAQcDYKUQ

伊丹空港がリニューアルオープン!
まだ中央エリアだけだけど、これだけでもセントレア()より遥かに上だね
ざまあw
2018/04/23(月) 12:46:43.06ID:0QNEYjjp
【経済】大阪のオフィス空室率、1・9% 過去最低水準 大型ビルは0%台…もはや「引っ越し困難」 東京、名古屋より深刻

大阪ではかつて大企業が本社機能を東京に移す動きが相次ぎ、20年のリーマン・ショック後は新築大型オフィスの空室率が6〜8割に上ることもあった。25年完成のグランフロント大阪(北区)は当初、入居率低迷に苦しみ、29年春にようやく満床となった。

 また、29年春完成の中之島フェスティバルタワー・ウエスト(北区)は満床で稼働を始め、オフィス不足が顕在化。今年9月、難波にオープンする大型ビルも満床になるとみられ、当面は不足感が続きそうだ。

大阪はホテルもオフィスも一杯で絶好調ですわw
すまんな…本当にすまんな…
2018/04/23(月) 12:47:49.20ID:K8AK2ef1
セントレアってアピタになるんだよな?
そろそろ、セントレアの嫁ぎ先を考えた方がいいだろ?
415名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:36:00.17ID:eK0dD4qu
>>413
それなのに、どうして新規の高層ビルが浮上しないんだろう?
また低迷を恐れてるから?
2000年代に梅田を一気に日本 一の高層ビル群に変貌させた勢いは一体どこにいってしまったのか…
2018/04/23(月) 14:56:40.66ID:aED9cjTp
>>412
このバカ何?
2018/04/23(月) 14:58:14.99ID:aED9cjTp
>>414
このバカといい

身の程知らずの大阪と東京は名古屋が驚異らしい
2018/04/23(月) 15:05:16.69ID:VpDSCRYf
そんなトンチキな事言ってるからこんな事言われるんだよw


https://i.imgur.com/fBuslLP.jpg
419名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:10:47.38ID:yNsWTFkm
おい、おい誤解すんなよ
東京とか大阪に住んでるだけの身元不明の変人だからな。
420名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:39:09.12ID:BnzA4mPm
>>304
日本の高度経済成長は諸外国に手本とされました。
(注 記事が多過ぎてすみません。)
http://blog.livedoor.jp/veritedesu/archives/1871800.html
http://www.dhbr.net/articles/-/5141
http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/32953?skin=dol-creditcard
http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/32953?page=2&;skin=dol-creditcard
http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/32953?page=3&;skin=dol-creditcard
http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/32953?page=4&;skin=dol-creditcard
http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/32953?page=5&;skin=dol-creditcard
http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/32953?page=6&;skin=dol-creditcard
http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/32953?page=7&;skin=dol-creditcard
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM09042_Z00C11A7000000/
http://www.fukeiki.com/2018/01/2017-restructuring-list.html
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180309/bsb1803090610003-n1.htm
http://toushichannel.net/archives/22843563.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28500420T20C18A3X13000/
日本は現在の試練を乗り越えることが必要です。

唯一、高度経済成長型が続く自動車産業の考察です。
http://news.livedoor.com/article/detail/14008435/
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0922.html?utm_int=detail_contents_news-link_002
https://jp.techcrunch.com/2017/09/12/20170911mercedes-benz-will-electrify-its-entire-car-lineup-by-2022/
https://www.asahi.com/articles/ASK856J7LK7GULFA026.html
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180405/biz/00m/010/018000c
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23866670U7A121C1SHA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24758700Y7A211C1000000/
https://toyokeizai.net/articles/-/193071
https://toyokeizai.net/articles/-/193071?page=2
自動車産業も試練を乗り越える時が来ました。
421無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:23:11.14ID:vLoeK5Yr
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/04/23(月) 12:25:34.47 ID:tXXGMsbz
大阪にはそんなところ無いから悔しいのもわかるw
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) :2018/04/23(月) 14:36:00.17 ID:eK0dD4qu
>>413
それなのに、どうして新規の高層ビルが浮上しないんだろう?
また低迷を恐れてるから?
2000年代に梅田を一気に日本 一の高層ビル群に変貌させた勢いは一体どこにいってしまったのか…
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/23(月) 14:56:40.66 ID:aED9cjTp
>>412
このバカ何?
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/23(月) 14:58:14.99 ID:aED9cjTp
>>414
このバカといい

