大阪の都市計画について語るスレ Part98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/12(木) 20:19:20.83ID:ThrrRPzQ
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

↓こういう末期キチガイゴミはいりません! 来るな
(庭)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/WVZlcWFtTlc.html
(茸)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/L0didnNZVkc.html
(dion軍)
http://hissi.org/read.php/develop/20180404/NlVvalAxWTA.html

あと、(大阪府)表示で工作するカスもいりません

(大阪府)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/937-942

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part97
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/develop/1522842435/
771名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:07:14.62ID:s/6v0i0I
以上、やっとGDPが追いついたと言っても
実態はこのレベルw

到底追いつけないレベルだろ、これ


で、この先も自動車のEV移行で
愛知は伸び代どころかデトロイト化の懸念があるし
伸び代はむしろ電気に強い関西にある


部品点数
エンジン 1〜3万
モーター   100
http://allabout.co.jp/gm/gc/423948/


動力系だけでこの部品点数の差

これに、エンジンからタイヤまでの動力伝達系の部品削減を入れたら
恐ろしいレベルの部品が不要になる

つまりモーターになった時点で
愛知のデトロイト化が確定する
772名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:08:03.28ID:s/6v0i0I
しかも、実質GDPでは逆に差が開いてるしw


大阪府 380,579(+1.5%)

愛知県 373,755 (+0.7%)

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf

http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
773名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:08:54.74ID:s/6v0i0I
しかもしかも
自治体がかってに決められる基準地価で
最高地点が大阪を抜いたと騒いだ時でさえ
府県全体では逆に差が開いてるしw

大阪+5.0%
愛知+2.4%

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21296120Z10C17A9LKA000/
関西2府4県が19日発表した7月1日時点の基準地価は、
京都府の商業地の平均上昇率が5.7%と全都道府県の1位だった。
2015年から2年連続で1位だった大阪府の上昇率は5.0%と2位。

https://mainichi.jp/articles/20170920/ddq/041/020/006000c
県平均の上昇率では商業地が2・4%
774名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:09:39.45ID:s/6v0i0I
しかもしかもしかも
国 が 認 定 す る 公 示 地 価 では
名古屋は横浜の下の 4 位 だしw
https://i.imgur.com/KAlWsip.jpg
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:12:10.96ID:ZTUErZJD
名古屋人が自慢してくるのはトヨタ・工業生産・県民所得・財政力ばっかりだからな。
あとたまに航空宇宙産業と農業も自慢してくることあるけど、ほとんどは前者4つ。
大阪に突っ掛かってくる時はこの手の話題ばっかり。
なぜならそれくらいしか関西や大阪に勝てるものが無いから。
前者4つは全部トヨタマターだし、そもそも板違いの話題なんだけどな。
総合的には関西や大阪に及ばないことが悔しいんだろうな。
776名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:19:17.26ID:ZTUErZJD
名古屋人・東海人は東京や首都圏を盾にして関西叩き大阪叩きしてくるけど、関東人や東京人は東海や名古屋を仲間だとは全く思って無いからな。
彼らは東海・名古屋なんて関西・大阪以上に眼中に無いよ。
「札仙広福以上関西未満の規模で、自動車産業などの工業が盛んな大型地方都市」くらいの認識だよ。
それどころか関西方面へ行く時は方向同じ、しかも東海と関西は隣同士で名古屋〜大阪は名古屋〜東京の半分という近さだから、東海や名古屋は関西と同じグループだと思ってる人もいるよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:25:28.79ID:ZTUErZJD
あと名古屋人や東海人が「関西」や「大阪」という単語に過剰反応するのは何故?
「名古屋は東京も大阪も近いから便利」と言われると、わざわざアンカー付けてまで「関西・大阪なんか興味無い!眼中に無い!東海・名古屋は地元ラブかつ東京ラブなんだよ!関西や大阪の名前を出すな不愉快だ!」とか言い出すのは何故?
2018/04/17(火) 13:41:51.63ID:K7GYG6kz
セシウムまみれトンキン
2018/04/17(火) 13:55:00.25ID:HVSbs30F
世界都市ランキング2017(経済、政治、文化など総合力)
https://www.atkearney.com/documents/10192/12610750/Global+Cities+2017+-+Leaders+in+a+World+of+Disruptive+Innovation.pdf/c00b71dd-18ab-4d6b-8ae6-526e380d6cc4

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 シンガポール
*7位 シカゴ
*8位 ロサンゼルス
*9位 北京
10位 ワシントン
11位 ブリュッセル
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 ベルリン
15位 メルボルン
16位 トロント
17位 シドニー
18位 モスクワ
19位 上海
20位 ウィーン
21位 ボストン
22位 アムステルダム
23位 サンフランシスコ
24位 バルセロナ
25位 イスタンブール

51位 大阪(笑)
2018/04/17(火) 13:55:16.51ID:HVSbs30F
●県民雇用者報酬の総額
@東京都  34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県  16兆9949億円
C大阪府  16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県  14兆7373億円
E千葉県  12兆6650億円
F兵庫県  10兆4343億円
G北海道   9兆5146億円
H福岡県   9兆3322億円
I静岡県   7兆2322億円

●地域別、県民所得の総額
関東  150兆7271億円
近畿   58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部   54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州   36兆2437億円
中国   21兆0113億円
四国   10兆3445億円

●1人あたり県民所得
関東    330.3万
中部    299.0万
中国    278.8万
近畿    278.6万 ←またしても愛知以下www
四国    261.6万
九州    248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
781名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:55:35.12ID:HVSbs30F
●県民雇用者報酬の総額
愛知県16兆9949億円 >>>>> 大阪府16兆9863億円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●1住宅あたり敷地面積
愛知県249u >>>>> 大阪府129u 
http://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●1人あたり県民所得
中部299.0万 >>>>> 近畿278.6万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●自動車普及台数
愛知県401万台 >>>>> 大阪府271万台
http://uub.jp/pdr/t/cr.html
●課税対象所得の合計
名古屋市3兆8439億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●ノーベル賞受賞者数(博士号)
名古屋大学5人 >>>>> 大阪大学1人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85
●製造品出荷額
愛知県38兆2108億円 >>>>> 大阪府15兆7131億円
http://grading.jpn.org/C3401.html
●健康寿命
2位愛知県 >>>>> 47位大阪府
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
●有効求人倍率
愛知県1.08 >>>>> 大阪府0.71
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_F03103
●世帯の月間消費支出
愛知県30万7000円 >>>>> 大阪府27万3000円
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_L02211
●人口
愛知県3万3794人「増加」 >>>>> 大阪府1万4638人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●1000人あたり生活保護人員の少なさ
愛知県10.54人 >>>>> 大阪府34.20人
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_J01107
782無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:14:47.87ID:qi3Ea4nI
バ神奈川犬は噴火したら終了ですわ…(笑)
783名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:15:17.91ID:T0HkMmE8
第二伊勢湾台風でブギュー
784名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:16:21.93ID:T0HkMmE8
EV時代になれば名古屋企業の4割は倒産
クレーン自殺が頻発ww
785名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:18:32.31ID:0Cql9yFq
プロ野球球団は次々と大阪を離れ、気付けば残ったのは1つだけw
しかも残ったのはオリックスというクソみたいなチームだけw
2018/04/17(火) 14:24:05.47ID:XPU+BqQN
【IR】カジノ法案を自民了承、罰金最大5億円、公明も審査開始
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2946673017042018EAF000/
 自民党は17日の内閣第一部会などの合同会議で、カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案を了承した。
当面は全国3カ所を上限として整備し、最初の認定から7年後に拡大を検討する。
不正にカジノ免許を取得した事業者には最大5億円の罰金を科す。
政府は公明党の了承を得たうえで月内にも法案を提出し、今国会での成立をめざす。

