【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:18:24.93ID:d988dovF
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521956959/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1522749561/
200名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:26:59.16ID:PU97uBRN
しかし連呼し始めたと言うことは多少なりとも効いたってことかな?
恥ずかしいなら来なけりゃいいのにwww
201名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:27:38.64ID:NUahVpGd
名古屋は退屈でつまらない街
202名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:27:49.30ID:PU97uBRN
>>196
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
203名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:28:32.16ID:NUahVpGd
名古屋は退屈でつまらない街
204名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:29:09.61ID:PU97uBRN
>>201
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
205名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:29:19.06ID:PU97uBRN
>>203
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
206名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:29:40.74ID:NUahVpGd
名古屋は退屈でつまらない街
207名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:30:01.76ID:NUahVpGd
名古屋は退屈でつまらない街
208名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:33:18.35ID:/t8cl32E
>>177
人口はそれこそ大阪も抜いてるけど

>>178
えっと・・・
同じサイトに載ってた。

都会度を表す指標のひとつ
公共下水道整備率ランキング
1 東京都 95.5%
2 富山県 87.9%
3 山形県 86.2%
4 北海道 86.1%
5 京都府 84.0%
6 長野県 83.2%
6 神奈川県 83.2%
8 福井県 82.6%
9 栃木県 81.7%
10 岩手県 80.1%
11 石川県 79.6%
12 兵庫県 78.5%
13 埼玉県 78.1% ←
14 大阪府 77.8% ←
15 沖縄県 77.7%
16 愛知県 77.3% ←

ちなみに同サイトによる総合得点ランキング
1 東京都 23,040pt S
2 福井県 22,831pt S
3 富山県 22,777pt S
4 石川県 22,568pt A
5 長野県 22,398pt A
6 静岡県 22,329pt A
7 山梨県 22,247pt A
8 群馬県 22,086pt A
9 愛知県 21,866pt B
10 新潟県 21,738pt B
11 山形県 21,735pt B
12 三重県 21,639pt B
13 広島県 21,627pt B
14 岩手県 21,581pt B
15 神奈川県21,482pt B

46 高知県 19,898pt D
47 大阪府 19,633pt E←全国唯一のランクEwwwww

そもそもなんだよこのサイトw
そして、大阪クソ雑魚すぎwww

ちなみに、
都会度を表す指標のひとつ(このサイトの)←
209名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:39:02.00ID:PU97uBRN
>>206
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
210名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:39:09.91ID:PU97uBRN
>>207
748 名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[] 2018/04/13(金) 21:36:25.41 ID:SZ2pqsN3
名古屋な退屈でつまらない街
211名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:42:01.71ID:EPUEAwNz
>>208
ワロタ
212名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:44:18.42ID:0MLzEija
>>208
東京 1位

大阪 47位


すかすがしいほどのネタサイトだなw
2018/04/21(土) 00:11:36.31ID:dKd8BVyh
また変なの来てるな
何が楽しいのか(SB-iPhone)
214名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:17:47.44ID:mMgS2f0+
東京に2度と追いつけないほど引き離されて
まさか安泰だと思っていた第二の地位も脅かされそうでは、そりゃ心中穏やかではないだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:51:37.86ID:qEqfCTmM
大阪スレは安定の荒れ放題w
大阪人は全国から嫌われてるから自業自得だなw
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:03:10.35ID:QMwnxLt4
大丸松坂屋、名古屋・栄に新店舗 2020年開店目指す
https://www.asahi.com/articles/ASL4N33Y2L4NOIPE005.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180420003481_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180420001686_comm.jpg

新ビルができるのは広小路通と大津通が交わる栄交差点の角地にある「日本生命栄町ビル」跡地。
すでに解体工事を終え、新たに日生が地上6階、地下2階建てのビルを建てる。
延べ床面積は6300平方メートルで、地下街のサカエチカとつなげる計画。2020年後半オープンをめざす。
217名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:14:26.79ID:vzAH3nd8
名古屋城天守閣の木造復元の件、障害者団体がバリアフリー化を訴えているようですね。
正直、せっかく設計図に忠実に再現したとしても、エレベーターが設置されていたのでは興ざめです。
障害者を差別するつもりはありませんが、天守閣を登れないからといって生活ができなくなるわけでもないし、忠実な再現に浪漫を感じて木造再建賛成に回った市民は多いと思います。