身の程知らずの大阪と東京は名古屋が驚異らしい
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2018/04/23(月) 15:10:47.38 ID:yNsWTFkm
おい、おい誤解すんなよ
東京とか大阪に住んでるだけの身元不明の変人だからな。
422名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:40:04.34ID:ubAU6lhB
ボイドが案とかそうゆうのじゃなくて
あそこの敷地の一体開発を名古屋市がしようと盛り上げてたんだけど
松坂屋に邪魔されたわけで
あそこが開発されれば中日ビルボイドの敷地ティファニー跡とそろうってことだ
423無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:43:40.59ID:vLoeK5Yr
>>68
>>304
日本の高度経済成長は諸外国に手本とされました。
(注 記事が多過ぎてすみません。)
日本は現在の試練を乗り越えることが必要です。

唯一、高度経済成長型が続く自動車産業の考察です。
自動車産業も試練を乗り越える時が来ました。
424名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:05:32.00ID:ubAU6lhB

その後松坂屋は大丸に吸収され
松坂屋本店は名古屋店になった
社長に名古屋の本店がなくなりましたが
てインタでそれが重要なんですか?って答えるバカな松坂屋社長だったわ
名駅から撤退するはずだ
今は大丸出身のの山本社長だからティファニー後に出店決めたんだろうね
425無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:10:13.49ID:vLoeK5Yr
81 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/23(月) 12:37:32.07 ID:Q7qhLPS1
京都〜新大阪の新幹線二重化というのにしても、くだらない大阪のプライドを充たしてあげるためだけの絵に描いた餅でしかないんだよね。
実はそんな無意味で頭の悪いことする必要は全くなくて、むしろそんな実現性の乏しいものに時間をかけてることが関西全体の地盤沈下になるという皮肉。

北陸新幹線が関西延伸により京都駅が先行開業して、なにわ筋線が京都まで直通したら、ほぼ基本的な全ての問題は解消されてしまうのが現実。
大阪のプライドとしては京都によって関西が便利になるくらいなら、関西が長期に不便になって衰退しても阻止してやるというから厄介。
関西は不幸だわ。
2018/04/23(月) 19:12:29.05ID:4ekXPcfk
トンチキ?大阪の年寄りがまた八つ当たりかよ
惨めだね〜
427無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:14:57.52ID:vLoeK5Yr
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/23(月) 19:12:29.05 ID:4ekXPcfk
トンチキ?大阪の年寄りがまた八つ当たりかよ
惨めだね〜
428名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:23:47.50ID:eK0dD4qu
この頃の名古屋はまだ勢いあって良かった

https://i.imgur.com/vq9RAkG.jpg
https://i.imgur.com/BQ1hR74.jpg
https://i.imgur.com/lwQUkVT.jpg
https://i.imgur.com/2BdHwT8.png
429名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:28:32.64ID:+6fQaqb+
>>409
フラリエって、有料(150円)だった時には全く人が寄り付かなかったけどタダにしたら大入り満員!
笑えるほどのドケチ体質!
2018/04/23(月) 19:35:40.45ID:ubAU6lhB
大阪がフラリエにホテルとか言ってるが
あそこは再開発ができねえの
ランの館の跡地開発の時話題になった
結局名前がフラリエに変わってリニューアルオープン
下が浄水場かなんか?の一部になってるから
公園にしかできねえのさ
だからランの館ができたわけ
2018/04/23(月) 19:44:25.48ID:/6RGDUAD
三の丸も近代的に改装しやまい
官庁ビルをあつめて合同高層ビルにすればいい
あまった土地はさら地にして公園やゴルフ場でよくないかな

石垣杯とかうけそう
2018/04/23(月) 19:44:25.75ID:yeSEANLs
京都のカラーコーン。たかがカラーコーン一つだが、景観への配慮を感じる。
良質な景観を創出する上ではこういうささやかな配慮がとても重要だと思う。
https://pbs.twimg.com/media/DMe0Zb0VoAAkmiE.jpg

オアシス21。こんなにカラーコーンだらけにする必要があるのだろうか。
https://i.imgur.com/D4e1lI1.jpg
芝生養成中なのはわかるが、この状況になって3年は経つ。永久の養成中だから撤去する気がないのだろうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:46:51.75ID:4CQ1WNcz
三鬼商事のデータを見ても明らかなように、中長期のスパンで見たときの
オフィスストック増加率は、大阪より名古屋の方が高い。それ故に、
両者が同じペースで経済発展した場合、先にオフィスストックが
不足するのは大阪だということは自明の理で、不思議さは無い。