 統合リゾートはカジノのほか国際会議場や展示施設、ホテルなどで構成する。
このうちカジノは延べ床面積の3%以下とし、事業者にはカジノ管理委員会の免許を取るよう義務付ける。
カジノの収益のうち30%を国・都道府県に納める。

 ギャンブル依存症を防ぐために、日本人や日本に住む外国人からは1日6000円の入場料を取る。
入場料収入は国と都道府県で折半する。週単位で3回、月単位で10回までの入場回数の制限を設ける。
マイナンバーカードを活用して入場回数を管理する。20歳未満の人や暴力団員はカジノへの入場を禁止する。
787名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:26:46.29ID:0Cql9yFq
さぁみんな国会前に行ってデモをしましょう。

「カジノ法案絶対反対!カジノ法案絶対反対!絶対反対!絶対反対!」
「ギャンブル拡大絶対反対!日本にカジノは要らないぞ!」
788名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:27:21.81ID:TaSClnNv
1

【IR法案】カジノ法案を自民了承、罰金最大5億円 収益のうち30%を国・都道府県へ 入場料は1日6000円 公明も審査開始
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523936096/
789名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:28:28.52ID:TaSClnNv
>>787

国へ帰れ

朝鮮パチンコ野郎
790名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:30:21.87ID:TaSClnNv
>>785

ジャイアンツの試合ですら、

視聴率がとれない

やきうwなのに

バカかw
791名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:42:53.23ID:LFXCk3Ml
>>790
南海が福岡へ移転したのは地方分散のためだし(当時は広島にはあるのに福岡には無かった)、
阪急→ブルーウェーブは元々兵庫(西宮→神戸)
阪神も兵庫だし、大阪には最初から南海と近鉄の2つしか無かったからな
オリックスは戸籍上は阪急→ブルーウェーブの後身だが、実質的には近鉄の後身
792名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:49:26.13ID:L3reP1nU
球団日本一獲得回数(前身球団含む)

22回 読売ジャイアンツ
13回 埼玉西武ライオンズ
7回 福岡ソフトバンクホークス
5回 東京ヤクルトスワローズ
4回 オリックス・バファローズ
4回 千葉ロッテマリーンズ
3回 北海道日本ハムファイターズ
3回 広島東洋カープ
2回 中日ドラゴンズ
2回 横浜DeNAベイスターズ
1回 阪神タイガース          ←ココ
1回 東北楽天ゴールデンイーグルス



大阪の田舎猿発狂wwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 14:55:49.77ID:0Cql9yFq
大阪人は言い訳ばっかりw
794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:03:30.97ID:556jXVGP
阪神を大阪の球団だと思ってる&オリックスがどこの球団か知らない馬鹿が約1名いるなw

それに名古屋は昔から中日しかないぞ。
1チームだけ(普段はセパどちらかしか観れない)とか札仙広福と同じなんですけどw
仮にも三大都市圏の一角なのにな。
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:16:46.38ID:556jXVGP
参考 

北海道:500万人→1チーム
東北:900万人→1チーム
関東甲信越静富山:5300万人→5チーム
東海:1100万人→1チーム
近畿石川福井:2200万人→2チーム
中国四国:1100万人→1チーム
九州沖縄:1500万人→1チーム

こう考えると人口バランスはちょうど良い位なんだよな。
2018/04/17(火) 15:36:00.06ID:ahnahcVW
大阪城公園 森ノ宮噴水エリアにカフェなどがオープンします。
https://japan.cnet.com/release/30243322/
 大阪城パークマネジメント共同事業体で整備している大阪城公園の森ノ宮噴水エリアについて、詳細が決定しました。
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/012800601/op01.jpg
 まず4月に、ベーカリーショップ「R Baker」(4/20)がオープン。
続いて5月に、「スターバックス」(5/1)と、公園案内所(5/1)、
家族向けの屋内外の遊び場「ボーネルンド プレイヴィル」(5/31)がオープンします。
http://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104179/201804173015/_prw_PI6im_u3rY2EkF.jpg
http://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104179/201804173015/_prw_PI7im_Cj4l5bX3.jpg
公園に咲く見頃の花や樹木を紹介する「ボタニカルショーケース」や芝生広場も合わせて整備します。
http://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104179/201804173015/_prw_PI8im_75HofcN3.jpg
※「ボタニカルショーケース」や芝生広場などは、芝生の養生のため完成後約1か月間は立ち入りできません。
2018/04/17(火) 15:40:34.09ID:aQaTkoNi
>>784
さすが大阪人無知過ぎる
EVになったらむしろ更に景気良くなる
安倍も日銀総裁がこの先もずっと名古屋・東海が景気拡大していくと言ってる


何もない大阪の心配してた方がいいぞ?w
798無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:41:32.35ID:qi3Ea4nI
785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/17(火) 14:18:32.31 ID:0Cql9yFq
プロ野球球団は次々と大阪を離れ、気付けば残ったのは1つだけw
しかも残ったのはオリックスというクソみたいなチームだけw

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/17(火) 14:26:46.29 ID:0Cql9yFq
さぁみんな国会前に行ってデモをしましょう。

「カジノ法案絶対反対!カジノ法案絶対反対!絶対反対!絶対反対!」
「ギャンブル拡大絶対反対!日本にカジノは要らないぞ!」

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/04/17(火) 14:55:49.77 ID:0Cql9yFq
大阪人は言い訳ばっかりw

此の知恵遅れは未だ居ったんやね…(笑)
799名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:54:37.24ID:NIPs21Iu
球団日本一獲得回数(前身球団含む)

22回 読売ジャイアンツ
13回 埼玉西武ライオンズ
7回 福岡ソフトバンクホークス
5回 東京ヤクルトスワローズ
4回 オリックス・バファローズ
4回 千葉ロッテマリーンズ
3回 北海道日本ハムファイターズ
3回 広島東洋カープ
2回 中日ドラゴンズ
2回 横浜DeNAベイスターズ
1回 阪神タイガース          ←ココ
1回 東北楽天ゴールデンイーグルス



大阪の田舎猿発狂wwwwwwwwwwwwwww
800名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:56:10.76ID:s/6v0i0I
お笑いトンキンwww