このままでは中途半端な復元物に高い税金コストをかけることになってしまうかもしれません。名古屋城の公式ウェブサイトから過度のバリアフリー化反対の声をあげませんか?
218名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:16:09.08ID:QMwnxLt4
栄も大規模再開発が始まったな
大丸松坂屋についてはセンスないよね、経営陣が無能なんだと思う
小さな商業ビルをいくつ作っても無意味だってことをわかってない
どうせ入居テナントは似たり寄ったりになるんだから、
この区画にしても周囲のビル買収して大きな箱もの作らないと集客につながらないよ
栄駅直結ってのは魅力的だけどそれだけのテナント持ってこられるのか
時代遅れだけどマルイや109でも入れるか?
松坂屋の本館北館南館を建て替えれば売上1500〜2000億円が見えてくるのに
ほんと無能な社長だよ
219名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:16:51.86ID:QMwnxLt4
丸栄のはちょうどginza six+上野フロンティアタワーみたいな2館構成になる
220名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:18:30.05ID:QMwnxLt4
>>217
事業主の名古屋市や文化庁も否定してるしさすがに付けないと思うよ
名古屋城木造天守閣は''公共施設ではなく文化財''なんでエレベーター設置できない
まあ取り外し式の木造エレベーターや階段昇降機なら付けられないこともないけど
221名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:22:30.88ID:QMwnxLt4
パルコもJフロントリテイリングで松坂屋と同じグループなんだけど、
このグループは矢場町一帯にすごい広大な土地持ってるのがわかると思う
東館、西館、南館、midi、ゼロゲート、なんと5つもあるw
松坂屋は期待できないんで、
栄の再起発はやっぱり興和と中日新聞次第だね
2018/04/21(土) 01:27:50.35ID:+RUiEBfP
>>217
最終的にエレベーターは付けないことて決まるだろう。
エレベーター付けるのなら今の名古屋城のまま耐震補強でいいってなる。
わざわざエレベーター完備の今の名古屋城を壊して、中途半端に木造化して中途半端なエレベーター付けて、もはや何がしたいのかわからない本末転倒になるだけ。
223名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:28:15.64ID:QMwnxLt4
興和丸栄→本館を6月30日閉店解体して2020年暫定的なショッピングモールopen
    2000億円で栄町ビルとニュー栄町ビルの区画を合わせた一体開発(超高層ビル)
中日ビル→34階建ての超高層ビルに建て替え
大丸松坂屋→日本生命栄町ビル跡(広小路通と大津通の角)に新店舗を出店する
サカエチカ→改装工事中(2019年完成)
久屋大通公園
北エリア→2万8500平米。5つの広場1万平米とテラスを設け飲食店が入る施設を建設(2020年完成)
テレビ塔エリア→2万5600平米テレビ塔近くにステージを設置、トイレや駐輪場を増やす、電子看板を置く
南エリア→6万平米以上。バスターミナルをオアシス21に移転、イベントエリアとして再整備(2020年〜着工)
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180213_164030_26064.jpg
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180213_164030_26065.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:30:21.77ID:8/J7HKul
>>198
関西クレーマーは草
225名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:30:30.53ID:QMwnxLt4
名古屋の百貨店、高島屋「1強」に
2017年4月〜18年3月の入店客は前年同期比46%増の5509万人、売上高は22%増の1576億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29269710R10C18A4L91000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180411/96958A9F889DE0EBE0E4EBE5E3E2E3E3E2E6E0E2E3EA9EEBE3E2E2E2-DSXMZO2926973011042018L91001-PB1-1.jpg

もうほんと松坂屋名古屋店は建て替えた方がいい
名駅撤退は大失敗だったけど栄本店の放置も大失敗だ、ヨドバシも名古屋じゃ大失敗
JR高島屋の一人勝ちが続く「今年は売上1800億円超えてくる」
226名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:33:38.57ID:QMwnxLt4
三越栄店もそろそろ建て替えろ
名古屋三越 栄店
ラシック店
イセタンハウス 大名古屋ビルヂング店
名古屋三越 星ヶ丘店
イセタン セントレア ストア
エムアイプラザ 常滑
北海道どさんこプラザ(名鉄百貨店メンズ館地下1階)
三越伊勢丹社長がいろいろ言い訳してるけど、
改装じゃなくて建て替えしないと客は戻ってこないって
名古屋を後回しにしてるからこんなことになる
東京で百貨店2棟建て替えるより、東京名古屋で1棟ずつ建て替えた方が売上伸びるよ
227名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:38:50.02ID:aNPOJac1
>>225
1800億