オフィス空室率を誇るのは、ストック増加率が他都市と比較して
著しく低かった札幌と同じ次元の話。

ただし、ホテルについては京阪地区の好調さは頭抜けており、
増えてもなお高稼働率を維持できる仕掛けは、学ぶ必要がある。
2018/04/23(月) 19:59:53.49ID:/6RGDUAD
オフィスを増やすのはいいけど
高層ビルで増やすのはやめよまい
運気がとまり婚期が遅れる
435名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:00:19.49ID:KuXfmdy2
名古屋はホンとに退屈でつまらない街だな
436無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:04:11.44ID:vLoeK5Yr
93 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/23(月) 17:38:04.84 ID:qFO4n4v/
>>89
今まさに大阪がやってる梅北駅やら、なにわ筋線やらは、普通のまともな都市はやらなくていいことなんだよね。
そもそも新大阪や梅田から関空が遠すぎて不便という失敗都市計画の尻拭いという時点でアホな話。
そもそもアホみたいに時間かかりすぎ。
https://i.imgur.com/KtnBHJj.jpg

そんな大工事をわざわざしたところでも新大阪から40分以上もかかるというからアホ臭い話。
何かと「関空に新幹線を!」という声が出てくるのも「大阪は乗り換えだらけで不便なんです!」という叫びなんだよね。
南北の分断を解消したいわけ。
大阪もそこを欠点とわかってて焦ってるけど、 今さらグチャグチャと継ぎ接ぎしたりいじくっても大した効果も無いうえ、会社跨ぎや無理矢理乗り入れによる混乱や新たな弊害も生まれて、それはそれで不便という。
まさに増改築を繰り返した迷宮のような状態。
2018/04/23(月) 20:12:20.13ID:sWlEUiTC
東京も南北や東西の移動が大変なん、知らんねんな
やっぱり田舎者の僻み、キショイな
438名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:12:34.77ID:ubAU6lhB
陸の孤島で外界と拒絶された
盆地さんが言うなよ
439名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:14:25.30ID:ubAU6lhB
名古屋駅から 分かりやすいな
http://www.ohd.co.jp/mansion/showafukiage/img/top/header_img.png
440無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:15:08.73ID:vLoeK5Yr
93 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/23(月) 17:38:04.84 ID:qFO4n4v/
>>89
今まさに大阪がやってる梅北駅やら、なにわ筋線やらは、普通のまともな都市はやらなくていいことなんだよね。
そもそも新大阪や梅田から関空が遠すぎて不便という失敗都市計画の尻拭いという時点でアホな話。
そもそもアホみたいに時間かかりすぎ。
https://i.imgur.com/KtnBHJj.jpg

そんな大工事をわざわざしたところでも新大阪から40分以上もかかるというからアホ臭い話。
何かと「関空に新幹線を!」という声が出てくるのも「大阪は乗り換えだらけで不便なんです!」という叫びなんだよね。
南北の分断を解消したいわけ。
大阪もそこを欠点とわかってて焦ってるけど、 今さらグチャグチャと継ぎ接ぎしたりいじくっても大した効果も無いうえ、会社跨ぎや無理矢理乗り入れによる混乱や新たな弊害も生まれて、それはそれで不便という。
まさに増改築を繰り返した迷宮のような状態。
2018/04/23(月) 20:17:26.37ID:TKVYdeAW
>>432
カラーコーンの役目って目立って注意喚起するものなのに
こんな迷彩保護色みたいなものじゃ却って気づかないで
ぶつかる奴とか出てくるだろw
442名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:18:22.44ID:1sMvl8Dq
また今日も性懲りもなく大阪土人が名古屋スレを荒らしてるのか。
そんな事ばかりやってるから、大阪土人は全国から嫌われてるんだよ。
443無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:21:11.33ID:vLoeK5Yr
442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/23(月) 20:18:22.44 ID:1sMvl8Dq
また今日も性懲りもなく大阪土人が名古屋スレを荒らしてるのか。
そんな事ばかりやってるから、大阪土人は全国から嫌われてるんだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:36:05.11ID:or2acMxI
また名古屋にとって悲しいニュースが入ってきました・・・

三菱航空機、従業員300人削減 MRJ開発を合理化
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00470730
445名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:42:31.56ID:4CQ1WNcz
>>444
嵐はわかってないねえ。
開発内容考えれば、社員数が増減するのは当たり前なのよ。