東京に企業と人を集めるだけ集めた結果

|  東京都、3年連続マイナス成長

|  都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%)

|  1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%)

|  東 京 で 成 長 し て い る の は 唯 一 人 口 だ け
↓  https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

東京がもっとも衰退してましたw

人口は増えてるのに衰退するというミラクル都市w
        
超 絶 無 能 首 都www
801名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:56:53.51ID:s/6v0i0I
 
610
>●サービス業、年間売上高
>東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

幾らなんでもこんな開きがあるわけが無いだろ。
何倍に盛ってんだよ猿w
リンク開いても関係ないページだしw


611
>>610
ちゃんと見れるが? ─
現実見なきゃ駄目だぞ


624
>>611
どこにあるんだよ猿w
       

626
>>611
普通に考えて東京「都」と大阪「府」を比べたって話だろ?
んで、お前ら東朝鮮がなんと言おうとサービス業でそんな差が出るわけが無いだろ。

でなきゃ、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512655219/609 で書いたみたいに
サービス業の全国企業の本社のあるところで計算とか、
またそういう東朝鮮マジック使ってるだけだろw  
802名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:57:38.04ID:s/6v0i0I
生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html
        
福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20% ← 大阪より多いトンキンwww
大阪府 2.17% ←
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%
803名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:58:30.49ID:s/6v0i0I
 
      大阪都心                                 東京都心 ← ショボすぎwww
      
                         【桜の名所】
3000本 大阪城公園                        800本 上野公園(動物園含む)
4500本 桜ノ宮                            1000本 墨田公園

                        【水辺の利用】
中之島                                  日本橋
http://i.imgur.com/DrQFqnj.jpg                   http://i.imgur.com/H9BojlR.jpg
道頓堀
http://i.imgur.com/6AeGnrE.jpg

                          【中央駅】
大阪駅                                 東京駅
http://i.imgur.com/sYKpb1r.jpg                   http://i.imgur.com/oU9309p.jpg


                        【メインストリート】 
御堂筋                                  銀座
http://i.imgur.com/wX2mPC7.jpg                  http://i.imgur.com/Hwn9Akn.jpg
http://i.imgur.com/wzJHnU9.jpg

                          【動物園】
天王寺                                  上野
http://i.imgur.com/rZQZsJa.jpg                   http://i.imgur.com/xwrcn5V.jpg
           
                        【公立図書館】
大阪市立中央図書館   204万冊               東京都立中央図書館  188万冊
大阪府立中央図書館   190万冊               東京都立多摩図書館   55万冊
大阪府立中之島図書館   55万冊 
804無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:58:51.84ID:qi3Ea4nI
連投&コピーペーストの多用でダブル役満やね…(笑)
805名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 15:59:18.86ID:s/6v0i0I
大阪に新しくできた商業施設の規模が物凄い件
http://i.imgur.com/PWCQHx5.jpg
http://i.imgur.com/lQNlL9F.jpg
http://i.imgur.com/ckzhEbd.jpg
http://i.imgur.com/7cLyTxV.jpg
http://www.kansai.gr.jp/ja/images/closeup_news/image_kn_id13753_v2012_n20121221_002.JPG

JR大阪駅とグランフロント大阪
https://www.youtube.com/watch?v=bwtoTxvvizw


一方新宿
昭和のウルトラマンのセットかよw
http://i.imgur.com/oYiOwNd.jpg
         
最新の銀座SIXですらデザイン・色合いが古く
オープンした時からすでに昭和の匂いがw
https://stat.ameba.jp/user_images/20170428/19/kuisinbow/71/bc/j/o0960072013924252471.jpg
806名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:00:13.39ID:s/6v0i0I
https://www.constnews.com/?p=23727
東京、名古屋に比べて際立つ大阪の賃料上昇/


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510132962/l50
繁華街の路面店賃料 1坪あたり

東京   40万 ← 地価は3倍も4倍もするのに商用の賃料はたった1.3倍www
大阪   30万
名古屋  13万 ← 半分以下www
 
 
これ見ると東京の地価が無駄に高いのがよく分かる

利益が大阪の1.3倍しか出ないのに
地価は3倍も4倍もするから
そりゃ商業的な再開発は進まないし
再開発が進まないから街がくすむよどむ
          
地価の高さが東京の足を引っ張ってるのは間違いない
銀座がいつまでも古いままなのも当然
土地ごと買ったら商業的には採算合わないからな

増えるのは採算度外視できる企業のオフィスビルだけ
807名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:01:10.32ID:s/6v0i0I
オワコン銀座www

カルティエの横に洋服の青山w
http://art28.photozou.jp/pub/832/669832/photo/70354054_624.v1517349609.jpg

ヴァン クリーフ&アーペルの隣の隣が吉野家w
http://www.mondorich.com/wp-content/uploads/2016/10/malaysia009-e1476674646527.jpg



一方、御堂筋は世界有数の高級ブランド集積地に

大丸本館 大丸北館(MiuMiu ティファニー) FENDI CHAUMET ヴァン クリーフ
https://i.imgur.com/OWkDfjR.jpg
           
交差点の向かいがルイ・ヴィトン、それからカルティエ、オメガ、スワロフスキー、
ジョルジオ・アルマーニ、〜ずっと続く
https://i.imgur.com/YpgIAif.jpg
808名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:02:08.95ID:s/6v0i0I
訪問率だだ下がりで外国人にも見放される東京www


インバウンド統計リポート(日経新聞)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/inbound-report/
          
都道府県別訪問率
順位 都道府県   訪問率(17年7〜9月期)   伸び率(前年同期比)

1 大阪府        46.8                  - 2.1
2 東京都        40.8                  -12.3 ← だだ下がりwww
3 千葉県        32.3                  -10.6
4 京都府        31.4                  -11
809名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:03:03.04ID:s/6v0i0I
2016年度空港利用者ランキング
        
1 羽田空港  8147万人 ← 3倍以上なのに利益で関空に負ける超絶無能空港www
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 ← 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人
9 鹿児島空港 546万人
10 仙台空港  316万人
https://mile-points.com/2016-airport-nend/
http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
810名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:04:02.85ID:s/6v0i0I
ずーーーーーーっと西高東低
        
2015年
マンション発売、9.9%減=価格上昇響く−15年首都圏 ← 2年連続
富裕層向けのタワーマンションが寄与 平成27年の近畿のマンション販売2年ぶりに増加
http://www.juken-net.com/main/news/20160120/
http://www.sankei.com/west/news/160119/wst1601190081-n1.html


2016年7月
マンション市場、西高東低。首都圏では販売数・価格・契約率ともに低調、
近畿圏では販売数・価格・契約率ともに堅調。
http://www.fdj.com/2016/08/2466.html


2016年11月
近畿圏16.5%増 首都圏22.7%減
http://www.sankei.com/west/news/161214/wst1612140074-n1.html


2017年4月〜9月
近畿圏のマンション供給12%増、契約率は6.6ポイント上昇の77.2%
同期間の首都圏では発売戸数が3.6%減り、契約率も68.6%と70%を割り込んだ。
「西高東低」の構図が続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22310060W7A011C1LKA000/