それはない。
2017年度の22%増は
ゲートモールの分が上乗せされただけ。
開業効果も落ち着いて来年はマイナス成長もあると見てる。
228名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:45:05.93ID:QMwnxLt4
栄の百貨店「丸栄」閉店、平成32年に新施設 興和、2000億円で一帯開発 名古屋
https://j.sankeibiz.jp/article/id=1743
https://blog-imgs-116.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/sakaesaikaihatumap000120171009.jpg
https://i0.wp.com/xn--jvrv1w3s0coia.jp/wp-2/wp-content/uploads/2017/10/2cc09391a684fc13296d393f085b7652.jpg
「楽しむことができて、住むことができる東京ミッドタウンのようなイメージ」(興和:三輪社長)
■今後の再開発の流れ
・2017〜2020年:丸栄解体、新商業施設建設
・2020年:新商業施設開業(※暫定施設)、栄町ビル・ニューサカエビル解体
・2020年以降:丸栄跡地(新商業施設は解体)、栄町ビル、ニューサカエビル一体再開発

興和
丸栄本館 →GINZA SIX
栄町ビル+ニューサカエビル(+安藤証券) →ミッドタウンタワー

栄開発
スカイル(名鉄メルサ)、SAKAE NOVA、マルエイハローネ →Xか
229名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:46:40.44ID:QMwnxLt4
>>227
ジェイアール名古屋タカシマヤ
1月 121億7400万円
2月 99億1200万円
3月 127億2900万円
4月 113億5500万円 ※4/7JRゲートタワーOPEN
5月 132億100万円
6月 119億6300万円
7月 135億7300万円
8月 195億2000万円
9月 -
10月 -
11月 -
12月 175億7700万円
2017年通期 1576億円(前年比22%増)
2018年1月 147億円(前年比21%増)
2018年2月 116億円(前年比17.3%増)
2018年3月 146億円(前年比15%増)
このペースだと…1800億円超えてくるっぺよ
2018/04/21(土) 01:47:29.04ID:QMwnxLt4
とりあえず名古屋情報でスレ浄化してみた\(^o^)/
2018/04/21(土) 01:53:01.23ID:ekv0emOB
明治屋のとこもいつまであんな一等地を更地にしとくんだよ
隣の証券会社も狙ってるとかだったらまだわかるけど
232名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:56:30.02ID:aNPOJac1
>>229
売上ってのは
売り場面積によるところが大きいからね。

去年と同じ面積
ゲートモールの開業効果も無しで
2年連続15%以上の伸びは至難の技。

もしそうなったら
それこそ業態のかぶる栄のパルコが危ない。
233名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/21(土) 02:09:45.41ID:bl4sBNjt
>>220
名古屋市は文化庁と、天守閣の木造復元について正式に話し合いを持っていないから、文化庁は否定もクソもないぞ。
ちなみに、木造復元を検討する項目を加えた、活用計画も文化庁に提示して、確認を受けていないから、進まないぞ。
もっと言えば、連休明けに天守閣を調査のために閉鎖するが、その調査内容についても文化庁に申請してないんだぞ。

エレベーターは付けないんではなく、付けられない、が正解。
中途半端なものをつけても目的を達しないために、付けるなら大型になるが、そうすると改変が大きすぎる。
改変が大きすぎると、建築基準法の特例を満たさなくなるために、木造天守閣の建築自体できなくなる。
が、付けないなら付けないで、バリアフリー法の理念や、市・県の指針に反することになるから、宙ぶらりんだぞ。
復元天守閣自体は『文化財ではない』ので、現在の法令に準拠した建築物にしないといけないから時間がかかるぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/21(土) 02:13:43.11ID:bl4sBNjt
【建設中】
100.80m 27F 栄三 (仮称)新・栄タワーヒルズ 2019年2月竣工予定。美術館なども入居。
*99.75m 20F 名駅 (仮称)名古屋三井ビルディング北館 既存建築物解体中。2018年6月着工予定。
*81.85m 24F 錦一 タワー・ザ・ファースト名古屋栄 2020年3月竣工予定。
*73.85m 16F 名駅 (仮称)名古屋三交ビル建替計画 2020年6月開業予定。解体工事中。
*72.65m 21F 栄一 (仮称)名古屋市中区栄一丁目計画 ローレルコートシリーズ?
*70.00m 22F 泉一 (仮称)名古屋市東区泉一丁目計画 2020年3月竣工予定。プラウドタワーシリーズ。
*69.77m 22F 錦一 (仮称)中区錦一丁目計画U プラウドタワーシリーズ。
*6*.**m 21F 錦一 プラウドタワー名古屋伏見 2019年2月竣工予定。