ほんとーに悲しい、というかヤバいのは、ボーイングとエンブラエルの
話がどうやら最悪の形でまとまってしまいそうだ、ということだよ。
この事実を目の前にして、こんな当たり前の話は些末な話題よ。
2018/04/23(月) 20:50:05.41ID:sWlEUiTC
>>443
1の『MRJやFCVなどの新産業』ってのが、めっちゃ間抜けやね
どっちもずっ転んでるやろw
まぁお似合いやけどw
2018/04/23(月) 20:50:33.22ID:sWlEUiTC
>>444
448名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:00:50.12ID:82GWkEt4
名古屋は退屈でつまらない街
449無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:08:01.95ID:vLoeK5Yr
641 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/04/23(月) 19:58:17.40 ID:JKJKZWTR0
今までさんざん衰退してたから
ちょっと持ち直したところで愛知以下の経済規模なんですけどね。
東京>>>>>愛知>大阪
450名古屋な退屈でつまらない街(静岡県)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:17:38.93ID:mMwC1ji7
>>448
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
451無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:22:29.55ID:vLoeK5Yr
654 名前:名無しさん@1周年 :2018/04/23(月) 20:09:05.30 ID:BSPSG3Mp0
GDPで愛知に抜かれた大阪w
452名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:35:47.08ID:+6fQaqb+
名古屋は中国人からも退屈で詰まらないと思われてるんだよな!

なぜ、退屈で詰まらないのか?
観光不毛の愛知県の中心地である。
愛知県は全国で唯一、国立公園も世界遺産も日本百名山も全てが無い県。
日本三大ブスと徳川御三家で仲良しの茨城県でさえ百名山は在ったんだな!
そんな土地柄だから名駅のビルの展望台に登っても景色がショボい!
中国人向けの旅行ガイドには退屈で詰まらんアルよ!と書かれているそうな。
2018/04/23(月) 21:42:31.95ID:gbMpp1X1
>>432
なんか両極端やな まさに都市のカラーが出てる気がする
454名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:52:11.96ID:wsgNxVwb
百名山てそんな観光客来んの?

名古屋からは富士山見えんけど(田原からは見える)、
そんな名古屋にとっての『富士山』は御嶽山と伊吹山やな。
あの2つは別格だわ。
455名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:56:24.69ID:xPKMLknB
せっかく日本に産まれて名古屋なんかで暮らすって何の罰ゲームだ?
456名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:57:16.31ID:EbCBBCrg
そんな国立公園も世界遺産も無い県の風景
http://www.jalan.net/news/img/2017/03/tp_20170328_nemophila_eye-670x443.jpg
2018/04/23(月) 21:58:28.30ID:yeSEANLs
>>432
まあそうかもしれない。
しかし、その理屈でいうと、
オアシス21はそこら中にカラーコーンを置いているわけだから、注意喚起だらけの空間ということになる。
https://i.imgur.com/D4e1lI1.jpg
そして、注意喚起だらけの状態が数年に渡って継続しているわけだから、公園としては、ちょっと異常だね。そんなに注意喚起されたら憩いの空間にならないだろう。
2018/04/23(月) 21:59:45.47ID:yeSEANLs
>>457

失礼。アンカー間違えた  >>441
459名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:02:15.11ID:sCn6cBVU
名古屋なんてまだまだ全然大阪には追い付いていない下らない田舎都市
460名古屋な退屈でつまらない街(静岡県)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:08:55.89ID:mMwC1ji7
>>459
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
461名古屋な退屈でつまらない街(静岡県)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:09:08.78ID:mMwC1ji7
>>455
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
462名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:15:17.10ID:wsgNxVwb
>>457
君、オアシス21行ったことあるかい?
そして、芝生の管理が存外難しいことをご存知か?

天然の芝生は養生期間か必須なので、オアシス21の『どこか一部』が、
養生地区になってるのは致し方ないことで、逆に言えばその期間が
終われば解放されるので、永久というのは誇張が過ぎる。
ちなみに、養生期間中に無理に入り込むと、芝生がダメになるので
見た目などが著しく悪化する。カラーコーンより虚しくなる。