2018年1月
首都圏、契約率は65.2%
マンション契約率78.1% 1月の近畿、好調続く
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HKE_T10C18A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26889270U8A210C1LKD000/
811名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:05:01.11ID:s/6v0i0I
東京含めて他所では5年に1回、10年に1回のイベントが毎年のようにある大阪
2010年代以降の日本で大阪以上に盛り上がってるところはない

一般人向けの商業・集客施設の新築・再開発


                             東京ガラガラwww

        大阪                     東京

2011年 JR大阪駅 新築

2012年 阪急デパート 新築            東京スカイツリー
                              渋谷ヒカリエ

2013年 グランフロント大阪

2014年 あべのハルカス
      USJハリーポッター

2015年 EXPOCITY(エキスポシティ)

2017年                          銀座SIX

2018年                          東京ミッドタウン日比谷

2019年 心斎橋大丸 新築              東急プラザ渋谷

2020年 USJマリオワールド

2021年 梅田阪神 新築
         
2024年 うめきた2期 完成
http://bb-building.net/project/umekita2.html
812名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:05:59.62ID:s/6v0i0I
 
                大阪ではヨドバシでさえすっきり洗練される

                          【ヨドバシ】
大阪                                          東京
https://i.imgur.com/pywMHcS.jpg                https://i.imgur.com/JJQgo00.jpg

                                          ↑
                                     まさにアジア的混沌www
813名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:06:53.36ID:s/6v0i0I
東京に住むということは地獄に住むということ
特に子供たちは本当にかわいそう
       

[PDF] 平成 27 年中における自殺の状況 - 警察庁
https://www.npa.go.jp/safetylife/.../H27_jisatunojoukyou_01.pdf
10ページ 表9 都道府県別、男女別、年齢階級別自殺者数

全年齢自殺者数
東京都 2483人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は2倍近い!
大阪府 1295人

二十歳未満
東京都 63人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は6倍近い!!!
大阪府 11人
814名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:07:49.26ID:s/6v0i0I
愛知がGDPで大阪を抜いたというのは
横浜が人口で大阪を抜いたということと
同レベルの話だということ


だから、15年近くそんなこと言い続けても
実態は依然として大阪ははるか高見にw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/217-225

俺だったら絶望的な気分になるわw
815無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:07:51.90ID:qi3Ea4nI
バ神奈川犬&愛知犬…

同程度の低脳やね…(笑)
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:08:43.27ID:s/6v0i0I
実態はこの10年でもはや取り戻せないほどに
差が開いてる
       
どこを比較しても気の毒になるほどのホロ負け


大阪遠景
https://i.imgur.com/yyU6rYl.jpg
https://i.imgur.com/hmoTWTg.jpg

名古屋遠景
https://i.imgur.com/GshyLSu.jpg
https://i.imgur.com/bvlwQRm.jpg
817名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:09:37.19ID:s/6v0i0I
大阪駅前の夜景動画
https://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps#t=285s

スクショ
http://i.imgur.com/ZpwjnBZ.jpg (左白い照明がJR大阪駅)


名古屋駅前の夜景動画
https://www.youtube.com/watch?v=yiiMvVfqKzE#t=143
        
スクショ
http://i.imgur.com/Fqk1YeS.jpg (正面がJR名古屋駅)
818名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:10:35.69ID:s/6v0i0I
商業エリアの比較
     
心斎橋〜高島屋前(街路樹電飾なし)
http://www.youtube.com/watch?v=aRPqEjGTnPM#t=4m55s

スクショ
https://i.imgur.com/RMyAYFN.jpg


栄付近(街路樹電飾してもこのお通夜状態www)
http://www.youtube.com/watch?v=MepmmKE8wiA

スクショ
https://i.imgur.com/pJVaMLb.jpg
819名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:11:28.41ID:s/6v0i0I
実際の経済活動の一例で
繁華街のテナント賃料でも


https://www.constnews.com/?p=23727
東京、名古屋に比べて際立つ大阪の賃料上昇/


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510132962/l50
繁華街の路面店賃料 1坪あたり
      
大阪   30万
名古屋  13万 ← 半分以下www
820名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:12:25.91ID:s/6v0i0I
大阪市と名古屋市だけじゃなく
大阪府と愛知県でもこれだけの差が
      

セントレアの喜劇

開港前
希望に満ちていたが

http://yugo-yamamoto.cocolog-nifty.com/uragami/2004/12/post_1.html
国際航空貨物中部空港にシフト 関空は影響を受けそうです。

http://plaza.rakuten.co.jp/kuukou4321/6022/
関西空港に行っている貨物や乗客数が中部に流れてしまいます。
 


開港後
関空に完敗www

http://flightsim.at.webry.info/200811/article_9.html
FedEx、セントレアから撤退
     ↓↑
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2901U_Z20C12A5LDA000/
フェデックス、関空に貨物拠点 14年春開業50億〜100億円投資


http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=49573&;id=19650844
中部空港の国際貨物撤退へ 全日空
     ↓↑
http://www.nkiac.co.jp/news/2007/678/ANACARGO.pdf
関西空港が全日空の“貨物ハブ空港”に
821無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:13:08.29ID:qi3Ea4nI
【神奈川】訪日客向け無料スマホ貸し出しサービス…利用20件、本格導入見直しへ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523948823/

読売新聞 2018年04月17日 15時00分

神奈川県が2〜3月、訪日外国人を呼び込む観光振興策として、スマートフォン300台を無料で貸し出す実証実験を行ったものの、利用は20件にとどまったことが分かった。

大半の外国人観光客が、日本国内でも自分のスマホを利用できるよう来日前に手続きを済ませており、「もう1台は不要」と借りてくれなかったためだ。
県はPR不足と見通しの甘さを認め、今年度にも予定していた本格導入のあり方を見直す方針。

◆「丸投げ」批判
実験は、県が都内のスマホレンタル業者と連携して、約1か月半にわたって実施した。箱根や横浜、鎌倉など5か所の観光案内所でスマホを用意。
県の観光サイトなどで周知したうえで、案内所に立ち寄った外国人客に、3日間まで通話や通信料金も含めて無料で貸し出した。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180417-OYT1T50071.html?from=ytop_main1

バ神奈川犬の真骨頂ですわ…(笑)
822名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:13:19.74ID:s/6v0i0I
同じく府県レベルの経済力の比較で
空港対岸の開発のそれぞれ10年目でも
これだけの大差!