*59.96m 19F 栄二 ヴィー・クオレ レジデンス栄二丁目 2019年2月竣工予定。
*59.87m 13F 錦二 (仮称)鹿島伏見ビル 2019年9月竣工予定。鹿島建設自社ビル。
*59.10m 17F 仲田 マストスクエア池下 2018年6月竣工予定。
*58.36m 18F 名駅 (仮称)相鉄フレッサイン 名古屋駅前 2020年春開業予定。
*57.76m 13F 錦二 (仮称)ヤマイチビル 2019年1月竣工予定。ハローワーク1棟借り上げ。

【計画中】
111.**m 30F 錦二 錦二丁目7番第一種市街地再開発事業 2018年着手2021年度竣工目標。
***.**m 20F 丸三 東建コーポレーション 高級ホテル 2019年着工2022年開業目標。70m程度。
***.**m 14F 名駅 三菱倉庫・名鉄オフィスビル 2018年秋着工2020年竣工予定。60m程度。
***.**m 10F 錦三 三菱東京UFJ銀行名古屋ビル再開発 2019年着工2021年竣工予定。60m程度。

***.**m *6F 錦三 日本生命栄町ビル跡地再開発 大丸松坂屋入居を計画

【構想中】 ※高さ60mに拘らず掲載。新聞報道あるもの、または現場で動きのある案件のみ。
***.**m **F 名駅 名鉄名古屋駅地区再開発
***.**m **F 名駅 第二・第五堀内ビル再開発
***.**m **F 名駅 キャッスルプラザ再開発
***.**m **F 栄三 明治屋栄ビル街区再開発
***.**m **F 栄三 丸栄再開発 2020年にも商業施設開業目指す。
***.**m **F 錦三 栄町ビル・ニューサカエビル再開発
***.**m **F 錦三 錦三丁目25番街区再開発
***.**m **F 錦三 錦三丁目16番街区再開発 教育館移転後に再開発。
***.**m **F 栄四 中日ビル再開発
235名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 02:14:21.96ID:QMwnxLt4
>文化庁「名古屋城天守閣は公共施設ではなくて文化財です。」
>文化庁「木造復元後はただちに文化財登録される。」
>文化遺産の登録基準(法律)
>4)人類の歴史の重要な段階を物語る建築様式、あるいは建築的または技術的な集合体、
   あるいは景観に関するすぐれた見本であること
>奈良の朱雀門も再建されて即文化財となってる
>文化庁「文化財なのでエレベーターは設置できない」
236名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 02:17:20.31ID:QMwnxLt4
>>232
最近は名駅で買い物することが増えたよ
買い物でも名駅>栄
栄で買い物って言うとドンキとロフトくらいかな
栄はとにかくビルが古くなりすぎた
ラシックやガスビルはたまに行くけどね(地下)
2018/04/21(土) 02:18:05.89ID:QMwnxLt4
>>234
乙!!!!(〃▽〃)
238名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/21(土) 02:42:51.73ID:bl4sBNjt
>>235
ようやく基本設計が市に提出された案件に関して、文化庁がそうした見解を示すことはありえません。
なお、その基本設計についても、現在、市において確認作業が続けられており、正式に完了していません。

さらに言えば、既に一部完成している本丸御殿も同様に復元されているにも拘らず、なぜ文化財登録されないのか。
も〜っといえば、朱雀門はいつ文化財指定されたというのか?重要文化財?登録有形文化財?市指定文化財?

