大阪の都市計画について語るスレ Part98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/12(木) 20:19:20.83ID:ThrrRPzQ
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

↓こういう末期キチガイゴミはいりません! 来るな
(庭)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/WVZlcWFtTlc.html
(茸)
http://hissi.org/read.php/develop/20180309/L0didnNZVkc.html
(dion軍)
http://hissi.org/read.php/develop/20180404/NlVvalAxWTA.html

あと、(大阪府)表示で工作するカスもいりません

(大阪府)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521423198/937-942

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part97
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/develop/1522842435/
2018/04/12(木) 20:25:08.34ID:ThrrRPzQ
愛知県民のSB-iPhone
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/develop/1494852842/

神奈川県民のSB-iPhone
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/develop/1522842435/l50
も来るな!
(東京都)など他の人も反応しないように
スルーできなければ貴方も立派な荒らし
反応した時点で貴方の負け!
3名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:33:27.17ID:umXWAsGy
>>1

乙!
2018/04/12(木) 20:35:42.01ID:umXWAsGy
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経
http://i.imgur.com/ledNiVW.jpg
1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
https://m.imgur.com/ledNiVW
5名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:38:41.39ID:QVmdLRVP
今日も東京都君が大阪のスレを汚してる
本当に迷惑
2018/04/12(木) 20:41:18.50ID:QVmdLRVP
俺はガチで大阪は好きだよ
でも東京都は以前名古屋スレに常駐しており、俺に喧嘩をけしかけ名古屋スレが荒れるように仕組んだんだよ。
まぁ俺は名古屋が嫌いだったから別にいいけど
7名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:43:46.66ID:L4B+TJ3Y
>>4
あんまり変わらんのに大阪だけ百貨店売上が上がってる不思議感
2018/04/12(木) 21:11:58.98ID:IUkijQeC
>>5
お前はこのスレから消えろ
戦犯はいちいち東京都を煽ってるお前だ

あといちいち反応して火病る東京都もいい加減にしろ
2018/04/12(木) 21:15:47.25ID:DQd+vkD3
京セラドーム(笑)という京都の植民地みたいなネーミングなのも笑えるよねw
10名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:23:21.24ID:qpJL84r9
大阪城天守閣275万人が入館 17年度、3年連続最多
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2931844012042018LKA000/
 大阪市は12日、2017年度の大阪城天守閣の年間入館者数が275万4千人と3年連続で過去最高を更新した、と発表した。
周辺での飲食・商業施設の充実やインバウンド(訪日外国人)の増加に後押しされ、16年度に比べ7.7%増と8年連続で増加。
大阪市の推計人口(18年3月末時点で約271万人)を上回った。

 大阪市の吉村洋文市長は12日の定例記者会見で「民活の導入による集客施設の整備などが大きく寄与している」と分析した。
16年度はNHK大河ドラマ「真田丸」の放映効果で15年度比9.4%増の約255万人だった。
「17年度は反動減を懸念していたが、真田丸効果もまだ続いている」(大阪城天守閣の担当者)という。
2018/04/12(木) 21:25:44.65ID:/yVrCxC6
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
2018/04/12(木) 21:26:08.03ID:/yVrCxC6
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
2018/04/12(木) 21:26:25.90ID:/yVrCxC6
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)

国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円

 合計 95兆7413億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計 77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww
2018/04/12(木) 21:26:43.91ID:/yVrCxC6
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
2018/04/12(木) 21:34:23.54ID:qpJL84r9
>>10
大阪城・入城者数推移
http://farm8.staticflickr.com/7404/27925026005_372b9425c0_o.png
2017年:275万4395人 ←歴代最高
2016年:255万7394人
2015年:233万7813人
2014年:183万8354人

※全国最多入館者数記録
姫路城(2015年)287万人
2018/04/12(木) 21:35:50.23ID:UKwzZ+B0
廃港予定の阪急の伊丹空港線は国の認可が降りなかったようだね
伊丹空港ってボロくて今にも崩れ落ちそうだからしょうがないよね
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:37:33.55ID:fTPEodTM
>>8
その(SB-iPhone) は>>2で名指しで来るなって言われてるんだけどね
2018/04/12(木) 21:42:01.04ID:y4SfKHZ1
来年は姫路城の詐欺記録を抜くのが目標やね
2018/04/12(木) 21:44:40.84ID:UKwzZ+B0
〜伊丹空港の真実〜