りんくうタウン
2004年年末までに進出した主な施設
りんくうプレミアム・アウトレット
りんくうパパラ → りんくうプレジャータウン
イオンモールりんくう泉南
ゲートタワーホテル → スターゲイトホテル関西エアポート
関西エアポートワシントンホテル


セントレア前島
2015年年末までに進出した主な施設
イオンモール常滑


10年目のりんくうタウン
http://www2.meijo.ac.jp/mei-kanken/PC-002-01.JPG
http://www2.meijo.ac.jp/mei-kanken/PC-002.htm

10年目のセントレア前島
http://pytalovd.com/uploads/images/thumbnail_original/101_1460375504.jpg
http://pytalovd.com/modules/images/detail.php?img_id=7326
823名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:14:12.72ID:s/6v0i0I
以上、やっとGDPは追いついたと言っても
実態はこのレベルw

到底追いつけないレベルだろ、これ


で、この先も自動車のEV移行で
愛知は伸び代どころかデトロイト化の懸念があるし
伸び代はむしろ電気に強い関西にある


部品点数
エンジン 1〜3万
モーター   100
http://allabout.co.jp/gm/gc/423948/


動力系だけでこの部品点数の差

これに、エンジンからタイヤまでの動力伝達系の部品削減を入れたら
恐ろしいレベルの部品が不要になる
        
つまりモーターになった時点で
愛知のデトロイト化が確定する
824名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:15:03.89ID:s/6v0i0I
しかも、実質GDPでは逆に差が開いてるしw
         

大阪府 380,579(+1.5%)

愛知県 373,755 (+0.7%)

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf

http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
825名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:16:05.36ID:s/6v0i0I
しかもしかも
自治体がかってに決められる基準地価で
最高地点が大阪を抜いたと騒いだ時でさえ
府県全体ではこれも逆に差が開いてるしw
       
大阪+5.0%
愛知+2.4%

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21296120Z10C17A9LKA000/
関西2府4県が19日発表した7月1日時点の基準地価は、
京都府の商業地の平均上昇率が5.7%と全都道府県の1位だった。
2015年から2年連続で1位だった大阪府の上昇率は5.0%と2位。

https://mainichi.jp/articles/20170920/ddq/041/020/006000c
県平均の上昇率では商業地が2・4%
826名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:16:55.61ID:s/6v0i0I
しかもしかもしかも
国が認定する公示地価では
名古屋は横浜の下の4位だしw

https://i.imgur.com/KAlWsip.jpg
827無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:17:32.05ID:qi3Ea4nI
【神奈川】訪日客向け無料スマホ貸し出しサービス…利用20件、本格導入見直しへ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523948823/

読売新聞 2018年04月17日 15時00分

神奈川県が2〜3月、訪日外国人を呼び込む観光振興策として、スマートフォン300台を無料で貸し出す実証実験を行ったものの、利用は20件にとどまったことが分かった。

大半の外国人観光客が、日本国内でも自分のスマホを利用できるよう来日前に手続きを済ませており、「もう1台は不要」と借りてくれなかったためだ。
県はPR不足と見通しの甘さを認め、今年度にも予定していた本格導入のあり方を見直す方針。

◆「丸投げ」批判
実験は、県が都内のスマホレンタル業者と連携して、約1か月半にわたって実施した。箱根や横浜、鎌倉など5か所の観光案内所でスマホを用意。
県の観光サイトなどで周知したうえで、案内所に立ち寄った外国人客に、3日間まで通話や通信料金も含めて無料で貸し出した。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180417-OYT1T50071.html?from=ytop_main1

大阪ばかり大人気でズルイニダぜぇ…(笑)
828名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:30:44.90ID:mjwLzSKw
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
829名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:32:00.69ID:s/6v0i0I
お笑いトンキンwww

東京に企業と人を集めるだけ集めた結果

|  東京都、3年連続マイナス成長

|  都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%)

|  1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%)

|  東 京 で 成 長 し て い る の は 唯 一 人 口 だ け
↓  https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

東京がもっとも衰退してましたw
           
人口は増えてるのに衰退するというミラクル都市w

超 絶 無 能 首 都www
830名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:32:46.54ID:s/6v0i0I
   
610
>●サービス業、年間売上高
>東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

幾らなんでもこんな開きがあるわけが無いだろ。
何倍に盛ってんだよ猿w
リンク開いても関係ないページだしw


611
>>610
ちゃんと見れるが? ─
現実見なきゃ駄目だぞ


624
>>611
どこにあるんだよ猿w

        
626
>>611
普通に考えて東京「都」と大阪「府」を比べたって話だろ?
んで、お前ら東朝鮮がなんと言おうとサービス業でそんな差が出るわけが無いだろ。

でなきゃ、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512655219/609 で書いたみたいに
サービス業の全国企業の本社のあるところで計算とか、
またそういう東朝鮮マジック使ってるだけだろw  
831名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:33:28.43ID:s/6v0i0I
生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html
    
福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20% ← 大阪より多いトンキンwww
大阪府 2.17% ←
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%   
長崎県 1.80%
大分県 1.66%
832名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:34:17.73ID:s/6v0i0I
   
      大阪都心                                 東京都心 ← ショボすぎwww
      
                         【桜の名所】
3000本 大阪城公園                        800本 上野公園(動物園含む)
4500本 桜ノ宮                            1000本 墨田公園

                        【水辺の利用】
中之島                                  日本橋
http://i.imgur.com/DrQFqnj.jpg                   http://i.imgur.com/H9BojlR.jpg
道頓堀
http://i.imgur.com/6AeGnrE.jpg
  
                          【中央駅】
大阪駅                                 東京駅
http://i.imgur.com/sYKpb1r.jpg                   http://i.imgur.com/oU9309p.jpg


                        【メインストリート】 
御堂筋                                  銀座
http://i.imgur.com/wX2mPC7.jpg                  http://i.imgur.com/Hwn9Akn.jpg
http://i.imgur.com/wzJHnU9.jpg

                          【動物園】
天王寺                                  上野
http://i.imgur.com/rZQZsJa.jpg                   http://i.imgur.com/xwrcn5V.jpg

                        【公立図書館】
大阪市立中央図書館   204万冊               東京都立中央図書館  188万冊
大阪府立中央図書館   190万冊               東京都立多摩図書館   55万冊
大阪府立中之島図書館   55万冊 
833無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:34:56.58ID:qi3Ea4nI
【神奈川】訪日客向け無料スマホ貸し出しサービス…利用20件、本格導入見直しへ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523948823/

読売新聞 2018年04月17日 15時00分

神奈川県が2〜3月、訪日外国人を呼び込む観光振興策として、スマートフォン300台を無料で貸し出す実証実験を行ったものの、利用は20件にとどまったことが分かった。

大半の外国人観光客が、日本国内でも自分のスマホを利用できるよう来日前に手続きを済ませており、「もう1台は不要」と借りてくれなかったためだ。
県はPR不足と見通しの甘さを認め、今年度にも予定していた本格導入のあり方を見直す方針。

◆「丸投げ」批判
実験は、県が都内のスマホレンタル業者と連携して、約1か月半にわたって実施した。箱根や横浜、鎌倉など5か所の観光案内所でスマホを用意。
県の観光サイトなどで周知したうえで、案内所に立ち寄った外国人客に、3日間まで通話や通信料金も含めて無料で貸し出した。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180417-OYT1T50071.html?from=ytop_main1