コピペを持ってくる前に、もう少し『当たり前』の思考力を身につけよう。
239無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 03:09:23.40ID:RWwlj5Qn
全部ショボッ…(笑)
240名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:04:07.33ID:Q32hDMWC
三越も松坂屋も建て替えのじきなら、栄の大手術もついでにやったらエエやん。
久屋大通の西側車道を撤去して、東側だけにする。
バスロータリーの再開発に合わせてエンゼルパークを撤去。
ちか1F部から恵比寿ガーデンプレースのようなアーチドームをつける。
これくらいの開発をやらないと賑わいは永遠に生まれないぞ。
駐車場なんて地下2階とか女子大小路側とか若宮の下とかでエエ!
241名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:57:43.90ID:iWaeqM3N
竹内って大阪人ウザいな
242無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:15:48.06ID:RWwlj5Qn
だったら如何したタァコ…(笑)
243名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:36:01.37ID:qEqfCTmM
大阪土人は巣に帰れよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:44:36.60ID:Vgp0ZILv
東京都君はガチ童貞でしたwww

童貞じゃないと見栄を張るも、実は童貞と認めましたwwwwwwww

クッソワロタwwwww

603名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/04/20(金) 23:48:36.96ID:9MXbm1y
>>601
いや高校の同級生とやったのは本当だよ
あんたから見れば雑魚だろうな


646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2018/04/21(土) 00:31:49.45ID:TnoX+JOc
>>645
そう思いたければ勝手に思っててくれて結構
ご自由にどうぞ
実害無いしな
245無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:46:14.72ID:RWwlj5Qn
朝鮮半島に還れよ…知多半島野郎はよぉ〜…(笑)
246名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:49:25.13ID:qEqfCTmM
大阪スレが今日も朝から荒れててワロタw
大阪土人、ざまぁwww
2018/04/21(土) 09:51:02.25ID:eRVD8C4y
中部5県の輸出額、リーマン後最高に 17年度 名古屋税関
2018/4/19 22:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29596320Z10C18A4L91000/
中部が国際貿易港として存在感を高めている。
2017年度は中部5県(愛知、岐阜、三重、静岡、長野)からの輸出額が18兆6427億円と、
前年度に比べ9%増え08年のリーマン・ショック以降で最高だった。
特に自動車の輸出入は「日本の玄関口」として完成車の輸出が中東を除く全地域向けで増加。
輸入も伸びた。輸出額から輸入額を引いた貿易収支は過去10年で最高水準だった。
輸出が好調なことを受けて貿易黒字もリーマン危機後の最高水準だ。
輸出額から輸入額を引いた貿易収支は8%増の9兆3405億円。
リーマン危機直前である07年度の11兆4086億円には及ばないが、過去10年間では最高の水準となる。
3月単月の輸出額は前年同月比5%増の1兆7494億円で、足元も輸出が堅調な状態が続いている。
248名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:53:07.68ID:3Yp7FO+F
名古屋のデパート売上は減少
名古屋企業は儲かっているが
名古屋人は極貧生活
軽自動車で工場行って、
イオンで買い物するだけの
つまらん人生
2018/04/21(土) 10:06:26.94ID:eRVD8C4y
百貨店売上高
1月は6.9%増 名古屋の4社
https://mainichi.jp/articles/20180202/ddq/008/020/005000c
2月は売上高5.9%増 名古屋の4社
https://mainichi.jp/articles/20180302/ddq/008/020/005000c
3月の名古屋4店、5.6%増
https://mainichi.jp/articles/20180403/ddq/008/020/011000c

伸びてるよー
2018/04/21(土) 10:33:40.32ID:eRVD8C4y
■全国百貨店 店舗別 売上高ランキング 速報
順位 店舗名     売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
3位 西武池袋本店  1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 JR名古屋高島屋 1,576億円(+22.0%)
6位 高島屋大阪店  1,416億円(+8.8%)
7位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
8位 高島屋横浜店  1,294億円(-2.0%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 あべのハルカス近鉄本店 1,176億円(+15.0%)
11位 そごう横浜店  1,096億円(-4.0%)
2018/04/21(土) 10:50:55.62ID:eRVD8C4y
名古屋-京都 33分★
中村区役所-徳重 37分
高畑-藤が丘 40分
名古屋-新大阪 47分★
名城線一周 48分

近いにゃあ
名古屋人って猫だね
2018/04/21(土) 10:54:50.20ID:eRVD8C4y
栄に マルイ or 109(東急系) 進出してくれ!!!!
インザルーム名古屋むかしあったよね
2018/04/21(土) 11:03:28.20ID:wBhxSC51
>>252
どっちもオワコンだろw
254無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:09:10.39ID:RWwlj5Qn
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/21(土) 09:49:25.13 ID:qEqfCTmM
大阪スレが今日も朝から荒れててワロタw
大阪土人、ざまぁwww