未だにパタパタ時刻表www
高校生がワードで作ったような注意書きwww
これは酷いwww
さすが廃港予定だけの事はあるwww


https://i.imgur.com/3v384hN.jpg
2018/04/12(木) 21:48:13.65ID:y4SfKHZ1
姫路城の入館者数推移
http://farm5.staticflickr.com/4289/34979067811_fe4cd03bdc_c.jpg
2017年:182万
2016年:211万
2015年:287万
2014年:*92万

順調に右肩下がりしてんな
21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:49:52.29ID:koNtsQNq
>>6
マジレスすると俺は本当に名古屋スレに書き込んだことは無いよ
大阪スレとその関連スレにしか書き込んだことは無い
名古屋や横浜など他のスレはちらっと見たことがある程度で書き込んだことは無い

俺は名古屋を擁護する気なんて全く無いし
名古屋は別に嫌いじゃないが名古屋人はあまり好きじゃないんでね

おたくが言ってる「名古屋スレに常駐してて喧嘩売ってきた東京都」は東京都表示の別の人だろ
東京都表示の人なんていっぱいいるからね
東京都と大阪府は東京や大阪にいなくてもなるし
東京都表示や大阪府表示の名古屋人もいるだろうな
2018/04/12(木) 21:54:52.28ID:lI6i6XqG
北海道のトップ校・札幌南も東京(偽ブランド)志向から関西(本物)志向へ

北海道札幌南高等学校 平成29年度入試を振り返る(進路部長)

今春の大学合格状況は「過去最高」と申し上げてよい結果であったと思います。
特に国立については、難関九大学(旧七帝、東工、一橋)の現役占有率は43.4%で、
灘高校、筑波大附属駒場高校についで
なんと全国第三位という好結果でした(昨年は36.4%で第五位)。

大学別には、北大112名(現役75名)、東大12名(現役9名)、
京大21名(現役19名)、東北大19名(現役16名)、大阪大15名(現役10名)、
東京工業大5名(全て現役)、一橋大5名(現役3名)、などとなっております。

今春の結果で特徴的なのは、京大、大阪大、神戸大を初めとする
関西圏の大学に多く合格していることです。
京大、大阪大の合格者数は、共に東日本の全ての高校の中で本校が第一位でした。

このような結果となった理由の一つとして、
今春の卒業学年については、進路指導を学問研究から始めたことが挙げられます。
自分がどの学問に興味があるかを考え、どの大学ならばその学問を深く研究できるのか、
そして将来の仕事へのつながりを見つめていくという方法でした。
この指導はその後の学年にも継続して行っています。

ttp://www.sapporominami.hokkaido-c.ed.jp/hp/full/h29shinro.html
23名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:55:03.41ID:y4SfKHZ1
大阪市 地盤沈下抑制の「副作用」 地下水位上昇 液状化の恐れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29300100S8A410C1AA2P00/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180412/96958A9F889DE0EBE1E2E2E3E2E2E3E0E2E6E0E2E3EA9393E082E2E2-DSXMZO2930007012042018AA2P01-PB1-2.jpg
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:14:22.89ID:koNtsQNq
>>9
大阪と京都が同一都市圏ってことも知らないのかな?
名古屋と豊田みたいなもんだけど?
25名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:15:36.36ID:bj7+8yEn
>>4
大阪、これでも消費におけるインバウンドの割合って東京都と変わらんのよね
だから、最近よく聞く「大阪はインバウンドで食ってるだけ」って指摘は東京にも刺さるんだよな

>>10
大阪嫌いの日本人から「天守が偽物だ」なんだとディスられてもこの人気
連中がいかに見る目がないかを物語ってるな
2018/04/12(木) 22:19:35.35ID:DQd+vkD3
>>24
名古屋と豊田は同じ愛知県。
例えるなら大阪市と大阪府門真市。
全く別の府の京都府と大阪府を同一視するとか図々しいうえ頭おかしいw
27名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:19:42.90ID:bj7+8yEn
大阪京都神戸が一体ではないという基準なら
名古屋は岐阜も四日市も豊田も別扱いになるんだよなぁ…