ニュー+で全殺しをされて悔しいニダぜぇ…(笑)
834名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/17(火) 17:58:05.21ID:FC5irpml
最近、
東京マスコミの「爆買い」報道なくなったよなw
なぜか・・・東京が不調だから。

大阪では相変わらずです。

百貨店売上高
大阪の3店、伸び突出 関空近く訪日客吸引 東京は苦戦続く
https://mainichi.jp/articles/20180417/ddn/008/020/030000c
835無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:06:16.46ID:qi3Ea4nI
関東は不便やからね…箱根迄公共交通機関を使って

2時間も掛かりゃ外国人観光客も行く気が失せるわ…(笑)
2018/04/17(火) 18:09:35.63ID:8mL0XNjB
あ〜気持ち悪りぃ〜
昨日食った大阪の某飯屋の冷凍食品がクソ不味くて気持ち悪い
店のも食ったけどあんなの大阪人はありがたがって食ってんのか?
舌が腐ってんのか?
837無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:13:02.09ID:qi3Ea4nI
あ〜気持ち悪りぃ〜
昨日食った愛知犬の某飯屋の冷凍食品がクソ不味くて気持ち悪い
店のも食ったけどあんなの愛知犬はありがたがって食ってんのか?
舌が腐ってんのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:27:23.52ID:npADSZ8O
百貨店売上ランキング

1位 伊勢丹新宿本店 2685億 (東京)
2位 阪急うめだ本店 2205億 (大阪)
3位 西武池袋本店 1865億 (東京)
4位 三越日本橋本店 1651億 (東京)
5位 高島屋日本橋店 1329億 (東京)
6位 高島屋大阪店 1299億 (大阪)
7位 高島屋横浜店 1294億 (横浜)
8位 JR名古屋高島屋 1286億 (名古屋)
9位 松坂屋名古屋店 1206億 (名古屋)
10位 そごう横浜店 1096億 (横浜)




全国百貨店 売上高速報 2018年1月
東京 136,848,742
大阪 72,370,373 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古 33,543,434
横浜 30,623,756
京都 21,380,520
福岡 18,736,600
札幌 14,312,809
神戸 13,209,551
広島 10,925,614
仙台 7,124,041

関東71,716,849
近畿20,238,080
中部11,608,756


http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list
839名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:27:45.67ID:npADSZ8O
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経
http://i.imgur.com/ledNiVW.jpg
1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円 ←東京の半分wwwwwwwwwwwwwww
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
https://m.imgur.com/ledNiVW
840名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:27:59.54ID:npADSZ8O
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
841無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:31:57.56ID:qi3Ea4nI
大阪城公園 森ノ宮噴水エリアにカフェなどがオープンします。
https://japan.cnet.com/release/30243322/
 大阪城パークマネジメント共同事業体で整備している大阪城公園の森ノ宮噴水エリアについて、詳細が決定しました。
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/012800601/op01.jpg
 まず4月に、ベーカリーショップ「R Baker」(4/20)がオープン。
続いて5月に、「スターバックス」(5/1)と、公園案内所(5/1)、
家族向けの屋内外の遊び場「ボーネルンド プレイヴィル」(5/31)がオープンします。
http://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104179/201804173015/_prw_PI6im_u3rY2EkF.jpg
http://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104179/201804173015/_prw_PI7im_Cj4l5bX3.jpg
公園に咲く見頃の花や樹木を紹介する「ボタニカルショーケース」や芝生広場も合わせて整備します。
http://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104179/201804173015/_prw_PI8im_75HofcN3.jpg
※「ボタニカルショーケース」や芝生広場などは、芝生の養生のため完成後約1か月間は立ち入りできません。

バ神奈川犬…

「小田原城にも欲しいニダぜぇ…」

(笑)
842名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:46:35.51ID:lI2ocuSa
2017年以降、東京・大阪 建設中計画中200m以上のビル一覧

東京
●400m級か(六本木5丁目西地区)2020年以降
●390m(大手町常盤橋B棟)2027年
●350m (丸の内地区W350) 20XX年←NEW
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
●300m〜250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●287m(日本橋一丁目中地区)2025年
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●245m(虎ノ門・愛宕地区) 2020年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●238m(大手町地区)2021年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●232m(六本木三丁目B) 2020年
●230m(大手町常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木三丁目A)2021年
●225m(新宿歌舞伎町ミラノ座跡地)2022年
●223m(芝浦B-01)2024年
●221m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2021年
●219m(丸の内二丁目A街区)2024年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●210m (赤坂2丁目プロジェクト) 2024年
●209m(ザ・パークハウス西新宿60)2017年
●205m(虎ノ門一丁目)2019年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●202m(六本木地区)2026年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●200m(大手町地区)2018年
●200m(大手町地区)2021年
●200m以上は確実(中野区役所地区)
●200m以上は確実(西麻布3丁目北東地区)
※その他
199m12棟
上記以外で180m以上38棟、150m以上91棟

大阪
●なし
843無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:49:39.34ID:qi3Ea4nI
バ神奈川犬…

「横浜ランドマークタワーがあべのハルカスに

追い抜かれて悔しいニダぜぇ…」

(笑)
844名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:25:19.39ID:nbQVcnzg
お笑いトンキンwww

東京に企業と人を集めるだけ集めた結果

|  東京都、3年連続マイナス成長

|  都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%)

|  1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%)

|  東 京 で 成 長 し て い る の は 唯 一 人 口 だ け
↓  https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

東京がもっとも衰退してましたw
   
人口は増えてるのに衰退するというミラクル都市w
   
超 絶 無 能 首 都www
845名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:26:02.49ID:nbQVcnzg
 
610
>●サービス業、年間売上高
>東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

幾らなんでもこんな開きがあるわけが無いだろ。
何倍に盛ってんだよ猿w
リンク開いても関係ないページだしw


611
>>610
ちゃんと見れるが? ─
現実見なきゃ駄目だぞ

  
624
>>611
どこにあるんだよ猿w

  
626
>>611
普通に考えて東京「都」と大阪「府」を比べたって話だろ?
んで、お前ら東朝鮮がなんと言おうとサービス業でそんな差が出るわけが無いだろ。

でなきゃ、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512655219/609 で書いたみたいに
サービス業の全国企業の本社のあるところで計算とか、
またそういう東朝鮮マジック使ってるだけだろw
846名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:26:38.90ID:nbQVcnzg
生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)   
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html

福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20% ← 大阪より多いトンキンwww
大阪府 2.17% ←
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%   
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%
847名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:27:20.00ID:nbQVcnzg
   
      大阪都心                                 東京都心 ← ショボすぎwww
      
                         【桜の名所】 
3000本 大阪城公園                        800本 上野公園(動物園含む)
4500本 桜ノ宮                            1000本 墨田公園

                        【水辺の利用】
中之島                                  日本橋
http://i.imgur.com/DrQFqnj.jpg                   http://i.imgur.com/H9BojlR.jpg
道頓堀
http://i.imgur.com/6AeGnrE.jpg

                          【中央駅】
大阪駅                                 東京駅
http://i.imgur.com/sYKpb1r.jpg                   http://i.imgur.com/oU9309p.jpg