まあ、カラーコーンのデザインを工夫するのは否定しないが。
463名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:22:18.09ID:AIc7G6lI
名古屋って日本一評判が悪くて笑えるWWブス三大産地の一角だわ飯は不味いわ他見から比べてガサツだわで糞そのものの町なのに住んでる本人は日本一だと勘違いしている池沼ばっかりW
464名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:24:35.53ID:+6fQaqb+
>>454
名古屋から見える山でマシなのは恵那山だけ!
恵那山なら都内からの富士山レベルのスケールで見られる。
他は遠くて小さくしか見えない。
465名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:31:10.65ID:wsgNxVwb
>>464
いやいや、御嶽山のが凄いから。
独立峰ってこともあって、存在感違うから。
見たことないからわからんやろうなぁ。
466名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:31:24.75ID:p72PfczH
>>439
こう見ると名古屋の街並みって綺麗だな
東京の画像も一見するととても綺麗なんだけど、拡大すると低層の建物のごちゃごちゃ感がすごい…
いや、あれこそが江戸の街だからいいんだけど

家康もあの敵を拒む作りの街を現代まで続けられるとは思ってなかっただろうな
467名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:33:18.32ID:+6fQaqb+
名古屋人って、尾張徳川家が御三家筆頭だった事が自慢なんだよな!
ところが、この尾張徳川の評判がすこぶる悪くて嫌われ者だった。
だから一人も将軍を出すことなく終わり。
江戸時代に何の役にも立ってないので、大河ドラマの題材にすらならないヘタレ!
戦国三英傑が逃げ出した後は歴史まで詰まらん名古屋ww
468名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:34:19.18ID:EbCBBCrg
茶臼山
恵那山
御嶽山
乗鞍岳
穂高岳
白山
大日ヶ岳
伊吹山
御在所岳
大台ヶ原山

東海を代表する10名山
469名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:37:39.47ID:+6fQaqb+
>>465
だから、名古屋市内からだと遠くてショボく見えるんだよ!
意外と、名古屋市民でも恵那山を見て御岳山だと勘違いしてるヤツが多い。
470名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:38:09.22ID:wsgNxVwb
>>467
王命に依って催さるる事

江戸時代を終わらせるのに活躍したんやで。
471名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:41:19.82ID:NsvKxwZo
実は日本国民のほとんどが名古屋のことはなにも知らないし興味もない
472名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:44:21.35ID:+6fQaqb+
>>468
ちゃっかり茶臼山をぶっ混んで来てるが百名山ではない!
愛知県は山までショボい!
473名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:45:13.56ID:NsvKxwZo
クイズ100人に聞きましたで名古屋の栄を知ってる人は0だったからね
474名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:46:09.22ID:wsgNxVwb
>>469
そんな奴おらんやろー。
やっぱ君、名古屋から御嶽山みたことないやろー。
475名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:47:20.42ID:+6fQaqb+
>>423
>自動車産業も試練を乗り越える時が来ました。

二次産業に頼りきってきた愛知県はキツいな!
そしてダニのようにトヨタに吸い付いてる名古屋市はもっとヤバい!
476名古屋な退屈でつまらない街(静岡県)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:48:58.47ID:mMwC1ji7
>>471
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
477名古屋な退屈でつまらない街(静岡県)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:49:08.73ID:mMwC1ji7
>>473
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
478無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:56:59.55ID:vLoeK5Yr
【経済】大阪のオフィス空室率、1・9% 過去最低水準 大型ビルは0%台…もはや「引っ越し困難」 東京、名古屋より深刻 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524454046/
812 名前:名無しさん@1周年 :2018/04/23(月) 22:52:37.82 ID:HTN+txmk0
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
479名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:57:53.59ID:1sMvl8Dq
大阪土人が全国から嫌われている理由がよく分かる。
480名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:05:57.55ID:EbCBBCrg
東海3県を代表する10の山

【東側5山】
南アルプス・茶臼山 http://i2.wp.com/e-house.club/wp-content/uploads/2018/04/ba5ec2dbf5fac0d017f826093436cc80_s.jpg
中央アルプス・恵那山 http://enasan.jp/images/enasan1.jpg
御嶽山 http://setsuryo.jpn.org/wp-content/uploads/2013/09/%E5%BE%A1%E5%B6%BD%E5%B1%B1%E3%83%BB%E9%A0%82%E4%B8%8A.jpg
北アルプス・乗鞍岳 http://d1d37e9z843vy6.cloudfront.net/jp/images/3361168/700/9f4e7c057a8deb649288554805bfe16138ec2495_5804a241a6e45_p.jpeg
北アプルス・穂高岳 http://www.yamakei-online.com/new_images/yamanavi/main_photo/539_raw.jpg