あとアホが愛用してる「絵に描いた餅」って表現は
開業前のレゴランド・開港前の中部空港・いまだ商売にならないMRJを真っ先に連想するわ
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:22:26.99ID:koNtsQNq
>>26
関西も東海も、府県境超えて都市圏広がってますけど?
県単位の比較に拘るとか田舎者ですか?
バカ茸ってこじつけしかしねえんだなw
2018/04/12(木) 22:23:08.91ID:DQd+vkD3
京セラドーム(笑)
30名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:24:59.62ID:koNtsQNq
門真は愛知で言うと守山区・名東区・天白区・緑区辺り
全然違いますけど?
豊田は名古屋の隣ではないが門真は大阪市の隣
パナの本社があるというだけで同一視する方が頭おかしいw
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:26:57.48ID:koNtsQNq
東海にある工場や事業所って、東京本社の企業のものも多いんだよね
三菱重工や新日鉄住金、本田技研、三菱自工など
工業植民地w
32名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:28:19.39ID:koNtsQNq
>>27
大阪と京都神戸は同一都市圏と見るべきですね
2018/04/12(木) 22:30:16.56ID:HCXPc5/A
しれっと嘘をつく東京都君であったw
2018/04/12(木) 22:30:41.16ID:DQd+vkD3
京都は京都圏であって大阪圏とは違う。
繁華街にしても大学にしても大阪に出ていくことは無い。
京都駅にしても関西一の機能的なハブターミナルだし、関西の玄関口だからね。
大阪の仲間は和歌山。
35名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:37:15.67ID:jOQ5lo3j
>>33
本当に名古屋スレに書き込んだことはありません
嘘はついてません
あなたはこのスレから出て行って下さい
>>2>>8で来るなって言われてるでしょ
いい加減にしなさいよ
2018/04/12(木) 22:39:02.51ID:xvnc1U0I
何も知らない知ったか愛知県人が勝手な妄想を語っておりますが
京都人も滋賀人も新快速で普通に梅田へ遊びに行くぞe
37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:39:19.63ID:jOQ5lo3j
俺は名古屋スレに書き込んだことは本当にありませんからね
名古屋の擁護なんかする気もありません
SBさんは名古屋スレにいた違う人と勘違いしてるみたいです
38名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:41:41.33ID:jOQ5lo3j
>>36
梅田にも難波心斎橋にも普通に行くよな
イベントとか関西会場は大阪多いし
京都人や滋賀人も阪大や関大や近大普通に行くし、大阪人は京都の大学行くよ
2018/04/12(木) 22:42:19.12ID:Hn3SD04j
東京都君の粘着すげーなwww
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:44:16.52ID:jOQ5lo3j
>>39
名古屋は別に嫌いじゃないけど名古屋人は嫌いなんでね

名古屋スレに書き込んだことは無いし、名古屋を擁護したことも無いよ
これは本当に本当
これだけはマジで嘘はついてません
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:45:21.79ID:jOQ5lo3j
>>京都は京都圏であって大阪圏とは違う

クッソワロタw
すんげー屁理屈w
2018/04/12(木) 22:48:47.50ID:Hn3SD04j
こればっかりは嘘ついてませんなんて
本当っぽく書けば信用してくれる人もいるけど5ちゃんなんてなんとでも書けるからなw
43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:53:35.38ID:QdxXPOb/
>>39
このスレが荒れる一番の原因はお前だよ!
お前が東京都を煽るからあいつが反応してスレ荒れんの
反応する東京都も悪いが、大元の原因作ってるのはお前なんだよ
お前が煽らなければ東京都も反応しねえし
反応する東京都も荒らしだが煽るお前も完全に荒らしだよ
煽る奴も反応する奴もどっちも荒らし!両方同じ位悪いんだよ!
分かったらさっさと失せろこのバ神奈川県民が!
2018/04/12(木) 22:58:54.83ID:DQd+vkD3
>>41
だからリニアでも対立するんだよ。
東海道新幹線にしても京都を通ったことで新大阪という無駄な駅を作らざるをえなくなったんだよな。
北陸新幹線延伸でも後々京都と大阪は対立することになるよ。
京都駅先行開業になる可能性が高いが、大阪は糞みたいなプライドでそれを阻止するだろうからなw
関西の醜い争いは避けられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況