                        【メインストリート】 
御堂筋                                  銀座
http://i.imgur.com/wX2mPC7.jpg                  http://i.imgur.com/Hwn9Akn.jpg
http://i.imgur.com/wzJHnU9.jpg

                          【動物園】
天王寺                                  上野
http://i.imgur.com/rZQZsJa.jpg                   http://i.imgur.com/xwrcn5V.jpg

                        【公立図書館】
大阪市立中央図書館   204万冊               東京都立中央図書館  188万冊
大阪府立中央図書館   190万冊               東京都立多摩図書館   55万冊
大阪府立中之島図書館   55万冊            
848名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:27:59.41ID:nbQVcnzg
大阪に新しくできた商業施設の規模が物凄い件  
http://i.imgur.com/PWCQHx5.jpg
http://i.imgur.com/lQNlL9F.jpg
http://i.imgur.com/ckzhEbd.jpg
http://i.imgur.com/7cLyTxV.jpg
http://www.kansai.gr.jp/ja/images/closeup_news/image_kn_id13753_v2012_n20121221_002.JPG
  
JR大阪駅とグランフロント大阪
https://www.youtube.com/watch?v=bwtoTxvvizw


一方新宿
昭和のウルトラマンのセットかよw
http://i.imgur.com/oYiOwNd.jpg

最新の銀座SIXですらデザイン・色合いが古く
オープンした時からすでに昭和の匂いがw
https://stat.ameba.jp/user_images/20170428/19/kuisinbow/71/bc/j/o0960072013924252471.jpg
849名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:28:45.10ID:nbQVcnzg
https://www.constnews.com/?p=23727
東京、名古屋に比べて際立つ大阪の賃料上昇/


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510132962/l50
繁華街の路面店賃料 1坪あたり

東京   40万 ← 地価は3倍も4倍もするのに商用の賃料はたった1.3倍www
大阪   30万
名古屋  13万 ← 半分以下www
 
 
これ見ると東京の地価が無駄に高いのがよく分かる

利益が大阪の1.3倍しか出ないのに
地価は3倍も4倍もするから
そりゃ商業的な再開発は進まないし
再開発が進まないから街がくすむよどむ

地価の高さが東京の足を引っ張ってるのは間違いない
銀座がいつまでも古いままなのも当然
土地ごと買ったら商業的には採算合わないからな

増えるのは採算度外視できる企業のオフィスビルだけ
その陰で押し潰される都民www
850名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:30:16.62ID:nbQVcnzg
オワコン銀座www

カルティエの横に洋服の青山w
http://art28.photozou.jp/pub/832/669832/photo/70354054_624.v1517349609.jpg

ヴァン クリーフ&アーペルの隣の隣が吉野家w
http://www.mondorich.com/wp-content/uploads/2016/10/malaysia009-e1476674646527.jpg



一方、御堂筋は世界有数の高級ブランド集積地に

東側
オーデマ ピゲ ロイヤルオーク 三津寺 ドルチェ&ガッバーナ 工事中 
プラダ ヒューゴ・ボス バーバリー ナイキ エルメネジルドゼニア 
大丸インテリア館 シャネル 大丸本館 大丸北館(ミュウミュウ ティファニー) 
フェンディ ショーメ ヴァンクリーフ&アーペル   

https://i.imgur.com/OWkDfjR.jpg

交差点を挟んで  
ルイ・ヴィトン カルティエ オメガ スワロフスキー 
ジョルジオ・アルマーニ ドトール 三井住友 エルメス ハリーウィンストン
ウブロ フランクミュラー アムウェイ 御堂筋グランドタワー 紀陽銀行
ランボルギーニ リシャール・ミル トラジャコーヒー マクラーレン
https://i.imgur.com/YpgIAif.jpg
851名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:31:00.45ID:nbQVcnzg
訪問率だだ下がりで外国人にも見放される東京www


インバウンド統計リポート(日経新聞)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/inbound-report/

都道府県別訪問率   
順位 都道府県   訪問率(17年7〜9月期)   伸び率(前年同期比)
     
1 大阪府        46.8                  - 2.1
2 東京都        40.8                  -12.3 ← だだ下がりwww
3 千葉県        32.3                  -10.6
4 京都府        31.4                  -11
852名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:31:42.49ID:nbQVcnzg
2016年度空港利用者ランキング

1 羽田空港  8147万人 ← 3倍以上なのに利益で関空に負ける超絶無能空港www
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 ← 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人
9 鹿児島空港 546万人
10 仙台空港  316万人
  
https://mile-points.com/2016-airport-nend/
http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
853名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:32:22.04ID:nbQVcnzg
ずーーーーーーっと西高東低

2015年
マンション発売、9.9%減=価格上昇響く−15年首都圏 ← 2年連続
富裕層向けのタワーマンションが寄与 平成27年の近畿のマンション販売2年ぶりに増加
http://www.juken-net.com/main/news/20160120/
http://www.sankei.com/west/news/160119/wst1601190081-n1.html


2016年7月
マンション市場、西高東低。首都圏では販売数・価格・契約率ともに低調、
近畿圏では販売数・価格・契約率ともに堅調。
http://www.fdj.com/2016/08/2466.html


2016年11月
近畿圏16.5%増 首都圏22.7%減
http://www.sankei.com/west/news/161214/wst1612140074-n1.html


2017年4月〜9月
近畿圏のマンション供給12%増、契約率は6.6ポイント上昇の77.2%
同期間の首都圏では発売戸数が3.6%減り、契約率も68.6%と70%を割り込んだ。
「西高東低」の構図が続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22310060W7A011C1LKA000/


2018年1月
首都圏、契約率は65.2%
マンション契約率78.1% 1月の近畿、好調続く
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HKE_T10C18A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26889270U8A210C1LKD000/
854名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:33:03.20ID:nbQVcnzg
東京含めて他所では5年に1回、10年に1回のイベントが毎年のようにある大阪
2010年代以降の日本で大阪以上に盛り上がってるところはない

一般人向けの商業・集客施設の新築・再開発


                             東京ガラガラwww

        大阪                     東京

2011年 JR大阪駅 新築

2012年 阪急デパート 新築            東京スカイツリー
                              渋谷ヒカリエ

2013年 グランフロント大阪

2014年 あべのハルカス
      USJハリーポッター

2015年 EXPOCITY(エキスポシティ)

2017年                          銀座SIX

2018年                          東京ミッドタウン日比谷
    
2019年 心斎橋大丸 新築              東急プラザ渋谷

2020年 USJマリオワールド

2021年 梅田阪神 新築
  
2024年 うめきた2期 完成
http://bb-building.net/project/umekita2.html
855名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:33:10.10ID:koqWe/bP
おんなじ書き込みばっかやね。
856名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:33:49.03ID:nbQVcnzg
 
                大阪ではヨドバシでさえすっきり洗練される

                          【ヨドバシ】   
大阪                                          東京
https://i.imgur.com/pywMHcS.jpg                https://i.imgur.com/JJQgo00.jpg

