>>354
神宮前に門前町がなかったのは不思議だったんだよな
最優先で作るべきだよ
桶狭間勝利して寄進した信長塀も戦前は2倍の長さだったんで復元すべし

昭和初期の熱田神宮鎮皇門・西御門(国宝)
http://network2010.org/contents/files/archive/showa_archives_593.jpg
大正時代の信長塀と海上門(国宝)
http://network2010.org/contents/files/archive/taisho_archives_117.jpg
熱田神宮の社殿・・・本来は尾張造(大正時代の写真)
http://www.geocities.jp/web_ukiyoe/atsuta_haiden.jpg
こういうのも復元すべし