東海豪雨part2に於いて祝杯を挙げて歓喜する大阪

とは対照的に

コップの中の嵐で嬉ションして粗相をする愛知犬

此の両者の違いは極めて偉大…(笑)
255名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:16:38.89ID:vApHadDM
>>250
プラス22%って突出し過ぎ
来年以降が見物だわ
256名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:20:34.20ID:aNPOJac1
>>255
来年は現状維持が精一杯だよ。
増床、開業効果は無いし。
257名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:27:54.32ID:aNPOJac1
>>249
公式資料とだいぶ違う。

全国百貨店 売上高速報 2018年03月
http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list
(対前年増減率)
 
札幌    1.8%
東京    0.1%
名古屋   -2.1%
大阪    9.1%
福岡    4.2%
258名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:00:52.36ID:Q32hDMWC
>>253
名古屋に進出したらオワコンと確定されるんだよ!
2018/04/21(土) 13:28:19.32ID:iKTRvIEj
またキチガイアホ大阪人が荒らしてんのか
名古屋への危機感あらわに暴れてんな

哀れなり大阪人
2018/04/21(土) 13:45:38.15ID:k+6Pxpac
>>248>>250
この大阪のカッペは同一
2018/04/21(土) 13:50:57.17ID:k+6Pxpac
とりあえず(dion軍)はNGだな
東大阪あたりの貧乏アパートに住んでボロボロの軽に乗ってデパート(笑)に行くのが楽しみな高齢童貞だろ
262名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:33:39.58ID:4fFDnTxk
名駅行くか
栄はオワコン
2018/04/21(土) 14:56:53.72ID:EHAx3pFz
出稼ぎ大阪人は梅田に行けよ
梅田だけの大阪にw
264名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:58:41.93ID:QKJHzsrQ
【マイトLーヤと無執着】 『向こう見ずの復讐を慎んで』  (^^)  『それは心を蝕んでいきます』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524274753/l50
265名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:03:30.81ID:Q32hDMWC
>>261
(茸) はNG ワードらしいから(愛知県)のヤツからは見えんらしいぞ!
266名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:12:21.11ID:xBDhhDHU
名古屋が大都会過ぎる
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-premium-king-room-0-768x512.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-2.jpg
267名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:17:38.69ID:7zklmTji
なんで名古屋が大阪にカッペとか言ってんの?
可愛いw
2018/04/21(土) 15:22:39.60ID:fDdFW7Sw
>>219
お前の願望はいいぞ大阪田舎もん

>なんで名古屋が大阪にカッペとか言ってんの?
可愛いw

カッペほどカッペに反応するな
虚勢張って草まで生やしてるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:24:41.46ID:xBDhhDHU
東京がダントツで1位として
2番手をそろそろ決めようじゃないか
大坂?名古屋?それとも横浜?
270名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:26:46.76ID:tef8vGrB
ダ埼玉に馬鹿にされてる大阪人がトチ狂って名古屋に八つ当たりして暴れまわってる
そんな無駄で滑稽なことしてもしゃーないのにw
271無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:28:32.96ID:RWwlj5Qn
カッペの定義が曖昧模糊として居る

のが糞名ゴミ噌カスクォリティ…(笑)
2018/04/21(土) 15:43:44.64ID:F690ejbl
大阪はインバウンドとバクチで生き残ることしかない恥ずかしい惨めな斜陽都市だし
横浜?東京の一部じゃん
東京依存で首都東京が存在しなければ四日市にすらなれなかった東京通勤者の寝床だから参加権すらない
単独で自力で繁栄した都市は名古屋だけ
首都移転するなら世界一と言われる東海道メガロポリスのド真ん中に位置し日本の大動脈の東名名神もあり
製造業の中心地でもある愛知名古屋以外ない
273無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:52:20.20ID:RWwlj5Qn
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2018/04/21(土) 15:43:44.64 ID:F690ejbl
大阪はインバウンドとバクチで生き残ることしかない恥ずかしい惨めな斜陽都市だし
横浜?東京の一部じゃん
東京依存で首都東京が存在しなければ四日市にすらなれなかった東京通勤者の寝床だから参加権すらない
単独で自力で繁栄した都市は名古屋だけ
首都移転するなら世界一と言われる東海道メガロポリスのド真ん中に位置し日本の大動脈の東名名神もあり
製造業の中心地でもある愛知名古屋以外ない

のぞみは東京駅〜新大阪駅の直通で良いよね…!?(笑)