                                          ↑
                                     まさにアジア的混沌www  
857名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:34:31.22ID:nbQVcnzg
東京に住むということは地獄に住むということ
特に子供たちは本当にかわいそう


[PDF] 平成 27 年中における自殺の状況 - 警察庁
https://www.npa.go.jp/safetylife/.../H27_jisatunojoukyou_01.pdf
10ページ 表9 都道府県別、男女別、年齢階級別自殺者数

全年齢自殺者数
東京都 2483人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は2倍近い!
大阪府 1295人
    
二十歳未満    
東京都 63人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は6倍近い!!!
大阪府 11人
858名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:35:22.73ID:nbQVcnzg
名古屋がGDPで大阪を抜いたというのは
横浜が人口で大阪を抜いたということと
同レベルの話だということ   


だから、15年近くそんなこと言い続けても
実態は依然として大阪ははるか高見にw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/217-225
    
俺だったら絶望的な気分になるわw
859名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:36:06.84ID:nbQVcnzg
実態はこの10年でもはや取り戻せないほどに
差が開いた

どこを比較しても気の毒になるほどのホロ負け


大阪遠景
https://i.imgur.com/yyU6rYl.jpg
https://i.imgur.com/hmoTWTg.jpg

名古屋遠景
https://i.imgur.com/GshyLSu.jpg
https://i.imgur.com/bvlwQRm.jpg
860名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:36:51.21ID:nbQVcnzg
大阪駅前の夜景動画
https://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps#t=285s

スクショ
http://i.imgur.com/ZpwjnBZ.jpg (左白い照明がJR大阪駅)


名古屋駅前の夜景動画
https://www.youtube.com/watch?v=yiiMvVfqKzE#t=143

スクショ
http://i.imgur.com/Fqk1YeS.jpg (正面がJR名古屋駅)
861名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:37:29.20ID:nbQVcnzg
次は商業エリアの比較

心斎橋〜高島屋前(街路樹電飾なし)
http://www.youtube.com/watch?v=aRPqEjGTnPM#t=4m55s

スクショ
https://i.imgur.com/RMyAYFN.jpg


栄付近(街路樹電飾してもこのお通夜状態www)
http://www.youtube.com/watch?v=MepmmKE8wiA

スクショ
https://i.imgur.com/pJVaMLb.jpg
862名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:38:15.15ID:nbQVcnzg
実際の経済活動の一例で
繁華街のテナント賃料でも


https://www.constnews.com/?p=23727
東京、名古屋に比べて際立つ大阪の賃料上昇/

   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510132962/l50
繁華街の路面店賃料 1坪あたり
   
大阪   30万
名古屋  13万 ← 半分以下www
2018/04/17(火) 19:38:58.38ID:Xj8Ei4P3
圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、

どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化(笑)や御堂筋ホコテン化(笑)など、あからさまに名古屋のそれを意識・嫉妬した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよねw
提言だけで物理的に実現不可能なのがマヌケw
やっぱり羨ましかったんだねw


御堂筋が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
864名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:38:58.96ID:nbQVcnzg
大阪市と名古屋市だけじゃなく
大阪府と愛知県でもこれだけの差が


セントレアの喜劇

開港前
希望に満ちていたが

http://yugo-yamamoto.cocolog-nifty.com/uragami/2004/12/post_1.html
国際航空貨物中部空港にシフト 関空は影響を受けそうです。

http://plaza.rakuten.co.jp/kuukou4321/6022/
関西空港に行っている貨物や乗客数が中部に流れてしまいます。
 


開港後
関空に完敗www

http://flightsim.at.webry.info/200811/article_9.html
FedEx、セントレアから撤退
     ↓↑
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2901U_Z20C12A5LDA000/
フェデックス、関空に貨物拠点 14年春開業50億〜100億円投資
  

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=49573&;id=19650844
中部空港の国際貨物撤退へ 全日空
     ↓↑   
http://www.nkiac.co.jp/news/2007/678/ANACARGO.pdf
関西空港が全日空の“貨物ハブ空港”に
865名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:39:40.58ID:nbQVcnzg
同じく府県レベルの経済力の比較で
空港対岸の開発のそれぞれ10年目でも
これだけの大差!


りんくうタウン
2004年年末までに進出した主な施設
りんくうプレミアム・アウトレット
りんくうパパラ → りんくうプレジャータウン
イオンモールりんくう泉南
ゲートタワーホテル → スターゲイトホテル関西エアポート
関西エアポートワシントンホテル

  
セントレア前島
2015年年末までに進出した主な施設
イオンモール常滑


10年目のりんくうタウン
http://www2.meijo.ac.jp/mei-kanken/PC-002-01.JPG
http://www2.meijo.ac.jp/mei-kanken/PC-002.htm
  
10年目のセントレア前島
http://pytalovd.com/uploads/images/thumbnail_original/101_1460375504.jpg
http://pytalovd.com/modules/images/detail.php?img_id=7326  
866名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:40:26.85ID:nbQVcnzg
以上、やっとGDPは追いついたと言っても
実態はこのレベルw

現実には到底追いつけないレベルだろ、これ


で、この先も自動車のEV移行で
愛知は伸び代どころかデトロイト化の懸念があるし
伸び代はむしろ電気に強い関西にある


部品点数
エンジン 1〜3万
モーター   100
http://allabout.co.jp/gm/gc/423948/

  
動力系だけでこの部品点数の差

これに、エンジンからタイヤまでの動力伝達系の部品削減を入れたら
恐ろしいレベルの部品が不要になる
  
つまりモーターになった時点で
愛知のデトロイト化が確定する
867名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:41:10.44ID:nbQVcnzg
しかも、実質GDPでは逆に差が開いてるしw


大阪府 380,579(+1.5%)

愛知県 373,755 (+0.7%)
     
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf
    
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
868名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:41:51.46ID:nbQVcnzg
しかもしかも
自治体がかってに決められる基準地価で
最高地点が大阪を抜いたと騒いだ時でさえ
府県全体ではこれもまた逆に差が開いてるしw
   
大阪+5.0%
愛知+2.4%
  
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21296120Z10C17A9LKA000/
関西2府4県が19日発表した7月1日時点の基準地価は、
京都府の商業地の平均上昇率が5.7%と全都道府県の1位だった。
2015年から2年連続で1位だった大阪府の上昇率は5.0%と2位。
  
https://mainichi.jp/articles/20170920/ddq/041/020/006000c
県平均の上昇率では商業地が2・4%
869名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:42:33.01ID:nbQVcnzg
しかもしかもしかも    
国が認定する公示地価では  
名古屋は横浜の下の4位だしw
   
https://i.imgur.com/KAlWsip.jpg
2018/04/17(火) 19:45:16.94ID:jOWAygQX
名鉄180M×400Mだけで梅田に勝てるからな
871名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:52:31.55ID:0Cql9yFq
相変わらずこのスレは名古屋の話題ばかり。
もっと大阪人も大阪の話をすればいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況