【西側5山】
両白山地・白山 http://shirakawa-go.org/uploads/yakuba_info20160412_01b.jpg
両白山地・大日ヶ岳 http://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/10/86/88/src_10868864.jpg
伊吹山地・伊吹山 http://www.yamakei-online.com/new_images/yamanavi/main_photo/707_raw.jpg
鈴鹿山脈・御在所岳 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/718/02/N000/000/022/138319746864945257225.jpg
紀伊山地・大台ヶ原山 http://www.mahoroba-kan.jp/fckimg/Image/img1051.jpg
481名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:06:00.23ID:+6fQaqb+
>>474
ワイが住んでた中区のマンション(14F )の部屋から両方見えたけど?
何かの解説で御岳と恵那山を間違えてる名古屋市民も多いと言うのを読んだことが有ったから書いたんだけどな。
482名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:15:00.87ID:wsgNxVwb
>>481
なんや、勘違いの件は実体験ちゃうんか。

>意外と、名古屋市民でも恵那山を見て御岳山だと勘違いしてるヤツが多い。

あやふやな受け売りなのに、この書きっぷりはどうかと思うで。
中区かー。どのへん住んでたん?
483無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:20:04.02ID:vLoeK5Yr
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/23(月) 22:57:53.59 ID:1sMvl8Dq
大阪土人が全国から嫌われている理由がよく分かる。
484名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:20:58.76ID:mhUxYjAl
>>482
恵那山は平べったいしないだろ〜。
間違えやすいのは伊吹山だと思う。
485名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:24:58.70ID:+6fQaqb+
>>482
矢場町から近かったで!
でも、どんどん新しいマンション建つし値崩れ激しいから損切りして売り払ったわっ!
2018/04/23(月) 23:26:28.22ID:K8AK2ef1
やっぱり名古屋は叩かれる。
人間も最低、遊ぶとこもないって。
対して京都は人間が最低でも有り余る観光資源がある。
2018/04/23(月) 23:38:48.77ID:gbMpp1X1
ほう草薙横丁か
名前はいいな
2018/04/23(月) 23:42:51.29ID:0QNEYjjp
大阪駅北側
再開発が終わって美麗の一言

https://i.imgur.com/PwxdCSb.jpg

名古屋駅西側
何これwwwスラム街かよwww

https://i.imgur.com/5lZuFa8.jpg
2018/04/23(月) 23:57:32.02ID:NdGEppx/
>>432
京都はそういう決まりがあるんだが?
2018/04/24(火) 00:00:34.96ID:x/ozn2/M
>>455>>463
せっかく生まれて毎日名古屋スレにネチネチ粘着とは惨めだね〜
2018/04/24(火) 00:05:51.01ID:x/ozn2/M
>>428
今が一番勢いがあって上昇気流に乗ってる
2018/04/24(火) 00:19:21.75ID:m5UXdYGh
>>444
機体設計はほぼ終了、でそのための人材を減らすだけ
今必要なのは型式証明を取るために行っている
試験飛行、データ解析、書類作成、こういったもののスキルを持った人材
機体設計の人材をそんなに多量に抱える必要がないってだけ
2018/04/24(火) 02:15:39.30ID:3riS5ux4
(大阪府)と(東京都)もNGNAMEに登録っと
2018/04/24(火) 02:24:23.86ID:3riS5ux4
(茸)(禿)(奈良県)(大阪府)(東京都)をNGNAMEで消すと快適
2018/04/24(火) 02:29:05.61ID:3riS5ux4
あと(埼玉県)と バカ竹内 もNGMAMEに登録済(^ー^)
496無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/24(火) 03:04:07.51ID:hfYmq+vX
490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/24(火) 00:00:34.96 ID:x/ozn2/M
>>455>>463
せっかく生まれて毎日名古屋スレにネチネチ粘着とは惨めだね〜
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/24(火) 02:15:39.30 ID:3riS5ux4
(大阪府)と(東京都)もNGNAMEに登録っと
494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/24(火) 02:24:23.86 ID:3riS5ux4
(茸)(禿)(奈良県)(大阪府)(東京都)をNGNAMEで消すと快適
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2018/04/24(火) 02:29:05.61 ID:3riS5ux4
あと(埼玉県)と バカ竹内 もNGMAMEに登録済(^ー^)
2018/04/24(火) 05:30:46.44ID:Pjj/v5Mv
>>469
名古屋からの御嶽山の見え方が素晴らしいから御嶽信仰は尾張を中心に広がったんだぞ。
498名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/24(火) 05:57:48.77ID:iQo3bsxc
>>492
であれは飛行試験は結局終わったんか?
いつまでも開発が終わらんから役に立たんカス技術者を整理したんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況