東海道新幹線の1日あたりの乗降客数の多さの順

一位

東京駅

二位

新大阪駅

3位…

名古屋駅…

(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:44:16.51ID:NlI5bIqa
まあ、大阪心斎橋の売上は栄の半分だからな
いつまでたっても追いつけない
2018/04/21(土) 16:50:03.55ID:f1fCd5ST
栄もこれから再開発が進む 名駅も成長が著しい 当然伏見あたりも伸びてくる
となるとこれらを地下で支える東山線にさらに負荷がかかる
名古屋市はいつ動くのか
276名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:51:45.69ID:Q32hDMWC
>>269
都会的なお洒落度だと
1位 東京
2位 横浜
3位 神戸
4位 大阪
5位 福岡
6位 仙台
7位 札幌

別格 京都 名古屋
京都は良い方の別格、名古屋は悪い別格
277無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:56:20.59ID:RWwlj5Qn
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2018/04/21(土) 16:44:16.51 ID:NlI5bIqa
まあ、大阪心斎橋の売上は栄の半分だからな
いつまでたっても追いつけない

売上の定義が曖昧模糊として居る

のが糞名ゴミ噌カスクォリティ…(笑)
278名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:02:24.22ID:NlI5bIqa
心斎橋はしょぼいデパートとドンキしか無いからね
まあ、梅田に行かないと買い物もまともにできない所が
2極化してる都会名古屋との違い
279無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:09:15.04ID:RWwlj5Qn
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2018/04/21(土) 17:02:24.22 ID:NlI5bIqa
心斎橋はしょぼいデパートとドンキしか無いからね
まあ、梅田に行かないと買い物もまともにできない所が
2極化してる都会名古屋との違い


ショボい定義が曖昧模糊として居る

のが糞名ゴミ噌カスクォリティ…(笑)
280名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:11:25.50ID:NlI5bIqa
>>267
大阪が都会とかお洒落とかあり得ない
大阪と言えば臭い汚いダサい
それが一般的な認識だよ
現実も臭い汚いダサいやし
街並みも広島と大差ないし
2018/04/21(土) 17:12:00.87ID:0ueyBf1c
>>278
梅田で買えるものは難波心斎橋で買えるね
282無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:12:33.97ID:RWwlj5Qn
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2018/04/21(土) 17:11:25.50 ID:NlI5bIqa
大阪が都会とかお洒落とかあり得ない
大阪と言えば臭い汚いダサい
それが一般的な認識だよ
現実も臭い汚いダサいやし
街並みも広島と大差ないし

臭い汚いダサい定義が曖昧模糊として

居るのが糞名ゴミ噌カスクォリティ…(笑)
283名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:15:23.96ID:Q32hDMWC
>>278
名古屋の繁華街って買い物するしか取り柄が無いのか?
だから、車でビャーッと来て買ったらチャっと帰るんやな。
たから夜7時になると人がおらん!
詰まらん街ちやっ!
284名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:15:33.93ID:NlI5bIqa
>>281
買えないもの多いよ
心斎橋は家電屋が無いし
デパートも小粒で商品がすくない
大阪は梅田一極集中だから
心斎橋のショボさが目立つ
285無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:18:11.36ID:RWwlj5Qn
284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2018/04/21(土) 17:15:33.93 ID:NlI5bIqa
>>281
買えないもの多いよ
心斎橋は家電屋が無いし
デパートも小粒で商品がすくない
大阪は梅田一極集中だから
心斎橋のショボさが目立つ

ショボい定義が曖昧模糊として居る

のが糞名ゴミ噌カスクォリティ…(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:18:20.41ID:NlI5bIqa
東京や名古屋の2大都市に出ると
大阪の評判の悪さがよくわかる
臭い汚いダサい
おまけにドケチ
大阪から出ないと大阪のショボさがわからない
287無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:21:48.20ID:RWwlj5Qn
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2018/04/21(土) 17:18:20.41 ID:NlI5bIqa
東京や名古屋の2大都市に出ると
大阪の評判の悪さがよくわかる
臭い汚いダサい
おまけにドケチ
大阪から出ないと大阪のショボさがわからない

評判の悪さ臭い汚いダサいドケチショボい

定義が曖昧模糊として居るのが糞名ゴミ噌

カスクォリティ…(笑)
2018/04/21(土) 17:21:56.20ID:0ueyBf1c
>>274
逆みたいだね

心斎橋駅【1km圏内】
小売業年間商品販売額60,912,903万円
https://storestrategy.jp/m/?category=1&;area=5&pref=28&id=5311

栄町駅【1km圏内】
小売業年間商品販売額54,882,810万円
https://storestrategy.jp/m/?category=1&;pref=24&id=422
2018/04/21(土) 17:27:00.05ID:0ueyBf1c
>>284
ビックカメラがあるけど
それとも梅田はひとくくりなのに心斎橋と難波は別なの?
290名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:29:12.39ID:aNPOJac1
>>272
大阪は観光だけ ってのは
完全にフェイクニュース。

近畿17年度輸出額 12%増の16.9兆円 リーマン前超え
2018/4/18
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29540220Y8A410C1LKA000/

輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は2兆152億円の黒字だった。
291名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:37:39.76ID:8htW6HaT
俺が名古屋、ひいては愛知の将来に不安がないのは、これだけ都市として堅実かつ力があるのに、全く思い上がりや浮かれた感じがなく、むしろ自虐的なこと
イメージ先行なだけで、大した実のない都市は危険
株のバブルと同じで、急速なピークを迎えたあとは底まで落ちるからだ

名古屋は上向きになるたびに、どこか調子に乗りすぎれない
株で言えばしっかり調整を挟みながら価格の上昇をしていく銘柄のようで安心できる
まだまだ課題山積みだし、公務員も市民も自覚しているので成長していける
292無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:10.92ID:RWwlj5Qn
まぁ振り向けば埼玉犬の愛知犬は振り向けば

埼玉犬の愛知犬なりに格上の大阪様に対して

噛み付こうとせずにライバルの埼玉犬と

切磋琢磨し合えば良いんじゃ無ぇの…!?(笑)
293名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:44.60ID:aNPOJac1
>>291

× 都市として堅実かつ力がある
○ トヨタ次第

愛知県の県民経済計算
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088178.html

平成20 △ 9.8
経済成長率は、名目△11.0%、実質△9.8%となり、実質では10年ぶりのマイナス成長となった。
本県経済はリーマンショック後の世界同時不況の直撃を受け、主力産業である自動車の輸出が急減し、過去に例のない規模の生産調整が行われ、企業収益は大きく下振れ、雇用情勢も悪化したことから、
名目、実質ともに国を大きく下回るマイナス成長となった。
294無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:56:06.35ID:RWwlj5Qn
心斎橋駅【1km圏内】
小売業年間商品販売額60,912,903万円
https://storestrategy.jp/m/?category=1&;area=5&pref=28&id=5311

栄町駅【1km圏内】
小売業年間商品販売額54,882,810万円
https://storestrategy.jp/m/?category=1&;pref=24&id=422

振り向けば埼玉犬で評判が悪くてドケチで

東海豪雨難民でダサくてショボくて臭くて

汚くてカッペの出稼ぎの低収入やから此の

数値もまぁ納得ですわ…(笑)
295名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:58:26.17ID:NlI5bIqa
大阪の経済=名古屋次第

大阪は名古屋におんぶに抱っこだからね
下請け大阪は名古屋様には頭が上がらないよ
296名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:00:47.76ID:Q32hDMWC
>>291
>全く思い上がりや浮かれた感じがなく、むしろ自虐的なこと

じゃ、あの上から目線は何で?
詰まらん街なのにビル建てただけで大阪様や横浜・神戸よりも上になった気でいる。
居酒屋で酔った勢いで破目を外して心ない事を言ってしまったのか?

街の中も殺風景だし観光するとこも何もない魅力に乏しい都市の代表。
297無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:00.74ID:RWwlj5Qn
295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2018/04/21(土) 17:58:26.17 ID:NlI5bIqa
大阪の経済=名古屋次第

大阪は名古屋におんぶに抱っこだからね
下請け大阪は名古屋様には頭が上がらないよ

おんぶに抱っこ下請けの定義が曖昧模糊な

振り向けば埼玉犬で評判が悪くてドケチで

東海豪雨難民でダサくてショボくて臭くて

汚くてカッペの出稼ぎの低収入の愛知犬…(笑)
298名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:08:13.99ID:Q32hDMWC
名古屋も詰まらんが、愛知県が詰まらんからな!
世界遺産も、国立公園も日本百名山も無い唯一の観光資源不毛の愛知県。
百名山まで無いのにはワロタ。
日本に100箇所も在る上に2つの県に股がってる山もたくさん在るのに!
299無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:12:33.11ID:RWwlj5Qn
中途半端=曖昧模糊…

広義の意味に於いては類似した意味ですわ…(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況